2021年01月17日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 305 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)08:47:15 ID:lr.z2.L1
- もう流石にしんどい。
夫が考えを改めてくれないのなら、もう離婚しかないと思う。
うちは共働き夫婦なんだけど、現在私→ほぼ100%テレワーク、夫→出社必須って感じになってる。
確かに、コロナコロナと騒がれてる中毎日出社ってのは怖いしストレスなのも分かる。
こんな状況でもお仕事を頑張ってくれてるのも本当に感謝してる。
スポンサーリンク
- けどだからって、
「お前はぬくぬくと安全な家の中に引きこもれていいよな。」
「お前がもし感染したら口には出さなくとも『あなたのせいで感染したんだわ!』って思うんだろ?」
「コロナと戦いながら仕事をしてる俺と、のうのうと安全に過ごしながら仕事してるお前とで
給料が一緒って、世の中狂ってるよな。」
「お前は俺より格段に下の頑張りしか出来てないって事を頭に叩き込んで日々過ごせよ?」
と罵られなきゃならないのは理解出来ないし辛い。
出社しないってだけでなんでそこまで言われなきゃならないの?
出社してるってだけで在宅を見下しても許されるの?
初めの頃は私も言い返してたけど、
コロナが現れてから約1年間、毎日のように言われ続けると言い返す気力ももう無くなってくる。 - 306 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)08:49:31 ID:Lc.hj.L1
- あきらかにモラハラだから家を出た方がいい。
単にイライラしてるだけかも知れんが、離れた方が相手の頭も冷えるだろうし、
あなたまでおかしくなる。
八つ当たりで罵る方も精神状態が悪くなるので、相手のためにもこのままはよくない。 - 307 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)08:52:23 ID:lB.sq.L1
- >>305
念のために旦那の暴言録音してから両親のところに帰っちゃえば?
録音は離婚騒動とかに発展した時に
旦那が「俺はそんな事は一言も言ってない!>>305の被害妄想だ!」って嘘ついてきた時の備え
今は電気屋や密林どこででもレコーダー買える
>>307
両親は東京に住んでる+私のとこも感染が増えてるとこだからご時世的にちょっと行きにくくて。
とりあえずどこかのホテルとかでも探してみる。
録音は仕事用のレコーダーがあるからやってみる。 - 308 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)08:54:16 ID:Q7.j2.L2
- 逃げたり嫌われたりしないと思っているんだろうね
で実際に逃げられたりしたら焦ってロミオになりそう
早く逃げてください - 309 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)08:56:53 ID:T0.sq.L5
- >>305
辛くて悲しいでしょうね
もはや冗談ではなく虐待です
精神的なDVだと思いますよ
>>306さんも>>307さんも書いてくれてる通りと思う
打った方が良い手は急いで打ちながら、モラハラから脱出を急いでね
逃げ無いと、どんどんエスカレートのケースが多いよ
一刻も早く離れて下さい - 311 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)09:20:50 ID:lr.z2.L1
- >>309
DV、モラハラってこんなのなんですね。
最近じゃ夫の言葉に関して何か考えたりどうにかしなきゃと思うよりも、
素直にごめんなさいと謝って会話を終わらせる事の方が楽に感じてしまってたから
そこら辺を改めてみようと思います。 - 312 :309 : 21/01/13(水)09:40:23 ID:T0.sq.L5
- >>311
モラハラ・DVの犠牲にされて来た女性たちを現実に知ってます
女性が男に罵倒されて殴られてる現場も何回も見て来た
逃げ出せて助かった人たちもいれば、悲しい結末になってしまった人もいますよ
キツイ言い方でごめんなさい
>素直にごめんなさいと謝って会話を終わらせる事の方が楽に感じてしまってたから
そこら辺を改めてみようと思います。
最初から読み返してみると、貴女はもう洗脳されてるから
もうそれでは駄目です
逃げなさい
まだ未練があるようだけど、それならまず距離を置いて、
それでDV対応のプロの第3者など必ず他の人間を窓口で交渉をしないと
暴力的と優しさ・甘い言動を交互に出して来るのが、
世の中のDV男の典型的パターン、やり方のひとつですよ
負けないで - 314 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)10:20:17 ID:zj.vv.L17
- >>311
一時的にでも家を出るなら壊されたり捨てられて困るものを
どこかに預けたり、持っていったほうがいいですよ
八つ当たり対象がいなくなって、あなたの物を壊したりするかもしれない - 315 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)10:25:50 ID:rS.vv.L1
- 自分が苦しいと世間に隠れて家の中の配偶者をDVしてストレス解消する夫だっただけ。
コロナ禍で発覚しただけ。貴女はなにも悪くない。 - 316 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)10:42:21 ID:lB.sq.L1
- >>311
怪我をするような暴力を振るわれない内に逃げられるようにお祈りしています - 317 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)10:52:09 ID:N5.sq.L1
- テレワークだろうが出勤必要だろうが、みんな不安な中で仕事を頑張ってる中で
家族に八つ当たりしかできない男は嫌だわ
自分は逆で旦那がテレワークなんだけど、
実際には電話が時間問わず携帯にひっきりなしにかかってきたり
会社にいればすぐに済む業務に色々と頭使って対応してたり
テレワークが楽なんてこと全然ないのにね - 318 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)11:28:10 ID:Er.z2.L1
- 元からそういう気質な男だったのだろう
- 319 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)11:31:53 ID:lY.lk.L1
- >>305
ずっと耐えてたんだね
辛かったね
私も皆さんの意見に賛同です。暫く別居した方がいいと思います。
お互いに離れる事で旦那さんの頭が冷える事もあると思いますし、
もしそれでもダメなら次の段階を考えればいいじゃないですか。 - 320 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)11:53:59 ID:4G.lk.L13
- コロナ離婚ってこれからどんどん増えるんだろうなあ
- 321 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)12:10:38 ID:lr.z2.L1
- 皆さんありがとうございます。
正直な事を言うと、こんなに色んな人達から「逃げろ」と言われるほど
大変な状態だとは思ってなかった。
いや、離婚を真剣に考えてたからその時点でまぁ夫婦的によくない状況だとは思ってたけど、
ここで愚痴っても「その程度で離婚なんて考えるの?w」「夫を支えてやれよ。」
って叩かれるもんだとばかり…。
夫の発言を嫌だ嫌だと感じつつも、心のどこかでは
「夫の言う事が常識的な考えで、私が甘いだけなのかも。
器の小さい自分がおかしいだけなのかも。」
と思っていた部分が少なからずあったから、皆さんから色々言って頂
いて、自分の感じてた「こんな扱いを受けるのは嫌だ、不当だ。」って思いが
間違って無かったことに安心した。
必要最低限の物の確保と、ひとまず一時的にでも夫と離れて暮らせる場所を探してみようと思う。 - 322 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)12:55:20 ID:lY.lk.L1
- きっとテレワーク羨ましくて嫉妬してるんだと思うんだけど
>> 「お前は俺より格段に下の頑張りしか出来てないって事を頭に叩き込んで日々過ごせよ?」
これキツイね…
本当無理しないで逃げてね
- 323 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)14:19:48 ID:Tp.lj.L1
- 安全な家に引きこもってというが、買い物などの外に出る家事全部を夫がやってるってこと?
うちもリスクに差があるけれど、どっちがどっちではなくかかったら一蓮托生だと言い合ってる。
ストレスがあるからと八つ当たりしても夫婦間のヘイトが溜まるだけ。
八つ当たりしないで夫婦で良い関係を築く方が、
反撃される心配もなく結果的によけいなストレスも追わなくて済むのに、
それをしないってことはテレワーク関係なく、相手の弱みを見つけたから
それを突いて嗜虐心を満足させたいだけだろ。 - 325 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)14:57:36 ID:N5.sq.L1
- 本当に旦那の発言で嫌になることもあったろうし
怒りや悲しみにまかせて「チマチマとセコいマウントいい加減やめたら?
八つ当たりしかできないの本当に恥ずかしいよね」くらい言うこともできたはずなんだよね
でも今は相手も大変なことも汲み取ってるし、一緒に頑張りたいからこそ、
そんな言葉を言いたくないってのを
旦那は全く分かってないんだろうな
今後の夫婦をどうするかは自由だけど、したいように動けばいいと思うよ - 326 :名無しさん@おーぷん : 21/01/13(水)15:01:38 ID:T0.sq.L5
- 虐待・暴力 → 優しい → 虐待・暴力 → 優しい → 虐待・暴力 →
この繰り返しはDVの典型的なパターンの1つ
コメント
夫が悪いのは当然としてもテレワークで生活が成立してる人を間近で見続けるのは辛いだろうな。
俺は介護系の仕事してて現場にでなきゃならないから、完全リモワになった同僚が羨ましくて仕方ない。この夫の言う「もし俺が感染したら『お前のせいで』って思うんだろ」って気持ちは正直すごく分かる。悔しいんだよな。でも仕事に使命感もあるし転職すればいいとかそういう話でもなくてストレスは溜まる一方。俺レベルでこれなら医療従事者なんかはもっとキツイだろうな。
早く世の中が落ち着いて欲しいわ。
気持ちは分かるけど、口に出してネチネチ虐めるのは違うだろう。自分ではどうしようもなくても妻に当たることでしかストレス発散出来ない男なんか要らないよ。
旦那さぁ・・お前の勤務先の社長にそれを言えよ。
夫壊れかけているから一緒にいたら共倒れになるぞ
テレワーク勢が羨ましくて辛く思えるかもしれないけど、
テレワーク勢が出勤してたら満員電車の密度が上がるわけで
出勤必須勢の為にもなってるんやで
100%テレワークの伴侶から出勤している事をあからさまに虐げられていない状況なのであればコロナ禍を逆手にとって利用したモラハラでしかないよな
ちーん(笑)
離婚してもいいけど、案外カウンセリングで矯正できるかもしれん
パッと見、夫婦ともに鬱屈してる
夫婦間で悪い感情の流れ(システム)が形成され、1年に渡って機能している
自分たちの状態を客観視して、感情の流れや意味を変える必要がある
旦那の異常性に目が向くが、実は奥さんも普通じゃない状態になっている。でないと、1年続かない
夫テレワークで私は出勤してるけど、この夫みたいなこと、言おうなんて思ったことない。ひどいよ。ちゃんと逃げれているといいなぁ。
どうせ上司に股開いてテレワーク許してもらったんだろ
本当に女さんはイージーモードでいいよな
※10
ちんさんも上司にくっさいケツ穴開いてテレワーク許してもらったらええやん
そんな会社が存在するならな
※10
ぼく、そういう汚い言葉遣いがカッコいいと思ってるのかな?
お友達の真似をしてみたかったのかな?
でもね、それをお母さんに言ったらとても悲しむよ。
お家の前に貼りだして大丈夫なことを書き込みしようね。
大人との約束だよ。
うちも夫テレワークで私出勤。ただ妻が止めるのも聞かず、たまの出勤の日に送別会だ歓迎会だと2回午前様でに帰ってきた。3回目の前に、行ったら2週間帰ってくるな等かなり罵ってやっとやめてくれたけど、なんか感覚ズレてるとは思う。
※10
そりゃお前みたいに年老いた親にしがみついて親が逝くまでは安泰のこどおじはイージーモードでいいよなあ
私も女だけどどうしていきなり「実家に逃げる」ってアドバイスになるんだろう
まずは論理的な反論からじゃないのか
この人が最初にやってた「言い返し」ってのもどんな内容かわからんし
「素直にごめんなさいと謝って会話を終わらせる」の状況からいきなり家出じゃだめだろ
まあ私からすりゃコロナを怖がってるようなバカとは結婚生活は無理だけどな
自分はテレワークができない職種だから、平日5日そこまで空いてもいない電車に乗って都心へ通勤してるしコロナは怖いけど
「お前はぬくぬくと安全な家の中に引きこもれていいよな。」なんて配偶者に言おうとも思わない
お客さんとか他部署の人間が在宅勤務してるから、テレワークなりの苦労とかあるのも知ってるし
報告者の夫がただただおかしいだけ、ただの八つ当たり
自分も稼いでいるのなら安いワンルームを借りたらどうだろう?
テレワークなら場所を選ばずにできるんだし。
物理的に離れないとモラハラからは絶対に逃げられないよ。
今まだ抵抗する気があるうちに逃げないと、ただのサンドバッグに成り下がってしまうぞ。
1か月でも2カ月でも良いから離れれば、なんであんなつまんない男の愚痴の掃溜めにされてたんだろ?馬鹿クセー!よっしゃ別れよう!と思えるようになるよ。
※15
DVする奴って気が弱いから、最初に当たりをつけてきた瞬間にカウンター食らわせて制圧できてれば良かった。
例えば俺以下の仕事しかできてないの自覚しろよw→アンタ以下の仕事で同じ給料だったらアタシのが上じゃん崇めろよwwとかさ。
けど今現在、1年かけて旦那はこの人の事をサンドバッグに仕立ててる。ここでいきなり言い返すともとのサンドバッグに戻そうとして喋らなくなるまで殴りつけようとするんだと思うよ。
スレの他の人が言ってんのはそういう事。
夫が感染したら妻も感染確定みたいなもんだからリスクは同じなんだけどな
気持ち悪いくらいズレた思考の夫だね
それは別として、報告者が夫の暴言を流してるのを洗脳されてるって言いだす312にゾッとしたんだけど
報告者の場合、無理に一緒にいることないと思う。
どうなるかわからないご時勢に、無駄に神経すり減らしてて
時間がもったいない。報告者の旦那さんがストレス感じるのは仕方ないにせよ、
伴侶のメンタルを無闇に傷つけたり、嫌な気分にさせて、
自分の憂さ晴らししようとするのは、根本的に人間性に問題があると思う。
多分なにかある度に、こんなことの繰り返しだと思うよ、これから。
※19がものすごく納得した
※8みたいな意見、見るたびに不思議なんだが、
いじめっ子といじめられる対象がいたとしてどうして『両者とも問題』になるんだろうな
どう考えても最初に攻撃を始めたほうが一方的に悪いと思うんだが・・・
そして虐めてるほうはストレスぶつけてスカッとしてるんだから現状を打開しようなんて思わないだろ
カウンセリングなんて誰がどうやって連れていくのやら
※15
あのな、話し合いを封じてくるからこの手の奴は厄介なんだよ
※15はモラハラ男と二人きりで対峙したことがないんだろうな
女を虐めてる時のあの嬉しくて嬉しくてたまらない!というギラギラした目を一度でも真っ正面から見たことがあればそんなこと言えないよ
報告者が旦那原因で疲弊してるんだから実家に帰るのも可能であれば1つの手なんだよね。普通の女性ならこんなこと言われたら言い返すのに面倒だからで反論しないんだもの。相当夫に疲れてるよ。
※15
モラハラ男は同じ男には強く出られへんのや
女と言い張るならせめて髭とすね毛剃って風呂入って歯磨きしようやおっさん
>最近じゃ夫の言葉に関して何か考えたりどうにかしなきゃと思うよりも、
>素直にごめんなさいと謝って会話を終わらせる事の方が楽に感じてしまってたから
これ完全にDV被害者が自分さえ黙ってれば終るから
そう思ってしまって逃げられなくなった状態だよね
そんなの毎日毎日罵倒してくる旦那は異常だから逃げた方がいいよ
旦那は異常
異常者とは暮らせないし子供も作らない方がいい
1年も…
録音しておくべきだったけど、段々酷くなっていったんだろうなぁ
自分なら2日目でぶち切れるし、3日目にはICレコーダーと隠しカメラ起動してるわ
我慢強い人はこういうとき損だよね
今からでも遅くないから、頑張って欲しい
どうなったかな?
もしかしたらわかってはいても会社に直接文句言えないから
奥さんに甘えて何でも言ってもいいみたいな感じで嫌味を言ってるのかもね。
これでもし奥さんがキレて出ていくとかしても
「コロナと会社のせいだ。おれのせいじゃない」って自分の発言とか反省しなさそうだわ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。