2021年04月27日 13:35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1611492635/
□□□チラシの裏(ID非表示)□□□
- 99 :名無しさん@おーぷん : 21/04/22(木)11:23:51
- うちの父は何でも否定する人だったの
人格否定や男尊女卑発言もたくさんあったけど、
蟻の行列から日本そのものまで何でも悪し様に言う人だったから
個人的にはそこまで心が傷付くことはなかった
何でも悪く言うから、個人として罵られた感じがしなかったのよね
父以外はまともだったから、父そのものをスルーして生活していれば快適だったし
スポンサーリンク
- 私が高校生の頃に父が物凄く怒りながら帰ってきたことがあったの
私が校内のコンクールで賞をとったんだけど、
それをご近所の人に知らされたのが腹立たしかったらしくてね
なぜ直接報告しなかった!父親を何だと思ってるんだ!って凄い剣幕で叱られたわ
でも私言ってたのよね
だから「言ったけど、売れるような絵をかいたわけでもないくせに賞とったからって
偉くも何ともねぇわ。それで金もらえるようになってから言えって言ってたじゃない」
と返したら顔を真っ赤にして父が自室に籠っちゃったの
娘の話なんか聞き流してて、相槌のように叩き潰していたから
記憶にすら残ってなかったのが真相なんでしょうね
娘に言われて思い出して、恥ずかしくなったから自室に籠っちゃった
3日もトイレと風呂以外出てこなかった(食事は母が運んでた)
4日目の夜に正座させられて「お前のやったことはこういうことだ
(父親をないがしろにしたから父親に無視されたのだ、どうだ悲しいだろう反省しろ)」
と睨まれたんだけど、父が視界にほとんど入らない3日間は本当に快適だったのよね
母方祖父母と母と弟とは家族団欒したり買い物行ったりとかしてたし、
悪口雑言を耳にしなくてストレスもかかんなかったし
「はぁ」と気の抜けた返事しかできなくてボンヤリしてたら
携帯の充電器を持ってこいと言われ、持っていったらそのまま取り上げられた
「返さないからな(父親に無視された現実の悲しみで足りないなら、
友人と連絡がとれなくなって悲しみなさい。それで人に距離を置かれる悲しさを知って
父親に謝りに来なさい)」と言って再び部屋に籠ってしまった
スマホの充電器なんか小遣いで買えてしまったので問題など無かった
父は情緒不安定で気分屋なところがあるけど、趣味が多く多才で多芸だったので
総合的に見ると魅力的な人だと思う
晩年倒れて亡くなるまでひとりぼっちだった
火葬場で父の兄に話を聞いて、なぜ父があんなに全部否定的だったのか分かった
父は4人兄弟の末っ子で、長兄長女次兄(正確には父の従兄弟)父の順
田舎だったので、長男は跡取りで可愛がられ長女は本家の一人娘で可愛がられ
末っ子の父ももちろん可愛がられていたが、物心ついた時に次兄が引き取られてきた
そうしたら父がどんなに頑張って何ができるようになろうが
「次兄は親が亡くなった可哀想な子だから」で次兄優先で父は後回し
長男長女は立場的に相変わらず可愛がられてるのに
末の父だけは次兄のケアが優先で放置
なるほど自分が否定され放置されてきたから他人を攻撃するようになったし、
気を引きたくて頑張った末の多芸なのだ
人に認められたくて褒められたくて頑張ったのに、
生い立ちが故に人に攻撃的になってしまったから誰も近寄ってくれなくなってしまった
存命の時はただただ迷惑に馬鹿にしてくる不快な人だと思って嫌いだったけど、
理由を知ったら悲しくなって涙が出てきたわ
もうすぐ父の命日だから父に思いをはせて書き込んでみた
冷蔵庫のモーター音から床屋のグルグルまでなんでもかんでも
悪口たたくようなことしなければ望みは果たせてたんだろうけどな
墓前に向かって手を合わせてくるわ
コメント
ゴミが死んでよかった
※1
成仏して
それは父親とその生家との問題であって他の家族は関係ないわな
そうなった要因を99含む家族に話して理解を求めていたなら
また話は違ったんだろうが ─ と言うのは簡単
まだ人間性の固まってない若い時期にマイナスの環境に置かれる
それは本当悲劇しか生まないねぇ
報告者は乗り越えたのか。偉い。
生い立ちが同じでも妻子を大事にする人はいるからね
お父さんが種無しでモラハラDVだったせいでお母さんは狂ったともいえる
そして両親のせいで報告者は一番責任ないのに心痛めててかわいそう
※5
コメント間違えたわ
かなしいね
父の生い立ちも可哀想だけど
父親自身がゴミクズみたいな人間でそれに被害を被った人間がいるから
父親自身も加害者なんだよね
でもたまに聞くけど身よりのない子供や親が亡くなった親戚の子を引き取って
自分の子供よりも可愛がって自分の子供には我慢ばかりさせて
実の子供に見捨てられる親の話ってあるけど
そういう親って自分の実の子供を捨ててるも同然だって気付かないんだろうな
かわいそうな子供に優しくする自分に酔ってるんだろうなきっと
切ない話だな
スマホ本体じゃなくて充電器を取り上げるあたりに小物感がこう
昔はこんなんばっかでしょ、モラハラが父親の威厳みたいなところあったんだし。
みんながそうだから周りも気にしてないし、子供もそんなんだと思ってたし父親なんか。
うちも父親の生い立ちを40過ぎて詳しく知ったけど、別に同情も何もない。
子供に暴力振るうのは最低な男だし、借金を子供におい被せるような人間は同情の余地もない。
浮気されて自分だけが小さい子供かかえて大変だった!とか子供に話す母親は、多少同情するけど子供残して出て行っといて、なんで自分が一番可哀想になるのか理解はできない。
死んだ後なら、多少は同情わくのかねぇ…
もう20年以上連絡とってないけど会いたいとも思わないけどなぁ。
※5※6
冒頭と結論は間違ってないぞ
真ん中を改変したら、だいたい何でも使えるんじゃないかな
偉いなーこの人
許せるまで達観できるといいけど、私なら決別したままでいいと思っちゃいそう
というか祖母と自分がこんな感じ、ボケてそのまま施設で亡くなったけど
向こうが途中からボケたせいで、戦いを途中放棄された気分
勝ちたかった、というか認めさせたかったんだけど
いまだに怒りしか出てこないし、この先も突き詰めて考えたくない案件
※11
自分語りがすごいけどこの報告者の父親は少なくとも暴力振るう人ではないし
文句をグチグチつけるけど自分が引きこもってみたりとそこまで害にならない人だったからこそ
報告者ももっと違う接し方もあったのかなあって思ってるんだよ。
※11の親とはぜんぜん違うよ?
父親も褒められた記憶が無いからきっと娘の入賞も褒められなかったんだろうな、とか思っちゃうんだろうさ。
暴力を肯定する気はないけど、暴力がないと小物感が強くなりがちじゃね?
※1※2
web会議してんのに
>>16
どうせ発言しない癖にw
人のコンプレックスってわからんもんよね
うちのオヤジもそうだわ
関西は嫌いだけど、父と仲の悪かった祖父が居たから関東には住みたくない
でも本音は関東に戸建てを建てたい
兄弟間での劣等感も抱えているみたいだし
優しい人だな
昔はそんなんでも結婚できたんだな
そんな人間に涙が出るなんて、優しく育ったものだ。
自分がされて嫌だった事を自分も子供にやる人間て最低だわ
しかも自分はもっと辛かった!こんなもんじゃなかった!って思ってんだよね
子供には自分みたいな思いをさせたくないってのが親じゃないんかよ
報告者は父親に同情して許してて偉いわ
父親よりよっぽど大人だ
うちの父も似たようなトラウマ持ちで
祖母と母からは「お父さんは可哀想だから我慢してやって」と言われたけど
息子の育て方を失敗した祖母と、そんな男を自分で選んだ母は我慢でも何でも勝手にしろだが
子供の自分は完全にとばっちりなので同情心はなかったな
うちの父親とちょっと似てると思ったんだがい立ちがすっごい似てるわ
うちの父は母が先に死んだのでネガティブなことばっかり言いやがってこらあ
としつけ直した
でも多分お父さんは報告者のこと心の底から嫌いだと思うよ
私の父も酷い人だったけど、私が22歳の時に亡くなった時には幼少期の楽しかった思い出や優しかった頃などがブワっと蘇ってもう少し関係を修復できたんじゃないかと後悔しました。報告者の方がそうだったかわからないけど親子なら他人にはわからない感情色々あると思う
※19
わたしが書き込んだのかと思った。
優しい人だよね、報告者さんは。
ただただ優しい。
本題とあまり関係ないけれど、
>総合的に見ると魅力的な人だと思う
>晩年倒れて亡くなるまでひとりぼっちだった
矛盾していない?
※22
子供にどう接していいのかわからないんじゃないかなあと思う
その点に関しては哀れだし、気の毒だとも感じる
自分が不幸な境遇にあるとさ、他人が、特に自分の身近な相手が幸せでいることが許せなくなるものだよ
自分は惨めな人間なんだ、不幸だったんだ、と再認識させられるわけだから
それを乗り越えて行けるかどうかは本人の資質ももちろんあるだろうけれど、運もあるんじゃないかな
不幸に見舞われてなお高潔であるのは難しいわ
最近話題の車いすの人だって、もしも健常者ならああはならなかったんじゃないかなーと憐憫の情が湧くよ
全く父親に共感も同情も感じなかった。
心広い報告者も立派だけど全く共感出来ないし、自分の心の狭さを実感した。
コンクールのくだり、うちの上司そっくり。
ヒトの話はながすくせになんで報告しなかった!ってガミガミ
私は報告者みたいに優しくないので別の上司に報告するようになってるし
なんか鳴いてるってしか思えない
他でもそうなってきて困ってる
※28
総合的に魅力的だけどそれで補えないような人柄だったからひとりぼっちだったってことでしょ
矛盾してなくない?
この人が高校時代にスマホの充電器取られたくらいの世代なのに話の時間軸が入り混じってて面白い
晩年だの父親の境遇だの
あり得なくはないけどこち亀で時事ネタやった翌週の過去編で急に戦後の浅草になる感じ
そんな男でも結婚して子供も作ってたのすごいな
母親とは結婚するまで猫被ってたんだろうか
※25
めちゃくちゃ好きでしょ
そうじゃなきゃ「どうだ3日も会ってやらなかったぞ寂しいだろ」なんて発想にならんよ
何人も言ってるけど、報告者は本当にやさしい人だ
※32
当時のガラケーのことを今の癖でスマホって書いちゃったんじゃないの?
最初の文では「携帯の充電器」て書いてるし
高校時代に携帯があった世代はもう40代で、親が70越えでもおかしくないし
※31
横だけど、補いきれてないなら総合的に魅力的とはならんでしょ
まあこの報告者は娘としてそう思いたいってことなんだと思うし、突っ込むのも野暮な気もするが
報告者は菩薩か女神か?
父がそうなる原因が幼少期にあったとしても
報告者がされた事は否定できないんだから憎んでいいのに
モラ父のために泣くとか仏かよ
しかしうちの父とまったく同じだなぁ
なんでもかんでも否定してモラハラして
家族にも見放されて最後は一人きりだったわ
生い立ちが次男であまり大事にされなかった&自己愛性人格障害の親なんて
次の日には自分の発言さえ覚えていないよw
カッとなれば子供を引っ叩くし、蹴りさえ入れた
でも手加減しているからセーフ?らしい
今思えば、近寄らずにスルーしときゃ良かった
ヨボヨボになって優しくして欲しいと言うけれど
優しくしてあげなかった人間に優しくして貰えると
思っているのか?と言ったらガチで驚いた顔していた
多芸で多才でも家族からの愛ばかりを求めていたから広い世界を見る事が出来なかったのかね?
それだけの能力があれば人が集まってくるだろうから親兄弟より貴重な友人だって出来たかもしれないのに
こんなあからさまな朝鮮人の父親なんだから、息子は責任取って半島に移住しろよ!
※38
生い立ちが長男で親から甘やかされて育った&自己愛性人格障害の親が
全く同じだわ
親から甘やかされて育ったから目下の人間が自分に従うのが当然だと思ってるし
他人が自分に逆らうのが絶対に許せなくて暴言と暴力を振るうくせに
なぜか被害者面してるw
事情を聞かされても全く同情できないクソ男じゃん…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。