2021年03月05日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1612184804/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
- 925 :名無しさん@おーぷん : 21/03/01(月)13:47:29 ID:XD.hd.L1
- 夫が体調を崩すと妙にイラッとくる
子供が風邪をひいたら全力で看病の態勢に入るのに
先週の土曜日、夫が起きてきて早々に
「しんどい…」
「なんか肩と腰が痛い…」
さらには風邪かも、インフルかも、挙句はコロナかもとぐだぐた
スポンサーリンク
- いやいや、あなたの病名わたしはわかるよ
ずばり「夜更かしが祟った」病!
休み前だからって撮り溜めしたドラマを消化して
ソファーにずっと同じ態勢で寝転がっていたんでしょ
そりゃ体のあちこちが痛くなるよ、もう若くないんだから!
毎日規則正しい生活してて病気にかかったなら心配もするけど、単
に不摂生が祟って体調が悪くなったんなら知ったこっちゃないってのが本音
妻が心配してくれず、むしろ邪険にするからって
がっかりした風によろよろ寝室に戻っていく夫にわたしもがっかり
土日で子供が1日家にいるのに、一応戦力に数えていた夫がこの体たらくだもの
まあ元気でもほとんど戦力にはならないけども
休みの日に夫が体調を崩すのは妻のメンタル的にもかなりキツい
仕事で家にいないとなれば諦めもつくけど、同じ屋根の下にいて寝てるだけとなると、
そばにいるのに何も頼めなくてすっごくストレスがたまるんだよ…
夫が静かな部屋で悠々と休んでいる間、わたしは子供2人の世話を1人でこなさなきゃならない
お昼は炒飯を作って手早く食べたら、
後からのそのそ起きてきた夫が「胃の調子が…」なんて言いながらもりもり食べる
食べ終わったらまた寝室にUターン
おっまえそれだけ食べられるなら元気でしょ!起きろ!!!
正直、体がしんどいとはいえ、朝から夕方まで誰にも邪魔をされずに
部屋で1人で寝られる状況がうらやましい
こちらは夜中の授乳でろくに寝られていないというのに
親なんだからそう簡単に体調不良なんかなってんじゃねー!!!!
長文乱文失礼しました
ちょっと限界きそうなんで、今日夫が帰ってきたらここに書いたこと全部言うわ - 927 :名無しさん@おーぷん : 21/03/01(月)14:53:23 ID:ah.bz.L1
- >>925
お疲れ様です
できるだけ冷静にね
今日夫が帰宅して話が終わったら、
あなたもしんどくなって先に寝ませてもらったらいいんじゃないの
コメント
ベストコンディションは自分の楽しみに待ってくるのもムカつく
だって報告者には価値がないんでしょ?
ほんとこういうの見ると父親って楽でいいねっていわれるわな
かまってちゃん病
そんな高圧的な悲劇のヒロイン態度では、反発されるだけ
なんでゴミと結婚して子供まで産んだの?w
産んだ覚えの無いぼくちんキモ
ウチの妻は18時から21時くらいまでを昼寝にあてる。
本人曰く疲れてしまってどうしても寝てしまうとのことだけど、その時間帯ってめっちゃ忙しい時間帯じゃん。
子供のご飯を作り、風呂に入れて、宿題も見て、食器の後片付けが終わったあたりで起きてくる。
昼寝するなら子供が学校行ってる間にしろよと何度言ってもダメ。本当にイライラする。
まとめのコメ欄で自分語りとかうぜー
>>8 ただの昼寝じゃなくて、疲れ切ってどうしても眠くなってしまうって本人が言ってるんじゃん
体力がない人に無茶言うなよ
※8
パートしてるの?専業でそれならこの話の父親みたいに原因ないし、一度何処かで診てもらったほうが良いよ。
あなたもあなたの奥さんも良い方向に向かいますように。
子供は夫婦二人で作ったんでしょ。
奥さん一人で育児するものではないんだから
旦那も「おれつれーわー」とか言ってないで、せめて一人だけでも見たらいいのに。
※8
そういう役立たずの女は追い出すべきだと思うぞ
もちろん子供は任せられないから親権はお前が取らないとな
なあに、掃除も洗濯も料理も妖精さんがやってくれるから、お前一人でも大丈夫だよ!
※11
一応在宅の仕事はしてるけど、働いてるのは俺だって同じなんだしその時間帯寝られると全部俺がやることになるからしんどいわ。
そんな時間に昼寝なんてするから妻は毎回夜中3時過ぎまで起きてるし、で、朝の学校に行く準備の時には寝てる。だから俺が子供の朝食を作って学校に送り出すことになる。
健康診断は年2回してるが問題無し。
朝の9時頃起きて元気に仕事して18時から21時に昼寝して夜の3時過ぎに寝てるという生活サイクル。
今回の夫と同じで「そりゃそーだろ」って感想しか生まれんわ。
ただの愚痴だけど男女問わずこういう奴はいるんだなと。
報告者もコメの人も役割分担をキッチリ決めるしかなくない?寝てても洗い物とか放置してやらせとけばいい
米8さんいい旦那さんね。奥様羨ましいわ。
どこかでちゃんと話し合わないと、自分だけが大変!ってなると夫婦関係が破綻してしまうと思うわ、子供のためにも両親は揃ってた方がいいんだし、自分が我慢してるだけの状況は子供のためにもならないから不満をちゃんとぶつけた方がいいわよ。
家族という最小限の社会の運営ではお互いが思いやれないと成り立たないもの、自分の不満を相手に伝えるのは運営するのに必要な事だと思うわ。もちろん言い方は気をつけなきゃいけないけど。
奥様がもっと協力的になってくれたら最高の家族になれるわよきっと、だってお子様にとって本当にいい父親たと思うもの。
健闘を祈ってます。
心配してほしいだけや
大丈夫?ここが痛いの?ここは?ここは?
甘えんぼと結婚したんやから付き合ってやらなしゃあない
なんかクソ女くせえな。看病してやれよお互い様だろ
お互い様ならいいんだけどね
嫁が具合悪いと不機嫌になる旦那のが多いよ
不機嫌になるというか、「俺も熱出てきたかも」と張り合うんだよな
なにがなんでも自分が中心で人を慮りたくない気持ちの現れ
そして妻が優しくしないと拗ねる
この話禿げ上がるほど同意。大人なんだからちゃんと自分の体調管理してくれよって思う。夜更かししたり食べ物に気をつけたり運動もせずに「体調悪い」とか言われてもそりゃそうでしょうねとしかならん。元旦那がしょっちゅうそんな感じで、一生この自業自得の体調不良と付き合うのかと思うと無理過ぎて別れたわ。
病んでる連中だな。
※8
離婚しても※8は何も困らない状況だから
一度戦ってみては
やりたくてやってるんでしょ認定されてると見た
※18
くせぇのはお前の体臭だよ くっさー
※8さん
ナルコレプシーとか知ってますか?
奥さんは睡眠障害かも。
心療内科へ行って寝付きがよくなる薬か
寝つきがいいなら、短時間でめがさめてしまうことを
防ぐ薬など、今はいろいろあってくせにもならない
ものがあるから相談してみて。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。