2020年12月26日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1607072922/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part132
- 660 :名無しさん@おーぷん : 20/12/21(月)09:53:05 ID:kK.u6.L1
- ゲーム実況者の女子にセクハラDM送って注意喚起流される
→ペア組んで実況してたリア友兼相方に距離置かれる
→今までリア友にゲーム機本体借りていたためゲームができません!ほしい物リスト公開します!
→各所に晒されて叩かれる
スポンサーリンク
- こんな醜態晒した前科のあるフォロワーが
「男を言いまかすことに快感を覚える自称フェミニスト」
みたいな記事をRTして
「例のバカマ○コはこれを100回音読すべき」
とツイートしていた
件の記事に飛んで内容を見てみた
まず、筆者の名前で検索しても自動生成の姓名判断や関係無さそうな栄養士の名前しか出てこない
掲載元サイトの名前で検索したら、タレントやドラマについてのしょうもないコラムばかりの、
よくある自称フリーライターに一文字いくらで書かせたようなコラムを集積したサイトが出てくる
記事に記載されている体験談というものも
「だから男から失礼なことを言われても個人の意見だと思って流しましょう(反論をするな)」
という結論ありきの不自然で物語じみた展開
「ほら、かつての彼女に非があるでしょ?」という方向に誘導したい筆者の
主観丸出しの言葉選びの数々
こんな出来の悪い記事を錦の御旗にしてイキってる暇があるなら
親に頼んで仕送り増やしてもらって自分でゲーム買えばいいのに - 664 :名無しさん@おーぷん : 20/12/21(月)12:47:10 ID:pZ.ha.L1
- >>660
多分若い人や女性には馴染みが薄いだろうけど
おっさん向けの週刊誌にはしばしば筆者女性という設定で
セクハラ肯定コラムが掲載されるんですよ。
中身が男なのは承知の上。女性から肯定された気分に酔うためのもの。
まあある種のポ○ノですわ。 - 665 :名無しさん@おーぷん : 20/12/21(月)13:30:23 ID:67.7d.L4
- >>664
なにそれキモい
コメント
週間SPAとかな…
元記事全部読んで、名前でググって調べてる当たり、めっちゃきいてるやんコイツ
くっそどうでもいいな
よくわかんけーけどそんなのと繋がってる自分を恥じた方がいいのでは?
つーかなんでその発想にならないの?
※4
「そんなの」の同類沸いてきてわろたw
何が書いてあるかいっこもわからなかった
筆者女性という設定もあるかもしれないけど本当に女性が書いてるケースも勿論あって、その視点がニュートラルだと人気作家になりやすいというのはあるかもしれない。
ネットの書き込みでネカマしてるやつなんて山ほどいるから雑誌も昔からよくやってる手なんだろうな
※7
いるよね、まさにこういう事言う洗脳済みの哀れな女性
高齢になるにつれて増えてく
自分が苦しんだんだから他人も苦しまないと不公平だって主張する方々
救おうにも手を伸ばしてくれないからどうにもできないんだよねー
わたしはananで洗脳されてた側だから何も言えない…
※6
栄養士さんがとばっちりで可哀想
そのリツイート元の筆者は誰ともわかない人だったかもしれないけど
報告者の指摘してる変人は存在するかも怪しい人じゃん?
自分がその相手と同じことしてるのに気付いてないならやばいし捏造ならもっとやばい
こういうのは直接関連するところに書くか晒し上げスレ立ててからやりなよ
中身男性は承知の上で女性に肯定された気分に酔えるって頭おかしくない?
騙されてる気にならないのか?
週刊新潮だっけ?露骨なあはんうふんなミニコラム(読者の声?)がみんな女性設定のやつ
エビオス嬢思い出した
※2
気を悪くしたらごめんだけど
ソースを確認する教育課程を卒業してない人?
ヤフーのその記事、読んだ時にうへえと思ったけど、今見たら消えてた
攻撃的になっていた自分を反省するまでの流れは良かったけど、総論が「女性差別発言もその人の個性」で、アホかと思った
※14
なにそれ気持ち悪い
>>14
まだそんなのあるんだw
昔は確かによくあった。
無理矢理されたのにかんじちゃったんです…とか、今ならセクハラ丸出し言動してくるおっさん上司にしつこく絡まれてんのに「あの人私が好きなのかしら…やだ、気になっちゃう…」なんて女性()の体験談が。
今よりはるかにその手の週刊誌が売れてた時代なので、真に受けたおっさんは多かったのではなかろうか。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。