2020年12月15日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
- 241 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)08:18:31 ID:cY.b0.L1
- ただの愚痴
私はアラサー未婚で小梨
同い年の友達数人とお茶してきた
といっても、乳児連れが何人かいるので乳児持ちの友達の家にお邪魔した
(乳児持ちの家にぞろぞろと迷惑と言われるかも知れないが、
首座ってお出かけ可のところファミレス案より自宅を提案したのは家主)
スポンサーリンク
- 乳児のミルクやらオムツやらで落ち着かないのは想定済みだし、
一人泣いたら連鎖で泣くのも想定済みなんだけど、
親1「オムツ出すからちょっと抱っこしてて」と予想もしてなかった小梨1に託す
親1「(ごそごそしながら)2子ちゃんは抱っこしなくていいの?」
親2「2子のこの泣き方は抱くと機嫌が悪くなる泣き方だかは触らないで!」
赤子泣きまくりのリビングに向かってキッチン借りてた小梨2が普通の声量で物の場所を聞くと
家主「(最大限の小声で)大きい声やめて!(睨む)うちの子ぐずるじゃん」
すでに全員ぐすってる
親勢が不機嫌だから小梨勢は肩身が狭いししんどかった
親のスタンスがうちの子可愛いでしょ!の押し付けで可愛がるべきが滲んでるんだけど、
小梨に実家の親みたいな動きと子供の性格理解を求められても困る
抱っこしてと言われて横抱きで受け取ったら「うちの子はたて抱きが好きなんだけど」とか知らん
普通の声量で話してて「うちの子寝そうだったのに!」とかも知らん
小梨勢は一応、仕事の休み合わせたり、食べ物飲み物は全部持ち込んで
洗い物とか子に関わらないことは負担にならないように気を付けてたつもり
うちの子見に来てーと言われて会いに行ったが、「見る」以外の事を求められても、
1~10まで教えてもらえないと戦力にはなれない
子が寝た数十分におしゃべりしたけど、親勢がずっとしゃべってた
人の話題を取ってもしゃべり続けてたのは、
たぶん、ワンオペ勢が育児ストレスがヤバイせいだと思う
息抜きに会って話を聞こうと思ったし、出来ることがあれば手伝うつもりで居たが、
唯一出来る抱っこもすぐ泣き止まなかったら「はぁ…」って交代をされたし
(こっちに向けられたため息ではないかも知れないけど)、
息詰まらないように会いに来てとも言われたが、
実家の母親じゃないし、出来ないことにイライラされても困る
話も聞くのはもちろん聞くけど、「コロナにみんなかかって免疫付ければいい」
「出掛けれないことの方が害」
「コロナの間旦那に会えなくて鬱になりそうだった。でも今は旦那みるとムカつく」
「離乳食を味なしで食べさす意味が分からない。味ないから食べなくて当然。
甘くすればみんな食べる」
「鬼滅とかなにあれ?読んでないけどあんなの子供に見せるとかどうかしてる」と映画の話から
「ドラえもんとディズニーしか見せない」「コナンとかなんであんなの観に行くか分かんない」らしい
私、複数回執行済みですみません
とんでも理論を演説のごとく聞かされるのはしんどい
(個人の感想だがキラキラネーム名付け親はキツい気がした)
孤立して育児ノイローゼにならないように会って息抜きに付き合えたらいいかなぁと思ってたけど無理そう
こうやって子ありと小梨の溝は深まるんだろうなと思った - 242 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)09:19:33 ID:Ho.zw.L1
- >>241
私は子持ちだけどその子持ち友人たち腹立つわ
みんな同い年だし友達ならお互い様!気を遣わなくていい!みたいな思考になってんのかね
もしくは育児ストレスがすごくて誰かに当たっちゃうくらい精神的に来てるのかも……。
にしてもその態度はないよなあ
しばらく子持ち組とは距離置いていいんじゃない?
大きくなって喋りだしたり走り出したりしたら家で集まるのもすごいことなりそうだし、
一緒に出かけるのも大変よ
その中にまともな子持ちの友人がいたのならその子とだけ付き合うとかでいいと思う
それと後半の、映画や作品disばかりの話する人たまにいるけど苦手だわ
(観たけど合わなかった~くらいならいいけど、観てないのに批判する人ね)
いや私は好きだわごめんねってなる
子供が幼稚園や保育園でクレしんや鬼滅、その他気に食わないアニメを
友達から教えてもらって覚えたら発狂しそう - 243 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)09:59:13 ID:Gz.zw.L18
- >>241
親がダメっていう漫画アニメ動画程子供は見たがるんだよねー
多分その子供たちは押し付けディズニードラえもんは物心つく頃に飽きて、
いろいろ操作できるようになったら親に隠れて刺激的な動画見始めると思う - 244 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)10:09:02 ID:bo.ue.L8
- 塩分が高い物は幼い子供にとったら毒に近いものだと思うのにな
その母親達はわからないんだろうね
塩分は取らないのもダメだけど取り過ぎもダメなのは常識ではないんだな - 245 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)11:35:21 ID:vo.ww.L1
- 塩分…?
- 248 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)11:51:15 ID:bo.ue.L8
- >>245
ゴメン、味なしの意味がわからないって所で甘いものを入れれば良いと思っているから、
塩辛いものも平気で食べさせていそうとゲスパーしてしまったんだよ
本当に甘いものだけかもしれないのにね、まあそれも余りよろしくはないけどゲスパー過ぎたよ
失礼しました - 246 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)11:41:13 ID:46.ue.L12
- 前に上司が
「息子(当時3歳)は生まれつき心臓が悪くて治療をしている」
と言っていたが食育知識ゼロだからかすごいことをしていた。
休日は奥さんに代わって息子さんの世話の大半をしていたらしいが、
息子さんが何かでほめられるようなことをすると
即座に某ハンバーガーショップに連れて行きフライドポテトを食べさせるお約束をしていたらしい。
塩分の取りすぎは良くないってのがわかってない上にまだ幼児だから
味が強い物はあまり与えないのが無難とかそもそも心臓が悪いのだから
塩分には気をつけるって感覚が抜けていた。
「塩分過多はお子さんには良くない」
と言ったら上司の性格だとむきになってもっと食べさせそうだから何も言えなかったな。 - 247 :名無しさん@おーぷん : 20/12/11(金)11:47:03 ID:46.ue.L12
- あれ、確かにどこから塩分の話になったのだ?
乗っかっちゃったけどさw
コメント
なんでそれを面と向かって言わないんだろう?
そんな子持ち母出会ったことないんだけど…
疲れすぎてるのかね…?
友達の家、広いなあw
こういう話って極論いうと、子持ちだの小梨だの専業だの兼業だの男だの女だの関係なく人間性の問題だよね
これは極端な例だけど確かに子ありと小梨の溝は存在すると思う。
育ててみないことには分からんことが多い。
米2
おしゃれなカフェでは遠慮しておとなしいけど
誰かの家の中だと遠慮なくなるんだよ
報告者の友人たちのような姿は珍しくない
※5
子ありでも子供って千差万別だし、泣き方の違いとか好きな抱っこの仕方とか
赤の他人なら言われないとわからないことを察しろってのも無理でしょ。
結局のところこの話の子持ち友人たちは、
日頃のストレスをぶつけるためにわざわざイライラしてたんだと思うよ。
店員のやることに難癖付けるマッチポンプ型クレーマーと心理的には同じだよ。
今子梨の人が出産したら「うちの子の時は~」と姑化しそうだから
今から距離置いたほうがいいと思う。
コロナでワンオペ育児って状況では誰しも善人ではいられない
数年後には落ち着くから許してやれ
※4
確かに
てか全ての話が行きつく所ソレかもしれない
結局人間性の問題よね、マジで
社会性ってレベルに置き換えてもいいけど
父親目線で草
これは子ありと子なしの溝じゃないと思う
常識人と非常識人の溝でしょ
鬼滅叩かれてムキになってイキるオタクうざい
目立つほど嫌う人も増える現実をいい加減に受け入れろ
※4
同意
ホルモンバランス狂ってても超えない線ってあると思う
物凄く酷い更年期か脳腫瘍レベルなら別だけど
>>1
わかんないんだ。うーん、そうか
わかんないか
残念だねぇ
生活全般板の吐きだめスレで延々と男叩き子連れ叩きしてる例の人の新作
子持ちの自分でもそのママさん達とは親しくしたくないし、子梨なら全力で距離置くわ
独身小梨時代どんな人格だったんだろ?
子持ち同士昔からの友達と集まってお茶してもこんなことにならなかったよ…
えーそんな人見たことない!って人は何が言いたいんだろう?
痴漢に遭ったり持ち物盗まれた事ないからそんな犯罪者はいないって思うのかな?
単純に小梨へのマウント会場だったんだと思う。
新しい職場でもあるじゃん。教えてもらってないのに「こんな事も出来ないの?」と不機嫌になるお局とかいるじゃん。
「おむつ変えるから持ってて」って、そんな抱き慣れないとわかってるもん渡してくるってことはそういうこと。
「渡されても困る。私がおむつ出すからあんたが持ってな」くらい言い返しても良かったんだよ。
言われるままだと指示する人(上)と指示される人(下)で余計勘違いするんだから。
「私はこれをやるから」という指示をこちらが入れるだけでもだいぶ対等感が出るよ。
※8
それを他人に求めるのは傲慢
なんでこんな頭弱いのばっか集まったのか不思議なくらいひどいね
こんなのが子ども産むまで正常だったとは思えないんだけど、元々どういう友人関係だったんだろう
元々クルクルパーな人が子ども産んだなら納得だけど、それまで友達として付き合える程度には普通だった訳でしょ?
もし産むまで正常だったんだとしたら、出産か育児中全員何かの拍子に脳に腫瘍でも出来てそう
マザーズブレインって研究成果あるんだっけ?
コナンヲタの腐まんさんなのは分かった
複数回執行済みですみませんってどういうこと?
何を謝ってんの?
生きるペースが違ったんじゃない?
子どもが平穏な時にだーっとまとめてするようになるから、のんびり話をするつもりだったなら無理
マイペースではいられない
人の話題取ってまでってあるけど井戸端会議はそんなもんじゃなかろうか?
執行済み=ゼロの執行人という映画の事
報告者は遠回しに自慢したいみたいだけど
よく一斉に乳飲み子抱えた同士で集まれるもんだなと
スタート地点が同じじゃない相手とは女は付き合えないんだろうかねそれが子供でも
結婚生活だとしても…
登場人物全部頭弱い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。