2021年03月24日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1550918675/
旦那に対するささやかな愚痴 8
- 567 :名無しさん@おーぷん : 21/03/18(木)09:00:56 ID:QsX
- 上の子どもが熱だして幼稚園休み、下の子の療育も発達支援も買い物も
今日は全予定キャンセルになった
とはいえ発熱だけでめちゃめちゃ元気
スポンサーリンク
- 長い長い一日がはじまるわ…とげんなりしながらも明るく行かなきゃと思って
仕事部屋にいた旦那に「も~!今日の予定全部狂ったよ!」って愚痴りに行ったら
「なんでそんなに嬉しそうなの?」って!!!!!!!
はあああああ
嬉しいわけないよね!!!!!!!!
確かに、自分の予定だったら取り止めになって家にいられるってなったら嬉しいよ
私はズボラだしね
でもさあ
それは自分の時間が増えるからだよね
ちょっと考えればわかるんじゃないの?
まじで口に出す前に考えてほしい
萎えるわ - 569 :名無しさん@おーぷん : 21/03/20(土)00:33:14 ID:oOU
- >>567
うちの夫も、人に変なちょっかいだしといて「嬉しそう」って言うわ
あれ何かしらね?
コメント
俺は毎日仕事なのにハァ~お前は気楽でいいよな
と言いたいのかもね。仕事が大変なのはよくわかる
でも健常児二人でも見るのつらいわ、片方発達ならどんだけしんどいか
>「はあああああ嬉しいわけないよね!!!!!!!!」
どうしてこれを眼の前の伴侶に言えずに多くの他人に愚痴るのか
>「ちょっと考えるとわかるよね」
相手にばかり自分の気持ちを考えさすなよ
ずーっと子供の面倒見なきゃいけないって大変だからね…お疲れ様です
大変だね、僕もできる限り協力するよって同調しながら労わってほしかったんだろうけど
無神経な旦那ってわかってるならわざわざ愚痴りに行くかなあ
旦那由来というのがよくわかりますね
この世の無神経な夫という生き物はこういう察してちゃんによって勝手に生み出されている事がよくわかる例ですね
そらあなたは色々あってイライラしてたんだろうよ
自分の苦労は察して欲しいくせに夫側の事情は一切慮る気配がない
「いやいや、暗くなっても仕方ないから明るく報告したんだよ!」
って返せば伝わると思うよ。それで終わるしストレスもたまらない。
心の動きってちゃんと言わないと伝わらないと思うんだけど、
それ省略する人結構多いよな
しかしこの状況で嬉しそうと受けとる旦那の情緒どうなっとるんだ…?
今は、例えば一週間くらいは幼稚園に行くのを休みにするように言われるのかな?
旦那も状況は理解していて困って愚痴りに来たと思ったのに「今日の予定狂った」と明るく報告されたら、なんで嬉しそうなの?って疑問に思うでしょ。別に明るくふるまうことに文句言われたわけでもないし、日常会話でちょっと察せないだけで怒るのはやめてほしいなー。
嬉しそうだと受け取られるように振る舞った。
そしてその振る舞いの通りに、嬉しそうだと受け取られた。
怒った。
わからない...
嬉しそうだと受け取られたくないのに
あえて!わざわざ!嬉しそうにする理由がわからない。
嬉しそうだと受け取られるのがそんなに嫌なのなら
嬉しそうに振る舞わなければいいだけなんじゃないの?
たまに在宅で仕事してる父だったもんで、熱だしたりすると母は仕事、父が仕事してる机の横に布団敷いて寝てたの思い出した
さっさと空元気であることを言っちゃえばいいのに
愚痴んなきゃいいじゃん
明るくしなきゃって気持ち切り替えてから愚痴る意味わかんねぇ
そりゃ旦那も愚痴なのになんで嬉しそうなんだよって思うわ
アスペが多すぎて怖いコメ欄ですね
※
自分の機嫌を家族に押し付けて萎縮させる毒親ですか?
無理矢理にでもテンション上げてかなきゃやってらんないときってあるよね。
想像力のかけらもないんだろうね、ダンナ。
※16
旦那がいちいちその時のテンションについていけないかも知れない、というちっぽけは想像はないのかよ(笑)
ぜーんぶ悪いのは人のせいで自分は辛い辛いなんだねー
不幸な人生だこと・・・
気色悪い旦那もつと大変ですね〜
でも、その旦那があなたにはお似合いということですよ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。