2020年12月22日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1594041424/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目
- 617 :名無しさん@おーぷん : 20/12/18(金)18:35:43 ID:uQ.mb.L1
- 中学三年生のころに仲良くなって好きになった男子がいた。
勇気が出ずに告白ができないまま、高校は別々になった。
スポンサーリンク
- 成人式後の飲み会(中三当時のクラス単位で集まる)で久しぶりに顔を合わせると、
ボサボサ頭に「それ意味あるの?」ってくらいちょびーっとだけ結んだ後ろ髪。
犬夜叉の弥勒の髪をボッサボサにした感じ。
結んだ毛先は雑に扱い再起不能になった筆や広がり切った歯ブラシみたいで、
顔はお世辞にもあんなによくない。
中学時代学力にすごく差があったせいか、私のことをとにかく見下してディスってくる。
私が高校から努力して主席だと知ると
「お前みたいなバカでも1位になれるとか底辺高校だし、あそこの大学も落ちたもんだな」
とものすごく馬鹿にした口調で笑われた。
地元の大学だったので、飲み会に参加していた面子には同じ大学同じ学部の子が何人もいた。
その中での発言だったので、その子たちからの視線がとても怖かった。
さぞ頭のよろしい話題が出てくるのだろうと思えば、
彼の口から出るのは地獄がどうとか煉獄がどうとか、
漆黒のなんちゃらがどうとか上手く言えないけどTHE・中二病なワード。
成人しても治らないゾワゾワするくらいの中二病と、
本人曰く「ニヒルな笑み」だというニタニタ顔、清潔感のかけらもない風貌、
人を見下してディスらないと気が済まない人間性に、
中学からのあの気持ちは何だったのかとびっくりするくらいス―――っと冷めた。 - 618 :名無しさん@おーぷん : 20/12/18(金)21:37:43 ID:G5.9n.L1
- 他人の学歴をとやかく言うのは宜しくないが、
他所の大学をどうこう言えるような御大層な学歴してないんだろうなぁ… - 619 :名無しさん@おーぷん : 20/12/19(土)00:55:00 ID:Fi.br.L1
- >>617
首席
コメント
すっぱいブドウってやつだね。全然相手にされないからディスりたくなる気持ちわかるよ。相手にされるように努力してきれいになれるといいね。
過去に勇気が出ずに良かったね
まあこちらもまだ人を見る目のない年代のことだし
中学の頃に好意を持っていた相手って、成人後に会ったときに幻滅しやすい気はする
「人を見下してディスらないと気が済まない人間性に、」
ちんさんは永遠の中二病
中学生の時からそんな調子だったのに好きだったの?
バカにされても好きだったなんてよっぽど分厚いフィルターかかってたんだな
見た目が小汚くなってて良かったね
中学の頃は格好良かったはずの男なのに、ほんの5年程度の間に何があったんだろうな
首席www
その人、同窓会のためにニート風コスプレしたのでは?
女とつきあったことがない典型的なこじらせ男ぽい。
もしかしたら告白してたら、もうちょっとまともになってたかもしれない。
男は女次第で変わるからな。
※9
未成年時代の挫折程度でここまで酷くなれる男、生理的に無理
誰か※1のズレに触れてやれよw
中学生の時からそんな調子だったのに好きだったの?
バカにされても好きだったなんてよっぽど分厚いフィルターかかってたんだな
見た目が小汚くなってて良かったね
彼は深海魚になっちまったんだろうな
中学一位で高校でどんだけ頑張ってもビリ争いするとおかしくなりやすい
団塊ジュニアあたりからその悲哀描いた漫画は数多い
山岸涼子とか有名だよね
子供時代が人生の絶頂期ってやつ、いるよね
あとは落ちるだけ
鬼滅の話しているのかと思った
彼の言う煉獄は人名ではなかったのか
中学卒業から再会までの間に何かしら挫折を味わったのかもね。
そっからまだ立ち直れないんだよ、きっと。
いい思い出がずたずたにされたわけだけれど、昔の恋心()を
思い出して変にフィルターかからなくてよかったね。
※欄にまで拗らせ男の仲間がワラワラ沸いてて笑った
※5
年齢と共に価値観も変わるということが理解できない人かな?
国賓級か
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。