2021年03月19日 15:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
- 604 :名無しさん@おーぷん : 21/03/14(日)12:41:27 ID:X5.ko.L1
- 個人的にちょっと衝撃だっただけなんだけど
妊娠してるのにお腹が全く出てないお母さんを見たときが衝撃だった
わたしの娘が1歳6ヶ月の時に思い切って習い事を始めさせたんだけど
その習い事にA君っていう子がいてそのA君のお母さんがその時すでに第2子を妊娠してたんだ
スポンサーリンク
- マタニティマークが付いていたからあー妊娠してるんだって気付いたんだけど
数ヶ月経ってもお腹が目立たないから一体今何ヵ月くらいなんだろうとて思ってたら
後にA君のお母さんもうすでに妊娠後期(妊娠8ヶ月くらい)だと知って若干衝撃だった
本当にどっからどう見てもお腹の膨らみなかったんだよね
マタニティマークなかったら絶対妊婦さんだって気付かれないと思うほど妊婦さんらしさはなかった
自分が妊娠後期の時はもう結構お腹大きくてどっからどう見ても妊婦です!
みたいなお腹してたから人によってこんなに違うのか!って余計に驚いた
妊婦なのにお腹目立たないなんてよっぽどデブなの?って思われるかも知れないけど
A君のお母さんはデブではなく普通体型
たまにずっと妊娠に気づかずある時異変を感じて病院に行ったら
もう産まれそうだと医者から言われて訳もわからず出産したみたいなニュースを聞いて
なんで気付かないんだよとか内心ツッコんだりしてたけど
このA君のお母さんみたいにお腹が大きくならなかったり、
それプラスつわりがなかったとか生理不順だとかの偶然が重なったら
気付かないとかもあり得るよなーってちょっと思ってしまった - 606 :名無しさん@おーぷん : 21/03/14(日)13:53:55 ID:t8.i0.L1
- >>604
身長の高い人は目立ちにくいですね
モデルしてたという女の子は出産間際まで周りにも気づかれなかった
普段もスリムなGパンとか履いてた
逆に低い人は双子か? みたいなおなかになる人もいる
コメント
妊娠4ヶ月目ぐらいで既に
双子妊娠?
って聞かれるぐらいお腹大きかったけど、
たしかにチビだ
そういえばうちの姉がそのタイプだった
本人は助産師さんに「筋肉質な人は目立ちにくい」と言われたらしい
学生時代楽器やってて腹筋バキバキだったからかな
骨盤が大きい人も目立たないらしい
妊娠線なさそうで良いなぁ
お腹が横に広がる場合と前に出てくる場合があるよね
私は一人目、横に広がるタイプだったから臨月ですって言っても周りにびっくりされることが多かった
そして私の骨盤は小さいけど、確かに身長は高いな
自分や周りを見てると女の子を妊娠した時はお腹そんなに目立たないのに、男の子を妊娠するとかなり目立ってた。
※4
妊娠線って、皮膚の体質もあるから良く伸びる皮膚の人は妊娠線が出来ないし
硬い皮膚のタイプは、すぐに中で切れるらしいよ
出産するまでとか、妊娠後期になるまで気づかないとかって時々聞くけれど、やっぱり知的に問題があると思う
女性で、身に覚えがあって、何ヶ月も月経がなかったらまず疑うでしょう
生理不順だとしても、それを放置しておける時点で健常者ではないんだなと感じる
保護者にネグレクトされてるんだな、とも
他のまとめで奥腹って言うらしいと知った
昔からいらっしゃるのだと初めて聞いた
妊娠に気付かないなんてとコメントあったけど、生理が順調で健康なんだなとうらやましい
まあ普通は気付くから少数だろうけど
※8
生理不順に関してはもう個人の体質によるから放置しておけるなんて普通じゃないって言い方は微妙だな
生理不順にならないひとも、病院通って生理不順が解決する人もいれば、いろんなところにかかっても生理不順が解決しない人だっているよ
友達だと皆細身で、身長175の子は臨月でもちょっとご飯食べすぎましたくらいのお腹で、身長148の子は球体かってくらいお腹まん丸だった。
サッカーの澤はほとんど出てなかった
筋肉だよ
筋肉こそ正義
腹筋が発達しているとお腹が出にくいだろうのは想像の範囲内だけど、身長が高いと内臓の配置にも余裕があるんだなあと変に感心してしまった
オランダのキックボクサーが、妊娠に気付かずに試合したとか聞いたことある
鍛えてる人は、お腹が目立ちにくいとかあるのかもね
わたし身長150cmだけど後期が冬だったせいもあって服着てたらまったくお腹出て見えなかったよ
脱いだらもちろん普通にまんまるお腹だけどね
それで妊婦のふりして雪かきから逃げる人扱い(北国住みです)されて悲しかった
前の職場で、小柄だけど全く目立たなかった人がいた。全く関わりのない部署の方で、食堂でお会いするくらいで最近見かけないと思ったら産休に入ったと聞いて驚いた。
殆どの方は妊娠するとマタニティ用の制服に変えるんだけど、その方はずっとそのままだったし尚更分からなかった。
私の知り合いは、極度の貧血で年に一回生理あったらすごい方って言ってたよ
三人産んでた
※17
そりゃすごいな
高齢で「ちょっと早いけど、終わったんだろうなあ」
って思ってた小太りの人が妊娠してた話は聞いたことある
出産当日までスーパーのパートでビールの箱とか運んでたらしい
中年になると、多少の不調は「加齢かな?」って見過ごすんだよね
なんせ誰だって初めて中年になるし老年になるから
私も8ヶ月時点で臨月?と聞かれるくらい大きかったけど確かにチビ。
そして高身長な友人は目立たなかったなぁ。そういうもんなんだね。
153cmでまん丸になった。クリームのケアのお陰で妊娠線出ないーって喜んでたら最後の2週で出てきて泣けた。正中線(おへそだけ)も出てまん丸妖怪みたい。
正中線は産後擦ったらポロポロとれて笑えた。
体操でインターハイや国体で入賞経験ありで、現在も子どもたちに体操を教えているうちの親戚も、身長は155cmくらいなんだけど、妊娠したとき全然お腹が出なかった。
筋肉の作り方が違うんだろうなぁ。
米6
姉が男女産んでるけど、女の子の時と男の子の時でお腹の出方全然違ったわ
それ以来前に突き出すのは男の子って頭に刻まれた
身長155cmだけど、妊娠4ヶ月で誰がどうみても妊婦ですってお腹になった
お腹だけ前にドンと大きくなった
8ヶ月辺りで周りには臨月だと思われたみたいで「もうすぐだねー」と言われたりした
でも臨月になったらアレッ?と思うくらいお腹のボリュームが無くなった
胎児の頭が骨盤に入ったからだと言われて、しゃがむのが怖かったな
女性は赤ちゃんが収まるスペースを確保するために内臓脂肪がつきにくくなってる
背が高かったり骨盤が大きかったりしたらスペースに余裕があって目立ちにくいお腹になるんだろうね
自分は低身長&骨盤狭いでお腹すごい出てたしお産が始まっても赤ちゃんが降りてこなくて帝王切開になった
だから「お腹が出てないのにマタニティマークつけてる」ってのは妊娠初期の人や、単に背が高いとか骨格の関係で出てないってパターンもある
昔「4か月くらいマタニティマークつけてるけど待ったく腹が出てこない人を見る、あれは嘘だ!」みたいな書き込みがちらほらあったけど、その中には体質で出てない人もいたんだろうな
人体の神秘だねぇ、母親の背が大きかろうと小さかろうと、腹筋バキバキだろうとちゃんと赤ちゃん産まれてくるんだもの。
目立たないお腹羨ましいなぁ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。