2021年02月08日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
- 37 :名無しさん@おーぷん : 21/02/03(水)12:13:24 ID:Jz.l9.L1
- 旦那が「うちはコロナ対策ばっちり」「おかずごとに菜箸つけてる」
「帰宅したら玄関でアルコールスプレーして即風呂入ってる」
「アルコールジェルとマスクは常に予備も持ち歩いてる」
と得意げに周りに言ってるのがムカつく
スポンサーリンク
- お前は命令するだけでそれら全部やってるのは
24時間障害児の世話してる私だけどな!
お前が服全部私に預けて風呂直行する度に頭の中でお前のこと〇してるわ! - 38 :名無しさん@おーぷん : 21/02/03(水)12:28:03 ID:Ti.js.L19
- >>37
そのまま誰にも触らせずに自分で洗濯しないと家庭内感染防げないじゃん…
何のために着替えると思ってるんだその旦那 - 45 :名無しさん@おーぷん : 21/02/03(水)16:45:12 ID:H1.s5.L7
- >>37
あなたは頑張っている!
リアル知人ならお宅にシュークリームとかどら焼き持って行っていますよ
(手掴みで食べられて片付け楽チンだからって発想がオバハンか)。
コロナが落ち着いたらどうとでも動けるように今から幾つかの考えをまとめたら良いよ。
コメント
>>45の「気を使えるワタクシ」感は異常
そういう対策は下手に複数で分担するよりも一人で、それもその場にずっといる人が担当した方が徹底できるから理にはかなってるんだけどね
子供に障害があるなら専業って言っても大変だろうし愚痴りたくなる気持ちは分かるけど
「妻が良くやってくれている」という言い方ならまた違ったんだろうな
むかつきメーターがたまるごとに生命保険の掛け増しをすると楽しみが増える
シュークリームとどら焼きは確かに皿出さなくていいな
専業なの?
専業だとしても24時間介護してる子供が居るなら夫も動けよって話でしょ
100歩譲って服洗わせるのは専業の仕事のうちだとしても人にやらせといて外で得意げに自分がやりましたアピールしてポイント稼ぐのはダメでしょ
黙って嫁に感謝してろ
手のかかる子供が2人居るようなもんだな
居るよねこういう奴
他人に全部やらせてるくせに、こいつらの脳内では「全部自分がやってて、他人はちょっと手伝ってくれてる人」って自動変換されてる
イクメンwアピールの人と一緒で、きっと周囲も「どうせ奥さんに丸投げだろ?」って思ってるよね
※9
それ。専業主婦叩きしてるアホは、こういう夫みたいなのに自分の功績横取りされたら発狂する癖に、性別絡むと途端に被害者叩きし始めるから心底アホだなと思う。
シュークリームもどら焼きもそんなに嬉しくないな…
とりあえず、子供に感染させないために頑張ってる、と思えばちょっとはなんとかならんかな。
決してバカ旦那のためではなく、あくまで子供のために。ね。
お子さんがどういう障害か知らないけど、本質を理解せずに表面的な部分で第三者にエッヘン!としてるところが旦那さん由来なのかもなーと、とても気の毒に思うわ
障碍児ボランティアやってたけれど、父親の無関心率は健常児以上だったよ。
なんならボランティアの女の子に粉かけてあわよくばーみたいなおっさんもいてムカついた
※15
あまり知られてない真実だけど
子供が障碍児だと父親は逃げるんだよね・・・
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。