2021年03月18日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
- 593 :名無しさん@おーぷん : 21/03/13(土)14:47:39 ID:rj.q1.L1
- すごい下らないけど漢方薬で治った話を
私は冷え性で、足なんて冬になると感覚がなくなる
(極寒の地方なんかに住んでるわけではない)レベルだった。
スポンサーリンク
- 人は皆そんなもんだと思っていたのだけれど、
旦那から「流石に冷えすぎてる、普通じゃないよ」「しんどくない?大丈夫なの?」と心配された。
友達にも「冷えが婦人科系のトラブル(不妊とか)に繋がる可能性もある」と言われ、
そこでようやくこれは治さなきゃと思った。
なので足を温める努力をしたり、生姜を多めに取ったり、
鉄分のサプリなど色々試したけどだめだった。
そんな時、調べていくと近所に漢方内科があった。
まだ試していないなーと思って行くことに。
「血の巡りが悪いんでしょう。これ試してみてください」と言われて、漢方を処方してもらった。
そしたら一週間目で便秘改善。2週間後には体がポカポカしてきた。
3週間後には彼氏から「足がそんなに冷えてない」
「元々日焼け気味の肌だと思ってたんだけど、肌白くなってない?」と言われた。
そして一ヶ月後生理が来たのだけれど、
全くしんどくなくて「これが正常だったんだ!」とびっくりした。
よく漢方ってそんなに効かないとか緩やかに効くと言うけど、ハマれば短期間でも効くらしい。
すごいなーと思ったよ。 - 594 :名無しさん@おーぷん : 21/03/13(土)15:21:23 ID:sq.ad.L1
- >>593
旦那なのか彼氏なのか両方いるのか - 601 :名無しさん@おーぷん : 21/03/14(日)11:27:09 ID:7L.i0.L3
- 漢方薬と言えば驚いたことがあったな。
私も生理痛がひどく、初日は動けず寝込んで、ひたすら唸るだけ、
体の中でトゲトゲの金棒が暴れ回ってるくらい酷かったことがある。
病院で漢方薬を貰って飲むと3ヶ月ほどで良くなり、感激して先生にその旨を伝えると
「え?! そんなに効いたの?!」
と驚かれ、なんで処方した先生がそんなに驚くんだよと唖然とした事があった。
なお数年後、その頃ほどではないがちょつとひどくなったときに飲んだ時は変化なかったので、謎。
コメント
女が公の掲示板で便秘とか生理とか書くなよ
はしたないな
興味深い内容なのに旦那と彼氏が登場して混乱した。
旦那がいて彼氏もいる人なのか
ナチュラルに不倫してて草
私は漢方イマイチ効かない人間だから羨ましい
何の漢方か書けよ
私は当帰芍薬散のんで少し楽になったでよ
ナチュラルな不倫暴露でうける
漢方は味がねえ…
冷え性じゃないから言えることかもしれんが
旦那から彼氏が登場したから
タイトルの私には漢方が合ってそれを聞いたキチがクレってトラブルが起きて
フェイクでも入れたのかなって思って読んでたらそうじゃなかった
一番みんなが知りたい漢方の名前書いてないし
彼氏と旦那が両方いるしなんなのもう
漢方好きでよく飲んでるけど効果を感じないものを3ヶ月飲むなんて無理だ。ちなみにオブラートで飲んでる。
何の漢方か書いてないのは、自己判断せずに病院に行けってことかな…
それでも知りたかったな
肌が黒かったって、よほど血流が悪かったんだなあ…
漢方薬は種類もあるし合う合わないがあるから書かないのは正解だと思う
症状を病院で話して処方してもらうのが一番だ(それでも合わない場合もあるし)
バカ女の文章って感じでイライラします
うらやましい
自分も足が冷えて、友人から「足が氷みたいになってる」と言われるよ
んで体質なのか、漢方はどれもほとんど効いたことがない
ちなみに医者から「血流・むくみ改善」で処方してもらったのは五苓散
もしかすると飲むタイミングとか生活環境とか漢方的には駄目なのかも
書き方からして新婚なんでしょ
一緒の布団に寝るようになって彼氏、結婚したばかりの旦那に足が冷えてるって驚かれて漢方薬飲んだら良くなったって
新婚だから彼氏と旦那がごっちゃだけど
はしたないわろた
おまえは生きてるだけではしたないな
補中益気湯かな?おっさんだけど低血圧でこれ処方されたらなかなか効いた
漢方は合う合わないで効き目が全然違って、効く時はかなりシャープに効く。
飲み合わせも副作用もあるし、マイルドなものという先入観は危ない。
旦那と彼氏の登場が自然すぎてw
女のくせに男の俺の前でトイレって言うなはしたない!ってまとめ最近読んだよ。同じ人かな
なんの漢方かなんて書いても効く効かないは人それぞれだし要らないよ。
だから漢方内科があるんでしょ。
漢方は効き目が人によってまちまちなので名前だけ教えてもらっても意味がない
何が適切かは漢方の先生に相談してください
肌が白くなったということは
それまでは症状として黒くなっていたんだな
近所の奥さんなんかすごかったよ
やっぱやめとくわめんどい
今の旦那、当時の彼氏的な感覚で書き始めてごっちゃになってるだけだと思うんだけど
※27
いや、通院前は夫婦だったけどその後別れて、3週間後には本当に彼氏かもしれん
うちの近くには漢方内科と漢方薬局があって、漢方内科は病院の診療科の1つなので保険が使えるけど、保険の範囲内だと使える漢方に限りがある。
漢方薬局ってのは保険が効かないので、1種類1か月約1万5千円とかかかる。ただし高い漢方も使える。
漢方内科行ってみたけど、私の場合は改善されるまでには時間がかかりそう。かといって1万5千円なんてセレブなことできない。
身体の症状にあった漢方を飲むと
甘くのみやすく感じるよ。
体調が変わってからのんだら苦かった。
フェイク失敗なのか不倫暴露なのか
自分は五苓散はむくみにものすごく効いた
>>30
そうなんだ!人体の神秘って感じで面白いねぇ。
漢方はわかってる医師と表だけ見て何となく出してる医師がいるよ
婦人科は詳しい医師が多いかも
自分が通ってたとこは中医と鍼灸師の資格も持ってる先生で詳しかった
あと鍼は10人に一人くらい効果のない人もいるって言ってた
※16
五苓散は低気圧頭痛でも処方される漢方だね、雨や雪や台風の前に調子崩す人に効きやすいかもしれない
私の場合は、頭痛がすっと引いてお小水がたくさん出て手足のむくみも軽減する
(医療関係者ではないので個人の参考まで)
冷え性で便秘な上に不倫する女とか嫌だなw
体調改善したんだからついでに乱れた人間関係もすっきりさせた方がいい。
寝てる時足つるのが続いてた時に、芍薬甘草湯処方されて、かなり効いた
処方してくれた先生が言うには、何故効くのかはわからないらしいよ
漢方薬はそういうのが多いそうだ
※30 経口補水液を飲んだ時が正にその感じ
何もない時に試しに飲んでみたら「塩っぱくてひどく不味」くてほとんど飲めなかったけど、暑くてだるい時に飲んだら「何これ、美味しい」って一息で飲みきった
そしてものすごく元気が出たわ
人間て化学反応で動いてるのね
冷え症を旦那に指摘された
↓(この期間に離婚の可能性1)
友達に婦人科系のトラブルになるかもと言われ改善しようと思い立つ
↓(色々試したけど効果が無かった期間・この間に離婚の可能性2)
漢方内科で処方してもらう
↓(この期間に離婚の可能性3)
服用三週間後の時点で彼氏がいる
3ならともかく1または2の期間は長そうだからそのあたりで離婚していれば別におかしくはないかな
個人的にはフェイクミスだと思うが
旦那と彼氏のせいで本題に触れない人多くてうけるwww
※38
レモンがまさにそれ
普通は酸っぱく感じるけど疲れていると甘みを感じるしね
みんな割と神経質なんだね。
フェイクで旦那と彼氏ミスったな、くらいしか思わんかった、というか混在してるの本文読んだ時は気付かんかった。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。