2021年03月15日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
- 261 :名無しさん@おーぷん : 21/03/10(水)19:13:35 ID:v3.n5.L1
- 娘の服を作るのが趣味で色々作ってる
この前ママ友数人で喋ってるときに
「娘ちゃんいつも可愛い服着てるね~。どこで買ってるの?」と聞かれたから
「実は自分で作ってるんだ。本見ながらだけど」と答えた
スポンサーリンク
- そしたらママ友の内の1人が「すごい!お金出すからうちの娘の分も作って欲しい!」
と言ってくれたんだけど、あくまで趣味であって決して上手いわけではない。
ぱっと見は分からないかもだけど、
裏面はガタガタだったり数回洗ったらほつれちゃったものもある。
とてもじゃないけどお金貰えるレベルじゃないんだよね
上記のようなことを言って、良かったら作り方や型紙の載ってる本貸すよって言ったら
「じゃあタダでもいいよ!私裁縫無理~」って斜め上の返答。
見かねた(?)他のママ友が「いやいや他人の分まで作るの大変でしょ」
「私も裁縫得意じゃ無いけど挑戦してみよっかな。本買うから参考にしたやつ教えて~」
等と言ってくれて事なきを得た
クレクレとまでは言わないかもしれないけど
ネットでみるような厚かましい人って実際にいるんだな~と思った
今までそういう人に会ったことなかったけど恵まれてたんだな - 262 :名無しさん@おーぷん : 21/03/10(水)19:46:32 ID:pw.si.L1
- >>261
出来る人がやればいい理論はある意味そうなんだけど、
【自分の子供のためだから】ってのを理解してない人多いよね
出来る人がやればさってできるんでしょ!なのかもしれないけど、
プロでもないのにさっとなんか出来ないよね
【お金のため】にも代わらない愛情なのにそれを下手だったらタダはもう距離おくわ
自分が無理なのを人にタダでやらすってなんだよwww
ハンクラは黙っておくしかないんだろうな - 264 :名無しさん@おーぷん : 21/03/10(水)20:34:08 ID:ll.x6.L11
- >>261
もしも既製品に少し手を加える程度もしない方なら残念ですね
あなたのように生地から選んで縫い上げるよりは早いし簡単なんだけど
手仕事したくないのでしょうね
コメント
いるよね、作ってクレクレママ。娘が幼稚園の時にクレクレママの子どもに私にもドレス作ってくださいって言わせてきたわ。
ハンクラ勢の永遠の悩みだね。
祖母がワンピースなど作ってくれたけど、
仕立てはいいのにラメとか紫とか黒とか、ものすごいオカンアート配色だったので、
誰にも作ってくれくれされなかったよ。
せっかく作ってくれたんだからって、着るの強制だった私だけ罰ゲームだった( ;∀;)
金払うんならええやんって思って読んでたら
途中から斜め上になって目ん玉ボーンだったわ・・・
それでもお金出すから!なんとか!ならまだ分かるんだけど全く逆方向行ったのがすごいね。そして自分が斜め上なのに全く気付いてないのがw
お金取ることについて遠慮してるって思ったのかwww
すごい自分の都合のいいように理解する人なんだな。
他の人がまともでよかったわー
そういうときは、「お金もらえるレベルじゃない」じゃなくて、
「決してうまくはないけど、娘のためだから、必死こいて作ってる」
「娘のためじゃなきゃ、お金もらっても作れないわ~」て言うのよ。
要は、「オマエも娘のためにがんばれや。」ってことなんだけどね。
これは分かるな…他所様に渡す物を作るのはめっちゃ気を遣うし、気軽に縫えるわけではないのよね。
自分の娘だと仕立て途中で着せて調整したりボタンの位置決めたりできるけど、それが出来ないなら途端ハードル上がるわ。スモック類は型紙通りなら間違いないけど、尻や肩の厚みの関わってくるワンピースとかは本人が側にいないと作れない。
じゃあタダでもいいって何?バカなの?
やんわり断られていることに気がつかないどころか、
タダでもらってやる感出してくるとか、頭オカシイ人だと思う。
それか相当育ちが悪い。この先の付き合い方とか考えた方が良いよ。
※2
ワロw お疲れな子供時代だったわね
近所にもいたなぁ、オカンアート丸出しのスカート履いてた子
女子は同性のせいか、オカンアートの被害に合いやすいよね
「遠慮しないで!私は気にしないから!」
とか自分が譲ってやってる発想の人種は厄介
手芸好きの人の中には作ったものを配るのが好きなタイプの人もいるけど
そういう人に限ってデザインも用途も微妙なものばかり作るのは何故なんだろう
「すごい!お金出すからうちの娘の分も作って欲しい!」
多分そのママ友って1000円ぐらいしかくれないと思うよ
そういうセコケチママは材料費にもならないようなお金しかくれないから断って正解
もしかしたら1000円もくれないかも知れないし、
あとから「1000円も出したのにあれほつれたんだよね、損した」って言って来るよ
お金出すから作ってほしい からの
じゃあタダでもいいよ~に行きつくセコの脳味噌の中身がまるで理解できない
※12
失敗作からのw
イヤゲモノ説w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。