2021年01月13日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
その神経がわからん!その63
- 79 :名無しさん@おーぷん : 21/01/09(土)22:02:53 ID:AG.4a.L1
- 新年早々嫌な気分。(フェイクありです)
うちは2台分のカーポートと1台分のガレージがあるんだが
車2台所有で、どちらもカーポートの方に止めている。
たまにお客さんが来るときだけ、1台をガレージに移動させている。
スポンサーリンク
- 先日、隣の奥さんから
「ガレージを使っていないなら月極として借りられませんか?」と言ってきた。
「使ってますよ」と答えたら、「え?使ってませんよね?」と。
なのでガレージに案内して中を見せた。
奥の方に旦那のバイクを置いてある。(シャッターのないガレージなので鎖で繋いである)
すると「ああ、バイクがあるんですね。でも普段乗ってませんよね」と。
「いえ、乗ってますよ」と言ったら「あまり見かけませんけど」と。
「見かけるかどうかは分かりませんけど、乗ってますから出し入れの邪魔になりますし無理です」
と断った。
そしたら「出し入れの時は、携帯番号教えますので、言ってくれたらすぐに出します」と。
なんだこいつと思って
「面倒臭いですね。うちのガレージを何故うちが不便を強いられなきゃいけないんですか?」
って言ったら「この辺り駐車場無くて困ってるんですよ」と。
「それは私には関係のない話ですし、とにかく無理です」って再度断った。
そしたら「世知辛い世の中ですね~」って言いながら帰って行った。
なんだあいつ。
お隣さんとは言っても、あの一家が引っ越してきた時に挨拶も無かったし
町内会に入ってないらしくて回覧板を回したりもないから付き合いが全くない。
その家相手によくそんな図々しい話を思いつくなってビックリ。
世の中には本当に理解不能な人間がいるんだなぁ。 - 80 :名無しさん@おーぷん : 21/01/09(土)22:13:54 ID:4z.mj.L1
- >>79
すごいな
仮に引っ越しの挨拶してて付き合いあってもそんな図々しいこと言えないわ
コメント
報告者は友達少なそうやな
はじめに話しかけられた時点で「使ってるので無理」でいいじゃん
わざと付け入る隙を与えて、少し希望を持たせるような言い方して性格悪いな
※1
ちんさんのイチャモンは低レベル
※1
お前は友達いなさそうやな
はじめに話しかけた時点で「使ってますよ(だから無理)」て言われてるのに
付け入る隙があるとか、まだ希望があるとか曲解しててマジで頭悪いな
※1
どう読んだらそうなるのかよくわからない
米1の人気に嫉妬(予言)
※1
こいつこそ人付き合い無さそうだからそういう風に考えてしまうんやろな
1の言い分も間違いではないだろ
付き合いないのにガレージまで見せる意味が分からん
無理ですの一言でいいだろ
普通にいるよね。うちも、お向かいの奥さんから貸してくれって言われた。
父親がディサービスに行くときに通路に使ってるから貸せなかった。
だから普段は車どころか自転車も入ってなかった。
娘の婿が使うからって言って断ったな〜遠い目。
ちな、うちが家を建て替えた時、「なんで建て替えるのよ!こんなうるさい街」って
言われた、おまいはなんで住んでるんだ?
※1
大丈夫?ちゃんと日本語読めてる?
※7
お隣さんだし、納得して帰ってもらわないと後々面倒なことになるかもしれんやん
一件だけ町内会に入ってない辺りでお察し。
こういう要求は門前払いが良いってそれ一番言われてるから
何かを断るときに理由を述べると、逆に「その理由が解消されたら大丈夫」と思われて食い下がられるのよ
さらに、時間を掛ければ掛けるほど、相手はますます引き下がるわけにいかなくなってくるの
ご丁寧にガレージの中まで案内してさ
報告者はわざと会話を長引かせて相手の反応を見て楽しんでるのが透けて見える
※1
波風立たんように穏やかに伝えてるのを隙と勘違いして
えぐいところまで切り込んでそうやなお前
確実に嫌われてるぞ
うちの前の家も引っ越しの挨拶がなかった。今回の大雪で、娘がせっせとうちの隣(二区画分うち所有)に雪を捨ててたら、「そこ、雪捨てていいですか~?」って聞いてきたらしい。私有地だっての。図々しいにも程がある。
どこにも図々しい人っているんだね。
※12
センスの違いを感じるわ
友達いなさそうに食いつかれてるけど、※1の言ってること正しいでしょ。
友人同士での付き合いを断る時とかは「ちょっと用があるので」って婉曲に断ることがあるけど、クレクレ撃退する時に理由を述べちゃダメ。
「使ってるから」じゃなくて「貸しません」の一点張りが良し。
めんどくせーのが居るな
多少は書き込みをはしょるだろうし普通の人は使ってると言えば引き下がるんだよ
※12
訪問販売と同じ対処でいいよね、こういうのは。
うちの父は子供用教材の訪問販売員が来たら「1+1=2の証明」から始まってペアノの公理がうんたらかんたら~とドヤッてマウント取るような人だったから訪問販売員は早く帰りたそうにするけれど帰れないという地獄に落ちていたけれど、そういうことできる人は稀だろうしね。
町内会がどれだけ嫌でも体裁すら整えられないって無理だわ
※17
確かに。図々しい人ってきっぱり断って断って断り続けても粘るもんね。
「無理です」「なんで?」「無理」「なんで?」「駄目」「なんで?」の繰り返しで言葉が通じない。
報告者のところに二度と絡んで来なけりゃいいね。
だいたい、駐車場ないのに車購入とかないわー。
車庫証明取った場所に駐車すりゃいいじゃんね。
※7※16
断ってもあきらめが悪い引き下がらないほうが悪い。普通は証拠見せたら引き下がると思って何とかしようとする。
※12
近所づきあいしたことない人にはわからないと思うけど、お隣さんだから無下にはできない。
まさかそこまで基地害だとは思わない。
うちも駐車場2台分空いてて、お向かいのマンションの人が貸して欲しいって尋ねて来たから貸してる
2万✖️2台で良い収入
フェイクありって書いてるやん
後半部分が創作なんだろ
※12
これはある
特にガレージに案内って部分は自慢したかったの?ってレベル
こういう事を言ってくる奴はゴネ得が目的だから断って正解
不動産屋を通じてちゃんと契約して貸し駐車場を借りるより、近所の素人にゴリ押しして無理を押し通した方が得だと思ってるからこういう行動をとる
「バイクが出るときはどかす」って口で言っててもこういう奴は電話しても絶対に来ないよ
車を置いて占領しちゃえばこっちのものと思ってる
警察に相談すれば
注意してくれるよ
ウチなら町内会でイジメ倒して出て行かせるけどね
家庭板脳だとまだ勝手に停めてたりタダで使わせろと言ってこないだけマシと思ってしまう
聞いてくるだけマシなエリアだな
俺が学生のころ住んでたエリアは他人の家の前に止めるDQNセダンとかいた
隣人の駐車場の敷地にアパートの住人のオッサンが原付を止めるとかザラだった
ひったくりや恐喝も結構あった
DQNは注意されれば激ギレして脅しまで
※12
すごいなぁ
「要求する側・食い下がる側」の思考回路ってのがよく分かる
貸せ貸せ言ってくる隣人の非常識さよりも、
断ってる側の落ち度(?)をあげつらって「性格悪い」「楽しんでるのが透けて見える」とか
あなた、プロの乞食か何かですか?
ガレージの中まで見せてしまったら、
今後 盗難や破損の心配もしないとあかんで
本当に周りの有料駐車場確認したんだろうか
それどころか率先して周りの家の駐車場を確認して(結果的に漏れてたわけだがw)
タダで停めさせてもらおうと虎視眈々と狙ってたんじゃね?
『報告者が貸してくれなかったから』って路駐し始めたりしてな。
1時間3000円でどうです?って聞いてみたい
値切りが始まるだけやろ
月5万でいいですよで
年契約で最初に60万払ってくださいで良いだろ
こういう話聞く度に車庫証明とかどうするんだろと思う
うちは隣家のオッサンから
「アンタの家の駐車スペース(来客用)を俺の嫁に使わせてくれ」って言われて
反射的に「いやムリw」って言っちゃったよ。
50過ぎてやっと40代の嫁さん貰って浮かれるのはけっこうだが
「タダで」ってw 「使う時は車どかして『やる』から」ってw
俺なら月10万で貸してやるけどなあ
町内会を目の敵にする人ってこんな感じだよね。
コミュニティ拒否してゴミ回収だけ参加したい、参加許可くれないからと勝手に投棄したりするのを擁護してる連中もこういう「自分は助けてもらう側だけの助け合い」ばっかり。
いやー、お金貰って貸してやる派の人がいるけども、そういう人たちって、同じようなこと隣人にできる?
普通できないよね、迷惑だし気が引けてさ
そういうのを感じないんだか、気にしないんだかって輩がきちんとお金を支払うとは思えんし、使うから退けてと言って素直に退かしてくれるとはとても考えられないわー
万一どこか傷つけたとか何かあったときも、揉めるのが目に見えてるよ
お付き合いのあるご近所さんとクレクレの区別もできないなんて、友達いないってのは図星で、働いたこともなさそうな人達だなあ。
クレクレで、本気で最初の要求を通したい奴ってあまりいなくて、ダメ元がほとんど。最初は無茶な要求を吹っかけて、その反応でカモにできそうかどうかを見極めに来るんだよ。
そこを自分のところの事情を理由に断ったりすれば「じゃあ、あなたが使わない時はうちが使う」「私はこれだけ譲歩してあげてるんだから、そちらも譲歩して」などとへ理屈通そうとしてくる。いちいち対応してたらもっと面倒臭い要求を上げるようになる。
有効な対抗策は「あなたとは交渉しない」という一貫した態度だけ。
報告者はご丁寧にガレージの中までご開帳しちゃって、クレクレに撒き餌したのと一緒。撃退できたと思ったら大間違い。また面倒事持ち込まれるよ。
ご近所→合ってる
クレクレ→合ってる
付き合いが無いからこそクレクレだって分からなかったんだろ。
町内会に入ってなくても隣なら顔を合わせる事はあるだろうから今後の事を考えると
初手で強パンチはまずい。報告者は丁寧にお断りしてその結果相手がクレクレだって分かった。
最初から図々しいクレクレだと分かってたら誠実に対応しない方が良いとか考えられただろうけど、
まともに付き合った事が無い人間の性格なんて話してみるまで分からんだろ。エスパーじゃあるまいに。
今後そういう人物だと思って距離取るしかない。
※38
オタクのところがどうだかはしらんけど
ゴミ回収は自治体の仕事だからうち(神奈川)は町内会はいって無くても関係なく
ゴミステーションは自治体が定めた場所に設置してあるので使っていいことになってる
高知に住んでたときも同じ返答だったし
集落から離れてたとこに住んでたから個別回収しようか?とまで言ってくれたので
(出勤時にどうせ街まで降りるのでゴミ出しが不便じゃなかったので断った)
オタクの常識がよその常識とは限らんことだけは教えておく
そのガレージを使ってるか使ってないかを決めるのは他人のお前じゃねーよ!
って言ってやりたい
こういうヘンな人がご近所とかイヤだよね
(ほとんど寝に帰るだけみたいな単身者は除外して)
回覧板を拒否してる世帯は地雷率高いと思う。
※43
ご近所さんじゃなければ本当に言ってやりたいよね
※29
※12は断れば良いだけじゃんと言っているだけ。どこにも「要求する側・食い下がる側」の思考なんか入っていない。
マウント取りたい奴の自慢の品を見せたい思考が良く判る。
そんな思考が本当に気味が悪い
※42
嘘をつくなよ。藤沢市は確かに戸別収集で自分ちの敷地に置く形だから町内会は関係ないけど、横浜市等は「ごみ集積場所は、利用されている方々で場所を決め、維持管理されており、掃除当番等のルールづくりや、ネット等の購入や物品管理、清掃美化等も、利用されている方々が行っています」ってホームページに記載されてるぞ。つまりゴミステーションは町内会で管理しているんだから、勝手に使っていいものじゃない。
神奈川とか高知とか、県はごみ収集しないから区と市のことか?相談すりゃ普通は自治会入るからゴミステーション使えって言うけど、使えってことは町内会入れってことだからな。
市が使って良いって言ったって横浜市のごみステーションは町内会のものだから、お前は単なる乞食だよ
※44
読むところなんて無い低レベルな市の広報誌をありがたがって
ポストに入れておけばいい回覧をわざわざ隣人の帰宅した夜を見計らってわざわざチャイムを鳴らして呼び出して
「居ると思ったので届けに来ましたぁー」みたいな変な老人が近所にいる身としては
回覧板を拒否してる新住民の方がまともだと思うわ・・・
※12
これが犯罪者脳ってやつか
自分が万引きしたのは品物を棚に並べて見張ってなかった店のせいだ!
※48
おたくの話なんか聞いてないよ
※12の話がよくわからなかったけど
よく考えたらわかった
報告者がまともな人間だったらこんなの出来ませんの一言で門前払いするよね
訪問販売をわざわざ家に入れてうちはこれこれこういうライフスタイルですから訪問販売では買いませんよ?
なんて説明する人間はいない
そして報告者はこの話をわざわざネットに書き込んでる。
報告者は引っ越して来て挨拶をしなかったその夫婦がずっと気に食わなくて
ネタにする為にわざわざ非常識夫婦を家に呼んで会話してそいつがいかに非常識かを確認して
ネットに投下して溜飲を下げたかったような面倒くさい陰湿さを感じたわ
自分だったらそんな事言ってくる時点でノーサンキューで絶対に家に入れてガレージを見せて回ろうなんて思わない
※42みたいにゴミ置き場を個人管理してカラスに突かれたり漁られて汚されてもちゃんと掃除して他人に迷惑かけないならいいんじゃない?自分の所有地ならどこに置いてもいいんだし。収集車が通るメイン道路に面した土地持ちとかなかなかそういう都合の良い場所に住んでる人は少ないだろうけど。
>51
12のはなぁ・・・ 普通はそう(NO一択!終了!のはず)なんだけど、キチに呑まれるというか、
引き入れて引き延ばして楽しんでいると言うよりも
「こうしないと帰ってもらえない」と追い込まれてしまったり
怒濤の架空請求メールに圧されてつい5,000円振り込んでしまう心理だと思うけど。
だいたいそんなキチ、ガレージといえど自宅内に入れたいわけないじゃん。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。