2021年01月31日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1610876338/
何を書いても構いませんので@生活板101
- 468 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)07:14:25 ID:bf.k6.L1
- 友達の言い回しがどうにも気になる
周りは自分に理解のあるやつだけで固めてそいつらには迷惑をかけてもいい。
自分の事を理解しない、迷惑を許容できないやつは離れればいい
みたいな事を言ってる
スポンサーリンク
- 友達くらいは自分が好きな人たちだけで構成したいっていうのはわかるんだけど、
理解がある=何をしてもいい
みたいな方程式に受け取れて複雑。
好きだから一緒にいるんじゃなくて、都合がいいからソイツを選ぶみたいな - 473 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)09:36:45 ID:je.4l.L1
- >>468
それ聞いてまだ一緒に行動してたら、何されてもいい暗黙の了解取った扱い受けそうよ - 487 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)13:13:13 ID:Ux.du.L1
- >>468
そんなセリフを他人に語ってしまうところが精神年齢が幼いなあという印象
あるいは実態もまだ学生同士なのかな
既に社会人やっててそれなら結構なバカなので
まあ丸見えで御しやすい相手だし
自分がその人に可愛げを感じるところがあるなら遊び友達としては楽しくやれるかも知れないね - 488 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)13:24:42 ID:Ux.du.L1
- >>468
途中で切れた。ごめんね
468の語り口から推察するにそこまでの年齢ではないように見えるけど
相手が相応に実力と求心力のある人だったとしたら
実力もなく甘い考え見通ししか持たないくせに口出しはうるさいような
自分の邪魔しかしない人間が勝手に寄ってくる状況に辟易としていて
信念としてそういう対応をしてるって可能性もあるけどね
でもまだそんな年齢や立場ではないように見えるから
やっぱりただのおバカなのかも知れないw - 500 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)17:26:58 ID:bf.k6.L1
- >>487
精神年齢ガキのまま成長してないけど、もう社会人10年はやってるよ
会社の奴らは俺を理解しようとしない。家族が俺を見下してキチガイ扱いしてくる。
彼女が俺を優先しない
要約するとこんな愚痴をよく言う
たぶんそこから出た不満の1部というか本音というか
だからこそ友達は理解のあるやつだけが周りにいて欲しいっていう流れ
自分の存在を認めさせることに固執してるからこそ出た言葉だったんだろうけど、
周りを固めるって言葉にモヤッとしてしまった。
取り巻きみたいな扱いされてるような気がしてちょっと悲しかったんだよね
仲がいいからつるんでたんじゃないんだ。
自分の欲を優先するために"友達"を作ってたのかなって - 502 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)18:04:58 ID:No.vx.L34
- >>500
その人の感覚の中では、自分を中心にした世界で生きていて、
かつ自分のことを理解しない敵に囲まれて暮らしているイメージなのかもしれない。
自分中心ではなく俯瞰的に眺めたら、頼りになる友人がいてくれるとか、
気難しい自分を理解してくれる柔軟性のある友人に恵まれた環境、
とかいう言い方になるのだろうけど
そう言ってしまうのは自分らしくない言葉だから使わない。
加えて理解者であるはずの友人も、こんなキツい言い方をしていたら反発して
自分を傷つける存在に変わってしまう可能性があるがゆえに、
あえてキツい言い方を維持して、こんなキツい自分について来てくれるのは
傷つけるつもりがないからだろうと、試し行為をして安心しているのではないかな。
固めているというのは、自分を傷つける世界と自分との間に理解者の固い防御壁がないと
自分が潰れてしまうという、無意識に自覚している弱さが漏れているのかも。
仲良くなって楽しく遊びたいという意識はその人にもあって、
ただし誰と?という基準は誰とでも良いわけではない。
その友人は誰とつるむかの基準を明確にしすぎてるから、
自分との感覚の違いに違和感を覚えるのであって
基準自体は誰しもそれなりのエゴにまみれたものを持ってるのではないかな。
>>502
めちゃくちゃ的確すぎてまるでアイツの人生見てきたかのようだ。
実は知り合いとか?心理学に明るいの?
なんかすごい腑に落ちるというか目からウロコというか、
とにかく視界が開けたようなスッキリ感がある。まじでありがとう - 503 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)18:08:38 ID:Ux.du.L1
- >>500
あらま。おバカ色が濃厚な人やね
まあその言動にその人の実力や器量が見合ってるのか
ただの自己中で責任転嫁しやすい他罰傾向の強い奴なのか
よく見てこれからの付き合い方を考えてみるといいよ - 504 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)18:30:55 ID:Ux.du.L1
- >>500
そういえば>>473も書いてるけど
わざわざそんな内容を明言してるってのが
周辺の友人らに対する「自分の都合の良いように立ち回れよ」っていう
ブラックメールであるおそれもあるから
下手に感傷的になってるとまんまと使われるメンツに算入されて
不条理な目に遭わされるかも知れんよ? - 505 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)18:56:24 ID:bf.2z.L1
- >>504
ぶっちゃけ既にそういう問題行動みたいなのは起こしてる。
俺は運良くその場に居合わせた事はなく、その固められた友人たちから話聞くだけなんだけどね
傷心中だから自暴自棄になって周り巻き込んでるのかも
あんまり目に余る言動するなら付き合いは考えようとは思ってるけど - 506 :名無しさん@おーぷん : 21/01/26(火)19:51:55 ID:aM.6k.L1
- 友人関係って0か1と割り切れるもんじゃないんだよね
嫌なところもあるけど一緒にいて楽しいと思える部分が有るから付き合えるとかさ
その「嫌なところ」が「楽しい」を超えた時、辛いのは自分なんだから無理して付き合う必要は無いよ
コメント
仲悪い家庭で育った要領のいい末っ子はこうなりがち
家来が欲しいだけなのね
西野君のことかな?
人付き合いなんて自分の人格の一側面しか見せてないんだからそういうタイプの人間に合わせるとついていく人間は苦労する。
中小企業の社長なんて自動的にそういう立場になるからみんな苦労してる訳で、集団に対してなにも還元しない人間がただ単に唯我独尊に振舞っても迷惑でしかない。
とはいえ色眼鏡でしか物を見ない人間とつきあってるとその色眼鏡を外す必要があり、その人間が外す気があるか、外すに足る人物かってのは見る側も見られる側も個人の趣向や資質があるので、結局どんな人間もある程度苦労するしかない。
屑
普通に誰しも心の内で思ってる事だろ
付き合いなんてのはメリットがデメリットを上回ってるからという理由が
大半だと思うんだがw
創作者必死やね
ほんま笑えるレベルやわw
いい加減まともな仕事した方がええんちゃうかねぇww
>めちゃくちゃ的確すぎてまるでアイツの人生見てきたかのようだ。
>実は知り合いとか?心理学に明るいの?
>なんかすごい腑に落ちるというか目からウロコというか、
>とにかく視界が開けたようなスッキリ感がある。まじでありがとう
別にそんな人のこと考察しなくていいから
さっさと疎遠にして縁切りなよ
そんなのとつるんでると周りからは同類に見られる恐れもあるし
※4
去る者は追わずで良さそうなんだけど、そういう会社はつぶれるまで中小のまま
誰か入ると誰か辞めるから人が増えず人が育たない
仕事の評価も福利厚生もすべて社長の思い付きなので従業員は仕事に集中できない
社長のご機嫌伺いがうまいだけで会社に残っている従業員は仕事のスキルが上がらないから会社の仕事自体が減る
ものが見えてればこんな会社は継がないから後継者がいなくなってつぶれる
二代目が会社を継ぐのはそういうところを見分ける能力がないからでこの場合は後々経営に問題が残る
結局社長をおだてて判断誤らせて自分の取り分だけを確保する腰巾着がやばい
女はみんなそうだよね
なぜ自分が自由に選べる立場だと思うのか
西野って書こうと思ったらもう書かれてた。
こういう子いた
30手前になってもこんな感じで「私は変わる気ない。嫌なら自分が変わるか勝手に離れて」というスタンスが面倒で離れたら「理由が知りたい」って言われて笑ったわ
スルーしたけど
COFOってつまる所こういう事じゃないの
こういうゴミみたいな人間とは関わりたくないわ
報告者もとっとと逃げた方がいいよ
自分の身内認定した奴には何やってもいい、何やってもありのままの自分をいつでも受け止めて
何をやっても許してくれるのが身内だって奴でしょ?
そういうコミュニティって煮詰まって行くと尼崎事件みたいな感じになるよ
共依存でがんじがらめにされて逃げられなくされて何をされても黙って耐える地獄の生活の始まりになる。
そもそもコミュニティの定義が異常なのよ
※1
こういう恐怖政治の支配体勢を築こうとするのは長男長女だよ
自分に逆らう奴はいらない、自分に逆らう弟妹はいらないと家から徹底的に排除しようとする
そして自分が自分が気に入らない奴を排除した事を周りに自慢して回るし
周りをイエスマンで固めたがる
自分に反対意見を述べる人間は即敵認定して攻撃するのは長男長女の性質そのものだわ
無職引き蘢りなのに家の中で一番強い立場になって家族を支配するのも長男長女だね
親子共に年取ってから親殺しや子殺し事件化してニュースになるのはそういう家族構成の家ばかり
米16がお兄ちゃんだかお姉ちゃんを憎くてしょうがないのは十二分に伝わったw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。