2020年12月13日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
- 154 :名無しさん@おーぷん : 20/12/08(火)15:11:26 ID:kt.ix.L1
- もういっぱいいっぱいでしんどくて聞いて欲しい
当方フルタイム共働きで保育園男児2人の母
10月半ばから夫が鬱で休職してる
今年春にも4ヶ月程休職期間があって今回2度目の休職
スポンサーリンク
- 私の実家は遠方で義実家は義母が義父の介護をしてる状態で手一杯
病院の付き添いや夫の精神状態が特に悪い時期の自死防止で私も合計30日くらい休んだ
加えてコロナの影響で私のボーナス大幅カット
車必須の地域だけど夫は今運転できず私が保育園送迎も買い物も担っている
夫は食事をとる気力が湧かないらしく昼休憩に一旦帰宅して一緒に食べることで何とか食べさせている
そんな状態なので掃除も洗濯も炊事も育児も私がやっている
しんどいので手を抜ける所は抜く
例えば洗濯物はほぼ畳んでなくて乾燥機にかけたのを引っ張りだしてそのまま着てる
だけど食事に関しては上記の経済状況なのでミールキットの利用やお惣菜も躊躇われる
また子供が派手に遊ぶのですぐ荒れてしまい、
家に1人でいる夫の精神状態を思うと掃除はサボれない
そんな中、仕事の繁忙期がやってきた
このままじゃ私も潰れそう
今日は出社するなり保育園から下の子が発熱と電話があり早退して迎えに行った
同僚に迷惑かけ続けで申し訳ないやら息苦しいやら
真っ先に考えるのが子供の体調の心配じゃないなんて母親としても終わってる - 157 :名無しさん@おーぷん : 20/12/08(火)15:38:56 ID:qu.bp.L1
- >>154
一食抜いてもしなないから夫ほっとけ - 159 :名無しさん@おーぷん : 20/12/08(火)17:06:55 ID:aB.ul.L15
- >>154
実家にミールキットや惣菜を買える程度の支援はお願いできないかな?
義実家に夫を返せるといいんだけど - 160 :名無しさん@おーぷん : 20/12/08(火)17:52:57 ID:Ow.h0.L1
- >>154
共倒れになるから義実家に夫を置いておこう
義母の手伝いという名目で
子供2人を遠方の実家に預けるとか施設とかあるけど手放したくないはず
(うちは乳児を近距離実家に預けて乗り越えた)
人に優先順位なんてないはずだけどやっぱり子供たちを守れるのはあなただけだから
コメント
詰みかかってるじゃん
早く夫だけでも義実家に預けた方がいい
大人だから1日2食でも大丈夫だし。一人で頑張らずに義実家に旦那をあずけてもヒドイ人なんかじゃ全然ないよ。
食事すらまともに摂れない状況で、介護する人間がいないなら入院を検討すべきレベルだろう
精神科病棟に入れとけ
この状況なら真っ先に夫を手放さないと子供が犠牲になるのでは…
掃除をさぼらせてくれない精神状態ってなに?
掃除なんか一番手をぬくとこだろこのレベルなら
私、子供いなくてもその状況なら無理だわ
よくやってるなぁ
むしろ子供がいるから頑張れるのかな…
ただのウンコ製造機ならまだしも、はっきりお荷物じゃん
山に捨ててこい
鬱だろうが自分のことは自分でさせろ
子供の面倒だけ見るしかないよ
男女逆だとすげぇ辛辣だな。嫁が鬱ならほっておけって言うか?
鬱など精神的な病気で働けない妻を養ってる旦那なんてごまんといるんだからこいつの努力が足りないだけだろ
鬱なんだから自分の事は自分でさせろなんて病気への無理解偏見大爆発のモラハラ発言してるやつもいるし
子ども優先でええやろ
子どもが元気で心が安まらないとか、生まれ育った環境が合うかもしれないとか、介護の手伝いしてもらうとかで報告者の心の折り合いつけて夫を預かってもらうのが良さそう
※9
言うよ。ちーんwww
離婚した方が良くない?
私メンヘラ専業だけどさすがに日常の家事はやってるもんな。
鬱の奥さんが集まってる板みたことあるけど、最低限米ぐらいは炊いてるんだよ・・・
旦那なにやってんの・・・
※9
男女逆なら、もっと前から実家に返品しろコールだろ
仕事抱えて子供の世話もしなきゃならんのに、鬱を抱えた大の大人の面倒まで見れるわけがないだろ
男としてはこういうスレが一番辛いわ。
「男の価値=経済力」と男も女も思ってるから男は辛くても働くことに固執するし、その結果潰れて鬱になれば「そんな男からは離れろ」となってしまう。でもどうしようもないんだよな。せめて家事育児が出来るくらいまで回復してくれたらまた違うんだろうけど。
※16
それはさすがにないわ
※9
きみらほんと被害者意識の塊だなー笑えるわ
シャベツニダーって年がら年中騒いでるの、現実にはかの国よりきみらの方だよね
※17
「男はつらいつらい」と嘆くならホ/モソーシャルから下りればいいのに
きみらそれはしないよねw
女に向かって「つらいつらい、同情して、甘やかして」と言うだけ
男女逆とかは置いといて破綻仕掛けてる。
鬱病
誰が悪いとかじゃなくて優先すべきは子どもだよね。
旦那を取るなら子どもを預けるしかない。
夫本人がここまで何も出来ない状態なら入院が一番だと思う
双方の実家から費用援助してもらってでも入院させた方が良い
このままの状態を続けてもより悪化する可能性の方が高い
嫁さん鬱は経済力の維持は出来るんだから足りないところは金で何とか出来るやん
男は鬱になるとほんと役立たんから入院させるなり実家に送り返すなりしないとあかんで
※20
降りたい男は多いんじゃないかな?
特に「男たるもの稼いでナンボ」みたいなソーシャルからは逃げたい男はかなり多いと思うよ。ただ、だからといって「代わりに女が稼げばいい」と開き直ることもできんのよ。
昼なんて食べなくても大丈夫だよ
男女関わらずこの状況は無理過ぎる。仮に報告者が男性でもさっさと奥さんを彼女の実家に預けるか病棟に入れろと言うわ。鬱だと悲観して子供に危害を加える可能性あるし。
仕事も家事育児も全部してさらに昼ご飯を食べさせるために一時帰宅とか無理がある
男女逆でも嫁は実家に帰って貰えばどうかって意見が出ると思うし、そもそも男っていう性別での叩きは全然なかったのに男女逆ならとか言い出して反論されて男女差別言うのは笑うわ
男女逆ならってつまり女なら甘やかしてただろうと先に妄想で女叩きしといてこれだもんな
男女逆だったら、嫁は最低限の家事してることが多くない?そんでアホ旦那が部屋汚い!食事少ない!とかキレてる
※10
お前のような奴がこういった人を追い詰めてるよな。
産んだ覚えのない状態の旦那と保育園通う年齢の子供の世話して、フルタイムで働いて家事もして、
どこが 努 力 し て な い って叩くんだ?
お前のほうがネットで叩くだけしかしてないよねw
この話はよそんp鬱の家庭や性別関係ないでしょ
誰の性別が逆転しようと報告者が描いた状況なら詰んでることにかわりない
この状況なら夫か子供かどこかに預けないと全滅するじゃん
子供を涙をのんで実家に預けるかお金を一時的に工面して夫を精神病院に入れるかはたまた離婚か
どれ選んでも仕方ないよ
ID:wu17H9C2
日本語でOK
鬱患者の近くにいると鬱になるって言うから、離れた方がいいと思うけどな。そんな簡単な話じゃないのかもしれないけど、お母さんの報告者もダメになったら子どもたちはどうなるのでしょうか。
こうなると…行政に相談すればいいのかな?
旦那さんは入院じゃないのかなぁ
だって目を離せないしご飯も食べれないなら
まぁ昼食べなくても別にえーやろと思うけど、別に良くないのかもしれん
いやこれはカサンドラになってまう
福祉に少しは頼れないのかなあ。
でも、この状況で子供を施設に…って言われるくらいなら旦那捨てたい。単身者の方が夫も支援受けやすいんと違う?
これが男女逆であっても、
配偶者より子どもの健全な成長をとるべき案件だろうな・・・
配偶者はその親のもとに返さないと全員がつぶれてしまう
※10
うちの従兄弟(男)は、鬱になって家事一切出来なくなった嫁さんとあっさり離婚してたぞ
多分嫁さんは実家にでも帰ったのかな?(ちなみに小梨夫婦)
周囲の反応は「従兄弟くんも疲れちゃったんでしょう」って同情的な意見が割と多かった
報告者なんて、鬱の夫の他に手の掛かる子供二人も抱えて仕事も家事もこなしてるんだから
これで「努力してない」は鬼だと思うぞ
離婚するとか・入院するとか、せめて夫の世話だけでも無くなればこの人の負担は
だいぶ軽くなるんだろうけどね
報告者本人が詰んでるって思ってんならもう詰んでるんだよ。誰がなんと言おうとどんな状況でも。
詰みかけてない?ヤバくない?って気付いただけでもえらい。あとはヘルプを出すだけ(これが一番難しいけど)誰でもいい、保育園の先生でもご近所さんでもなんでも「助けて!」って言おう
※10
病院勤めの人の談だけど、連れ合いが病気になると女はなんとかして支えようとするが男はあっさり離婚して逃げるんだとよ
自分の周りの夫婦でもだいたいそんな感じだな
そもそも男女逆で男児2人の面倒全部みながら嫁さんに昼飯食わせるために一時帰宅して掃除も毎日きっちりやる夫なんていないだろ
寝言は寝て言え
病院勤めの人の談(笑)
※10
ゲーム与えとけば上機嫌で引きこもってるヒキニート飼うのと違って、家事もできないレベルのうつ病患者は自力で食事できないし自サツする可能性があるから監視する必要がある。
レベルとしては寝たきり老人の介護みたいなもん。そんなんしながら仕事して男児二人のワンオペ育児とか普通に無理だろ。
入院させる方が旦那も幸せだと思うぞ。
障害児とかも男親の遺棄率半端ないしね。
まともな男性も多いけど、こういう話でさえ無理やりな男女逆なら~で女叩きするような奴が複数沸くのにウンザリ。
似たような境遇の旦那なら知ってるw
まぁ車必須じゃないから違うだろうけどw
夫の傷病手当金と報告者の給料でお惣菜買うのも無理なくらいカツカツなのは
仮に夫の鬱がなくても無理があったんでは?
医療保険入ってるなら夫を入院させて
無いなら実家にヘルプだわ
こういうとき頼れるところがないとかってきついよね。
お金があればせめて家事代行とか何かお願いできるんだろうけれど。
少しぐらいのホコリなら吸い込んでも問題ないでしょ。
もっと手抜きしていいと思うよ。
普段から「あたし頑張ってる!」と言い回ってる人になら
「病めるときも健やかなるときも…今が病めるとき!頑張れ!頑張れ!」って応援してあげるんだけどなあ
こういうことがあるから、親戚付き合い近所付き合いと本当のアットホーム職場での確固たるポジション作り、夫と夫義実家の仲は全力で気を配れ派なんだわ。
サクッとサバサバ派はマジ頑張れ。頑張る事でしかどうにもならんぞ。
独身の同僚で鬱で休職してた人が復職できるようになった切欠は自分の世話をしてくれた母親がまいっておかしくなりかけたの見て「このままではいけない」と思ったかららしい
あれこれやってあげるのが愛情確認で良い場合もあるけど甘えが助長されて共倒れになる場合もある
性格によるけど日中だけでも実家に帰して親も大変だって思うのが意欲の第一歩になる可能性はあるよ
コメ欄荒んでるなー。みんな不幸な人たちだね。
※46
糖質なりかけの日本語の通じない修造
といった感じ。地味に怖い
※46は自分の環境が良いのを全部アタシの努力のおかげと思ってそう
私立一貫中高から東大に入って官僚になったひとが全部自分の努力のおかげと思ってるのと同じ臭い
私自身が鬱経験したけど、ひどいときは2日に一ぺん、おにぎり1個が精一杯食べられる量だった時期がある。けど、死にはしないから昼くらいほっといていい。というか自力で食べるのも回復への訓練になると思うよ。ヨーグルト一個でいいんだよ。冷蔵庫入ってるから、出して食べろと言っておけばよいと思う。
他の人もいってるけど、義実家に一時退避してもらうか、義実家が受け入れ不可ならせめてミールキット代程度の援助を頼んでいいと思う。
他の人の言う通り、夫と物理的に離れた方がいいし
また再婚する前提でペーパー離婚して書類上シングルマザーになった方が
色々な支援を受けやすいんじゃなかろうか
運転できない、家事も一切できないって素人が支えきれる状態を超えてるよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。