2013年01月17日 23:05
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1353938962/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その87
- 642 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 06:40:44.14 ID:dJ8HB02R
- 昨日、ウトメから怪しげな封筒を渡される
中には命名 ○○と筆で書かれた物が3枚
有名な姓名判断の先生に15万払ってつけてもらった名前だとのこと…
3つの中から好きなのを選べと…え???もう夫婦で名前決めてるんですけど?
肌着1枚にもお金出さないケチケチで口だけ出してくるトメなのに、姓名判断に15万って…
旦那帰宅後、事情説明、旦那がハッキリ名前はもう決めてあると言うと、物凄い文句
以前から晩御飯の時などみんな集まるときにしつこく名前を決めてるか聞かれたが、
言うと絶対難癖付けてくるから、ほぼ決めてあるけど産まれて顔を見てから確実に決めると言ってたのに
ちなみに有名な先生が考えた名前、どれも酷い名前でしたww
一番酷いのは、豪太郎大(ごうたろうた)…いくら画数良くても嫌だww
スポンサーリンク
- 643 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 07:00:06.43 ID:YxdU98vU
- >>642
うわ。お疲れ。
今日からトメの事をごうたろうたwと呼べば良いよ。
良い名前なんだからw - 644 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 08:38:31.37 ID:aZBeXYZa
- 漫画のキャラでも付けんわ、そんな変な名前w
- 645 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 08:46:44.76 ID:YfqTltrL
- ごうたろうたワロタwww
他2つも俄然気になる - 646 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 08:50:27.97 ID:BDsAJpan
- 他の二つも教えてくれw
- 647 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:06:40.74 ID:j8C2DFSV
- >>642
ごうたろうたwww超絶センスないねwてかトメってやっぱりバカだよね - 648 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:06:54.62 ID:zbP4KTgl
- 豪太郎大
DQNネーム関連のスレに出てきそうw
この名前を見た時のご主人のリアクションを見てみたいw - 649 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:09:43.94 ID:BnhfPnQ5
- 宮川一郎太思い出したw
- 650 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:32:18.79 ID:bKp6S+h8
- 一郎太はおk
- 651 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:34:22.67 ID:dJ8HB02R
- 642です、レスありがとう&気持ちわかってもらえて嬉しいです
今日からトメを豪太郎大と呼んでやりたい気持ちでいっぱいですww
ちなみに他の2つですが
準豪慈(じゅんごうじ)
情文大(じょうもんた)
でした…候補を見た旦那はポカーン…って感じで、声も出ない、
その後こんな名前誰が付けるか!!と怒鳴りましたww
今朝、トメから私は情文大が一番いいと思うの!
お金に困らなくて地位と名誉が約束されてる名前なのよ!と言われました
ホントに自分が改名すれば良いのにと思ってしまいました - 652 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:35:01.86 ID:Usk8LmXz
- 豪太郎までならまだ理解できる
どっちにしてもつけないけどw - 653 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:37:18.81 ID:Usk8LmXz
- 準豪慈(じゅんごうじ)
情文大(じょうもんた)
ないわーw
そんなに地位と名誉とお金に困らない名前なら
ウトメ二人で改名すればいいのにね - 654 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:45:32.92 ID:BDsAJpan
- こんなのに15万ww
クソウトメ頭おかしくなってんね、ま、どーでもいいけど。
なんかの宗教?? - 655 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:52:17.68 ID:BnhfPnQ5
- うんうん、そんなにいいならご自分達でどうぞって言ってやってほしい。
ホントにいいなら自分が欲しいもんでしょ。 - 656 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 09:57:36.00 ID:c2xChm+4
- >>651
ちょww
ごめん、ひどい候補w
これで15万てなんだw
ご主人は普通の名前なの? - 657 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 10:06:13.35 ID:Yjg3XGVx
- 情文大(じょうもんた) なんて縄文人って苛められそう・・・
どの名前も最近流行りのキラキラネーム(DQNネーム)ともまた違う痛さがあるなぁ - 658 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 10:20:16.67 ID:Sv91dAfm
- 誰もつけなそうなぶっ飛んだ名前だねww爆笑してしまった。
おかしくて声にだせない
なんか宗教くさいねー。 - 659 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 11:56:50.34 ID:xB8R/WH2
- でも逆にここまでおかしい名前の方が断りやすいよねww
- 660 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 12:20:25.74 ID:dJ8HB02R
- ハッキリと宗教柄みとは言ってませんが、その姓名判断の先生は元お坊さんで
今は悩める人を救う仕事をしながら、命名や改名の相談にのってる人らしいですww
旦那の名前は、物凄い普通ですwwクラスで必ず同じ名前の人がいたと本人も言ってます
トメが言うには、旦那は画数とか気にせず何となく付けた、
だからこの子は金持ちにも大物にはならなかったんだ!孫には同じ失敗はしない!って事らしいですww
妊娠してからウトメがおかしな人だと気がつきました、ウトもトメほどではないけど変だし
姓名判断の先生から買ったというしめ縄に御札がいっぱいついてるような物を
ベビーベットにぐるりと巻けと渡されるし(悪いものを落とし、赤ちゃんの運気や生命力が上がるそうですw)、
もうなんかおかしい事ばかりです
同居なのにこれからどうなるのか、考えただけで嫌になってきました - 661 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 12:38:17.54 ID:0xc7GwOU
- 豪太・郎大
・を付けたら、漫才師 - 662 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 13:42:04.09 ID:S4QJD0Ja
- 豪・太郎・大
もひとつ付けたらトリオde漫才 - 663 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 13:46:43.39 ID:zbP4KTgl
- >>660
同居なんだ・・・。
お気の毒です。
本当に悩める人を救う仕事をしているは、命名に15万なんて取らないと思うよw
あとしめ縄も売りつけたりはしないw - 668 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 16:19:10.85 ID:XZwogkNE
- 大相撲の豪栄道関が本名豪太郎だけど、
その先生とやらは彼の取組を見ながら考えたのかと思ったww
あとの2つも四股名みたいだしww - 669 :名無しの心子知らず : 2013/01/17(木) 16:39:31.04 ID:S4QJD0Ja
- 余所の子の名付けなんてそんなものかも。
たまたま目に入ったから、名付けに使いましたーとか。
自分も昔ダビスタで名前を考えるのが面倒で
オオアンマキコロンとか適当に付けてたのを思い出したw
コメント
キラキラネームと大差ない、と言うかそう認識されるだろ一般的に見て。
申し訳ないけど豪太郎大に笑いが止まらない
豪太郎大…中高あたりでローターってあだ名になるんだろうな
>>669
三河人乙
じゅげむじゅげむだな
15万も払ったのかも知れないけど、大きなお世話だな
先生も、命名で金取るなら、もっと今の時代に合ったようなの考えないと
じょうもんじて、あんた・・・(絶句)
幼馴染がお坊さんにつけてもらった名前だったけど、すごく地味というかダサい名前だった
そして、幸せにもなっていない…
金だして名前をつけるぐらいなら、自分で画数とか調べてつければいいのにね。
素敵だからトメさんの戒名に使わせてもらいます~ ニッコリ でいかが
姓名判断師の子どもの名前が気になる
キラキラネームの斜め上だと…っ?!
で、この夫婦がつけた名前がDQNネームだったっていうオチ?
たかが命名で15万も取られておかしいと思わないんかね
思わないんだろうなあ
俺も趣味で占いやっているから、名前付けてやるよ、連絡して。
豪栄道の四股名を継ぐ者…
かっこいいじゃない!と思ったけど、大の字がつくのかw
うええ……ないわー
そもそも知らない奴に名付けなんてしてもらいたくないな
どんだけ地位のある人だったとしても結局は他人だし
いや、天皇陛下に「豪太郎大にしなさい…」って言われたら聞いてしまうかもしれん
※6
今の時代ってレベルじゃないw
少なくともここ100年ぐらいの時代にはそぐわない名前だな。
15万円の名前をネットに晒すなんてそんな! 同じ名前の人がいたらどうするんだ!
と思ったけど、全くそんな心配なかったわ…
姓名判断って、明治時代に、余白の穴埋めに新聞社がお遊びで載っけたのが最初だよ。
そもそも「中国ウン千年」の歴史も由来もあるわけないw
朝日新聞だったか、どうだったかは忘れちまいましたが、そういう記事を数十年前に
新聞で読んだのは、間違いない。キリッ!
自分も神社でお金払ってつけてもらった名前だ
金額の高さに驚いて両親が由来を聞くのを忘れたらしい
幼稚園から中学まで名前でからかわれて、
今では欝で引きこもりですw
コーヒー返せ!笑い頃す気か!
過ぎたるは及ばざるが如し。
キラキラネームとはベクトルが逆なだけで、同じ力が働いてるよ。
面白いからつければいいのに
普段は別の名前を使えばいい
成人してから本人に選ばせるとか
※5私もじゅげむだと思った。全部繋げれば縁起がいいかも。
姓名判断で名づける親自体だめだな。
神職や僧侶の小銭稼ぎで「姓名判断」使ってるってどうなのよ・・・
宮下あきらの漫画のキャラクターみたいだなw
旦那の名前は「ゆういち」だろ!
お坊さん「15万も取るんだ、本当に付けそうな名前出して将来大物にならなかったらクレーム来るからな。この名前を言っておけば誰もつけないからクレームも来ないだろう。『つけたら』ちゃんと大物になるのに(棒」
お布施の金額低くて、ひどい名前にされた戒名じゃないのかw
素人調べで、この3つの名前に相性が良い苗字を調べてみた。
苗字の最後の文字が4画か10画、最後の文字以外の合計が2画か11画か17画だと良さそう。
「堂島」とか「野原」とか「一ノ宮」とか。
堂島 豪太郎大
野原 準豪慈
一ノ宮 情文大
……苗字を付けると、尚更おかしな名前なのが分かるな。
Jun Gouji
Joe Monta
違和感ない、いける
準豪慈は漫才コンビの名前ならいいんじゃないかな
準と豪慈はいない感じの
「ごうたろうた」で頭に浮かんだのが「ウンパルンパ」
チャーリーとチョコレート工場に出て来たよね
かっこいい名前だけど現実的ではないね。
>>今は悩める人を救う仕事をしながら
おまいの命名センスで、悩みごとが増えてるがな
もはや戒名のレベルだな
苗字が西園寺だったら、
西園寺 準豪慈 さいおんじ じゅんごうじ
画数多いとテストの時とか面倒だよね。
小学校の時は配布されたプリント一枚一枚に自分の名前書いたし。
おはじきにチマチマ記名する身にもなれ。
漢字の順序を入れ替えたらいけるんじゃないのw
慈準豪とか大情文とか
駄目かw
マジレスすると
ぶっちゃけ名前は流行り廃りだしなぁ
DQN名とかキラキラネームとか今言われてるけど、戦時中は日本国勝利の「勝利」とか今考えればDQN名も良い所
でも今は普通に通ってるって事を考えれば、80年後位にはDQN名とかキラキラネームが普通に定着しているはず。
・・・嫌な未来だなぁおいw
姓名判断を信じる人の気がしれない。根拠はあるのか。
「科学的にこの名前は試験など名前を書く際に負担にならずまたある程度の落ち着きを期待できるのです」とかならまだわからなくもないが。
※40
その理屈を目にするたび思うが、その頃は「いくつかの名前が流行る」だったろ
今のは「無数の読めない名前がつけられる」だから全く別の現象だと思うんだけど
細木数子のネーミングセンスも相当アレだったが、まだしも人間の名前だったよなあ
スゲェ、こんなことあっても同居してあげるつもりなんか
こんなので15万使うならもっと有意義に使いたい
ごうたろうたはなんかすげーインパクトあるな。男塾に出てそう
ウンパルンパを思い出させるようなお名前ですね…
お疲れ様です…
笑ったけどこれからこんなのと同居するのか…
ご愁傷様
>大相撲の豪栄道関が本名豪太郎だけど、
あー。情文大を見て「この坊主スポーツファンじゃないかな」って思ったんだ。
ジョー・モンタナをもじっただけじゃないかと思って。
相撲取りも混じってるのか。
準豪慈はなんだろうな。
キラキラとなにもかわらねーw
同姓同名の人たちが同じ人生を歩んでるわけないよな。
子供が霊感商法に興味を持ったら説得できなくなるね。
「あんただって姓名判断信じてるだろ!」って言われる
下手に「ちょっと変だけどまあ普通」程度の名前だったら,夫が乗り気になったりしたかもしれないから
結果的には酷すぎる名前でよかったかも。
おめでとう!豪太郎はカイリキーに進化した!
ネットで紹介されるDQNネームの場合
ひたすら頭悪いからこれネタだろってのも結構あるが
こっちは変に凝ってる分不気味さを感じる
舅の名前をこれに改名してやれよwwww
姉夫婦も姓名判断の大家とやらにFAXで名前を作ってもらっていた。
これほど酷い物じゃなかったけど、どこがいいのか分からない名前が2つ。
そのうち大家先生がお奨めと書いてあったより酷い名前を名付けてしまった。
名前の音と漢字にはまったく意味を含める所がなく画数重視、本当にありがたいの?
※31
下の名前にしては画数多すぎるから
二木さんとか八天さんとか、そういう簡単な苗字なんジャマイカとゲスパー
斜め上すぎて味噌汁吹いたwwww
こんなんで15万もらえるのか…
私もトメさんと同じでジョウモンタが良いと思うw
人に笑顔を提供する名前だw爆笑という名前の笑顔だけどw
男塾に出てきそうな名前だな
名前うんぬんで幸せになれるのなら世の中みんな幸せになっているはず
戒名みたいだw
>>669のオオアンマキコロンの方がまだいいわ
大あんまき美味しいよ大あんまき
年の離れた弟の名付けの時、1万で名前の候補3つあったがどれもそんな悪くなかった記憶がある。上の兄弟2人の名付けの時、画数やら散々こだわってつけたのにどちらも大した事なかったから画数にこだわって自分達でつけるの止めたそうなwww結局その候補内の名前付けてたが、小学校の名前の由来の課題の時、さすがに親は正直には言えなかったらしく適当な意味つけてたな。
とりあえず15万でその名前はないわw
元坊さんというのも怪しいな。
詐欺師だろう。
最近復活した占い師なみのネーミングセンスだな。
※60
名前で幸せになるかは知らないが、名前で不幸にはなると思う
私(20代女)の名前もお寺の姓名判断で危うくスエ子、富士代、などと古めかしい名前になるところだった。
結局、今の時代でそれはあんまりだろうと、現代で浮かない名づけをしてくれた両親に感謝!
※52
そこは
豪太郎大は怪太郎大に進化した!でしょw
息子が中学生くらいになったら、「あなた、おばあちゃんにこんな名前つけられそうになったのよ」と鉄板笑い話にできるな
何か帰化した外国人が、素直にカタカナにせず、無理やり当て字にしたみたいな名前だな。
そもそも「元坊主」って何よ?
寺持ちならそうそう辞められんぞ。
大あん巻きとコロンか…巻いてあるのが好きなのか
※69
それこそ副業で怪しげなことをやっていたのが問題になって寺にいられなくなったんじゃね
もしくは元坊主という触れ込み自体が嘘で、有名なお寺さんで修行したと言ってるが
実際は写経体験に参加した程度とかの完全な詐欺師だとか
こんなスピリチュアル義両親と同居とか怖すぎ
情文大でジョー・モンタナを思い浮かべてしまったw
金払ってDQNネームとかどんな罰ゲームだよ
情報文化大とかないのかww>情文大
縄文太郎思い出した
いや、さすが15万円だよ~。
笑えた笑えた!!下手なお笑いより笑える。
名前って難しいよね。
ウチは兄弟姉妹みんなものすごく平凡な名前で、子どものときに、こんな普通すぎる名前ってどうしてだか親に聞いたら、「ウチラの子だから、年をとったらウチラと似た大人になると思って~」と言ってた。両親の、のほほんさに感謝してる。
豪太郎ならギリ理解できる。
なんだよ大ってw
名付けをなりわいの一つとしてる人が15万とって3つ揃ってこのレベルって有り得ないよ。
トメ、この先生にめちゃくちゃ嫌われてるんじゃないの?
こんな名前になるぐらいだったら、キラとかアクアみたいなキラキラネームの方がいっそマシだと思える…。
キラキラネームと大差ないじゃなく、それ以上の破壊力だよ。
情文大:19画 困難障害波乱の霊位を示す凶運数
準豪慈:42画 散漫、不如意の霊位を示す凶数
豪太郎大は35画で画数的には良いけど35画なんて総画だよw
情文大とか、どっかの大学明の略称みたいだなw
情報○文ナントカ大学略して情文大~なんてさw
「情 文大(じょう もんた)」ってしたら、大衆演劇の役者さんに
こんな芸名の人がいてもいいような気もするわw
別に改名なんかしなくても、名乗り名にすれば運気あがるよ!
名前は人に呼んでもらって運気を上げるんだから、
トメさんウトさんをありがたい名前で呼んであげて。
昔、運気が上がるニックネームをつけてくれるゲーム?があったなぁ。
しばらく友達と大笑いで呼び合ってたけど。
キラキラネームのうちのいくつかはこういう経緯でつけられたのかw
スレに知立市民がおるw
※40
キラキラネームの最大の問題点は「普通に読めない」点だが。
ウトメのニックネームとして、日常生活で
呼んでやれ。
※40
勝利って名前自体は戦時中どころか大昔からよくある名前だぞ
「勝利」と書いて「びくとりー」とか「うぃん」と読ませたらキラキラだが
そんなもんが定着した時代はないから安心しろ
日本語・日本人名としておよそ理解できず、読むこともできないのがDQNネームだと思う
日本語自体が変化しているし流行り廃れはあろうが、読めない名前が主流になることはないだろう
今日も一日ノビノビと
まあ時代に合わせるってのもあるよな
同世代でゴンジウエモンみたいな名前の人と会った事あるよ。
爺さんが付けてくれたらしいけど、爺さん世代なら普通でも今じゃ凄い名だな。って思う。
俺は俺で言いたかないが、クソ親父が好きだったある流行物の名前を使ってるために、
自分の名前程度どうでもいいだろと思う反面、付けられた理由がこの程度のクソみたいな流行ものから来たと思うと好きになれないし腹が立ってしょうがない。
自分の名前を、わざわざ嫌いとか尊敬できないって感覚になるのは凄く気分が滅入る。
坊主にろくな奴はいない
情報文化大学?
キラキラというより珍走団ネームじゃね?
戒名気分で考えたのかもしれん
ちゃんと読めるだけDQNネームよりマシだわ
変すぎて誰もがどんな当て字なのだろうと素直に読んでくれないだろうが
米95
ちゃんと読める云々の前にさ、誤字?誤植?って思うよ
つか、変な声出たしw
そういやクラスに恭平が三人いたなあ
でも誰ともかぶらないようこんな名前つけられるならありきたりの名前でいいと思うんだが
名前にオリジナリティを求める事自体は悪いことじゃないが、それで誰にも読まれなかったり、まして本人から嫌がられたら本末転倒だからな。何事も程々に、ということか。
姓名判断ソフトなら無料のものがあるのにね。
豪栄道豪太郎「解せぬ」
キラキラっていうよりゴリゴリネームだww
ウトメをこの名前で呼んで、慣れてもらい、
慣れたころに、ウトメを連れてSCにでも行って、わざとはぐれたふりして迷子放送をかけてもらえ
うまくしたら世間の声が聞けるし、最低でも本気で嫌がってることは分かってもらえる
あ~、分かる。馬鹿ってなんでも消去法なんだよね。
これが失敗したから次はこれみたいな。根拠とか全く関係無し。
そもそもこの名前に拘るのも、15万損したくないだけ。馬鹿w
ごうたろうたwwwwww
戒名と間違えてんじゃないの?
姓名判断師がそんなんじゃDQNネームも増えるわけだ
今ってキラキラネーム推奨してんのかw
どうせキラキラネームにするならもっとマシなのにしたいわ
準豪慈(じゅんごうじ)
情文大(じょうもんた)
この二つも十分凄いぞww
なんかわらいがとまらない
ありがとう・・・トメさん
まさか最初に出てきた豪太郎が一番ましとは
※32
ジョー・モンタナって人はいるぞ。外国人に
坊さんの戒名作りは尊敬する
きっとちゃんとした戒名作れなくて坊さんクビになったんだな
ていうかボられ杉でしょ
そんな誰も付けねーよ的な名前持って来られて3つで15マソて・・・
15万とくしたわー!とかいってセコケチがパクったりして
豪栄道(本名:澤井豪太郎)マジとばっちり
漢字の画数が運命に影響するなんてマジで信じてるバカいないよな?これは占いの中でも最低レベルのバカらしさだと思う。子どもが「おまえ画数悪いな」とかあほに言われるとかわいそうだからみんな気にしてるんだよな。
血液型性格判断もバカだけど,自然選択説で屁理屈つけられるからまだまし。
占星術のほうがまだロマンがある。おれは信じてないけど。
あと,坊主吐き気するほどきらいだから戒名なんていらんわ。そもそもおれは葬式仏教徒じゃないから。
スッタニパータとか原始仏教を学べよ。葬式なんてまったく関係ないから。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。