2020年12月02日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605134414/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part131
- 652 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)13:22:40 ID:b5.vw.L1
- 昨日、妹の婚約者さんとリモートで初めて顔合わせをした。
前々から妹は婚約者さんの事を、
「彼、モーツァルトみたいな人なの。
周りから偏見を持たれる事もあるけど、とっても優しい人なの。」
と教えてくれてたから、てっきりアーティスティックな不思議ちゃん系の人を想像してたんだけど、
まさか見た目がモーツァルトだとは思いもしてなかったわ。
確かに良い人だった。
スポンサーリンク
- 653 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)13:31:45 ID:r8.m2.L1
- >>652
巻き髪!? - 654 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)13:48:39 ID:b5.vw.L1
- 耳前の髪が癖っ毛らしくて、髪を束ねたら自然と綺麗なモーツァルトヘアーになるんだとさ。
スタイリングせずにあそこまでモーツァルト感が出せるのもすごいなぁと思う。 - 655 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)13:54:54 ID:Ps.vw.L1
- あかんキダタローのビジュアルしか浮かばないw
- 656 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:11:11 ID:RH.la.L11
- >>655
うっ!
www - 657 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:16:13 ID:jL.ua.L1
- 見てみたいw
- 658 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:18:57 ID:RH.la.L11
- >>657
今から妹さん達の友達になって二次会に呼ばれるようにせねば!
でも二次会テーマが「18~19世紀のクラシック音楽の作曲家」だったりすると
コスプレ費用が高くつきそうではある。 - 659 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:20:02 ID:b5.vw.L1
- リモートで画面越しだからはっきりとは分かんないけど、
多分束ねると癖っ毛のせいでくるんと髪が内を向く感じになってるんだと思う。
モーツァルトはあの巻かれてる部分の中まで髪の毛がみっちり入ってるけど、
婚約者さんのはちくわみたいな感じ。 - 660 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)14:48:05 ID:RH.la.L11
- 竹輪に入れるスティックチーズとキュウリを用意せねば!
あと竹輪の磯辺揚げの用意せねば!
もちろんおでんにも竹輪入れねばならぬ! - 661 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)15:15:37 ID:V2.d1.L7
- どんだけ竹輪好きなの…
- 662 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)15:15:58 ID:DY.9y.L8
- どうするんですか
浮かぶキダタローさんのビジュアル、宙に浮かんで踊る竹輪たちが消えないじゃないか
これしばらく消えんわ - 663 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)15:16:58 ID:DY.9y.L8
- ちょっとうどん屋さんで竹輪食べて来る
- 664 :名無しさん@おーぷん : 20/11/27(金)15:35:43 ID:1t.iq.L8
- >>662
耳にペンの代わりに竹輪挟んだらいいんじゃないですかね - 665 :38 : 20/11/27(金)16:08:53 ID:DY.9y.L8
- >>664
耳にペンは確かキダタローさんのビジュアルであったような
竹輪、乗るかな - 666 :665 : 20/11/27(金)16:20:56 ID:DY.9y.L8
- ごめんなさい、自己安価間違いです
>>664
竹輪、挟めるかワクワクになって来てます
コメント
タイトルだけで吹いたw
ベートーベンに恋して
ドキドキするのはモーツァルト
ブルジョア気分ならシューベルト
誰にあげようか 「I LOVE YOU」
モーツァルトは神童として知られ、実際の容姿に関しては諸説ある
デスマスクや遺骨は行方不明で、確認もできない
わいがナニワのモーツァルト!
そっちがモーツァルトに似てるのかよw
ハンガリー系の人と付き合ってたとき、
完全に見た目がシューベルトだった
巻き髪に銃仕込んでオフィサーエージェントやってそう
アイザック・アシモフを画像検索すると
当然のように出てくるキダ・タロー
たまに寝起きにベートーヴェンみたいな髪の人はいるけどモーツァルトは珍しいな
モーツァルトって、肖像画のは儀礼用のかつらでしょ?
当時、宮廷とかに伺候するときには儀礼のために身分が下の人なら誰もが被ってたっていう
男でも天パおるから仕方ないよね。
うちの親父もずっと角刈りにしてたけど、伸ばすと実は縦巻きになる天パなんよなぁ…マッチョゴリゴリのお蝶婦人。
性格がモーツァルトに似ていても、大多数には伝わらないよな
幾ら巻き毛だとしても普通はそう見えるほど延ばすような男って日本じゃ滅多にいないんじゃ
性格が似てるのかと思って
何かと小学生レベルの下ネタかまされるのは嫌だな~
と思いました
見た目かい
チャイコフスキーだったら良かったのに
若い頃の肖像画がかっこいいのよ
※8 ほんまや!
おもしろかった、ありがとう。
うちの旦那も天パで天然リーゼントになるのよ。
嫌でストパかけてるけど。
モーツァルト見てみたいわー。
でもモーツァルトやバッハのあの髪型って
カツラなんだよね
知った時は衝撃だった
ウチの旦那も天パで前髪が伸びるとキレイな縦ロールになる。
ロングヘアにしてみたい。薄毛デブおっさんだけど。
※15
私は若い頃のリストがいい。
でも実在して目の前にいたら超絶イケメン過ぎて直視出来ない。
※20
ブラームスも若いころ結構なイケメンで驚いたw
つか納豆の話だよなw
うちの父はベートーヴェンのハンサムなバージョンの肖像画に似てたわ。未だに、ベートーヴェンを見ると亡き父を思い出す。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。