2021年02月17日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612436901/
何を書いても構いませんので@生活板102
- 392 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)05:24:52 ID:Jf.mg.L1
- なんか早く目が覚めたし、ちょいオカルトっぽい話する
最近、家に家族以外の気配があった
といっても、キッチンとそこから続く洗面所付近だけ
スポンサーリンク
- 昨夜、水を飲んでたら食器棚に人っぽい影がよぎった
家族は私以外、硝子戸を隔てたリビングにいて、影の映りようがない
食器棚に反射しそうな範囲は探してみたけど、当然不審者もいない
首をかしげてたら、左肩が急に重くなった
元々肩こり持ちだけど、普段とは比較にならないほどの肩が上がらないくらいの痛み
その時は、見かけた影の映り込みと結びつけてなくて、本当になんでだ?って思った
ふだん肩こりがひどくなった時と同様に、
温めて、肩回して、肩甲骨はがしの運動して、ってしたけど良くならない
どうしたものか…と思いながら、ふとラジオ体操第二をやってみた
こう、腕の曲げ伸ばしとかの動きが多いから効くかな?って
そしたら効いた
腕だけじゃなくて、きちんと膝も曲げて、全身でやったからかもしれないけど
肩が軽くなったー、って喜んでたら、最近あった人の気配がしなくなってるのに気が付いた
そこでやっと、人影が取り憑いてたんだなって気が付いた
ラジオ体操でいなくなるなんて、ひょっとして幽霊も運動不足になったりするんだろうか… - 396 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)09:15:26 ID:OJ.z1.L1
- >>392
びっくりするほどユートピア
と同じ効果がラジオ体操にはある、と。
>>396
ビックリするほどユートピア!は冬場は難しいと思うw全裸だし
ラジオ体操の方が寒くなくてイイヨ! - 397 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)09:17:46 ID:JB.zc.L9
- >>396
ファブリーズも!
でも私が試したらあまり効果がなかったw
>>397
ファブリーズは家族がたまに撒いてるから、たぶん我が家でもあまり効果はなさそう - 403 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)12:04:00 ID:ue.57.L3
- >>392
毎朝ラジオ体操第1第2を習慣にしてた時に気付いたんだけど
終わった時に気持ちが凄い前向きになるんだよ
脳内物質的な何かが出る動きなのかな
職場でその話したら笑われたんだけど
肩こり解消したのは体操効果だと思うけど
霊がいなくなったのはラジオ体操がポジティブな波動を放ったのかもしれないyo!
>>403
運動するとドーパミンが出るから、ポジティブになるらしいね
ポジティブ波動で除霊も出来るなんて、家で出来る運動には凄い効果があるんだな…!w - 405 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)13:58:49 ID:FL.zq.L1
- ラジオ体操ってちゃんとやるとめちゃくちゃハードで健康にいいらしいね
ラジオ体操をやるための準備運動が必要なレベルだとか - 411 :名無しさん@おーぷん : 21/02/13(土)17:15:13 ID:Jf.mg.L1
- >>405
らしいね!ラジオ体操第3が一番しんどいっぽいよ
ラジオ放送は短期間だけの幻の体操みたいだけど
コメント
ラジオ体操って夏休みに小学生がやるものという印象だったけどそれ以外でもやってる集団けっこういるんだね
先日靖国神社でやってるグループ見かけたよ
近所なら混じりたかったw
ラジオ体操第3、やってみたい
重度にならないうちに心療内科へ行ったほうがいいのでは
半世紀以上生きてきて、ラジオ体操第三なるものを知らなかった。
いつできたんだろう。
小学生の頃の夏休みのラジオ体操は第二までだったし。
あの音楽聞くと、体が自然に動くよねwww
ラジオ体操第三、多分みんなの体操という名称で本来はユニバーサル仕様というか椅子に座った状態でもできるやつだから、少し楽なくらいかと思っているけど、報告者もしかして面白い改変された中国雑技団みたいなほうを指しているんじゃ…笑(ようつべで出てくると思う)
ラジオ体操第4だっけ?
逆エビゾリで顔の前に置いたつま先だけ左右に歩くやつ
ラジオ体操第三は本当に公式から発表されてたやつと
ネタで作ったやつがあるから、そっちだと思ってるみたいね
公式のほうのどこが難しいの?って思ったわ
つべに公式の方も動画があるんでお試しを
第一第二とも違う楽しい動きがあります
私は好きです
食器棚に写る人影…ケティ・モーリスかな??
報告者はプリエド島にお住まいですか?
ラジオ体操3回で一日に必要な運動量をこなせるって聞いたことある。
とりついていた人影が「ちょっ、あまり激しく動くな、とりつけな…もうやだ帰る」ってなったの想像したw
幻覚+左肩の酷い重みと痛みってさ
心筋梗塞の症状なんだよね……
若いから、運動だけで整ったんだろうね
ただ継続してやらないとまた戻っちゃう
くだらない。僕は幽霊なんなものは信じない
現象には必ず理由がある。が、今回のケースは検証する必要すらない
四十肩じゃねぇのか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。