2020年12月15日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1592390561/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27
- 942 :名無しさん@おーぷん : 20/12/10(木)20:28:20 ID:2T.3f.L3
- 学生時代、事故物件の部屋と知らずに入居したアパートでの恐怖体験。
そこはトイレが別になってて
ちゃんと洗い場のあるお風呂に入れそうなのが気に入って決めた物件だった。
周辺より家賃が安いどころか、1DKなのに風呂とトイレが別になってるぶん
少し高かったと記憶している。
だからまさかこの部屋で人が死んだなんて全く思わなかった。
スポンサーリンク
- 最初におかしいなと思ったのは、帰宅した時に玄関に揃えておいたスニーカーが
バラバラになってたこと。
出掛ける時に蹴飛ばした覚えがないから、留守中に誰か侵入したのかと本気で疑った。
それで出掛ける時に、何かで読んだトラップ、
ドアの上に小さなティッシュを挟んで出掛けるようにしたが
それから半月ぐらい経って、ティッシュはそのままなのに
スニーカーの片方が台所の方に放り投げられていた。
そんな事があっても、オカルト的なことは全く頭になくて
ただただ侵入者がいる!と思ってビビった。
管理会社は入居時に鍵は交換してあるって言ったけど信用できなくて
退去時に戻すことを条件に許可を貰って自分で新たに交換した。
新しい鍵は誰にも渡さなかった。
にも関わらず、いつもスイッチ面を上にして置いてあるリモコンが裏返しになってたり
部屋の中でハンガーに掛けて等間隔に干してあったタオルが、隅っこで纏まってたり
机上にちゃんと閉じて置いてあった参考書が、畳の上で広がってたり
とにかく地味だがおかしなことが続いた。
さすがにもしやこれって・・・?って思ったものの、特に害があるような事でもないし
週に1回あるかないかの頻度だったから、
気にしないのが一番だな!とスルーを決め込むことにしたんだが、
ある時、風呂で湯船に浸かってウトウトしてて、そろそろ出ようか~と目を開けたら
ゆらゆらと揺れる水面に、男が立ってる姿が映った。
びっくりして顔を上げたら誰もいなかった。
うわああああああ!!って悲鳴あげて風呂から出て、携帯と財布だけ持って部屋を出た。
近くのコンビニで友人に電話してその日の晩は泊めて貰った。
それからはもうアパートに戻れなくて、友達のアパートに引っ越し、家賃折半で住まわせてもらった。
その後あれこれ調べて行ったら、大学にその近くに住んでる人がいて、知ってた。
もう何年も前だったらしいけど、単身赴任の定年間近の男が風呂で死んでたらしい。
俺が見た男は一瞬だったけど、笹野高史にそっくりで
(本当に顔が似てたかどうかわからないけど、佇まいというか雰囲気と言うか、そっくり)
モニタリングで出てくると思いだしてゾッとするので見られない。 - 943 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)11:54:47 ID:cZ.qn.L1
- 笹野さん流れ弾に被弾、気の毒
コメント
ぜったい映画化されないホラー
ずっと女だと思って、
死んでもなお女性に風呂場で嫌がらせする男サイテーだな!
と思って読んでたわ
モニタリングの件で怒り役の人かと気付いたわ
笹野さん見たらこの話思い出しそう・・・
このあたりの話は昔夢か本当かわからんが経験あるから嘘柱乙とか言えない
一度わけのわからないゾクゾクした雰囲気をどこかの墓場で感じたことがあるので、こういうこともあるのかもと思う
その物件、大島てるにきちんと載ってるのかな?
笹野高史さんならあんまり怖くない気がしたけど実際あったらギャーなんだろな。
(蚊退治のCMがすぐ浮かんでしまったwぴん・ぽーん。)
自分も前半ずっと報告者が女性だと思い込んだけど、文章の感じがそうなのかな?
何年も前に知人が孤独死した部屋は、まだあるけどいまだ大島てるには反映されてないよ。
飛び降りがあった店舗のビルは即日載ってたけど(それでもテレビニュースにはならん程度)。
そんなものだよね。
だってお友達になりたかったんだもん
オカルトも嫌だけど、生きている人間が一番怖いよね。
「侵入者がいる!」って発想の方が先に出るもんね。
靴やリモコンをひっくり返す幽霊って「脅かしたろ」とか思ってやってるのかなぁ
どうせなら家主がいない間に部屋の掃除とかしてくれればいいのに
お買い得な中古住宅が心理的瑕疵物件だったな。
怖いのは数日後にその記述が消えた事だ。
幽霊なんてまずありえん
何をどうやれば精神だけの生き物?が物理的に現実世界に干渉できるのよ
風呂場で幽霊を見たってのは幻覚で片付けられるし
気のせいとしか言いようがない
※12
スニーカーやリモコンは?
この話と関係ないけど、おぎやはぎの小木さんが、以前住んでた集合住宅の1階に住んでたご近所さんと久しぶりに会った際に聞いたってラジオで話してた話を思い出した。
そこに置いてあった筈の箒が反対側の角に立て掛けてあるとか、気づいたら物がいつの間にかあらぬ方向に移動してるって不気味な事が続くのを気のせいだと言い聞かせていたある日。その知り合いの人が帰宅したら朝急いで脱ぎ捨ててそのままにした筈のスリッパが綺麗に揃えて玄関に置いてあって、ベージュのそれが真っ黒に変わるくらいぐっしょりと濡れていて「もう駄目だ!耐えられない」と転居決めたって話。
※9
これは幽霊が怖い話なんだけど
どうしてそれを書き込もうと思ったの?
オバケだのなんだのってアホらし
湯船の男はストレスや不安感からくる幻覚か見間違いだ
靴やらは自分の勘違いや妄想でないなら、誰かが侵入してるに決まってんだろ
ティッシュドアに挟むってデスノートか?上から紙切れ落ちてきたら気付かれそうなもんだけど
危機感ねーのか?家でそんな不可解なこと起きてんならカメラなり仕掛けるだろ普通
事故物件だといい場所にあっても安いもの、何かあっても幽霊くらいへーきへーきと
敢えてそういう部屋に住んでた関西から上京してきた若い女の子が後輩にいた
確かに報告者の書いているような怪異のようなことはへっちゃらなようだったものの
気が強くてハイテンションのギャルっぽい感じだったのが
だんだん弱気になって鬱っぽくなっていって、しまいに半月以上病気で休み続けるようになって
別な方でやっぱりまずかったんじゃないかと思ってる
監視カメラ設置しまくって動画とってほしかった
事故物件も別の人が住んだ後だと事故があった事を告知しなくても良くなるらしいから
そのパターンじゃない?
事故物件じゃなくするために、事故物件に住んでもらう人を一時的に雇ったりする場合もあるしね
窓から入ってきてるだけだったりして
幽霊らしき者が部屋にあるものを散らかしてた
大家が無断で部屋に入り勝手に掃除や片付けをしてた
掃除片付けをしてくれる小人さんがいると思ってたら本人が重度の解離性健忘だった
いちばん怖いのどれだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。