2021年02月15日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
- 389 :名無しさん@おーぷん : 21/02/11(木)13:57:39 ID:hU.wn.L1
- 以前いた職場の後輩が極度の男性恐怖症だった。
ずっと女子校で父親以外の異性と関わった事がほぼ無かったそうだ。
男性職員に話しかけられるだけで毎回ボロボロ泣かれた。
スポンサーリンク
- もちろんセクハラパワハラは一切無い。挨拶や仕事の指示だけで泣く。
若手でもオッサンでもお爺さんでも泣く。
男臭く無いナヨナヨした上司が作業の説明をしてみると、
最初は泣くのを堪えていたけどパッと見たら無言でボロッボロ涙をこぼしていた。
アニメの箱入りお嬢様キャラでもここまで酷いのは見たこと無い。
後輩と男性職員とのやり取りは全て私が間に入る事になった。
女性職員とは普通に会話出来るし、仕事自体は覚えが早かった。
でも裏方的な部署とは言え人前で説明する事もあるし、相手が女性とは限らない。
どうしたものかと思っていたら、結局半年足らずで辞めて行った。
『海外で自分を見つめ直す』とか言って旅立ったそうだ。
もう会うことも無いだろうけど、わりと衝撃的な人だったわ。 - 390 :名無しさん@おーぷん : 21/02/11(木)14:37:54 ID:fP.ch.L1
- それってどういう心理なんだろ
- 391 :名無しさん@おーぷん : 21/02/11(木)14:42:30 ID:Cs.gw.L19
- 世の男性が得体のしれないクリーチャーに見えてるんだろうな…
どうやって入社面接乗り切ったのだろうか - 392 :名無しさん@おーぷん : 21/02/11(木)14:56:37 ID:CY.wn.L1
- 女子校育ちでも教師は男性とか普通にあるはずなので、
それすらダメだったのであれば
実はトラウマみたいなものがあったのかもね
コメント
海外でどうにかなるんかね
父親とか先生とか普通にいるだろうに
なんか性的被害にあったことでもあるんかもね
海外で何を見つめ直すんだろうか。外国にも男性はいるわけで、その度にまたボロボロ泣くとか現地の人も迷惑だよね…。カウンセリングにでも行った方がいいんじゃないの?
日本の男にキモチワルさを感じるのかもね
シスターになるんじゃない?
そもそもどうやって会社に入ったんだよ…
面接官って大体男いるでしょ
海外に行くことにすればそうですか、で済むから
仮想海外に行ったと思う
ホントに泣きたくて泣いてる訳じゃない人なら
同情する
理性な自分でも動物な自分はコントロールできない
男と一切接触しないですむ尼寺がどこかの国にあるのかな?
「病院に入る」の遠回しな言い方じゃない?
昔はよく使われてた気がする
イタリアに行ったとき走るバスから小高い丘の上に修道院が見えて
ガイドさんが「あの修道院には日本のシスターがおられます」って話をしてくれた
家族旅行で修道院に見学にきていた裕福な家の娘さんが「私の居場所はここだ」と悟り
学校を卒業してイタリアに渡るとその修道院に入りシスターになったそうで
「家族旅行なんてしなければ良かった。イタリアに来たばかりにこんなことに」と
娘さんのご両親は大変嘆き悲しんでおられるという話だった
でも自分が生きられる場所を見つけられる方がほんとうは難しいと感じるから
良かったと私は思うんだ…
「海外に行く」=これい以上詮索すんな、みたいな暗黙の了解。
割とマジでアマゾネスぐらいしかなくない?女だけの国。
この女にトランスジェンダーぶつけてみて反応見たいわ。
そしてその反応についてリベラルたちに議論をして欲しい。
南米とか東欧とかに行ってしばらく暮らせば「日本の男など去勢された子羊みたいなもんだ」と悟れるかもしれん
>自分が生きられる場所を見つけられる方がほんとうは難しいと感じる
自ら「自分は社会不適合者です」って言ってるようなもの
ギャーギャー喚くだけの精神科医だってあれで立派に自分が生きられる場所に居る
※11
アマゾン国は架空の国だしアマゾネスはアマゾン国の人間という意味なんだが
男性恐怖症って、幼少期性犯罪にあってる可能性が高いからなぁ…
(本人が物心つくかつかないかの時だったり、記憶を封印していたり)
マジで女性だけの国家作っ方がいいよ。
その方が生きやすい人ここの米欄にもいるみたいだし
普通に手帳持ちが表向き「男性恐怖症」って言ってたんでしょ?仕事にならない時点でそりゃ普通の人と同じ枠で考えちゃダメなんだろうけど、センシティブな疾患だと周囲にそれと言わずに雇用したりすんのかもね。もういないなら上司に聞いて見れば分かるかも(法的にいいのか知らんが)
男性恐怖症なんじゃなく、パニック障害持ちで発作を引き起こしまくるのが男性恐怖症名乗ってただけなんだろう
自分のルーティーンに合わない事に遭遇すると発症したりするからな
いい所のお嬢様だから、一切の治療を受けられる事なく放置されてたんだろう
※12
正直トランスジェンダーは手術受けて完全にその性を捨てない限り、「何が何でも異性として見てくれ」ってのは無理だと思うわ
見た目が異性なだけで無理なもんは無理
性犯罪のトラウマで、この後輩さんのように男性全般に恐怖感や嫌悪感を持つケースや、おしゃれや化粧だけでなく、ひどい場合だと女性用の服や下着ですら嫌悪感を持つケース、食べ物で例えば生クリームや乳飲料、マヨネーズなどの白い食べ物が一切受け付けないケースを読んだことがあります。
食品アレルギーだとめっちゃ擁護されるのにこういうレアケースだと
こういう風に色々言われるから本当にそういう症状なら可哀想だなって
俺も恐怖症だよ。今はお茶がこわい
外国なんていったとたんそれこそ飢えた狼たちにどうにかこうにかされる危険が高いのにねぇ
ま、頭お花畑の小娘がなんとか半年持たせて逃げたんでしょ
仕事の無能さをすべて「男性恐怖症」のせいにしたてあげて
それ無理だなと感じたから何のかんのと言いつくろって退職したんじゃないかと推理するけど
だいたいコイツ面接のときだとかどうしてたんだよ…イヤでも男連中に会わなきゃならないのに
米21
白いものブッかけられたときまじまじと見ない限りまさかマヨネーズに例えてまでおびえたりはしないと思うけどなぁ~?ブツそのものを創造するためにソーセージがだめってならまだしも
米22
普通のアレルギーなら自分でまず対策して「食事時のみ」周りが考慮すればいいわけでして
こんなの仕事にも支障きたすし家から出ること自体が無理な話だろと
後のワンダーウーマンである
※23
饅頭は怖くないのか
修道院なら日本にもありそうだけどな?
ネイルサロンとか化粧品販売とか、女性スタッフのみで女性客しか取らないリラクゼーションサロン(非フーゾク)だとか、そういう仕事に就いて男性となるべく関わらない生き方を選択すれば良かったのでは
※22
本当にそういう症状かどうかが他人には判断できないんだからどうしようもない
火の鳥とか沙耶の唄を思い出した。
海外に行かなくていいから修道院に入れ
父親は父親という生き物で男というカテゴリーには入らない存在だったのかな?
地方だけど俺の地元では家族であろうと男子禁制というミッション系の学校があった。
幼稚園から大学まであって、幼稚園から入るのは本物のお嬢様(高校、大学は
普通の家庭の人も増える)やったな。
そういう学校出身なんやろ
海外ってのはブラジル辺りのアマゾン流域の事かね?あるいはギリシア?
アマゾネスの集落ならワンチャンあるなw
>>17
出来ればネットもそこだけで完結してほしい。
WORKING! の伊波さんかな
彼女とは対処法がだいぶ異なるが
※19
パニック障害ってのはそういうもんじゃないよ
「すぐにパニックになる人間」と「パニック障害」は別物
うちの子が通う学校は幼稚園から大学まで女子校だわ
娘は小学校からだけど
学校も女性教師が多いし、予備校の先生も女性
家族親戚以外の男とほとんど関わらずに暮らしてる
どうなるのか こういう可能性もあるのかなあ
キリスト教のシスターになるか尼寺に入るしかないな
よく社会人になるまでそれなりに暮らしてこれたな
修道院か尼寺という名の海外かな
本人も泣きたくて泣いてるわけじゃないだろうし、気の毒に。
>>40
気の毒とは思うけど、周囲もできる限りのサポートはしたんじゃないかな……
こんなに面倒見てくれる会社なんてそんなにないと思う
ほんとに海外に行ったわけじゃないだろ、たぶん
さすがにこのレベルは日常生活に問題出るから治療に行ったんだと思う…
男でもいるじゃん
男同士なら普通なのに女がその場にいるってだけで
「ああああああのあのあああああああえっとぉおおおおおそのあのえーと・・・・ぼぼぼぼっぼっくはあああ」
ってなっちゃう人
「ウォーター!」の域に達しなかった、ヘレン・ケラーみたいな人か。
※43
あぁ、お前みたいなやつね。
海外に行くってそのまま受け取るなよ
遠回しに治療受けるって言ってるんだろうよ
子供が受験で女子校と共学受かって、女子校行ってる友人の娘にどうなのって聞いたら、男いないから、異性と喋るの苦手になるよ、って言われたわ。
女子校で、姉妹や一人っ子だと、男子の気持ち悪さに慣れたり、男子の魅力に気づくには、相当な時間がかかるよね。
男子校でも43みたいな話は当然あるし、異性が得意な人は女子校(男子校)有利でも、不得意なら共学だよね、と思う。
海外で何かに巻き込まれる未来しか見えない
前世が不可触民だったとか?
迷惑なまん様だな。とはいえ元々まん様なんざ
社会の迷惑で邪魔でしかないけどな
トラウマあるのかもしれないし可哀想だなとは正直思う。でも同じ会社で働いてたら面倒だなと思ってしまうのも事実。海外が本当かはわからないけど、治ると良いよね。
男は無自覚に加害するサイコな害獣だからな。
このレベルで今までどうやって生きてきたんだろう
全寮制の女子校って日本にあったっけ?
宝塚?
女護ヶ島というのがあってだな
※37
大学が女子大だったんだけど、幼稚園から高校までもずーっと女子しかいない環境でやってきた子いたわ
お父さんと弟さん以外の男の人と喋ったことなくて、そのままお見合いして家に入るんだって
確かに結構なお嬢様ではあったのだが…そこまで男の人と会話したことないってやってけるんだろうか?って思った
>>52
つまりお前は男ってことだな!!
もはや障害のレベルなのでカウンセリング受けた方がいい
海外行ってハグチュー文化やカップル文化や治安の悪さに耐えられるんだろうか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。