2021年01月23日 07:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607670341/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.34
- 477 :名無しさん@おーぷん : 21/01/19(火)09:34:29
- 婆で語ると、少しややこしいので普通にお話させていただくわね。
良い話の後で恥ずかしいけど・・
わが家は、私の両親との二世帯住宅なの。
わが子の1人が、マッサージ上手なの。
なので、時々、私の父が子どもに「ちょっと背中の凝りが辛いから、
時間ある時にマッサージしてくれるかなぁ。」と頼みにくるの。
スポンサーリンク
- 夫も、同じように腰が凝るのだけど子どもの方をチラチラ見て
「腰が辛いなぁ。マッサージしてもらったら楽になるかなぁ」と言うの。
子どもが「じゃあ、マッサージしようか?」と聞くと
「えっ、大変でしょ?悪いからいいよ」と答えるけど
「じゃあ、やらなくていいね?」と子どもが言うと、悲しそうな顔するのね。
子どもは優しいから、結局、マッサージしてあげてるけど・・
夫は一時が万事そんなタイプなの。
一度は遠慮するのが礼儀っぽい風潮が日本にはあるけれど、
「家族間では、そのやりとりに逆にイライラするから、
お祖父ちゃんのようにダイレクトに頼んでくる方がいい。
嫌だったり無理だったりしたら普通に断るから。」
ネットの言葉だと、「察してちゃん」というのかしらね?
もう察してあげて行動するのは、あまりしないようにしたら
「最近、お母さん冷たくなったね」と、夫。
むしろ、こちらは、いままで我慢してきた事の方が自分でもびっくりなんだけど。 - 478 :477 : 21/01/19(火)09:40:38
- 477です。
父と夫と子どもが1つの話の中に登場する場合、「婆」「爺」使って書くと、
自分でもワケワカメになってしまいそうで、婆で語るのを控えました。
それと、もっと申し訳なかったのが、思ったよりも話が長くなってしまってごめんなさいね。
コメント
男見る目なかったんだね
察してちゃんって男女問わずいるよね
自分で依頼をすると下の立場になるから自分からは言い出さない
人の善意につけこんだ卑怯なやつだと思ってる
だって遠慮してるだけなら、アピールはしないもんね
この夫の場合、遠慮の美徳じゃなくて「自分は『やってくれ』とは頼んでなくて子供から自発的に言い出した、しかも一度は遠慮したのを子供が自発的にやってくれた、だから自分は子供に負担をかけてやらせているわけではない」に持ち込みたいだけだと思う
「相手が『自発的に』やるように仕向ける」ってモラハラの手口なんだよね
外面はいいし、この行動だとぱっと見は「遠慮がちな人」に見えるから中々気付かないと思う
性根を叩き直すのは多分無理だから「察してやらない、やってほしいことはきちんと頼めと言い続ける」で行動を変えさせるかしないとエスカレートするかストレス倍々ゲームかじゃないかなあ
マッサージしてもらった後ちゃんと礼を言ってるか?言ってなさそう
自分でややこしいと感じるなら婆スレじゃなくて何を書いてもか普通のチラ裏スレで書けばいいのに
内容見るだけでも書き手は明らかにババアな年齢じゃないっぽいし
そのまま「お父さんは家族に思いやりが無いわよね」で返していいと思う
次やってきたら「駅前のマッサージいってきたら?」とか返してしまえ
と言いたいけど、子どもに言わすのは可哀想だもんな
ふつうのちんさんじゃん
遠慮されたら、深読みせず、そうなんだね分かったよでいいじゃない。顔色なんか見るな。はっきり言わな通じんと分らせたれ。
家の外では色んなしがらみでそんなふうには出来ないだろうけど、家族間くらいはさあ。
その過程や結果が暴力や経済制裁でねじ曲げられるようなら、それはそらで別問題よ
※3
この人の手に掛かれば森羅万象モラハラ認定できそう
一生出会わずに済むことを祈るばかりだ
※3
何となく分かる
依存や甘えでの察してちゃんはまだ可愛げがあるけど
モラハラ系の察してちゃんは本当に削られる
無理してそのスレに書き込まなくてもよかったのでは
私は仏のように優しいので、「察してちゃんでググれ」と、一度は相手に自分を客観視するチャンスを上げるな
甘やかしてきたのも悪いんじゃない?
もっと早くに都合の良い奥さん辞めたら良かったのに
※14
そうね、こんな風に育てたこの旦那の両親なんて、巨悪だね。
別に話長くないよ
その後更に徹底して察してチャンを全スルーして旦那がどうなったかの報告も希望
何歳になっても男は自分がお母さんの子供だと思っているからたちが悪い
少年なんじゃなくて一生ガキなだけ
子ども相手にもやらかすから余計モヤモヤし始めたんだろうな
これが婆相手だけならスルーしてたんじゃない?
挙句お母さん冷たくなったねなんて言われたら冷めるわ
※17
女は全てイケメンと金にしか興味のないクソ○ッチって書いてるのと同義だけど理解できてる?
そういう男が居ることは否定しないけど、流石に全男は盛りすぎだわ。
※13
優しい
「悪いからいいよ」って一度断るんであれば、察してちゃんとはまた違うような。
もっとウザイかまってちゃんとかかな?
※19
ちんさんw
※21
断るのは形式。ただのポーズ
こちらがもう一押ししてやらないと、優しくない人認定する悪質なやつだ
今まで察してあげてたのがすごい
鬱陶しくないの?
一度「ボクがやってほしいのでお願いします」っていうくらい
追い詰めてみたらどうだろうw
言えたらいっぱい褒めてやるとかw
紙に書いて張ろう
スレのルール守る気ないけどこういう事情だから察してねっていうおまいうギャグ?
※22
陳さんはお前だろ糞五毛
うちの義母がまんまこのタイプ
ちゃんと頼んでくれればやってあげるっていくら言ってもダメなんだよね
面倒すぎるから早々に察してあげるのやめたわ
※27
思ったw
つーか住民は婆語慣れてるから続柄別に混乱しないでしょ
スレルール思いっきり無視する癖に優しくされたいからってチラ婆来るとか、旦那とやってること同じじゃん
さすが夫婦
※19
大人になれとしか書いてないのに、どうした
別に不細工だろうとチビだろうと大人として恥ずかしくない人格を備えていれば結婚くらいできるぞ
つか、イケメンと金持ちしか結婚できないならお前の同期やダチは何で結婚出来てんだ
婆スレ、最近「一人称婆呼びしてない」とか、「違うスレの用語使う人出ていって」とか、婆スレ警察みたいな人いるのよ。
結婚の時と態度違うと、騙されたって、思うわ。
ハゲやシワの老化は仕方ない、と思っても、本人の気質は変わらないし、長年嫌だ変われと言い続けたなら、ともかく。
文化やマナーは変わるんだよ、と共にリニューアルする訳でもないし、結婚ってのに向いてないタイプよ。
※10
そうじゃないんだよ、認定ってことじゃなくて「自発的にやっていると思わせる」って言うのは、軍隊でも使われる洗脳テクの一つなんだよ
自発的にやったと思わせることで、相手に責任の全てを押し付けておきながら、決定権を握るっていう、相手を尊重する意識を持っていたらなかなかやれることじゃない行為
だからそれをナチュラルにやらかす人は、モラルハラスメントしがちな気質ってこと
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。