2012年12月27日 23:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1323341608/
【所詮は】義実家と上手く絶縁出来た方33【他人】
- 377 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 18:34:25.39
- 旦那の連れ子(18♂)が私の首をしめつつ爪を立てて皮膚をえぐったのでぶち切れて
旦那ともども叩き出したら義実家から「手を上げられる方が悪い。○○は何ひとつ悪くない!!
そうさせたお前が悪いんだから土下座しろ!!」と言われて絶縁。
暴行の理由は夫婦喧嘩(口喧嘩)に割って入ってきて旦那に加勢。
旦那には必死の謝罪で離婚したくないと懇願されたので「子どもといえども十分に男の力。
暴力を受けた恐怖は消えないし一緒に生活するのは無理」と告げたら
義実家に息子を送還した。冠婚葬祭含め今後一切義実家との付き合いは関わらなくていいとの事。
義両親だけなら問題ないけど子どもとなると後味が悪い。けど、家族としてはもう絶対に
受け入れられないし首を絞められたら時の目つきを思い出すと恐怖が蘇る。
旦那は私抜きで変わらず関わっていく様で、それについては何とも思わないんだけど
結果として親子を引き裂いた事になってる気がして後ろめたい。
幼子2人連れて離婚するべきなんだろうか?悩む。
スポンサーリンク
- 378 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 19:19:55.09
- >>377
おまいさんは百パー悪くないのは当然だけど、自分の息子を実家にほっぽりだす夫もあたまおかしい
どっちにしろ無理では? - 380 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 22:39:02.32
- >>378
そうなんですよね。薄々気づいてはいたのですが、私と再婚する以前から父子関係が成り立って
いなかったようで前妻は20歳そこそこの出産だったせいか育児ノイローゼになり息子が2歳の時に
出て行ったそうです。
それ以来、息子の世話は父親である旦那ではなく義母がずっとみていたので父と子というより兄弟や
大好きな親戚のお兄さん(旦那も20代前半で父親になったので)といった方がしっくりくる雰囲気です。
そんな事情で負い目があるのか、どこか他人行儀なまるで親戚の子どもに接するよう感じで
私との間に出来た下2人の子ども達とは扱いが全然違います。
下2人には優しさも厳しさも兼ね備えた、ごく普通の父親で乳児期の世話も私以上にしていた
むしろ普通以上に良い父親です。
子ども達もパパが大好きで私も義実家との付き合いさえなくなれば(結婚当初から連れ子の事を
抜きにしても色々あったので)旦那と衝突する事もなく万々歳なんですけど、やはり罪悪感というか
連れ子を除け者にしてる後妻って立場が居心地悪いです。 - 381 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 23:16:22.73
- >>380つづき
義実家は嫁は婚家に仕えるべきという考えの家で今までの確執をザッと並べると
・正月の集まりで親戚の方が臨月の私を気遣ってソファを譲ってくれたので座ってたら
「どうしてあんたが座ってるの!嫁なんだから床に正座でしょ!!」と親戚一同の前で怒鳴られる。
・義実家で茶碗を洗おうと台所に行ったら、先に旦那のお姉さんが立っていて「あ、すみません」と謝ると
近くにいた義父が「うちの娘はどっかの娘と違ってちゃんと教育してあるから気がきくな~」と嫌みを言われる
・連れ子の事に関しては全て義母にお伺いを立てて義母がしていたように世話しないと
「自分の子どもじゃないからって差別してるのか!!」と義両親に責められまくる
・生活の細かい事を連れ子から聞き出し「パジャマのまま朝食食べさせてるらしいな?家ではそういう
だらしない育て方はしてなかったからな!by義父」(義母verも当然ある)といちいち嫌みたっぷりでダメ出し
・今回の暴力事件に関しては義両親、旦那姉、旦那姉夫がアポなしで押しかけてきて勝手に家に上がり
私を囲んで吊し上げ(ただし旦那姉は空気)
しまいに私の両親を仕事中にも関わらず無理やり呼び出し責め立てる。
私父は当然激怒で修羅場化。おっとりした性格の母は義実家の言い分が意味不明すぎて静かに泣き出すw
まだまだ書き出したらキリがないですが、そんなこんなで義実家大嫌いです。 - 382 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 23:32:47.70
- >>377>>380>>381
書き殴ったら少しスッキリしたw
とりあえず義実家とは絶縁できたので今は清々しい気分を満喫します。
義実家絡みの過去を振り返ると旦那に対しても腹立たしい部分やモヤモヤした気持ちが拭い去れませんが、
私も旦那に相当八つ当たりしたり暴言吐いたり多々あったので痛み分けという事で根に持たないようにします。
とりあえず夫婦仲は良いし就学前の子どももいるので、現時点での離婚は考えず
これから先また問題が起きた時に都度対応していく事にします。 - 383 :名無しさん@HOME : 2012/12/25(火) 23:37:31.58
- まー子連れ×イチと結婚するに当たって、あなたもちょっと甘かった感はあるね
- 384 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 00:01:21.33
- >>383そうですね。
連れ子に関しては申し訳ないけど、旦那がちゃんと向き合って考えていくべきなんじゃないかと
思うので旦那に任せて私は自分の子どもの幸せを第一に考える事にします。 - 385 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 03:03:51.05
- ウトとトメに悩んで縁切りたいと思いながらこのスレに行き着いて見てたけど…
>>384
申し訳ないの一言が嘘っぽい。
あなたは旦那さんと、"自分の子供"が大事で、旦那さんの子の事は邪魔だったんじゃないの?
たとえあなたが旦那さんの子を邪険に扱っていなかったとしても、旦那さんの子にとっては
あなたの存在自体が辛かったかと。それに加えて、あなたの本音を見抜いていたんじゃないかと。
その息子からしたら、父親の再婚で自分の居場所を奪われる不安があったと思う。
そして状況や預け先は関係無く『父親に捨てられた』わけだから。
今更だけど、あなたは重い十字架を背負った。
義実家云々(スレタイ)関係無く子持ちと結婚した以上、問題放棄や旦那さんに丸投げはいけない気がする。
ごめんね、酷な事言って。 - 387 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 07:21:41.45
- 母親に捨てられた時点で不幸なんだから仕方ないな。
まだ小さいなら同情もするけど一人暮らしも可能な年齢なのに
継母とはいえ女に暴力振るうなんて甘えてんだろ。
義両親同様すべてを377のせいにするのは筋違い。全ては父親が撒いた種だろ。 - 389 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 09:36:07.01
- それ以前にその状態で良く引き取ったね
>父と子というより兄弟や大好きな親戚のお兄さん
義母の息子ってことでしょう
同居だったの? - 391 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 12:19:10.78
- >>377です。
こうなってしまった以上、恐怖の対象でしかないけど、邪魔だとは思ってなかったですよ。
元々は義実家と近近距離別居で旦那の仕事の都合と子ども達の進学を考え隣の市(車で30分)に
引っ越す事になり家を購入しました。
その際に中学生だった連れ子は転校を嫌がり義実家で卒業まで生活する事になったのですが、
結局、友達と同じ高校に進学してしまい通学が楽だからと、そのまま義実家にいたんです。
(この辺までの経緯は義実家と旦那と連れ子で決めた事で私は口を挟む余地もつもりもありませんでした。)
高校入学してしばらくすると義両親の口うるささに耐えられない。
最近では早く死ねばいいとさえ思ってると私宛にメールを送ってくるようになり
私から旦那に相談して我が家から通学する事になりました。 - 392 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 12:37:08.43
- >>391つづき
私も仕事をしていたので自分で出来る事は自分でやってね。と
(例:弁当箱は各自で洗う。風呂は最後の者が洗っておく等)ルールを決めたのですが、
しばらくすると一から十まで完璧に世話していた義母と比べ
「だらしない、何もしない」と私を蔑む発言をするようになったので
「おばあちゃんみたいに何から何までやってくれなきゃ不満だというなら家では生活できないよ」
と言ったりもしました。
そこらへんのやりとりで私への不満も募っていったのかもしれません。
ちなみに連れ子や義母が私をだらしないと指摘する点は、
母親とは家族が起床した時には身だしなみを整えキッチンに立っているものだ。
や弁当箱や風呂掃除は主婦の仕事、それを押し付けるなんて言語道断という内容です。
旦那は家事・育児に協力的で特に何も言わないので、それについても連れ子に
「そういう事は将来自分の嫁に言えばいい」と言いました。(このくらい事は実子にも普通に言います)
朝食、三人分の弁当、夕食、掃除、洗濯(部活のユニフォームもあるので毎日3回)など
一般的な家事は問題なくやっていますし、掃除に関してはむしろ神経質なくらいなので
無神経な言い分に腹が立ち旦那にイライラをぶつけた事もあります。 - 393 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 13:14:05.86
- >>392つづき
ルールを決めたと書きましたが、元々家族で協力するのが当たり前という生活なので
下2人にも年齢に応じた手伝いや自分の物の管理はさせていました。
後は、休日に家族で出掛ける時はみんなで分担して掃除や家事を早く終わらせるのですが
連れ子は参加せず妹達からも「ちゃんとやらなきゃダメなんだよ~」など言われ
おもしろくない所もあったのでしょうね。
それと、連れ子は妹達の事は可愛がってはいるのですが言うことを聞かないと手を挙げるらしく
私が夜に買い物に行こうとすると実子が「行かないで…ママがいないとにぃにが叩くから嫌だ。
買い物はパパが帰ってきてからにして」
と小声で懇願するようになりました。
普段、乱暴な口調で叱ったりふざけ合って泣かせたりはあったのですが
一般的な兄弟ならある事だろうと軽く注意する程度で気にしていなかったのですが
手を挙げている現場は見た事がありません。
実子も兄に対して嫌いではないけど叩かれるのは嫌だ。という感じだったので
旦那に相談していたのですが真剣に取り合わず、意を決して義実家に相談すると案の定私が怒られました。
もしかしたら私が相談した事を連れ子が義母から聞いて私へ不信感を抱いたのかもしれないとも思ってます。
それらの事が積み重なり旦那ともギクシャクしてきて、ある日喧嘩になって>>377の件に繋がります。
なんだか纏まりのない文章ですみません。 - 397 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 14:40:31.14
- ウトメとの絶縁は出来たんだから良かったじゃないか。
十分に絶縁物件だと思う。
連れ子の事は…、もう18歳ならいんじゃないか?
まぁ、いろいろと乙でした。
しかし子供がいるなら離婚はやはりしないに限ると思わされる内容だ。
実の両親て子供にとっては重い存在だ。 - 399 :名無しさん@HOME : 2012/12/26(水) 14:52:45.28
- 爺ちゃん婆ちゃんに甘やかされたんだね。
しかも男尊女卑的な変な価値観まで植えつけられて…。
更に思春期だしお手上げ物件。
放っておけばいいよ。
何と無く、映画「少年は残酷な弓を射る」の息子ケヴィンを思い出して怖い。 - 401 :名無しさん@HOME : 2012/12/27(木) 02:44:13.76
- こんなウトメに育てられてもう18じゃ矯正不可能な気がする。
サツ人未遂に近いことしてるしなあ。 - 402 :名無しさん@HOME : 2012/12/27(木) 03:01:12.21
- >>401
だよねぇ…首絞めに肉抉りだもんね。
ちょっと怖いよ。
コメント
邪魔な連れ子放逐出来てラッキーって感じにしか
ここまで捻れ曲がった人格形成を義実家でされたなら、もう手遅れでしょ…妹にまで手を上げるって…クズじゃん。
同情すべき土台があったとしても、やってる事がこにレベルじゃあ叩き出すしかないよ。
この人に非がないって本気で書いてるのか・・・
連れ子なんて絶対破綻するからね、実害は出てしまったけど刑事事件になる前に始末できて良かったと思うべきだわ
息子、まだ中学生程度かと思えば18て。
ほとんど成人男性と変わらないのに首締められたら一緒に生活なんかできないよね。
第一その息子のその後の反応が書かれてないけど、謝罪も反省もないようなら怖すぎる。
義実家も、義姉夫まで基地外じゃどうしようもないし、関わらないに越したことないな。
子供もかわいそうだけど
嫁も悪くない
何が悪いって運が悪かったね
所詮他人の子供で、高校生になるまでは関わりも殆どなかったんだろうから、
報告者の責任じゃないだろ。
もしあるとすれば、
クソジジイババアがいる旦那と結婚したこと位だろ。
クソジジイババアが嫁イビリしてるの見て、自分もやっていいとクソガキが勘違いした結果だろ。
18なら自立させてもいいんじゃない?
こうしてクズはすくすくと育ち
社会にせっせと放牧されていくのかorz
もう拗れちゃったのはしょうがないね
身体的には大人の男の力で首絞められたらそりゃ恐いだろう
連れ子も連れ子で良い年こいて他人に暴力振るっちゃいけないって
最低限の理性も無い様なガキだし
小さい子まで叩くなんて相当だよ
息子のためにも別れて暮らした方がいいがな
そのうちじじいの家も出るだろ
息子が自立したほうがお互い気が楽よ
悩むな、情けはかけるな。そりゃー自分の子どもを第一に考えるでしょうよ。
連れ子なぞ、夫さえいなければ赤の他人。
連れ子は義実家にいたらいたで爺婆を邪魔扱いして死を願うとか、見事なバカに育ったなあ。
自分に全く非がなくても、絶縁されたのは報告主のせいだと、
相手はずっと恨んでるよ。よく平気で生活できると感心する。
どの程度の夫婦喧嘩か知らないけど、簡単に首を絞めてくる
時点で、遠からず報告主か子供が○されるんじゃないかな。
385てゲスパーだよな
何が、ごめんね酷な事言って、だよ
18にもなってこれじゃ継母には無理
子連れと結婚は相当な覚悟がなくちゃだめだよね
そんな男を選んだのが悪い、子供もかわいそうは前提にしても
人に暴力振るうのは無いわ。小さい子を叩くってただのキ チガイじゃん
離婚した方が良いよこれ、
自分はどっちかというと、継子擁護側だけどこれは無い。流石に酷い
暴力振るう奴って大嫌いだ
傷害で告訴してやればよかったのに。
ジジイ、ババアは警察や裁判って単語にむちゃくちゃ弱いから
ビビらせる効果がものすごくある。
>>385がマジで酷いな
_,, -‐''´ ヽ_ _ \
,,r''´ / / \
/ / , , ' r _ ヽ \
,/ / / , ,' , ,' / ゙ヽ, ' ヽ\
,/_,, -─-、 ,' , ' { // } , ' i | なぎ払え!
,-'i´こミ ヾoヽi ; ' ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
/ }l} ,,ニ-‐-、_,,} , ' '_,, _ _ ゙l } }
ニ{ El {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐'' ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}  ̄ (”{!,' _,,b=-┴''/´ _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
ヽニ}{/ ,r‐ゥ / _,, -‐''´ { _,,-ミミ3
ノ \二ニ‐''` ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄ i ,r'´/ l .l / ヽl
/ ,∠,,/ l / l i ``- 、
./ _,,-‐''´ l./ l , ' ,' `ヽ 、
l _,, -‐<.´`l ,' / i ,' ,' `ヽ、
ヽ _,, -‐''´ l \l ; ,' i i ヽ _ ゝ \
l / l 〉 ', i , ' ヽ
ヽ / // \_ , _ _ ,, ‐´ r ヽ
ヽ / ノ } \ i { ⌒
\ { ̄ / ヽ ' i i ヽ
どうした※欄!さっさと夫を叩かんか!
ていうかコレ夫が悪いだろ
自分は前妻と失敗した子育てを後妻とウキウキやり直していい父親()の地位を築き
それを脅かす長男(嫁イビリと継母嫌悪のミックス)をノーフォローで放置
だが後妻が泣き寝入りしない、離婚を検討するなり長男を追い払う
その冷酷さに気づかないか、気づかないふりをしている後妻もアレだが癌は夫
再婚してたか何年経過してるのか分かんないけど思春期以降だったらもう母親じゃなく「汚いもの」にしか見られないよ
なんかこの相談者にも問題ありそうな気がするんだけどね、書いてないだけで
味方した息子を放り出す旦那も気持ち悪い
子供は18歳ならもうすぐ成人だし、捨てた親に関わろうとはしないと思うわ
てっきり小学生くらいの連れ子かと思って開いたら。
18の男子は無理だわ。
「婆ちゃん子は三文安」だっけ?まさしくその通りだな。
干渉は嫌!でもお世話はしてくれないと嫌!とかさあ・・・。
旦那がちゃんと縁切りしてくれて良かった。
年寄りっ子は三文安の典型だなw
妻は覚悟が足りない、夫は糞野郎、子供は手遅れ
18歳の子供がやることか…。
頭いかれ過ぎワロえない。
喧嘩の原因は?
本当にこの人悪くないの?
なんか連れ子追い出してルンルンなくせに口だけで謝罪してる感じする
18だろうと子供なのにね、可哀想
子供キチガ●過ぎる。
よう離婚せんなー
多分今後もっとヤバイ事になると思うけども、その事理解してるんだろうか?
一番遠い未来としては旦那がタヒった時の遺産争い
近い未来としては自分から父親を奪った憎き継母&幼い兄弟に対する怨恨のお礼参り
子供らの結婚でもモメる可能性高いし、離婚できるなら自分の子供を守るためにも離婚したほうがいいと思うぞ
18歳にもなって暴力ふるう時点で可哀想も糞もないわ
子供連れて逃げろ
本気で逃げろ
旦那に加勢だけならまだしも首絞めるって普通に○人未遂じゃん
異常も異常だよ。
連れ子も不幸だな
まあでも報告者さんには関係ないってかどうしようもないかな
継子、子ども擁護は良いけどさ、もう18だよ?w
あと数年すりゃ立派な大人。てかもう結婚は出来る年齢。自分の娘がこんなのに引っかかたらとは思わないのかw
子どもとして神聖視出来るのはせいぜい小学卒業までだろ。相手がオバちゃんだから反感持ってしょうがないんだろうけど、これが同年代の恋人に対する態度やイジメでも擁護すんの?
18歳なら後妻が責任感じなくてもいいんじゃない?
50年前60年前の価値観で生活してたら
たぶんお友だちや女の子とも感覚にギャップがあって
普段から面白くないことが多いんだろうけど
本人が自覚して努力しなきゃどうしようもない
そんなんじゃ彼女できないよ!って言ってあげたい
※24
もうケンカの原因どうのこうののレベルじゃないよ
さっさと離婚しろレベル
下手したら殺 人レベルに発展するよ
報告者の子供ももこのままだと危険だし何やってんの!と言う感じ
養子縁組してるなら報告者にも非がある。親なんだから教育する責任あるし。
「もう思春期だから手に負えない」とかは言い訳に過ぎん。無理なら初めから縁組するなって話だし。
縁組してないなら赤の他人だから全く責任も非もなし。
18でこれかよ…
自分と関係ない若い男が旦那に似てるって面白いな
しかし同居するのは難しそうだね
被害届出せよw
ロクな大人にならんぞってもう大人でこれだから手遅れだが
後妻になることの覚悟が足りないと言う人がいるが、これは無理だろ…
小さいころから一緒に暮らしてきてこうなら報告者にも責任はあるが
ついこの間まで爺婆と暮らしてすでに18歳
普通は何があっても人の首は絞めないよ
おまけに異母きょうだいにまで手をかけるとか、ありえねーわ
5歳過ぎて首しめ出来る精神性はヤバイ
18ならとっくに分別は付いてなきゃおかしい
この18歳は後妻だけでなく異母妹達にも手を挙げてるんだよな
将来まともに結婚できるのかしら
報告者に対する暴力も完全にやりずき、一線超えたレベルだけど
「大人」になら許されるという悪い意味での甘えと取れなくもない
ただ自分よりずっと小さい異母妹への暴力は完全アウトだろ
じゃれあいの延長なら相手が怖がらない程度にするものだし
大人がいなくなると手をあげるあたりわかっててやってるだろう
母親になるつもりが全くないのに未成年の子持ちと結婚するんだ…
実子と連れ子の線引きがすごい。
一緒に暮らしてうちの子じゃない扱いするなら、最初から自分の子じゃないって突っぱねたほうが良かったかもね
この長男は可哀相だけど、この子の生い立ちの責任を相談者が背負う義務もない。
強いて言えば、父親が悪いよ。
この相談者は義母として少年を受け入れていた。
それなのに、少年と距離を取りたかった父親が逃げた。
毎回 、こういうほぼ10:0で報告者が正しい(非がない)話を読んでいると第三者目線での話が聞きたくなる。
別に義実家や連れ子をかばっている訳じゃないけどあまりにも潔癖過ぎて嘘臭く感じるのは自分だけだろうか
いやいや、生い立ちの責任を背負う義務があるんだよ。親なんだから。
養子縁組してないなら知らんけど。
てか、こういう頭のおかしいガキの比率増えてる気がする。
我慢できずに育てられて、何があっても悪いのは自分以外って他罰的な輩。
首絞めって犯罪じゃないか
しかも18って明らかに殺意あったろうな
気持ち悪い時代錯誤な価値観だし
将来もずーっと独り身で義実家で産廃になっていくのが目に見えるよう
※45
その考えかなり危険だぞ
その頭のおかしい子供を現実で、大量に見たのか?
もしそうじゃ無くネットの情報だけでそう感じているのなら
それはネットに毒されているって事だ
ここでなら良いけど現実ではあまり言わない方が良いよ
18歳にして、全く精神的に自立してない長男が悪く見えるけど、そう育てたのは祖父母と何もしてこなかった旦那なんだよね。
嫁に非なんてないでしょ。
あるなら旦那だけど、問題は良い歳してるのに完全に自立心がないクズな連れ子。
そもそも連れてきてすらないんでしょ?
親離れ(嫁から見て義両親)出来ずに遅めの反抗期がきて、継母宅に逃げ込んで、散々甘やかされてたことを受け入れず、あまつさえ継母に当たり、さらにはその子供にも当たり。
完全に自閉症的な障害の症状じゃないの?
抑えが効かなくて暴力に訴える(しかも幼子と女)とか、小動物○してから人間○したみたくなる猟奇○人者の典型でしょ。俺もクズで、喧嘩して女叩いたことはあるけど、クビ絞めて爪立てるとか異常すぎるわ。
甘やかされたガキが異常○人者になるなんて歴史が証明してるし、こんなやつから逃げて当然でしょ。下手すりゃ、本当に子供が○される気がするよ俺は。ニュースにならなきゃいいけどね。
小中の子供ならともかく18にしてやれる事なんてもう無いだろ
しかしこんな歪んだのを育ててまともな父親と言えるのかね。どっかでまた問題が出てくると思うけど。ていうか、何かこの子供がやってこないかも心配だな
保護者の立場なのに被害者ヅラがすぎる
それって自分の子どもだと思ってないからできることでは
うざい連れ子を追い出せてラッキーと素直に喜べばいいじゃん
なに取り繕ってんのかね
いちいち報告者の粗探ししたい奴うぜーわ
一歩間違えたら死ぬかもしれないような暴力振るわれて綺麗事なんて言えるかよ
夫、連れ子、義父母、それぞれの言い分をきいて、照らし合わせてみたいw
この女気持ち悪い
自分がどういう立場か考えろよ
連れ子からしたら自分の居場所奪った親父の愛人でしかないからなこんなの
積もり積ったものが爆発したんだろ
自業自得だよ
※44
だから責任持って『追い出した』んだろ?
18なら十分一人でやっていけるよ
女の首絞める元気あるんだからw
両親共働きなら普通子供が家事手伝うだろうwどんだけ甘えてるんだ
つーか所業がキチ○イすぎてワロえない
まぁキチ○イに育てられたんだから仕方ないか、同情するわ
将来サツジン犯さなきゃいいがな
早めに絶縁できて良かったとは思うが、旦那はそのキチ義実家と連れ子と連絡とってんだろ
将来子供に危害が及ばないように離婚の準備した方がいいんじゃないの?
子供にこっそり手をあげてる時点でダメやん。ほうっておいたら暴力以上のこともやり出すんじゃない?
追い出して正解
>54
こいつ気持ち悪いwww
自業自得は連れ子の方。
自分がどういう立場なの理解しないで提示されたルール守ろうともせず傍若無人に振る舞い、義妹もおもちゃ状態にしてるやん。
恨むなら再婚した父親を恨むべきだよな…
継母に非があるとしたら不良物件と結婚した事の1点のみ
てかさ、放置してて大丈夫なん?絶縁はいいとしても家の場所とかばれてるわけだし、逆恨みで投稿者本人や幼い子供に危害加えられる可能性も高いんじゃね?
絶縁だ~って喜ぶ前に、連れ子の行動範囲外に引っ越して、義実家に住所を知られない様にするくらいの危機管理はすべきだと思うけどな。
結婚当初は連れ子中学生だったんでしょ?その当時の連れ子への配慮とかってしてたのかな。
転校したくないというのは本心だったのかなとゲスパー。
父親の態度見てると報告者との子供程連れ子大事にしてないような…。
ちょっと連れ子可哀想。
でも報告者への暴力は酷いし、継母とはいえ対処しきれない事もあるんだろうね。
父親はアレ、うん、○ね
父親がしっかり父親をしなかったことにも原因があるのでは?
こどもは育ててくれた人をみて育つはずだし、報告者も本当は邪魔だと思ってたんじゃないの
だから首なんかしめられるんだよ
よくそんな出来損ないな男と結婚なんかするもんだ
若い時のこどもとはいえ、自分のこども。兄弟感覚はよくない
連れ子の件なのに発端となった夫婦喧嘩の内容を書かないで義実家との確執とか大嫌いとか言うあたりなんだかなぁw
旦那も父親として接することをしないで報告者も母親として連れ子を受け入れられなかったんだろう。
なんか4人家族の中にとりあえず場所だけ与えられてるって感じがして連れ子は相当居心地悪かったと思うけどな。
不満を暴力で訴えた連れ子も報告者も誰一人擁護できんなー。
今後も要監視物件だよな
何かしらあったらターゲットにされかねない危うさがある
報告者とその子供は既に被害に遭ってるんだから
絶縁するんなら義実家の知らない所に逃げろと言いたくもなるが
仕事もあるし子供の学校もあるし、何より旦那が実子に会う機会を奪うことにもなるわけで
事はそう簡単な問題ではないよなぁ
子供をまともに育てられなかった無責任なコブつき男と結婚ちゃったのがよくなかったね
やっぱバツ一子持ちなんかと結婚するべきじゃないな、男女関わらず
義母だったからなあなあですんだが
他人にやったらもうお縄になる年だからな
まだ子供とか言ってるやつwwwww
結婚当時中学生でそれはまあそれだ。今18歳なら子ども卒業だ。学力あるなら在学中に資金面の親の援助はあるだろう。社会人としてヒヨっ子だから犯罪に巻き込まれた場合には出張る必要もあろう。だが所謂意味での児童として保護されるという状況は世界標準として完全に卒業。
夫、身の毛もよだつな
あと実母と祖父母。
家族に壊された子供ってかんじだ。
もうこの息子キチ人生まっしぐらだよ
夫がいい父親って言っている時点でろくな未来が見えないから別に罪悪感なんてなくても
不幸はやってくるからいいけど、こんな夫を結婚すると言うことはまぁそれなりの人なのだろう。
実の父親がちゃんと「親」をしてないのに
継母が親として対応できなかったら継母が悪いというのも変な話
ところでこれ元凶はじじばばだと思うよ
継母はお前から父親を奪った相手、継母がいなければ父親はもっとお前を構えたのに、って
洗脳されてると思う
本人の前であれだけ嫌味言うくらいならいない場所ではもっと酷いだろうし
実際は父親が再婚するより先にじじばばに預けられてるからそんなことないんだけど、
子どもは子どもで自分が親にとっていらない子どもだと思いたくないから
それを信じたいんだろうね
まあこの連れ子がどうしようもないのは大前提として、
殴られるとかを通り越して首絞められるって一体どんな喧嘩したんだって思うが・・・
いくらなんでもそこまで行くと報告者もかなりの問題抱えてそうな気が
その辺一切触れてないし
旦那がゴミクズすぎる
自分で作っといて世話は義母任せ、いざ一緒に住むと他の子供と違う扱い、そして都合が悪くなると義実家にポイ
歪んで育たない方がどうかしてるわ
しかも、
>旦那の仕事の都合と子ども達の進学を考え隣の市(車で30分)に引っ越す事になり家を購入しました。
>その際に中学生だった連れ子は転校を嫌がり
って連れ子の都合全然考えられてないやん
父親は息子を独り暮らしさせて、カウンセリングにも連れていかないとダメっしょ、これ。
夫婦喧嘩の内容によって話が変わるな
内容はともかく、暴力はエスカレートする。
弟や妹にも、報告者が見えない所で叩いたりしているし、首を絞めるのは立派な 殺 人 未 遂。
この場合は、18歳の子供の為にも、報告者の為にも引き離した方が良いと思う。
この後に同様な事があったら、義母を本当に○しかねない。
いや、妹や弟を○す事もあるかもしれない。
本人の為にも別居が良い。
ちなみに、本人の報告だけでは良い悪いは判定出来ないと思う。
この年でできた継母なんてほぼ他人だろうに、首絞めるとか怖すぎ
祖父母に甘やかされまくって異常な男尊女卑思考とか、隠れて下の子をぶつとか
将来犯罪者の素質盛り沢山じゃん
庇う為とかじゃなく、
単純に疑問というか違和感を感じるのは
何故この人は喧嘩の内容についてまったく話さないの?
フェアじゃないだろ。
18歳にもなって人の首絞めるなんてまともじゃないけどさ
そこへの経緯がすっぽり抜けてるのはおかしくないか?
連れ子のやったことはクズだが
連れ子の今までの気持ちを考えてやれないのかねぇ
「DVの被害者様」って感じ。子供と言えど男の力ってのもじゃあ女ならいいのか?とも思うし義理家についても自分の多少の落ち度は棚に上げて嫌みってな部分ばかり強調。
一番腑に落ちないのは喧嘩の様子。書き方からみて子からの暴力は今回一回のみのようだが何故今回だけスイッチが入ったのか。原因はなんなのか、喧嘩時の様子は?日常的に暴力を振るうわけではない人に手を出させるなんて相当のことをしたんじゃないかと思う。
※32
いやいや、喧嘩の原因は重要だぞ。
連れ子は夫婦喧嘩に介入して父親の味方をした訳で、その喧嘩が明らかに報告者に非がある様な物なら、話が大幅に変わってくる可能性がある。
非が無い父親に対して継母が一方的にキレてヒスり、理不尽に攻め立てて暴力すら振るうような喧嘩(というより一方的なリンチ?)をしていて、父親を庇う為に継母を取り押えようとしたが、あまりに激しく抵抗するから首を絞める事になってしまった、などという事態もあり得るんだから。
それとも、喧嘩の過程で連れ子を侮辱し人格こと否定するような暴言を吐いたのかもしれないし、それこそ包丁でも振りかざして「殺してやる」とか喚き散らしていたのかもしれない。
何にしても、事の発端になった夫婦喧嘩について一切言及しないで、ひたすら一方的に連れ子を非難するばかりというあたりに、自分に都合が悪い事は隠しながらみんなに共感してもらい、自分を正当化しようとする卑劣な考えの匂いを感じてしまう。
連れ子に同情したらこの奥さん殺されるエンドじゃん
夫が一番の原因に思えるんだが・・・
「親戚の大好きなお兄さん」って父親の役割を全うしていない証拠で
その辺は夫と連れ子の関係のこじれにこそ問題があるのに
自分にとって良い夫、実子にとって良い父親というイメージから
義実家が悪いことになっちゃってる
でも悪いのは息子と向き合っていない夫だよ
首絞めるとかどんな教育してるんだろうねえ
変な恨み持たれてブスってされないように気をつけてほしいわwww
夫が育児に協力的なのは、長男をきちんと育てられなかったっていう
後ろめたさがずっとあったからだろうなあ。
そういう意味じゃ、いい父親になってくれたのは
長男とまったく無関係でもないんだが。
もう18だが、長男は精神的には幼い。まだ18だろう。
夫は親としてしてやれる最後のチャンスの時期ではないのか?
一度親子としてきちんと向き合ってみたらどうか。
自立までの数年2人で暮らしてみてはどうなのかな。
すぐに結果は出なくても、そこまで自分に付き合ってくれたって
実績があるだけでも、将来的に違ってくると思う。
これって父親やらなかった夫にも問題ありじゃん。
作るだけ作って離婚後キチ義母に投げてまともに愛情も注がなかったんだろ。
報告者も何も考えずに年頃の息子を義実家に丸投げするような子持ちと結婚した挙げ句、子供こさえちゃうような人だから似たり寄ったりのお似合い夫婦なんだろうけどさ。
息子は18でもう教育済みみたいだから手遅れだし継母としてやれる事もない。
義実家と息子から恨まれて変な事されなきゃいいけどね。
>・今回の暴力事件に関しては義両親、旦那姉、旦那姉夫がアポなしで押しかけてきて勝手に家に上がり
>私を囲んで吊し上げ(ただし旦那姉は空気)
これってマインドコントロールによくある手口だよね。
みんなで寄ってたかって責め立てて自己嫌悪に陥らせてそこにつけ込んで上手いこと操る…って。
報告者さんこんな義実家と絶縁出来て良かった。
連れ子も義実家の教育受けてるし、まとめて関わらない方がいいよ。
子ずれ再婚はこんなもんだろ
18歳でもいきなり18歳じゃないだろ 母親がいないさみしい時期があっただろうし
この>>1の様に全てを他人のせいにする人だから、連れ子の心の隙間なんか気づいてやれなかったんだろうな。
18歳は青年だよな。
どんな状況でも、例え相手が実母でも実父でも、18歳の男が締めちゃダメだろ…しかも爪とか。
18にもなって、義母への甘え方(期待や頼り方)が完全に間違ってるし、幼い弟妹に暴力まで振るうようじゃ、いくらなんでもダメだ。
現状に不満があるなら、この息子も実母でも探してみたらどうなんだ。
産んだ責任があるのは継母じゃないし、責任があるのは実父だけじゃない。
また別な義理の兄弟に会って辛いかも知れないし、ろくな母親じゃないかも知れないが、もしかしたら、マシな母親になってるかもしれない。少なくとも父の家庭だけ執着しなくて済むかも。
でも、それよりなによりこの息子は自分で気付いて自立して、三文安にしようとしてる祖父母から離れてカウンセリングでも受けつつ自力で立ち直って、包容力がある優しい嫁を探してさっさと自分の家庭を持ち、そこで妻や子供に愛情を与えて昇華する方に努力した方が最短で幸せになれると思うよ。
人生は短いから、早く気付いてシフトしたもん勝ちなんだよな。
ちゃんと読んだ
やっぱり一番の被害者は連れ子だ
この相談者はわかってない 父親も弱過ぎるし両親も責任を感じてない
この長男は愛を知らずに大人になった
コメントしてるやつの中に 物事の本質を見ようとしないやつの多いことに驚く。
首シメ…完全に殺しにキテル!
働いてても家事は全部嫁の仕事か…
将来のお嫁さん奴隷決定じゃない。
昭和の専業主婦が当たり前の時代の価値観
それに加え男尊女卑を植え付けられて可哀そう。前時代的
どんな子供にもちゃんとした大人が親としてついているのが理想だけど
現実には「子供と共に大人になる」人のほうが6:4くらいで多い
そしてこの事に関しては子供は全く「運任せ」なんだけど、
なかなか「俺は運が悪かった」とは達観できないんだよ〜特に愛されてないとね
頭悪い子ならこのまま人生終わるだろうね それはその子の力量
※87
一番の被害者は連れ子には同意。
だけど、相談者がわかってないってことはないと思う。
大きな連れ子がSOSを出したら引き取って一緒に暮らし始めたんだから。
ただ、この状況になったら本気で自分と子どもの身を守らざるをえない。
連れ子のことにまで気を回せる状態じゃない。
やっぱり父親が前に出てくるしかないんだよ。
※90
ほんとそう思うわ…。
子は家庭だけによって成長する訳ではないから、
外の世界での出会いも重要だね。
いい巡り合わせがあるといいんだけどね。
報告者叩いてる人いるけどさ、
18にもなった人間が親が口喧嘩してるくらいで首絞めたりしないから、普通。
この息子はかなりキチ入ってるよ。
多分男尊女卑が極まって、女性を物以下にしか見れなくなってるんだと思う。
ネットの書き込みを信じてマジレス
しかも揉め事起こした当事者のうちの片方だけの意見
笑える
この連れ子まともじゃないでしょ
実の両親にちゃんと育てられてないってことで、かわいそうではあるけれど、
18歳にもなったら、すでに人格も完成されてるんだ
プライドばっかり高い糞になってるんだから、
追い出した事で、さらに逆恨みされてると思った方がいいんじゃないの
サイコパスってそういう複雑な家庭環境で育つって分かってんのかな。人の首締めたり、人を思い遣らない発言をしたり、育ててくれた人に◯ねば良いと言ったり、既に自分中心な考え方が確立されてるからあとはきっかけだけだ。
報告者を叩く要素はゲスパーしないと出てこないんだけどさ、連れ子はやっぱかわいそうだな。
普通ならそこまでやらないっていうけど、全く持って普通の環境にいないからなあ。
信頼できる大人が一人でもいると違うのだろうけど。
連れ子は歪な環境が生んだ犠牲者だな。
少しだけ同情する。
連れ子追い出してルンルンな気がするってwwwそらするだろ、お前らすぐふじこするキチママ泥ママ的な奴でも面倒見るんか?w
この報告主だって「連れ子だから嫌」じゃねんだよ「この連れ子はキチガいすぎて無理」って言ってるんだよ
覚悟もクソも、さすがにこんなレア物件だとは思わんだろwwそれとも連れ子は基本キチだと思わなきゃいかんのか?
義実家、親戚一同でヨメいびりしてやがるのな。
それだけで、速攻疎遠・絶縁物件だろ。
連れ後もその嫁いびり一同から洗脳されてるから、嫁や子に何してもいいって
思い込んでんだろうよ。
罪悪感を持つ必要はない、そう育てたのは誰だ?相談者じゃない。やつらでしょ。
安全のために、もっと離れて暮らしたほうがいいね。
なんせ父親がエネミーだ。
>私も旦那に相当八つ当たりしたり暴言吐いたり多々あったので痛み分けという事で根に持たないようにします。
>とりあえず夫婦仲は良いし就学前の子どももいるので、現時点での離婚は考えず
うん、この時点で相談者も無理
それに、八つ当たりしたり、暴言吐いたりって
暴言と切り離してわざわざ書くような八つ当たりってどんな八つ当たりなんだろうネー
とっても痛そうだナー
※96
サイコパスとソシオパスを混同してない?
サイコパスは育った環境などの後天的なものでなく先天的なやつだよ
脳のつくりが違っちゃってるの
どれだけ親が愛情かけようが関係ないんだよ?
共働き家庭に異常なほどの男尊女卑を求めたり、女の首絞めたり幼児に手をあげたり
もうどうしようもないなこの連れ子…
将来高齢独身決定やん
旦那と別れてサクッと縁を切るのがオススメ
報告者を叩くつもりはないが「親子の仲をひきさいてもよいのでしょうか?」
ときれいごとを言っておいて、普段から義実家と連れ子が憎かったんでしょ。
報告者が気にしているのは連れ子の気持ちではなく、後妻としての立場と世間の目だな。
写真とって診断書もらって警察に届けろよ
歳がフェイクじゃないなら自分で責任とらせても良い歳じゃん
高齢独身で収まっておいてくれたらいいけど
成人して結婚したりしたら新たな被害者が出るね
犯罪者予備軍て感じ、そのうち祖父母殴りだすんじゃないの
20そこそこで産んだ実母のところに
押しつけちゃえばいいじゃん。
18ならもう、面倒見なくていいよ。
ひねくれててかわいくない血のつながらない18の男の子なんて
誰が喜んでめんどうみるっていうのか。
>>385から「こんなことまで見抜いちゃうデキるアタシ☆ミ」臭がはんぱないww
それはそうと、連れ子は報告者に「理想のお母さん像」を期待してたんじゃないかな
母恋しく寂しい時期に義母があれこれと世話焼いてくれたけど満たされず
報告者にいろいろ期待してたが、実際は義母ほど世話焼いてくれるわけでもないし、甘やかしてくれるわけでもない(当たり前だけどw)
んで実子に嫉妬して、面倒みるつもりで裏では虐める。
「ぼくのかんがえたさいきょうのママ☆」にそぐわなかったんじゃ?
さらに年齢を重ねれば、交際相手や嫁にモラハラするようになりそうだね
※108
それ言える資格があるのは18歳までに
まともに親としての責任果たしてきた親だけだから
父親ガー義実家ガーと言っているが、中学のときに義実家で暮らすことに報告者も同意してんだろ?
そこで適切な教育を受けられなかったってことについては、同意した親権者として責任はあるだろ。
あと、放り出してルンルンはいいけど、18ならまだ不法行為責任は親に行くぞ。
まあ全部報告者が養子縁組しているという前提の上での話だが。
爺婆の元にいるときは爺婆●ねと言い、同情した継母が父親と暮らせるように取り計らったら何から何まで完璧に面倒みて下におかない扱いしないと暴言吐いて幼い兄弟に暴力をふるい、あげく●人未遂。
連れ子も被害者みたいな書き方してる人がいるけど、連れ子自身が連れ子フィルター通して同じエピソード書き込んでても同情できる気がしない。
これは連れ子を引き取るべきじゃなかったわ
義実家に染まりすぎて他の家庭に馴染めるほど柔軟じゃないし
かといって新しい家庭に合わせることが出来るほど大人じゃない
ましてや義実家で甘やかされてたんだから無理だよ
「ばーちゃん達の小言がうざい」を聞き流してれば良かったね・・・。
連れ子がいなくてもこんな義実家パスだけどね・・・。
いやいやいや。
確かに子連れと結婚するにあたって、連れ子との接し方とか甘かったかもしれん。基地のジジババいるから、どっちみち無理だったかもしれんが。
しかし、喧嘩とはいえ、首絞めてくる人間と同居は無理だよ。そこは叩かれない。むしろ旦那なにってんだ。
極論、喧嘩の原因が「長男がまた変なことした!(実際はしてない)」
で、それが日常的に行われてた。
とかがあるかもしれんから、喧嘩の原因を語らない報告を丸飲みには出来んわ
実は十五六の頃母ちゃんと取っ組み合いになったことがあるんだが、衝撃を受けた。
「あ、力弱い!小さい!」
女性にはこう言う衝撃って無いのかなあ。
十五六の頃はちょっと前まで小学生だから、実際より強大な母親像が強固に残ってたんだけど。
でも実際に取っ組み合うと、相手は小柄で非力な中年女性でしかない。
あまりの弱さが逆にショックで、こっちが折れたけど。
模試の選択科目以外も受けろ受けないと言う、下らない話だったけどね。今思うとやっぱりこっちが正しいし(笑)
まあ母ちゃんに対して、腕力にものを言わせたらダメだよなあ。
勝てるからこそ、やっちゃいけない。絶対に。
連れ子擁護できるやつの気がしれん
18歳の男が
・自分から義実家は嫌だと言ってきたのに手伝いもろくにしない「ばあちゃんはやってくれたのに~」
・歳の離れた小さな女の子に日常的に暴力
・口喧嘩に割って入り、女性の首を絞め肉をえぐる
もう連れ子だとか口喧嘩だの経緯だの関係ないレベルだろ、これは
18歳男子の体格って成人男性とかわりないぞ
口喧嘩が~なんてのもあるがこの義実家と狂暴な連れ子がいる時点で口喧嘩くらいいくらでもおこる
まだ秋葉無双した犯人のほうが同情できるわ
※109
10歳くらいの子だったら書かれてるエピソード全部考慮してもまだ理解できなくはないが
再婚時中学生で、自分の意思で別居を選び
高校生の時に祖父母が嫌だと父親の元へ行ったのに、歳の離れた異母妹や継母に暴行してるんじゃな
理想の母親が欲しかったというとまだかわいそうにも思えるが
この連れ子の場合は単に、どこまでも我儘なだけって感じ
甘やかした祖父母と祖父母に任せきりだった父親、子供捨てていった実母が原因とはいえ
この歳でこの行動はどうしようもねーな
これからこの連れ子が社会に出て同じようなコトやらかしたとして
その責任が報告者さんにいくのがなぁ…いっちゃうんだよな戸籍上
キレて人を傷つける事を自制できない人間は絶対社会に出てもやらかすよ
警察のお世話になるたびに「お前ら引き取れや」って連絡くるよ?
この報告者さん夫婦は絶対それに耐えられそうに無いわ
実子の娘守るために、最終的に離婚しちゃいそうな気がするなぁ
※1
実際邪魔だしw
むしろ、再婚する時は子供達を殺しても構わないくらいでいて貰わないと軽い気持ちでホイホイ再婚されたんじゃ自分達の存在ってそんなに軽いのかwと笑いたくても笑えないわw
再婚する時は子供をリセットしてからして下さいね^^
女叩きさんには憧れだろこの障害犯のクソ連れ子
男尊女卑で育てられたし
妹と義母に暴力をふるってるし
気に食わない事があったら弱者に当たって犯罪しそうだな
そんな嫌な人間っているのか 年取ったら性格も歪むのかな
この話本当なら池沼を疑うレベルだけどその連れ子とやら
だがその親の夫自身もろくな人間じゃ無さそう
絶縁しかないわ。
娘さんがある程度大きくなったら、また何かとても酷いことをされるかもしれないし。
家庭板って、義理親にはすぐ「絶縁GJ」っていうのに、
連れ子に関しては「覚悟覚悟」って言い出すのが、ダブスタに思える時がある。
子供は保護する対象っていう母性愛? 程度問題だと思うけど。
※119
「いっちゃうんだよなぁ」と言うが、それは当たり前だろ。
報告者としては連れ子と縁組しないで再婚だけするという選択もあったわけで、連れ子と親子関係を築いたのは
完全に自由意志。責任がいったとしても自業自得だよ。
まあ養子縁組したとは書いてないけど。してないとしたら、報告者に責任はいかないから安心せい。
正当防衛でもないのに首締めはないわー
そりゃ絶縁するわ
散々甘やかされて育ち、大人の居ないところで幼い妹を殴る18歳か。
関わらないのがベストだな
子供に暴力を振るい人の首を絞める男尊女卑な18歳か
これは駄目だね
登場人物がほとんど糞だな。
特に旦那、こいつは自分の後始末を人に押し付けてばかりで反吐がでるわ。
気持ち悪い息子が育ったのはこいつの責任。
※119
養子縁組していないなら実父の再婚相手に子供の責任は発生しないんだが
旦那の方には何かあれば連絡来るだろうが、それは旦那が対応すべきことだな
ついでに言うと、社会に出た後は警察から引き取れやなんて連絡こない
知ったかぶろうとしていい加減な嘘書くのは止めとけ
これだけ見ると連れ子がストレートに屑で報告者には一点の落ち度もないと思うのだが、
儀両親にこれだけ嫌味を言われて連れ子に態度に出してなかったのか疑問は残る。
まあ、内容を疑ったらキリがないから別に構わないが。
※126
義実家のない男と結婚するのはレアケースだから、運悪くキチに遭遇することもある
その場合、キチと付き合う覚悟を求めるのは酷
でも連れ子の場合、連れ子ありな方がレアケース
連れ子のいない男なんてゴロゴロ転がってるのに、
普通なら倦厭する物件をあえて選んだのなら、それなりの覚悟しろよ、ってこと
この場合は、普通の連れ子だったら違ってただろうに、
連れ子+義実家がキチのダブルパンチだから、絶縁でも仕方ない
でも一番の癌は夫だよね
※126
当たり前じゃん
親に対してと子供に対して、どちらに対して強い義務があるかっていったら
断然子供に対してでしょ
それをダブスタって恐ろしいわぁ
旦那の先妻が出て行ったのも旦那実家が原因じゃ?とおもった。
登場人物みんなクズ過ぎて笑けてくるな
女は奴隷! 孫も管理! 男尊女卑至上主義!のクソ義両親
弟妹は影で叩く やっていいこと悪いことの分別もつかずいきなり首をしめる犯罪者予備軍の連れ子
子供は丸投げオッケー 義実家に任せておけば一安心ボクチンあったまいーのクソエネミー旦那
本心は連れ子ジャマ でも後妻の立場ガー面目ガー ○人未遂で放逐ラッキー!な報告者も旦那と同類
唯一非がないといえば弱い立場にいる実子じゃないか? 連れ子が育ってきた経緯についても一癖あるともゲスパーしたい
このまま連れ子が事件起こした時このクズ勢は「こんなことなら家族として扱えばよかった けど縁切ってるし」「ちゃんと育ててきたから我々は悪くない あの子が不満たらたらで言うことを聞いてくれなかったから」とか言い訳ばかりするんじゃね
しかし何もなくてもいつか崩壊しそうな家庭だ
この相談者は連れ子と実子を差別する旦那に文句いったんだろうか
相談者はやっぱり連れ子と最初から家族になる気がないとおもうわ
家の決まりを守る&家のことを分担する&一緒に食事を取る、だけじゃ単にルームシェアしてるようなもん
父親は自分に無関心で、自分以外の子供には優しくて、
義理の母親は自分のことを邪魔に感じてるのにあれやれこれやれと口うるさいじゃ、
そりゃストレス爆発するでしょ、一人も見方がいないじゃん、
正論だけじゃ気持ちの行き場かないよ
人をしかるには信頼関係が必要だよ、それを築く前に家のルールを押し付けちゃ反発するにきまってるだろ
さらに相談者は子供の年齢にあわせて手伝いをさせたって書いてあるけど、そこに不平等なものを感じたんじゃないの?相当年離れてるからやらせることのさも大きいんじゃない?
敏感な時期なんだから、効率や教育をもとめず分かりやすいように同じだけ求めたほうがよかったんじゃないの
姑と自分家のルールとの違いもそう
いきなり違う対応されたら、そしてそれがいつもよりも厳しいものだったら突き放されたような疎外感を感じるんじゃないか
みんな十八って言ってるけど、年をとれば勝手に精神が成熟するわけじゃないでしょ
連れ子が成長しなきゃいけない時期に周りの大人は身勝手なことばっかして
こいつにだけ大人になれはいくらなんでもひどいよ
父は育児放棄するわ、相談者は旦那に八つ当たりやら暴言をやら吐くヒステリー持ちだわ、
祖父祖母は性格が陰険だわ、最悪だろ
しかも父は自分の罪を追求されずにいい父親、いい夫として評価されてるんだぜ、やってらんねーだろ
初期の連れ子の反応、まんま試し行動じゃないか。複雑な背景持つ子引き取るなら、少しくらい勉強しろよ…
それにしてもこの連れ子は母親にも見捨てられ、
父親にも放置された挙句見捨てられ、育ての祖父母はキチ……
将来はニートかモラハラ男ですね、かわいそうに
父親が一番クズだわ
そりゃ、相談者に都合の良い話になってる可能性は十二分にあるわな
でも、だからといって相談者が悪いに決まってると妄想して
それを根拠に相談者を叩くのはおかしいだろ
相談者叩いてる奴は自分が子供の頃の問題行動を親の教育のせいにしてきたんだろうな
ってのと同じレベルの難癖
むしろ相談者は優しすぎるくらいだと思う
連れ子が周りと自分を比べて自分はおかしいと自覚し、真人間になろうと努力してたらうまくいったかもしれないのに
普通の人なら最初に引き取る時点でお断りしてる
この連れ子は相談者が与えた奇跡ともいえる唯一の真人間に戻るチャンスを自ら潰した
義実家に預けて教育を放棄して、単にそのツケが回ってきただけのような気がするが。
それで被害者ヅラってのもどうかと思う。
あと縁組してるかどうかくらいは書いてもいいと思う。
※143
それは旦那だけの責任だよ
報告者はそもそも口を出せない立場だったってかいてある
※144
養子縁組してれば責任は同等。「口出せない立場」とか、親のくせに何言ってんだって話。
ただ養子縁組してないなら全くの同意。
まあ爺婆育ちは三文安いって云いますし。
三文どころじゃないけど。
やっぱり×1で余計なおまけ付きは地雷なんだな
※147
子供がまだ小さい+義実家がまとも+旦那まとも+奥さん側に問題有って離婚なら
まだ大丈夫だと思う
>134、135
126です。純粋に教えてほしいの。
子連れの男を選んで結婚するのも、親がいる男と結婚するのも自分で選んだ訳でしょう。
どっちも自分が分かって選んで決めた事で、両方覚悟が必要なのは同じじゃないのかな?
なんで確率の話になるのかな~?って、ずっと疑問に思ってたんだ。
親に対してと子供に対してと義務の強い弱いが違うっていうのもね、
例えば成人してる子供と、年取って体弱くなってきたり病気したり心もとなくなってきた親でも、
やっぱり子供への義務の方が強いのかな?とか考えてたら、よく分からなくなってきたんだ。
成人前後で変わるの?変わらない? もしよかったら教えてほしい。
>>149
その番号の人たちではないけど
>親に対してと子供に対してと義務の強い弱いが違うっていうのもね
多分これ凄い感覚的な問題なんだろーけど
例えば子供が犯罪を犯した時に、「親はどういう育て方をしたんだ?」っていうのはあっても
親が存在を犯した時に「子供は親にどういう接し方をしたんだ?」はないでしょ?
あるとしたら「そんな親に育てられた子供はどういうやつなんだ?」かな
親はやっぱ社会のためにも「まともな子供」を育てる義務(法律ではないよ)があるから
やっぱ子供に対しての義務が強くなるんじゃないかな?
親が存在を犯した時→親が犯罪を犯した時
逆に子供は「親を扶養する必要?」があるけど、それは社会に関わってこない
けど親が子供を育てるっていうことは、どんな子供を育てるかによっても社会
あるいは、周りの人に大きくかかわってくる
から子供への義務の方が強いんだと思う
何が悪いって、子供ときちんと向き合おうとしなかった旦那が悪いんじゃないの
別にこの人は言うほど悪くないと思う
18にもなって首締めるような奴、義理でも何でも庇う必要ないね。
暴行犯じゃねーか。
警察呼べよ。首締める喧嘩って何だよ? 恐ろしい。
この先も何らかの暴行が発生するよ。父親が子供と向き合っても同じ。
無駄だね。
追加すると、こういう時にちゃんと警察呼んでやった事を理解させたないと、いずれ身内以外に暴力がむくんだよ。
子供の為を思うなら、ここできっちりしめなよ。
ま、無理だとは思うけど。
成人してから犯罪を犯しても、不思議とは思わないね。そういう凶暴性があるんだろうし。
専業主婦ならお弁当箱洗ったりお風呂洗ったりは普通じゃないかな。。。。
連れ子の暴力は普通じゃないけど
>150さん。ありがとう。 126です。
確かに子供がきちんと成長出来るかは社会に対する影響が大きいと思う。もっともだ。
ただ、親を扶養する義務も社会と関係ないことではないと思う。ナマポ騒ぎもあった訳だし。
肉体的、精神的、経済的に子供が弱者だから守らなければいけないって事だと思うけど。
子供が成長すれば、親だって年取って弱っていく訳だし、
ウトメの嫌がらせ(凸とか)は→絶縁GJなのに、
首絞められて殺されかけて、自分の子供虐待されても
→連れ子の親として接し方を反省し、子の成育環境に問題がなかったか考えるっていうのは、
被害の実態と要求される事が反比例してると思いました。
私がダブスタだと思ったのは、この反比例部分です。
バツ一連れ子ありと結婚した人には「わかってたんでしょう」って言って、
家庭板の人が「再婚したからには、enemyになれっ」て言う流れな気がして不思議でした。
子供の成育環境を整える、子供に説明責任を果たすのは、実の親に責任があることだと思う。
再婚した人も、大人として子供と関わる以上忍耐が求められるのは当然だけど、実際出来る事は、
実の親の子供への思いとか行動を邪魔しないように立ち振舞う事位じゃないのかな~と思って。
わたしは普段全然関係のない話の事なので、あれなんだけど、
再婚した人は、なんだか許されなくて気の毒な気がしました。
離婚しかねーだろ、こんな糞ウトメ
旦那が離婚したくない?こんな事許しておいて?
×2にしてやれ
もちろん親権はこっちで二度と子供に合わせるな
所々毒があるねこの書き手。20歳そこそこで出産とか20代前半で父親なんて普通というか理想的な気がするけど?この書き方だと若くて落ち度がある人達でしたって言いたいのかって勘ぐっちゃうよ。10代ならまだしも
こいつが連れ子いじめてたんだろ
お前が一番の悪だよ
この18歳男が可哀想なんて思えないんだよねー。少なくとも爺婆にイビられて育ったわけじゃないし、親父も一緒に暮らしてて。時代錯誤な性悪爺婆の薫陶うけて立派なクズになったのは本人の資質的にも問題があるからだろ。
この話で連れ子庇うポイントがわからん。
18歳はやって良いことと悪いことの区別くらいつく年齢だし、やったことはもう家庭の問題で済まされることではない。
実の子だとしても見棄てるくらいのクズ、連れ子とか関係なしに。
私だったら同じ家どころか同じ町内に住むのも嫌だ。
いつ道端で因縁つけられて殴られるかわかったもんじゃない。
むしろ牢屋に叩きこむべきでしょ
18の男が義理とはいえ母親の首をえぐるほど締めるって頭おかしいわ
※156
親は未成年の子供に対して、親権者として監護教育・財産管理の義務があると法律で決まってる。
養子縁組して連れ子の親になってるなら自分がまさに親権者になるわけだし、縁組してなくても結婚相手たる
父親は親権を保持し続ける。その結果としてある程度の不利益を受けるのは容易に予測出来ること。
だから、法的に何の義務もない義親との関係と比して「覚悟が足りない」って言われてるんだと思う。
そうすると「実の親兄弟に対しても扶養義務があるんだから、その結果としての不利益も予測できるだろ」と
反論されるかも知れんが、親兄弟への扶養義務は「配偶者・未成年の子供への生活保持義務に支障ない範囲で」
というのが大原則。法的には親兄弟の扶養より「嫁と子供に良い生活をさせる」って方が優先なのよ。
ナマポ問題はそれを知らんバカが過剰に騒いでただけだから。
だから、旦那が嫁と子供をないがしろにして親に尽くすような状況は予測できなくても仕方ない。
子供差別したなら自業自得
首絞められるようなことをする女に引く
女だからやられないとか舐めたこと考えてたんだろ
※の連中のように
若いってのに時代錯誤な男尊女卑まて植え付けられて
カッとなったら首まで締めるような基地に育てられ…
結婚はまず無理だろな連れ子
ばあちゃん育ちはどうのこうのって本気で言ってるの?
それすごく酷い言葉だよ。
たとえ記事内の子にたいしてにしろ
なんで環境で一方的に決めつけるような言葉を使えるの
首を絞めるのは悪いことだと思うけど・・・連れ子を悪く言うのは間違ってる
そうした理由に同情できないとしたら、あなたが心がない冷酷な人間だからだよ。
こんな場合は18歳を子ども扱いするんだな。
普段は、結婚できる年齢だ 選挙権を与えるべき
とか言っているのに。
DV野郎は何歳になっても永遠のお子ちゃまタイプが多いからな
祖母宅でただ一人の男の子としてチヤホヤ育てられた記憶のまま
つきあう女にお婆ちゃん並みの気配りを要求して
キレた彼女が2ちゃんに書き込むような、テンプレ逃げられ男になるんじゃないか
首を絞めるのは悪いことだと思うけど・・・連れ子を悪く言うのは間違ってる
そうした理由に同情できないとしたら、あなたが心がない冷酷な人間だからだよ。
→ありえないわ。あんた連れ子=可愛そうフィルターかかりすぎ。
こいつ18だよ。さすがにやっていいことと悪いことくらい区別できるべき。
これがまだ小さいならわかるけど。
超絶男尊女卑思考で男と同等にやり合う女は首しめて言うこと聞かすべきとでも思ってんだろうな
将来DVモラハラストーカーさつ人未遂まで行くな
つうか首締めた時点で刹人未遂だから通報でいいよ こんな糞餓鬼
この連れ子はもうだめだコリャ状態だな
ほっとくのが吉だわ
あとは変な粘着されないように気をつけるといいよ
この息子さあ、、、
サイコパスか何かになりそうな予感
連れ子が継母の首を締めたとみるか、18歳の暴力的な男が気にくわない相手の首を締めたと見るかで意見が違ってくるのかね
後者にしか思えない自分は連れ子には同情できないや
連れ子が産まれてから報告者が再婚するまでにかなり時間が経ってるし「連れ子がこんな性格に育ったのは報告者のせい」と言うのも無理があると思う
いずれにせよ何の非もない幼い女の子を男(18歳)の連れ子の暴力から守る為には、連れ子の性格を矯正するか追い出すかしかないけどね
連れ子に恨まれてたんだからしゃあない
他人に首絞められるとかよほど悪行してたんだれこいつ
自分のこと隠してるだけで
必死になって連れ子の見方してるやつがいるけど、自分も連れ子か?
継母か継父にイビられてたんか?
連れ子だからって可哀そうとは限らんだろ。
このケースは、継母が育ててないからイビリられてるわけがない。
祖父母が育てていたんだから。
何不自由なく面倒みてもらっていたんだから、幸せに生きてきただろ。
幼い妹みたいに、理不尽に暴力を振るわれていたわけじゃなし。
自分の弁当箱すら黙って洗えないとかどのみちダメになってただろそいつ
夫婦喧嘩の原因はなによ
連れ子の諸君
今なら※167の首絞め放題だぞ
※180
そんなどーでもいいこと気にしてどうすんの?死ぬの?
連れ子もつらかったろうに
母にすてられ父にはうとまれ
夫婦喧嘩は義実家との確執からだから
報告者が熱くなって悪く言っちゃって、
義父母に育てられた連れ子がカッとなったとか?
だからって女性あいてに首しめるて…
実子にこっそり手をあげてるのも怖い。
娘を守るためにも適切な距離置いた方がいい。
父親と外や義実家で交流させとけばOKだよ。
家族をバラバラにさせたとか考えなくてもいいと思う
※欄の「後妻で覚悟が足りない」とか文字読んでるのか?
後妻=愛人の方程式も家庭板脳すぎるわw
出会った時にはもう中学生だったんだろ?人格も出来上がってる頃じゃん
そのときに無理やり連れていったら今以上にグレてるだろ
「居場所を奪った」とかもあるけど、自分で選択した結果だろ?義実家に残ったのも
報告者として悪い点をあげれば「息子に対しての決意が足りない人と結婚した」位だわ
18でこの狂人だから修正・粛清しても無駄だろ
連れ子の人格はともかくこの女もちょっとアレだよな
ヒステリックに相手の至らない点を書き立てて
閲覧者の同情を引こうっていう姑息な手段がなあ
投稿者が実際にはどんだけ性根の曲がった女であろうとも、18歳の男が首を絞めたら一発アウトだわ
サツ人未遂だもの
報告者乙、連れ子も乙
なーんか、どうにかして継母も悪い!ってことにしたい人がいるみたい。
喧嘩の原因も、わざと隠しているのかもしれないし、本当にくだらない些細なことだから書かないのかもしれない。
書かれていない以上原因はわかりっこないんだから、そこを論じても答えは出ないよね。
そりゃ首締められて、その時の表情も忘れられなくて、鏡見たら抉れた傷跡も見えるわけで。
連れ子本人に罵詈雑言浴びせてもしょうがないから、ここで吐き出してるんじゃないの?
連れ子の居場所を奪ったとか、父の愛人気持ち悪いとか、それこそゲスパー。
継母が連れ子に最大限の愛情を注げたかは知らないけど、手は差し伸べてるよね?うちから通う?って。
継母が嫌なら連れ子が拒んでると思うんだけど。
あと、明らかに自分より弱く、抵抗できない子供を叩くってのは、どう擁護しても連れ子が悪い。自分の感情を抑えきれてない。
報告者に言いたいことは、悪者になりたくないってのなら、グダグダ言ってないで離婚しな。
うちではいい父、いい夫で離婚したくないってのなら、悪者になるのはしょうがないよ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。