2021年01月12日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
その神経がわからん!その63
- 46 :名無しさん@おーぷん : 21/01/08(金)12:28:46 ID:nN.pk.L1
- 年末年始に首都圏に住んでる姉夫婦が実家に帰省することになった。
姉夫は毎日満員電車で通勤しているし、万が一ということがあれば
こちらの子供の保育園にも影響があるので、
接触リスクの軽減のため、1週間空けて明日から実家に行くことにしていた。
スポンサーリンク
- が、一昨日、母親から「お姉ちゃんが〇〇と△△(長男と長女、姉から見たら甥姪)に
会いたいから3連休帰ろうかなって言ってるんだけどどう?」と連絡がきた。
いやいや、何のために帰る日ずらしたと思ってんの、
万が一のことがあったらどうするんだ、断ってくれと伝えたんだが、
「でも、いつも気をつけてるみたいだし」
「病原菌みたいに言われると悲しむよ」とまあ…
結局、もしそうだとしたら行かないと伝えたところ、
孫と姉夫婦を掛けて、孫に会う方を選択したみたいで明日から行くことになったんだが、
明日もチクリと言われるかと思うと、次からは帰省の頻度減らそうかと思う。
接触リスクの軽減と差別を同一視しないでほしいし、
本当に孫と甥姪が可愛いならそんな提案が出てくること自体、神経がわからん。
ペットか何かと勘違いしてるんじゃなかろうか… - 47 :名無しさん@おーぷん : 21/01/08(金)13:00:01 ID:ut.3a.L1
- 年末年始に家族親族で集まって、その中に患者がでたりして
そういうのに限って持病・高齢・子供・仕事を理由に持ち出して
早い対応してくれなきゃ困るんですけど!?と謎のでかい態度を取る
織り込み済みじゃないのかよ、しばきたくなるわ
コメント
帰省警察、自粛警察に叩かれそうだね
でも、注意してしすぎることはない。警戒して当然
自分だけは大丈夫感覚で広げてるアホの存在が問題なのに
行政が対策しないからって言ってる奴何なんだろう。
今なんて完全にクリスマスと忘年会、帰省と年始回りで広がってるようなものなのに。
お上から「飲み会をやったら罰則」って言われないとダメなんだろうか。
これ親が騙し討ちで姉夫婦も同時に呼んでたり姉夫婦が勝手にやってくる可能性もないか…?
心配しすぎ。姉なのに家族なのに。子育てはもっとおおらかに
とかでも叩かれそう
いざ行ってみれば姉夫婦もいた、に3000㍊
気を付けてるみたいだし、って言ってるけど、正しく気を付ける事が出来る人間なら帰省しないんだ。
帰省してる時点でそいつの意識と知識は正しくない。
※2
もし津波が来たら指示がなくても逃げるくせにね。
そういう人たちって、津波が来ても指示されない限り逃げない根性貫いてほしいわ。
どうせ避難所に来たところでわがまま三昧で迷惑しかかけないだろうし。
誰か、
首都圏の田舎者出身地地図と
2020年以降の帰省実績のアプリ作ってくれ
家の中でもマスク、窓は全開、でいいんじゃないか?
二週間以上あけないと意味なくないか?
※10
そういうことを言ってるんじゃないでしょ
リスク低減なら2週間以上空けないと意味ないでしょ
似たもの家族だね
この人なんで実家帰るの?
リスク云々言うならそもそも帰らないでしょ
近所とか関係ないよ、隣人ならともかく
このジジババにとっては、孫はただのアクセサリー。本気で考えちゃいない。
付き合い方を変える良いきっかけになったと思え。
こんなバイキンみたいに言われたら胸糞悪いわ
>>13
感染者が極めて少ない同じ県内とかなんだったら別にいいだろ
この人は首都圏住みではないんだろうし
いやだってさ、発症する4日前から感染力あるんでしょ?
今自分がピンピンしてても、もし感染してたら家族にも感染させるかもしれない
でもそれはその時点では誰にもわからないし、完全に人と接しないなんて無理
だから接触する機会を可能な限りコントロールして減らしていくしないんだよ
みんなで気を付けてて感染したら仕方ないと思えるけど、なんにも気にしてなかった奴からうつされるのは勘弁してほしい
親戚とまともな付き合いができないなら籍を抜けて一人で引きこもればいい
自分達をばい菌扱いしたと一生言われ続けるよりましでしょ
こういうご時世で、いい距離感で付き合える親戚って大事なんだなって本当に思う。
家族親戚が原因で誰かが重篤な状態にでもなったら、絶対アラアラ仕方ないわね~では
終わらない状態になってしまうのは目に見えてるのに。
落ち着いたら元通りになるんだから、待ったらいいんだよ。
学校病院すら警鐘ならしたり自粛して活動してるのに、大人がそれを守らなくてどうするんだよ。
罰則がある交通ルールすら守らない連中だらけなんだ
身を守るためには近寄らないしかないよ
接触確認アプリ入れてるんだけど、これだけ陽性者でてるのに接触なしだわ。たぶん機能してないんだろうな。
案の定帰省の感染者あちこちで出てるじゃねーかという
東京在住だから今年は帰省しなかったわ
向こうから「来ないで」とは言いづらいだろうから、こちらから遠慮しないとね
病原菌扱いかどうかは置いておいて万が一自分にコロナがくっついているかも
とか考えないのかね?
無症状で無自覚に移してる人だっているのにニュース見んのか?
注意してるって言っても実家にいたら絶対に油断するだろうから
信用しちゃダメだよねー
子供が発症したら一大事だ!
緊急事態宣言出でる県の親戚が、今までこっちに帰ってきたのなんて10年に3回位だったのに、去年2回もアポ無しで訪ねてきたから
不安になってむしろ帰りたくなる人も居るんだろうなとは思うわ。
米21
あのアプリ入れてる人は元々感染対策にかなり気を遣ってる人だからだと思う
首都圏にもジジババは物凄い人数が普通に暮らしてるんだがな
場合によっちゃ繁華街で働いたりもしてるんだが
まあ会いたくない気持ちが勝るなら会わないのがお互いのため
秋に親戚が罹ったけど、接触確認アプリ入れてたのに保健所への要請がうまく連携されずに番号がもらえず陽性登録なしのまま待機期間満了してた
アプリの出来はともかく運用を保健所に丸投げ、go toの適用要件にするとかもないので、入れてはいるけど無意味なんだろうなと思ってる
年末年始の新幹線の乗車率はかなり低かったみたいだから
大多数の人はきちんと帰省や旅行を見合わせたってことだよね
多くの家では、報告者のような思いをすることなく済んでいたと思う
かくいう自分も今年は帰省は取り止めたし
初詣も密を避けるべく早朝の5時半に出かけてきて
正月休みも連休もずっと家に引きこもりだった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。