2021年01月03日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1594562109/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op19
- 934 :新年まで@58:54:11 : 20/12/29(火)13:05:50
- あるカウンセリング化粧品を使ってる。
先日いつものようにショップに買いに行った時、
BAが私の過去の購入履歴をパソコンで見ながら
「前回の(美容液)の購入から間が離れすぎですし
それ以前のを見ても、購入スパンが長すぎるようですね」と言われた。
スポンサーリンク
- だから何?って感じなんだけど
「一回にどれぐらいの量を使われてますか?」と聞かれ
その商品はプッシュ式なので、「こう・・・2回か3回ぐらいかな」って答えたら
「こちらの商品は4~5回はプッシュして顔全体に伸ばしてもらわないと」と言われた。
それは購入時に言われたけど、2、3回のプッシュの量で
十分過ぎるぐらいに顔全体に伸びるし、最終的にティッシュで拭き取ることもあるぐらいなのに
更にもっとって無駄だと思うんだよね。安いものでもないんだし。
なのでその通りに言った。
そしたら「お客様のお肌の状態をよりよくして頂くために、たっぷり使ってもらわないと」って。
ジェル状の美容液って、そんなに浸透力があるわけでもないし
別に少量を無理矢理刷り込んでるわけでもないのに、
拭き取って捨てるためにもっと塗れって意味が分からない。
っていうか、過去の購入履歴見て購入を促すなんて初めてだ。
以前いたBAがとても感じがよくて、その人が辞めたあとも惰性で来てたけど
もうオンラインショップで買うことにするわ。 - 935 :新年まで@58:39:46 : 20/12/29(火)13:20:14
- 売り上げ悪いのかしらね?
そんなこと言ったら大抵のお客は黙って店に来なくなるだけなのに - 936 :新年まで@57:53:06 : 20/12/29(火)14:06:54
- 顔だけじゃなく首とデコルテまで塗った方がより美しさを保てるから
プッシュ数増やしてデコルテまでケアしてって話だったら分かるけどね
営業下手すぎる
首のケアって本当に大切なんだなって最近よく思う - 937 :新年まで@56:54:08 : 20/12/29(火)15:05:52
- 口紅は売れてないだろうなぁ
- 941 :新年まで@49:47:06 : 20/12/29(火)22:12:54
- >>937
コロナでマスクする人ばかりなので化粧品の売り上げは下がっている
洗顔なども安価な商品がよく売れる
手洗いうがい、洗顔と3セットでする人も多いからね
3月まではまだ売れていたけど、4月以降基礎化粧品以外は売れないよ
コメント
いいもの見つけたらネットで買った方がいいよね
囲い込み店員うざい
メルカリやヤフオクは、ネットワークビジネスの商品とかも
しがらみなく試せるから結構使う
美容師もそうだけど、美容系の店員ってやたら上から目線で押し付けてくる人いるよね
過去の購入履歴見て「コレとコレはまだ残ってますか?」って聞かれることはよくあるな
でもまだ残ってるので大丈夫、とか今回はやめときます、って断って咎められたことはない
残ってるかどうか聞かれるのは買い忘れ防止になってありがたいけど、こんな風に言われたら鬱陶しいわー
「一応規定は2プッシュですけど、今の時期なら1プッシュでもオッケーですし、余るようなら1プッシュ半くらいでも良いですよ」とか言ってくれるBAさんもいるから、そもそも店側の言う規定量って多目設定されてるだろうに
肌質によって適量なんて違うしな
嬢の誕生日にデパコス?なるものを考えているんだが種類が多すぎて、わかんない!こんな店員さんがいたら食われそう
※5
検討外れのデパコスは使い道の無いPCパーツ貰うのに等しい事もあるから、嬢()が何を欲しているのか探る会話スキルあるいはあげても困られない物のリサーチ力が無いならやめておきなよ
※5
相手のほうが情報に詳しい土俵で相談もなく勝手にプレゼントを贈るのは絶対にやめたほうがいい
自分だって車のアクセサリとかキーボードとか洋酒とか
こだわってる分野でよく知らん人から適当なものをもらったって困るだろ
一緒に買いにいってさしあげろ
一度開封すると劣化が早まるので、
サイクルを早めたほうがいいんです!
とかね。
※8
それは事実だよ
フェイスパウダー、アイシャドウ、チークなどの粉物は一年、
リキッドファンデ、下地、リップ等水分油分多めの物はワンシーズンが捨てる目安
でもまだ残ってるから、たまにしか使わないから、高かったからなどの理由で平気で3年ぐらい使ってる人多いから恐ろしい
店員さんの必死さはわかる
ただでさえ少ない顧客から搾り取ろうとする気持ちねでもこんなの失敗じゃん
自分は最終的に基礎化粧はワセリンだけになった調子がとてもいい
高級化粧品とそれ以外を自分で長期に使い続けての結果なんてぜったい比べられないんだからそれは不可能なんだし
詐欺に限りなく近いんだよねそれわかってて信用できるかどうかの問題だから
ほぼ全てが美容院の口八丁にかかってるのに
顔の大きさが違うのだよ。
買うときに気分が良いかどうかも重要な要素なんで気を付けたほうがいいほんとにw
肌の調子何てどうせ体質と体調と食べ物で決まるんだし
※6.7
あんがと
F嬢と仲良くなって2回目でライン.携帯の交換まで行ったのですが、一緒に買いに行くのはちょっとレベルが高いかも
正しい事や悪意のない事であれば何言ってもいいって思ってる人いるわね
これまで対人関係で攻撃された経験が少ないからなのか
根拠の無い自信をもっていて迂闊なことを口にする
そして、悪意なんて無いのに怒るのはおかしい、などと言うのよ
客相手に「使う量をケチるな」という意味に聞こえてしまったらもう絶対アウト
普通はそんなこと教えてもらわなくてもわかるけど、そういう人はわからないのよ
その製品がどのように使うことを想定してるかというものはあるので
最大限パフォーマンスを発揮する使い方はあるだろうけど
伝え方はものすごく大事
ポーラのエステは自前の化粧品使うらしいが
めっちゃザブザブ使う!と母が怒っていた
もったいなくて2万だか3万だかの美容液は10年経っても洗面所においてある
空き瓶とかだよね?
中身が10年前なら、塗らない方がよっぽどお肌のためだと思うの。
マスクで肌荒れはよく聞くようになったから基礎化粧品は売れてるのかもね
免税店で買ってたんでーとか言ってる
ゴミみたいなBAって結構多いよね
自分も酷いBAのババアにありえない噓の営業トークをかまされたことがあって
そこのテンポで買うのやめた
今考えればその化粧品メーカーの本社に名指しでクレーム入れれば良かったわ
化粧品のBAって化粧品を買うとその場で全部フィルム破って開封する変なのいない?
「中身に問題が無いか確認する為です」って言って。
その場でBAにバリバリ商品のフィルム破られてすごく不快な感じがしてたんだけど、
あれって「開封済みの商品は返品出来ません」ってことで
客が商品を返品しなくなるようにする防衛策だって後から聞いてもの凄く腹が立ったわ
買った商品に難癖つけて後から返品しにくるような客だと決めつけられたんだとしたら失礼にも程がある
それでBAに開封しなくていいって言ったら
BAがもの凄く怒りだして、「お客様に商品を開けさせる一手間を書けさせない為にやってることですよ!?」って言われたけど
余計に腹が立った
新しい商品を買って家で開封して何が悪いの
その場で商品を開けられて手垢のついた商品を客に渡す方がよっぽど失礼だわ
ネットに毒されすぎかもしれないけど、こういう話はゴロゴロあるので
BAとか怖くてデパコスなんて手が出せないよ…。憧れはあるんだけどね。
どっちみち今はBAさんが客に直接メイクしたりとかも控えてるらしいし
欲しい物が決まってれば通販が最強だな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。