2021年01月29日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609376102/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part133
- 754 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)21:13:01 ID:Jm.1o.L1
- 友人関係で相談です。
自分含めて3人(自分・A・Bとします)で長年仲が良かったんですが、
AがBと付き合うのがしんどいから距離を取る、と言っていて
BのLINEの連絡を未読無視の状態らしいです。
スポンサーリンク
- それで、未読無視のことを今度はBに相談され、
私なにかしたかな?と聞かれました。
理由も含めて距離を取っている事情は知っているんですが、
今のところのらくらしてます。
でもBもこれまでの関係上、私が知ってるだろうと察しがついてるだろうし、
正直自分も居心地が悪いので、Bが悪く取らない言葉で伝えられないかと言う相談です。
直接伝える気がないのは、理由がBの無自覚のマウント的な発言で、
直してほしいんじゃなく、Aの捉え方の問題だし、
A本人もそこを理解していて、今の状況じゃ何を聞いてもしんどいから距離をとりたいんです。
ただ、これを伝えると関係がかなり歪むと思うので伝える気がなく、
どうしたらいいのやらと思ってます。 - 755 :名無しさん@おーぷん : 21/01/24(日)21:36:37 ID:FF.jj.L1
- >>754
Aにどう伝えたらいいか相談したら?
責められて辛いのだと。
あなたは勝手に言って事態がひどくなることを恐れているのだと思うので
そこらへんの責任はAにとってもらうのがいいし、取らせていいと思う。 - 757 :名無しさん@おーぷん : 21/01/25(月)02:12:41 ID:yV.g0.L1
- >>754
>これを伝えると関係がかなり歪む
すでに終わってる関係で何を言ってるのか
長年仲良かったってのもAの我慢の上に成り立ってた歪んだ関係でしょ
AはすでにBとの関係は終わらせると決めて行動している
あとはあなたがどうするかだよ
コメント
自覚あるならそこでしょって言うだけでしょうが
もう縁の終わりなんでしょう
あとはAにつくか、Bにつくか、二人とも切るか、報告者が選ぶだけだね
男だったらこんな三つ巴の状況にはならないけど、女の友情なんてこんなものなんでしょうね
これ結局、間に挟まれた子が悪いってなって終わるよw
最終的に裏で繋がってたりするからな。
※3
ないわー。
どんだけ歪んでんの。
いやコメ3の考えも一理あるよ
二人の仲を修復しようというんじゃなく、両方にいい顔してのらりくらりしてたら嫌われるでしょ
相談者は自分で行動できずABの後ろをついていくポジションみたいだし
黙ってると両方に悪く思われる
と言うかもう思われてる
修復は難しい
毒親持ちに両親と仲良くて~とか
妊活がうまくいってない人に子供関連の愚痴という名の自慢とか
無自覚マウントとってる話だと言いづらいよね
Aが直接付き合いを控えたいってBに言うしかないでしょ。
友人関係だろうが恋人関係だろうが、ちゃんと言いたいこと言って、続けるなり終わらすなり二人で結論づけろや、と思う。
いう事言わずに自然消滅ねらうヤツってあまり好きになれない。
無自覚に逆マウントもウザいわ
「子どものこういうとこが大変だ」って言う愚痴を聞いて欲しいだけなのに「私のほうがもっと大変な子ども時代だった」みたいなの言われて困る…
自分のほうは黙って愚痴聞いてるんだからあなたも黙って聞いてよってなっちゃう
※3の言う通りこういう状況は結構難しいよ。
下手な立ち回り方すると今後しんどい。
これ女だけじゃなく男でもあるし
友情だけじゃなく仕事とかでもありがち。
間に挟まって辛い気持ちはわからんでもないけど、うまくいかないと思う。
AとBの気持ちを投稿者が代弁することになるし、それがうまく伝わらないとかえってこじれる。
ABどちらかが関係を改善したいと思ってるなら本人が動くでしょ。ほっとけばいい。
※2
友人関係の板挟みは女に限った話じゃないんだがな
本当に無自覚だとしたら治る見込み無いのに当人に何が嫌でそんなこと
してるのか言わずに未読してるのってわだかまりしか残らないと思うんだけど。
Aはスルー耐性できたらまたお友達に戻ろうとかって思ってんのかね?
板挟みの報告者は大変だね。
※4
じゃあどうやれば円満解決なのか提示してごらんよ
Aのやってることだから直接Aに聞いてでいいんじゃないの
何もABの間に入って割を食うことはない
無自覚でもマウントは嫌われる
私ならAと付き合い、BとFOするかな
まずAの気持ちを再確認して、ちょっとでも関係続けるのか
もうまったく無関係になるのを望んでいるのか確認したらよ
それに従うしかないでしょ
どっちにつくとかじゃなく、それぞれと付き合えばよろし
そのまま伝えればいいじゃんな
私は気にしないけどAはマウントって受け取ってたんだってって
※15
既読無視の相手に聞きようが無いだろ
てか聞いてるだろ
Bに真相を話して、今はAのことは構わないでやるのが最大の親切だと諭してやんなよ
それ以外に今のBにできることなんてないだろ
思春期女子3人組特有の現象だからほっとけばいい
基本AとBはそんな仲良くないし今後も仲良くならない
AもBもウザいので二人から距離を取る
「本人じゃないから私にはわからないよ。向こうから連絡してくるまではそっとしておいた方がいいんじゃない?」とだけ返してそこにはもう触れなくていいと思う
しかしAも3人で仲良いなら報告者の方にこういう相談がいくことも予測できたろうに
未読スルーじゃなくて「今このご時世でいろいろ参ってて余裕がないんだ。落ち着くまでそっとしておいて」とだけ送っておけばよかったんじゃね?
どっちかを取らないとどっちとも終わると思う
私だったら面倒だから両方切っちゃうけど…
両方なんとかしたいならAに話してBと対決させるしかないんじゃない
私も報告者と似た立ち位置にいるわ
元同僚女性のABと私はいま全員その会社を辞めててAと私、Bと私はたまに会う関係
前職でAとBは仲良しだったのに同じ案件で仕事をした際に双方の部署の立場で意見が分かれて人間関係的にも拗れて絶縁した
私はAと元々仲が良かったが私の育休中にABが仲良くなって上の一件で絶縁し、Aの退職後Bとの付き合いが始まり、二人とも大人で私に愚痴らないので喧嘩別れの詳細はよくわかっていない
以前Bと飲む約束をした時に「Aと仲直りしたいので一緒に飲みたい」と頼まれダメ元でAに連絡したら「物別れに終わった時に彼女との関係も終わったので会いたくない」と断られたが、それをストレートに伝えられず「いま忙しいみたいで返信がこなかった」とごまかしてしまった
Aの頑固な性格も分かってるし拒絶されてBが傷つくのも見たくなくてどっちつかずになってしまったがちゃんと言えなかったが、できればBが察して覆水盆に返らずと諦めてほしいと思ってる
>>2
女が絡んだら男同士のほうがドロドロだよ。
無自覚でマウントって性根が悪いも同然だな
755の対応でいいんじゃ?
報告者がいるのに未読無視てFOみたいな真似する卑怯者
でも、のらくらしたい報告者はA寄りの人物でしょう
Bは無自覚マウント、ずけずけ理由聞いてくる、でも陰湿ではなさそう
無自覚マウントでAの捉え方の問題ってのが?だわ。
無自覚だろうが意図的だろうがマウントはうざい。
そもそも私に聞かれても知らんがな、Aに聞け、で済ませられないのかなー
ほっときゃいいのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。