2020年12月20日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1562753721/
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 10
- 204 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)15:27:38
- 数ヶ月前に引っ越してきたお宅の奥さん(Aとします)から苦情があった。
我が家は20年近く前に結婚した時に建てた家。
当時から裏は竹藪だったが、数年前に整地して分譲された土地にAさんが来た。
我が家とそのお宅とは土地に図のような段差があって、間には公道がある。
Aさんからの苦情と言うのは、我が家が高いところから見下ろす位置なのを利用して
我が家を覗き込んでいると言うもの。
やめてください、不愉快です、と言うもの。
スポンサーリンク
- もちろん全否定した。
確かに覗き込める位置ではあるが、見えたとしても角度的に窓際のみだし
庭だって覗き込む意味がある庭とも思えない。
遠くてよく分からないだろうし、第一それを覗き込んでなんの得があると言うのか。
なのに覗いてると言って聞かない。
「だったらどこにでも訴えて下さい」って売り言葉に買い言葉で言ってしまった。
そしたら警察官を連れてきた。
警察官も困ったふうに、いかにも形ばかりのって感じで
うちの家からAさんの家を見てみたが
「う~ん・・・覗き見、ねぇ・・・」と首を捻ってたけど
何故かうちに対して「木でも植えたらどうですか?」と言ってきた。
覗かれたくないなら向こうが木を植えるなり、簾を掛けるなりすればいい
うちは覗いてもいないし、完全に言いがかりなのに
そういう対処する必要ないと思うと反論したら
「ですよねぇ・・・」と言って帰って行った。
警察官、全然役に立たない。
そして一昨日、友達が遊びに来た時に「なんか変な家があるね」って言われて
何かと思ったら、うちに来る途中でAさんちの前を通ったら
大きなサンシェードを道路側に掛けて、
そこに大きく「覗くな!!」って書いてあるって。
ビックリして見てみたら、本当にいかにもうちに向けてるように
書かれてあった。
あれじゃあ、知らない人が見たら本当にうちが覗いてるみたいじゃないか。
どなたか、法に明るい方、この場合うちからそれを撤去しろと求めることは可能でしょうか?
名誉棄損的な訴えは可能でしょうか。
又、弁護士に依頼する場合、こういうケースだと
何に強い弁護士、として探せばいいんでしょうか?
それともスルーが一番だと思いますか?
夫はスルーしろと言いますが、直接怒鳴りこまれた私としては
怒りがおさまりません。 - 205 :204◆aTcivfq0tDF2 : 20/12/15(火)15:29:18
- すみません、ageさせて下さい。
あとトリップつけておきます。 - 206 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)15:57:55
- >>204
鬱陶しい話だねぇ。お気の毒に。
ぶっちゃけ、頭のオカシイ人だと思うから関わると余計に面倒だと思うから
弁護士に相談だけしておいて、何かあったらそっちと話してもらうようにしておくかな。 - 207 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)18:43:20
- >>204
名誉毀損で訴えてもどうにもならないのでは?
相手は明らかなキチなわけじゃん、裁判沙汰にして勝とうが意味ないと思うけど
それで行動あらためるなら最初から覗くなサンシェードなんてやらないよ
照明おばさんや隣家に嫌がらせ防犯カメラで撮られたおばさんと同じ、真性だろう
本人に揺さぶりかけても無駄じゃない?交渉するなら家族では
へたすりゃ引っ越してきたのも、前の場所でもやらかして逃げてきたのかもw - 208 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)19:07:16
- 相手がアレなら福祉の介入を期待して役場の人とか民生委員とかに相談しておくとか?
- 209 :名無しさん@おーぷん : 20/12/15(火)19:10:05
- 各方面への相談実績は必要かも知れないです
どういう展開になろうとも - 210 :204◆aTcivfq0tDF2 : 20/12/15(火)19:13:11
- ありがとうございます。
役場に相談と言うのもありましたね。
確かに相談実績は大事かも。
市役所に確か相談カウンターがあったと思うので
近日中に相談に行って、あとは夫が言うにょうにスルーしたいと思います。
少し冷静になれました。
感謝します。
コメント
スルースキル大事
キチおばさん相手にマジになっちゃいかんわ
それ、相手が糖質発症してるのでは…
>大きなサンシェードを道路側に掛けて、
そこに大きく「覗くな!!」って書いてあるって。
↑あと、こんな家があったら家主の方がアレなんだろうと思って「あっ…(察し)」ってなるわ
相手にムカつくのはわかるけど名誉棄損だとかまで言い出すと同類に見られるのでは
静かに常識的な態度でご近所や役場に根回ししたほうがいいと思う
被害妄想発動しちゃった糖質はどうもならんわなぁ、あれって別の何かをターゲットに出来ないもんかね。そういやお薬キメてる芸能人も時々わけわからん噛み付き方してるし、なんか似た物を感じる。
図が丁寧で噴いた
いや、笑い事じゃないんだけどさ
真面目な人なんだろうな
変なのに絡まれてお気の毒
図何て無いじゃんって思ったら有ったわ
キレイな図で広告かと思ったw
まあ変な看板あったら確実に看板作った方がヤバいってわかるから…
私も広告かと思って、へーってみてたよ(笑)うちもこんな作りだけど相手の家なんか見えないよね。むしろ覗いてるんじゃって思いながら過ごしてる相手の方が覗いてんじゃんね
ご近所トラブルでニュースになった時は一見加害者な人も、実は最初に吹っかけてきたのは近所の糖質のほうだったなんて話もあるから
刺激しないでスルーがいいと思うわ
「覗くな」の字を消すように言ったら、それが直接でも間接(弁護士でも市の職員など)でも相手は「覗いたから字が見えたんだ。やっぱり覗いていたんだ!」と思うだろうし、スルーするしかないだろうね。
でも、鹿児島で5人◯した犯人のように完全な妄想で一方的に恨みを募らせるヤツもいるから、スルーが安全とは限らないんだよな。
お互いのことなのでお互いにお金を出し合って、木を植えるなりっていう段階を踏めたらよかった。
言いがかりだけど、そう誤解してしまう。しょうがない。
お互いずっとそこにすみたいんだから、目的の共有はできるでしょ
※11
「お互い」「お互い」って大岡裁きがしたいんだろうが
脳内の被害妄想で一方的にふっかけられてるから
目的の共有は難しいよ
報告者側が木を植えても「覗きやすいように木を植えたんだ!木の隙間から覗いてるんだ!」とか言われたらどうしようもないし。図を見るとそんなに木を植えられそうなスペースもないし
スルーと相談実績でいい
変な看板とか張り紙あったらそれがどこの家に向けて書いているか探すよりも
その家に変な人が住んでいる! という認識になる人がほとんどだと思う
でもこうなると木を植えたら、という警察官のアドバイスは拗らせないための方策ではあったね
近所の糖質おばさんがこんな感じやったわ。
下手に攻撃的になるよりスルーした方がいい。
土地に余裕があるなら、塀でも建てて「お隣さんが」我が家(報告者さんち)を覗き見できないようにして、色々と遮断した方がよさそうな案件。
最後の「にょう」が一番印象に残ってしまった
間に道路があるんだから、第三者から見たら
「報告者宅が覗き」というより「道路から覗かれる妄想に取りつかれてるんだなー」と思うわ
※17
だよね
そのうち#やばい家でツイートされそう
外観が見えるのは仕方ないと思うけど。覗き込まれる気がすると言われるなら窓に曇りガラス?仕様のシートみたいなのを貼るとか?
サンシェードに「覗くな!」とか書いてあると道路側からも目立つのでは…恥ずかしいな。
撤去させるのは難しそう。法的に正しく主張出来て撤去させてもまた騒ぎそうだし、気が済むならそのキチ○イシェードは設置しといたら良いと思うな。
賃貸の方が気楽で良いな
※12
今となっては次の段階に進むしか無いから、「踏めたらよかった」なんだけどな
※17
うん、道路を挟んで高い位置にある報告者家が覗いてるとは思わないな
通りがかりに覗く奴でもいるのかな?とか、覗くなと書いてる家がキチなのか?と思う
むしろ相手が常に報告者家を見て意識してなきゃ、覗かれてるなんて発想はしないんじゃなかろうか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。