2021年01月17日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609245949/
何を書いても構いませんので@生活板100
- 701 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:15:20 ID:90.gi.L1
- 夕飯に麻婆豆腐を作って置こうかと、調理していたら途中で豆腐が無いのに気付いた。
代わりに筍の水煮をざく切りにして入れてみた。
豚ミンチと間違えて鶏ミンチを解凍してしまったけど、そのまま使ってみた。
スポンサーリンク
- 半分だけ残ったパプリカとかエリンギとかも入れてみた。
よく分からない中華風のピリ辛炒めが完成した。
わりと美味しいけど何だろコレ。 - 702 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:17:16 ID:Xo.gc.L1
- >>701
ご飯や麺に載せて食べたいな - 703 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:21:40 ID:mX.1j.L19
- マーボー豆腐の味付け、肉と適当な野菜の煮炒め的なものによく使ってるわ
マーボー鶏とかマーボー豚とか言って出すw - 705 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:28:21 ID:MY.8y.L13
- 麻婆茄子や麻婆春雨はよくあるね
- 706 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:45:02 ID:pp.8y.L1
- 大根余ってたからサイの目切りにし下茹でしてから
丸味屋の麻婆の素にブッ込んだら割りかしうまかった - 707 :名無しさん@おーぷん : 21/01/12(火)15:51:26 ID:MY.54.L13
- 麻婆もやしとか麻婆白菜とか
コメント
ほぼ朕じゃおロース
市販されている何とかの素とかは食材変えても大体うまくいくようにできてる。
チラ裏かよ
生姜切らしてた!とかならわかるけど肝心な豆腐ないまま作り始めるってうっかりとかいうレベルじゃないな
同じ状況で、麻婆茄子に変えたことがある。
麻婆大根は旨そうだな
今度やってみようw
よーするに肉味噌炒めだもんね
今夜はうちも色々入れた麻婆にしよう
報告者さん文章上手だなぁ
読んでるだけで楽しくなってニコニコしてしまった
これはいいチラ裏!
豆腐ないのに気づいてそのままドライヴ…!
麻婆大根は確か公式がすすめてたような。
私は水切りめんどくさかったから厚揚げでつくっちゃう。
これはこれで美味しそうだな、確かに
日曜夕方の相葉君の番組見てると
結局麻婆というか中華風ピリ辛肉みそ炒めって何にでも合うんだな…って思うことがちょくちょくあったなと思いだした
これは「麻婆豆腐の素」的なものを使っている前提なのか
中華の味ってだいたいなんでも美味しくなるから懐でかいよね
麻婆は何にかけても美味しくていいよね!
豆腐、茄子、ご飯、うどん、もやし、大根
あと粗く潰したじゃがいもの上に乗せても美味しい。
なぜ最初に材料を確認しないのか…
自分でもよくやるけど、なんで途中で気がつくんだろうねw
なんか豆腐の容積が減った気がしたので
茄子とにんじんぶっこんだものを食べたばかりだ。
近頃はなんでも量が少ない。
※15
普通はそうやね
一から作るって人種あんまりいないよ
美味しいけどね、めんどくさい
麻婆れんこん、麻婆里芋、麻婆カリフラワーも美味しかった
れんこんは一部をすりおろして、里芋は一部を潰してとろみづけ
麻婆トマトは煮込みすぎてぐずぐずになったけど、
焼きそば麺にかけたら中華風ミートソースみたいになってくれた
あいつはカレー並みの包容力があるすばらしいやつだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。