2021年02月12日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1609878086/
その神経がわからん!その63
- 554 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:02:20 ID:9J.7v.L1
- 友人が最近離婚した
リモート飲み会で結婚指輪を買ったお店に送り返そうと思ってる(友人の勝手)と発言したんで
その場の全員で止めた、いい年して馬鹿かとも言った
友人は拗ねてたが、お前はお店をなんだと思ってんだ
スポンサーリンク
- 555 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:29:47 ID:Ib.gc.L17
- >>554
それは返金を求めてるの?
まあ返金しろじゃなくても不要になったから送り返すという行為自体がオカシイやね - 556 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:30:52 ID:WS.gc.L19
- >>554
そういう人のために貴金属買い取り業者がいるのにな - 557 :名無しさん@おーぷん : 21/02/07(日)17:32:06 ID:4B.qm.L1
- 宝飾品としての値段はつかないだろうな…金でできてたらまだマシか
- 558 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)01:42:37 ID:NW.b6.L1
- 離婚した夫婦の結婚指輪なんて、なんか呪いがかかってそうでヤダ
- 559 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)02:13:26 ID:o4.b6.L10
- それね、最初から思って読んでた
離婚夫婦の結婚指輪なんて、オークション、フリーマーケットなどでも、
どこであろうと欲しくないです
良くない嫌なものとか、古くから人が言う嫌な思いがこもってそう - 560 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)02:47:11 ID:j7.2p.L1
- そもそも質屋で買った結婚指輪だったとか?
- 561 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)07:44:21 ID:ht.im.L1
- >>557
ほんとそれ
祖母から遺贈された指輪を質屋に持ち込んだらラピスラズリ以外は石に値段つかなかった
地金の重さ勝負
「石持って帰ります?」って言われて話の種にはずしてもらったら、
トパーズもアメジストも口チャック付きの小袋に入れられてポイってなもんだったよ - 562 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)08:10:53 ID:o4.b6.L10
- >>561
金融、質屋さんの知人より教えてもらえたんだけども、
預けるのか売ってしまうのかでも値は変わるけども、
ダイヤモンドを宝石店で買ってその日の内に質屋さんへ持ち込んでも
半額にしかならないよとの話だった - 563 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)08:26:41 ID:f1.dq.L1
- そりゃ原価で物売ってたら利益どころか減る一方だからなぁ……
- 564 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)08:31:34 ID:pW.nh.L1
- 再加工できて売りもんになるのは土台の金属部分だから、買うなら石のないタイプがいいよ
石は価値に見合わない勿体ぶった値段つけてるだけだもん - 565 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)08:35:50 ID:o4.b6.L10
- 諸般を考えるなら、言葉は良くないが潰して金にかえても価値があるプラチナとか
それなりの金属である方が良いのかな - 566 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)08:38:06 ID:pW.nh.L1
- 石はデザイン料加工料の割合が大きすぎるのよ
素人は石の価値わからないし - 567 :565 : 21/02/08(月)08:47:36 ID:o4.b6.L10
- >>566
>素人は石の価値わからないし
確かにそう
俗に言う『足元を見られる』というのがあるようですね
実家の母、祖母の持ち物の数々もかなりあったけど、
処分の際には業者に相当足元を見られたと思ってる - 568 :名無しさん@おーぷん : 21/02/08(月)10:30:20 ID:GA.nh.L19
- 合成ダイヤモンドも非常に安価で素人目には天然と見分け付かないようなものが
作れるようになったからね
ダイヤの原価だだ下がりなのは気に留めておいた方がいい
安くてきれいで発掘で環境破壊しないダイヤなんで品物自体はいいと思うのですが
コメント
供養的な意味でのあれならわかるけどね
雛人形を買ったお店に引き取ってもらって後で供養してもらう、みたいな
この分だと返金してもらおうって感じだったのかなwww
だったらアホかとしか言えぬwww
店なんか全く関係ないのに、当り散らしてるようなもんだと思う、大人気ない。
むしろ、ハンマーで叩いて潰したほうが気持ちいいかも
離婚式というのであるらしいとか都市伝説なのかもしれんが
お金に困っているから返品を企んでいたら嫌だなあ
一部値段が上がる宝石もあることはあるんだけどね
産出量が減ったとか鉱山閉山とか
今の本気の人口ダイヤはプロだろうが目だけじゃ分からなくなってるからね
今後ダイヤは価格下がるかもね
そこまで幼稚もとい、初々しいなら懐かしのトレンディドラマみたいに夜の海に投げれば良いのに
食いかけの食べ物に返金しろみたいなもんなのに。
ラピスラズリ以外には値が付かなかったとあるけど、そのラピスラズリってかなりピンキリな種類だから相当な価値があったんだな。
マニアだとターコイズが鉱山閉山で価値が上がっているらしいね。
だから皆プラチナ指輪買うようになったんでしょ
石売れなくても金やプラチナは売れるから
今はプラチナは安いよ。金なら地金として買い取りされるけど、その時の相場によるね。ダイヤは一度人の手に売れたら価値なし。
ダイヤといえば国際ダイヤモンド輸出機構
婚約指輪じゃなくて石のついてない結婚指輪だよね。
貴金属店で購入したけど、金プラチナは現金買取してくれるって聞いたよ。
郵送じゃなくて店頭に持ち込まないとだめだとは思うけど。
なんで返却?普通に売れば良くないか
石に値段つかないから石付きは買わないという人がいたが
石はきれいだから買う人がたくさんいるのです
そして石付きの状態のままで質屋でジュエリーとして買取させます
外した石は売れません
マジで
石だから捨てるものでもないし
庭に撒けますか?今まで指を彩っていたものを
外した石は一個とか少数だと価値がないんだよね
石の原価が安いってのもあるけど、一番の理由は商品として再加工するのにその石の形に合う枠を見つけるか作らないとダメだから。たった一個のためにわざわざそんな手間と金はかけられない。
古い指輪とかのリフォームが結構いい値段するのもこのせい。オーダーメイドだからね。
ただし、ダイヤだけは砂粒みたいなものから大粒のものまでほとんどカットが規格化されてるから一粒でも買い取り対象になる。婚約指輪に使われるような大きさで鑑定書とかついてると査定額もアップする。
石は一度止めたら傷石扱いだからね
どうやったって微細な傷はできる
余程値打ちのある石じゃなきゃ金の重さしか値段はつかんよ
そういう傷つきの石でも石のコレクションには面白いから買ってるけど、20種類ザラザラ入って三千円だからな
ダイヤエメラルドサファイアオパール、色々入ってるし希少石も含めてるし
こんなもんだよ石の値段て
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。