2021年03月01日 16:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
- 802 :名無しさん@おーぷん : 21/02/25(木)18:47:19 ID:Yd.ob.L1
- 汚い話なのですこし改行します
色んな意見が聞きたいです
実家が毒揃いで小さい頃から家事をほとんどやらされていました
衛生観念が最悪で兄弟の部屋はアレな本や使用済みティッシュなどが散乱していました
埃が山積みで母は一日中テレビを見ており酷い時には自分の排泄物を処理させてきました
スポンサーリンク
- ここまではどうしようもない過去なのですが
問題は私の配偶者も衛生観念が良くないことです
汚れていることに気付かないと言います
気付かないならしょうがないので私の気力がある時に整理整頓をしますが
上記毒実家の記憶が蘇りその他人事感?がすごく辛い時があります
配偶者の意識を変えることは多分無理です
また上記理由によりカウンセリングにてケアをしています
なのでそのうち切り替えられるとは思います。
現状、部屋が散らかり始ると私のみが綺麗にしている状態で、
心持ちが少し軽くなるような考え方などありましたら教えてください - 809 :名無しさん@おーぷん : 21/02/25(木)20:10:37 ID:YB.pw.L1
- >>802
802が病的な綺麗好き、でなければの話で
3日か4日に1回は掃除する、片付けるしてもらうようにすれば?
(配偶者本人的には)汚くなくてもウェスで軽くふく、部屋の床に何かあればそれは元に戻すとか
何か物が置いてあれば、「それ戻しといてね」ってはっきり言うとか
衛生面の意識は変えられなくても、片付けるのがキツい時があると話して、
そこを習慣付けてもらうようにすれば少しは違ってくるのでは
そのうち切り替えられるだろうっていったって、カウンセリングを受けるほどのトラウマでしょ?
切り替えって建前の我慢にしかならないと思う - 812 :名無しさん@おーぷん : 21/02/25(木)23:29:34 ID:Yd.ob.L1
- >>809
ありがとうございます
何度も読み返して色々と考えました
とりあえず曜日で掃除する日を決めようということにしました
レスを参考に片付けもうまく提案できたかと思います
私自身は2-3日は掃除しなくても大丈夫なのでそこまで綺麗好きではありません
「お前が掃除するのが当たり前だ」という環境で生きてきたので
同じ家族なのに「当たり前」のことをしてくれない配偶者に対してもやもやしていたのだと思います
完全に私の認知の歪みなので直していきたいと配偶者とも話しました
ありがとうございました
コメント
なんかこの人、モラ夫に丸め込まれてる感がある
スマホできれいな状態の部屋と汚くなった部屋を撮って比べて見せれば一目瞭然では
気づかないならしゃーない
排泄物の処理…?え?誰の?どういう状況?要介護者???
たまにペットボトルに排尿とか聞くから、そういうことかと思った
俺もゴキブリ呼ばわりされたけど、トモダチ?
具体例書いたら死ぬ病気なんか
知らず知らずのうちに家族と同じ「お前が片付けるのが当たり前」って思考の配偶者を選んでしまったんだと思う。「同じ家族だから夫にも片付けて欲しい」って言いながら、心の奥底では「私が片付けるのが当たり前」が抜けていない悲劇。
不衛生が気にならない奴は家がゴミ屋敷になっても片付けしない。
離婚する自由を行使すればええだけやのに
毒親育ちにありがちな、毒パートナーを選んでしまうパターン
自分パートナーはそんなんじゃないと必死に現実見ないふりしてるけど、結局毒からは逃げられない
世の中にはもっとマトモで優しい人はたくさんいるのに何故かクズを見つけてしまう
早く目が覚めるといいね
※9
そやろけど、俺なんかは数ヶ月に1回気になったら部分的に掃除、1~2年に1回大掃除的に掃除するで。
俺が※802の旦那だったら、掃除しない夫ってことになるんやろな。
一人暮らしなら1週間が目安、二人暮らしなら2~3日で同じくらい汚れる
同程度に汚れるまでの日数は人数に反比例する
つまり報告者は正常
>>11
毒親育ちだからと言い訳するようなクズは、マトモで優しい人から見たら地雷でしかないんだよ
現実を見ないふりしてるのは他でもない貴方です
何というか…離婚して独りになって、もう一度ゆっくり考えた方が精神的にも良いんじゃないかなぁ
今のままでは報告者の病状(というのか?)が悪化しそう
ななせふたたびを是非読んで欲しい
同じようなシチュエイションの家に派遣されて主人公が我慢できずに吐いてた
散らかっていても汚れていても気にならないという奴も、誰かが片付けてキレイな場所作るとそこに座るんだよな。
一緒に暮らすの止めるのが一番楽だよ。
気づいた人がやればいいという方針だと
気づかなかったといえば嫁が全部やってくれるから!
汚れたから掃除ではなく
この日は掃除する日だからする、のほうが
報告者家庭に向いている
現状が汚れている・いないを判定するのは誰かという不毛な争いは回避される
夫がどの程度ズボラなのか具体例がまったくないのに
モラハラ夫とか言ってる人にはどんな光景が見えているんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。