2021年03月08日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614219492/
何を書いても構いませんので@生活板103
- 357 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)16:39:23 ID:U8.sw.L1
- 猫と暮らし始めた
私が仕事から帰ると駆け寄ってきてすりすりしてくる
残業で帰宅が遅くなると玄関マットで丸くなって待ってる
スポンサーリンク
- 私は怖がりなくせにホラー映画を見るのが好きなんだけど、
怖いシーンになると猫を盾にして薄目で観たり、ぎゅっと抱っこしたり、
終わったらトイレに付き合ってくれるし朝まで添い寝してくれる
これ彼氏いらないじゃんと思い始めてる - 358 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)16:52:50 ID:9G.g3.L3
- ちょっとわかるw
びびりで霊感はないのに「いそう」だと想像するだけで
怖くて夜間の入浴も苦手だったし
洗面所の鏡も「背後に何かが映り込むかも」と思うと夜間は見られなかった
マジでびびりだったんだけど
室内でチワワを飼い始めてから
「あいつが吠えないなら何もいないんだ」と思うことができるわ
もともと霊感はないので今は快適に夜ふかししてるよw - 359 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)16:56:05 ID:9G.g3.L3
- あんな小っさい犬に頼ってて情けないのはもちろん重々自覚のうえですw
- 360 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)17:02:07 ID:U8.sw.L1
- 猫はたまに誰もいないとこをじっと見てたりするのでちょっとコワイw
でも猫と暮らし始めてから室内でクモを見なくなった
私の知らない間に退治してくれてるのかも…
頼むと面倒くさそうにしてた元彼とえらい違いだ - 361 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)17:16:36 ID:Y3.d4.L1
- 猫中尉…
- 362 :名無しさん@おーぷん : 21/03/04(木)17:19:08 ID:Oe.wq.L1
- >>360
もう少し大きくて黒いやつはスルーの方がいいのか悪いのかについては、
あまり深く考えてはいけない
コメント
一人暮らしで猫飼うか?
がまんしろよ…
余裕あるなら飼ってもいいじゃん。
がまんしろとか余計なお世話。
一昔前にマンションと猫を飼うと結婚できないってよく言われてたね
一人暮らしでペット飼う人の神経が分からない。
とっとと猫好きな人探して結婚しやがれ
別に一人暮らしで猫飼ってもいいじゃん
ワクチン打って過ごせる程度の温度管理して餌と水出してりゃ勝手にぬくぬく過ごしてるし
誰かが絶対傍に居て面倒見てやらないといけない生き物だと思ってる?
マンションは賃貸だけど猫飼い始めたら本当に彼氏いらなくなったっていうかどうでもよくなったなあ
一人暮らしでも、何かあった時のフォローさえできるなら別に飼ってもいいと思う
(自分は親兄弟+毎日のように一緒にゲームしてる友人に頼んである)
男も猫を飼うと猫を彼女代わりにしちゃうことが多くてますます彼女作れなくなるのが多い
猫を飼うなら2匹以上がおすすめ
家を空けても全く寂しがらないよ
ずっといない人がたまにかまうだけのために
殆どの時間を部屋に閉じ込められて一人で過ごす猫かわいそう
うちの猫は全然寂しがらないから飼い主は悲しい
猫はさ…可愛すぎてさ…彼氏も旦那もいらなくなる
猫は一人の時間が大事な子達が多いから、人間がたまに構うくらいが丁度良い
逆に狭い部屋に閉じ込めるなんて!と町中で放し飼いにする人に飼われてる子の方が可哀想
愛情たっぷりの飼い主がいる完全室内飼い猫が一番幸せだと思う
多頭飼いは猫同士の相性が大事だから、気楽に勧めるなよー
兄弟猫でも仲悪かったり、最初は良かったのに成猫になったら喧嘩始めたりもあるんだよね
あと、相性が良すぎると二匹でニャンニャン完結して人間には塩になることも・・・
一人暮らしだと自分に何かあった時猫の世話をしてくれる人が必要になるんだよね
一人暮らしで仕事中に倒れて猫の世話をしてくれる人がいないって人の話を聞いたことある
※9
背景も詳細もないのに
勝手にずっといない人にされて勝手にたまにかまうだけのためとか決めつけられて
勝手に一匹だと決めつけられて勝手に部屋に閉じ込められていると思われてる猫と飼い主さんかわいそう
※12
2人以上いる状態ならいいと思うけどね
飼い主に何かあって家に帰れないだけでも問題
猫に何かトラブルがあっても終わり
そんな環境で一番幸せとかあり得んわ
昔から30過ぎの独身者がペット飼うと婚期逃すと言われてるからね。
たまに、同じペット好き同士でカップルになる
場合もあるけど少ないだろうな。
ちっ羨ましい
マンション買って猫飼いたい!
転職するから、仕事が忙しいから、付き合ってる人が猫苦手だから…で猫を手放した独り暮らし者を何人か知ってる。
思うところはたくさんあるけれど、
※4みたいな、誰も傷付かない表現ができる人を尊敬する。
この人は気づいてしまったんだ。結婚より猫を飼う方が幸せになるという真理に。
一人暮らしがペット飼ってもいいだろ別に
飼っちゃいけないのは貧乏人だよ
猫を飼い始めた頃朝起きたら黒い爪楊枝のようなものが落ちていたことがある
よくみると築百年の我が家にいるでっかい蜘蛛(おとなしい)の足の一本だった
それまで時々走っていたネズミも全くみなくなった
いつもお仕事ありがとう
一人暮らしがペット飼うことに動物がかわいそうの理由付けしても別に発言者の株は上がらないし、劣悪環境で虐待されてるわけでもなけりゃ動物がかわいそうなことは何もない
ペットなんていうエゴでしかない扱いしといて
ペットも幸せとか寝言ほざくなよ
せめて人間様の都合で弄んでる自覚くらいもて
人間様?頭大丈夫?脳腐れてるんじゃないこのカス
せめてまず自分に急に何があっても
すぐになんとかできるような家族作ってから
ペット飼えよ
猫が居たら彼氏いらないって、猫のこと性的な目で見てるの?
そもそもこの人が挙げた要素見るに幼稚園児が親に求めるそれじゃん
彼氏夫はいらないけど子どもは欲しいって女は意外と多い
無条件に愛情を注げる心地いい関係の相手が欲しいんだと思う
※23
それってGを抹殺してくれる軍曹では? 食べ…ちゃった…? 夏大丈夫かな…
※28
読解力の欠場、ここに極まる
金持ちの猫になりたい
個体の性格にもよるけど、基本的に猫は構われまくると怒る
そして精神的に自立してる子が多い
ちなみに外飼いだと寿命めっちゃ縮むね
人のエゴで人の家庭用にしちゃったんだから、責任もって室内飼いにした方がいい
きちんと相性見た多頭飼いなら寂しがらないし、ちゃんと倒れた時の事考えておけば大丈夫
>>30
大丈夫、軍曹どころかネズミまで狩ってる猫だよ
足が速いだけのGなんか余裕
軍曹ちゃんはかわいそうだけどね……
見た目怖いだけで、Gがいなくなれば勝手に消えてくれる良い子なのにね
将来ネコが寝たきりになったときが心配。
会社休んで看病?入院?保険や貯金で賄えないくらいのお金が掛かるとしたら?
その後のお別れ想像しただけでも悲しくてのりこえられそうにない。
だから飼えない
※28は今までどんな人生送ってきたんだろうか
ペットを抱きしめると彼氏を抱きしめるより満足感があるとは聞くね
まあまだチャンスがあるうちはやめとけとは思う
大事にできるなら結婚してからとか、年取ってからでいいんでは?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。