2021年04月25日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
何を書いても構いませんので@生活板105
- 341 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)13:02:10 ID:OD.y1.L1
- 病院の待合室に、ニ〇センのカタログが置いてあって、表紙にはL~10Lサイズの記載が。
暇つぶしにページめくってみたら、1~2枚目はぽっちゃりした女性がモデルで載っていたのに
次のページめくったら、どうみてスラッと痩せた体形の女性モデルしか載ってない…。
スポンサーリンク
- まあ確かに同じLサイズでも身長高くてスラッとした体形の人もいるだろうけど
10Lまでと記載してるなら、それなりにぽっちゃり体形の女性モデルも使ったほうが
購入するほうはイメージしやすいのではないのかな…。 - 342 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)14:01:57 ID:24.6x.L1
- >>341
他の雑誌で似たような事思ったけど、
本当にしっかり太ってる人でモデルさんってすごく貴重なのかなあ
太ってる友人が体のあちこちに色素沈着とかあって、
大きい体を綺麗に維持するのも大変なのかもって勝手に思ってる - 350 :名無しさん@おーぷん : 21/04/21(水)18:53:23 ID:Ux.2f.L1
- >>342
おそらくだけど顔も可愛いくてバランスもいいぽっちゃりって難しいんだと思う
そんな自分はぽっちゃり通り越した100kg目前のデブだった
病気の治療薬との兼ね合いでゆっくりゆっくり5年かけて減量して
やっと健康体重+5kgまで減量した
当然ブラカップ付きキャミとからくらくブラだったんだけど
10年ぶりぐらいにフィッティングしてちゃんとしたブラを買った
胸の位置がちゃんとしてるってだけでこんなに背筋も気持ちも伸びるというか!と感動してる
コメント
ベルメゾンのカタログはちゃんと普通体型のモデルさんとぽっちゃりさんの両方用意してるわ
最近はグレイヘアの年配のモデルさんもいる
アハッピーマリリンもビッグサイズモデルさんの画像あること多い
豊富なサイズ展開!とか言いながら、
ほっそい外国人モデルしか使わないの、ホントそうじゃねーよ!って感じだよね
まぁ2L以上のデブって時点で美意識は皆無だろうから、紙面に耐えうる人は普通のモデルさんより探すの難しいんだろうなぁ…
そりゃわざわざ普通体形のモデルの横に
ぽっちゃり用モデルとして並べられるのは嫌だろ
今は太めの服も充実してるから
痩せるモチベ上がらないのかもしれないねえ
昔の太ってる人は本当に着るものなかったっていうよ
ニッ○ンは確か、ネットの通販サイトの方にはぽっちゃりモデルが着用した写真やら動画やら載せてたと思うよ。
ニッセンはスマイルランドっていうふとっちょ専用ブランドがあるんだよ
本誌とは別に別冊であったんだけど痩せたから今もあるのかは知らない
日テレ仰天ニュースの再現VTRはしびれるほどデブレベル高い
よくここまで自然な各種デブ集めたなといつも思う
太ってるモデル専門の雑誌あるよ
載ってる服もしまむらとかお手軽な値段のもの
コーデがかわいい
海外のポッチャリモデルは割といるし写真見ても普通に見れるんだけど
日本のポッチャリはモデルやるにはなんか造形的にアレなんだよな
白人は太っても顔に肉があまりつかなくて大きくならず、体がカーヴィーだけど
日本人はそうはならないんだよね
あと顔に肉がつくと化粧映えもしなくなる気がするし肌が汚くなりがち
餅田コシヒカリが体でかいけど顔が小さい稀有なデブだと思う
なんだかんだ太っちょぽっちゃり体型の人は全国に一定数存在して市場があるんだから、
リアルな太った体型のおしゃれを見せてくれるラファーファや渡辺直美のPUNYUSが流行ったのも当然だよね
プラスサイズモデルって「お前なんかがモデル!?」っていう誹謗中傷受けがちだけど、そこらへんの雑誌モデルよりよっぽど貴重だしすごいと思う
海外のプラスサイズモデルとか特に、だるだるじゃなくて筋肉もあってハリがあったり露出多めの水着になっても肌キレイなのどうやってるんだ
太ってる人って摩擦で色素沈着とか肌荒れ起こしがちなのに
DHCの大きいサイズのモデルさんがとても爽やかで可愛らしくて好き。
プラスサイズモデルというのかな?
自身のある姿勢が素敵だと思う。
1~2枚目までぽっちゃりモデル使ってんなら、最後までその人達使えよ…。
急に痩せたモデル使ったら意味ないじゃん。
デブだけどデブモデルだとリアル過ぎて買う気が失せるんだよね…
ああこの服はこう肉を拾うのか、とか余計肥大してみえる!とか痩せて見えるとかわかりやすくて助かる反面、デブなんか何着てもデブだなって思い知らされて買わない。
最近はちゃんとでっかいモデルさん使ってるのもあるよ
でも基本は普通サイズのでっかいのって位置付けだから
どうしても写真はほっそいモデルさんのだけどね
安価ででかいサイズが買えるニッセンはほんとに助かる
でかいサイズ専門店とかあるけど値段もでかいからね
口コミは普通サイズさんのよりおでぶさんのほうが口うるさいw
ぽっちゃり以外の需要もあるだろうしなぁ
凄く背が高い女性とか、LGBTとか
スポーツ選手だった人で肩幅や腕の長さの丈だけが合わないから太ってないけど3L以上を着てるってパターンもあるし…
ニッセンはネットだと大きいサイズのモデルさんの画像あるよ、既に書いてる人いるけど
元スズタン現パレモの大きいサイズブランドはきちんと大きいサイズの可愛いモデルさん使ってるのとスタッフのコーディネートとか載せてるから助かる
海外だと、体型はかなりぽっちゃりでも、顔は全く普通サイズで
やっぱり整った顔とか、お化粧が映える人達を使ってるから、
ずっと見てると、痩せ型〜普通体型との違和感無くなってくる。
でも実際には、すごく太ってる人で雑誌のようなオシャレしてる人って
あんまり見たことない。最近は下着の宣伝にぽっちゃりの人たちが
出てくるようになってきた。ちょっと前までは全くなかった。
ウエストとヒップの差がありすぎて、合うズボンが無かった若い頃はよくニッセンで買ってた
今は完全にスカート派になってズボンは穿かなくなったな
昔はどこでもご自由にどうぞってカタログ積んであったけど、最近全然見ないな
私は他には肩幅広めの服が欲しかったけど、無かったのが残念
肩幅に合わせると袖や裾が長過ぎるし、当時は肩幅狭すぎる服が流行っててトップスに苦労した
今はピチピチしすぎてない服が多くて助かってる
ラファーファでたまに下着特集やってるけど
モデルさんが肌も綺麗だし丸胸なんだよね
リアルデブってびろーんとした相撲取りみたいな乳してる事多いのに
ニッセンて大きいサイズ専用の実店舗もあってそこの店員さんも店のコンセプトに合ったサイズ感の人という、ぽっちゃりに優しいブランドな印象があるんだけど
あんたらみたいな体形の写真なんか載せられても見苦しいだけだっての
ちょっと方向性が違うけど、151cmのちびなので
このスカートは身長××cm、〇サイズのスタッフが着てふくらはぎ丈です
身長△△cm、□サイズのスタッフが着て足首丈です
とか書いてあるとすごい助かる
※23
楽天だとそういう説明きっちりしてある事多くてあまり失敗しないわ
そういう感じだからデブだけど見た目に気を使っててオシャレにしてる渡辺直美に芸人以外の需要があるんだろうな
自分は未だに売れかけの頃のヤリ◯ん汚部屋でぶのイメージが強いから今の姿に違和感しかないけど
現実見せたら買う気が失せるだろ
モデルは夢を見せて惑わせ服を買わせるためにいるんだよ
自称ぽっちゃりってでぶだよなw
日本みたいにデブの少ない国でぽっちゃり()で見栄えの良いモデルを毎回確保するのが大変なんだろう。
購買層考えたら割りに合わないからやらないだけ。
でも今ってダボダボなファッションが流行りだからか若い子もあんまり体型に気を配らなくなってる気がする
昔はミニスカやショーパンやスキニーやギャル系や赤文字系が流行ってた頃はみんな必死に体型維持してBMI18以下、スペ110以上を保ってた子が多かったし
それくらい細くないと可愛い服を着るのは無理って認識だったのに
今は丸太みたいな体型でも気にしない子が増えた、なんかデブって程ではなくあともう少し落とせば垢抜けるのに…って感じの子が多い
参考にしてるのもキラキラしたモデルや芸能人じゃなくてインスタとかTwitterとかYouTubeとかにいる自己顕示欲強いだけのブスな素人ばっかだし全体的にみんな意識下がってると思う
3Lまでなら店に売っているが、4L以上だと通販があるのか
ぽっちゃりでもリンゴ体型とか洋梨体型とか色々あるだろうから、
試着できないのは厳しそうだ
デブの服なんか売らないほうがいいよ。
みんな甘えるから。
太った人をモデルに使ってもデブ自身の購買意欲につながらないんだよ
『参照になる』だけではだめなんだよ、買うためには
『私もこうなりたい』みたいなイメージや憧れがないと財布を開く推進力にならない
デブが服着てひらりんと写ってても予想できるいつもの自分なんだ
ほっそりと綺麗なひとがひらりんと写ってるからそのイメージの良さに財布の紐をゆるめるんだ
だからデブだけじゃなくてメインではほっそりしたモデルを使ってるんだ
※32
デブの脳内と現実の落差のことか…
薬の影響とか産後とかで一時的に太っただけの人もいるしね。
ガチの脂肪で太ってる人は今はネットでカタログ見てるんじゃない?
大きいサイズが全国的に需要があると言っても一部だし、
印刷して流通させるほどのコストはかけないんじゃないの。
マルイとか百貨店にもデブサイズコーナーあるからデブの人用雑誌需要あるんじゃないかな。
DHCは普通体型向けのインナーの横に
同じ商品のデブ向けサイズを着たデブの写真を並べてあって萎える
自分の下着を選んでる時にデブの見事な腹を誰が見たいんだよ
米24
楽天は無駄な画像が多すぎると言われてるけどスタッフ試着は別だね。
試着した写真も無駄な演出がないので実際はこう見えるのかとわかってすごくいい。
レビューで体系と購入サイズ等細かにコメントしてくれてるのもとても助かる。
さすがにデブ用の服専門のショップでモデルが痩せてる人ばっかだと売る気あんのか?と思うよ
デブが買うんだからデブが着た見本がなきゃなんの意味もない
上でも出てるけど、アハッピーマリリンのぽっちゃりモデルさんですごく可愛い人がいる
でもやっぱりデカイ
細見えとか華奢見えとかって宣伝文句が大嘘だってバレちゃうw
参考になるからありがたいけどね
男性用だと普通にデブがモデルやってるわ
某プロレスラーが宣伝やってる通販でたまに買うけど
デブがお洒落してカタログに載ってる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。