2021年04月23日 07:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
何を書いても構いませんので@生活板105
- 246 :名無しさん@おーぷん : 21/04/19(月)09:39:37 ID:wn.lz.L1
- モテてるって自覚ない人いるんだなって話
顔は普通だけど高身長でジムで鍛えてて
内面をサラッと褒めたり服やネイルも変えたらすぐ気付くマメな人
女子会で8人にその男性が1人これまたサラッと入ってるような人
スポンサーリンク
- モテてるんだろうな~って勝手に思ってたんだけど、
本人と雑談してたら10年彼女が出来なくて悩んでたらしい
はじめて付き合った人が後輩で常に敬語の年下女子で、
周りの人達は年下だろうが敬語→タメ口になっていく人ばかりだから
恋人候補から除外されてると思ってた謎の判断
好きになるとギクシャクして気持ち悪がられて逃げられてしまうとかで
恋愛苦手なのが意外だった
それが原因で異性から気持ち悪がられていると思って磨き続けているのにモテないし、
相手から逃げられるから自分に魅力がないと思う負のスパイラル
私以上の女なんてゴロゴロやってきてたから付き合えないだろうなーと思ってたけど
チャンスだと思って強引に付き合いました
付き合い初めは本人が言う通り確かに不器用で身長も相まって恐怖も感じたけど、
理解してからうまく対応してたらマメな彼に元通り
色んな子とは相変わらず仲良くやってるしLINEとかマメに返してるけど
私にも同じくらいマメにして貰ってるので満足
お前、色んな子から誕生日プレゼント貰ったりゲームとか誘われたりしてただろと思ったけど
モテてる事は言わないでおいた
コメント
距離感に不安を抱えてるタイプは
どんなイケメンにもいるさ
ってかこれも栗原類くんっぽいよね
何か仕事もやる気ないし太ったしで
女性とどうこうする意欲も失くした途端少しモテ出したな
下心あった時の方がよっぽどいい男だったろうに本当分からん
>>2
下心ってバレバレなんよ
そして下心って気持ち悪い物なわけよ
※2
お見合いや合コンとは別で、普通の関係として知り合い発展していく相手って、最初は普通の関係としてありたいんだよね。
例えば片方は「同僚」「取引相手」として見ている時に、相手からは「恋愛発展もありうる異性」として扱われると、
コミュニケーションがイコールにならないからその齟齬が不快につながることもある。
また他にも、「恋人候補」として見る時と「性別を気にしないただの同僚、友人」として見るのとではそもそもの期待値も違うから、前者だとどうしても減点法に繋がりやすい。
なので最初からどうこうする意欲のない人って、相手に緊張を与えないから気をゆるしやすい
→すると人となりを知るうちに見えてきた長所はそのまま魅力になる→好きになる
と発展していくから、ガツガツしている80点より枯れてるくらいの50点おじさんの方がモテるのはよくあること。
男性はどうしても相手を「女の同僚」「女の子の取引先」として見る人が多数いるから、特に女性にとって「性別をフラットに見てくれる(けど性差への配慮はある)男性」はレアだしモテる。
あなたがモテるのはプラマイトータルで今もいい男だからじゃないかな!
>>2
下心見え見えすぎるのは恋愛云々差し引いても下品なもんってとこはあるし、筋肉や身長の差や自分を妊娠させる可能性のある部位持ちって要素合わさると、なかなかけっこう不気味になるしさ
こういうのが遊びで女性を誘う事を覚えると
浮気三昧になる
女子会8人にサラっと ねえ・・・
女子会だから男はダメ!とか言うのにそいつに限っては顔パスなんだw
バカだなwww
自覚ないわけないじゃん
チョロすぎw
>>2
結婚した途端にモテ始める現象とか知らんかね
ガッツいてるヤツはバレバレに匂うんだよ
俺も自覚が無いだけで、きっと結婚できたんだ!
イケメンに限るってモテないやつがよく言うけど
イケメンってのは女性に近づくまでのハードルを下げてくれるだけなんだよ
最後は結局コミュ力
女ばかりの家庭で育ったんかな?
女への気遣いが普通に生きて来た男には到達できないレベルだぞ
イケメンの基準って有って無いようなもんだからね
容姿に関しちゃ嫌じゃなければ最低限OKではあるけど
デカくて男っぽいのがいい、となる場合もあるし
中世的で顔が綺麗なのがいい、となる場合もある
あとは、何か能力とか収入とかプラス要素持ちだと
プレミア感が増して合わせ技でイケメンという事になる
職業が判明する前 → イケメンには見えない
職業が判明した後(医者) → イケメンに見える
職業が判明した後(フリーター)→ 不細工に見える
とかそんな感じ
米7
別に顔とかじゃなくて、下ネタ言わない下心ない男性は誘われるよ
イケメン無罪とか幻想だから
※12
あるある。人間は概念をまとえるからね。
>>13
もう女子会じゃないじゃんw
顔はイケメンで背の高い細マッチョなのに
角刈りでジャスコで買ったような服着てる子って
(実写ウシジマくんみたいな)いるよ。
北関東でよく見るよ。自分をプロデュースできないんだよ。
渋谷に行ったらスカウトされるよ?って言ったら
怯えるような目で見られたわ。
あ、ちゃんと知り合いの子だからね。
恐怖を感じるレベルの相手はちょっと
ぐうの音も出ない正真正銘の美男美女以外はバランスと愛嬌で何とでもなる気がするw
可愛いは作れるってヤツ
女性にがっついてない穏やかな感じの人って今の時代モテるだろなーって思う。
おらついた押尾学みたいな感じがモテた時代もあるし、モテの定義って時代によって変化するの何故なんだろう。
※19
社会が変わると、必要な人間は変わる。つまり需要も変化する。
恋愛においても同じなだけだろう
>>19
確かに時代背景は大きな要因になるね。
不安感が強い時代なら頼れる強うそうな人が、安心感が強い時代なら一緒に穏やかに過ごせる人が求められるってことじゃないかな。
米7
別に顔とかじゃなくて、下ネタ言わない下心ない男性は誘われるよ
イケメン無罪とか幻想だから
※9
まだ諦めるには早いぞ
>>22
もう女子会じゃないじゃんw
チェリまほの黒沢と安達を一人で体現しているような奴だ。
男としてカウントされなければ女子会に混ざれるよ
男として意識されにくい性格なのは確かなんだろうね
あ〜、確かに女子会は概念で女子ならOKなところあるな〜、ニューハーフの子とかも混ざったりするしな
同じことを周りの女子全員に言ってるんじゃないのか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。