2021年05月04日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
- 843 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)17:59:26 ID:6q.ka.L1
- 「自分があまりに美味そうに飲むので、つられてみんな酒を飲みたくなる」
と信じてるバイト仲間だったA(酒好き)
話題も酒の話ばかり(あれが美味い、あれが飲みやすいとか)で
強引に飲まそうとはしないものの、なんとかして酒を飲まそうとしてくる
スポンサーリンク
- 一番イヤなのが上記のように「自分につられて飲みたくなる」という
わけのわからない自信で、わざわざこっちの近くに来て
「ンゴッンゴッンゴッンゴッンゴッンゴッンゴッンゴッブッハアアアアアアアクゥウウウウウウ!!!」
とどうやったらそんな大きな音が出るんだと思う飲み方で水やらお茶を飲む
それで「どう?どう酒飲みたくなったでしょ???」と毎回やる
正直汚らしいし、後斜め上剥いてカァーーだのクゥーーだの叫ばれてもうるさいし
気持ち悪いだけだし嫌悪感しかない
やめてくれと言ってもヘラヘラしてやめないし
誰かに止められても「水分補給止めないでくださいよ」と開き直る
頭の真上でンゴッからのクゥーーをやられてもう耐えきれなくて
バイトを辞めた
後日Aの飲み仲間から「(私)ちゃんを口説きたいから酒に誘ってたんだよ~
男心わかってあげてよ~」と言われてスレタイ
酒嫌いを酒の場に誘うだけで嫌われることすらわからんのか - 844 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)18:15:02 ID:PF.ef.L1
- >>843
友達で美味しい食べ物、酒を本当に美味しそうに飲み食いする人がいる
彼女が食べているのを見ると、蟹嫌いな私が「そんな美味しいんだ、食べてみようか」と一瞬思う
その顔が見たくて美味しいものがあるとご馳走したくなる 言うと「だって美味しいんだもん」とニコニコ
自分で「自分が美味しそうに飲むからつられるはず」なんて思ってる奴につられる事はないと思うな
飲み食いの音が大きい人は下品だと思うし、嫌がる人を無理に誘うのはマナーが悪いとしか思えない
勘違いする人っているよね まして「あの人があなたを口説きたかったんだよー」って奴は論外 - 846 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)18:24:22 ID:fc.sf.L1
- >>843
口説きたいなら女心を理解すればいいのに - 847 :名無しさん@おーぷん : 21/04/29(木)18:27:13 ID:dn.mk.L1
- >>843
> 「(私)ちゃんを口説きたいから酒に誘ってた
飲めない人間に無理に飲ませて判断力を鈍らせた状態でしか成立しない友好関係、ねぇ
ほぼげっぷみたいな「ぶっはー!」をわざと聞かせるのも下手すりゃ百年の恋が冷める所業なのに
好意の表し方がことごとく嫌がらせってあるい意味ブレない残念なポンコツw
コメント
クチャラーも飲む音も汚くて嫌いだから近くでこんな音だされたら思いっきり顔しかめて睨み付けてしまうかも
食品のCMも最近こういう音出さなくなって本当嬉しい
文句言うやつは年寄りか年中鼻詰まってるやつのクチャ音を延々と聞かされる罰与えてやりたいわ
こっちが繊細じゃなくてお前の耳と頭がおかしいんだよと
この飲み方が許されるのはアルカラだけ
ほらね
ちんさんでしょ
水や茶飲んでンゴックーーーッはきしょい
酒や料理漫画の主人公気取りなのかな
漫画ですら読者からむかえ舌や口の端からこぼすような飲み方品がないって
叩かれること普通にあるのにな
井之頭五郎の松重さんとか
多少の食事音はあるけど
基本きれい目に食べてるもんな
ギャル曽根ちゃんが受けたのも
大食いなのに口からこぼしたりしないで
きれいな食べ方してるからだろうし
美味しそうに飲んだり食べてるかこっちも刺激されてってパターンって、相手の人変な音はたてないよねえ
これだけなら馬鹿だなで終わるけど、報告者が酒詳しくてAより知識量も飲める量も上だったら、妄想と現実の剥離が大きくて脳がバグってモラハラしまくってきそうな危うさ感じるわ
嫌われてやんのー
笑える
全然関係ないけど、初期のビストロ〇マップで中居くんの食べ方が汚くて引いたことあるわ。
クチャラーではなかったんだけど…なんというか…「がっついてる」感じがね。
今は改善されてると信じたい。
色々勘違いしてるんだろうな。よくあるのとは別ベクトルの勘助だな。
そういや昔のグルメ漫画wとか大食いとか汚かったな
両手に鷲掴みで口いっぱい頬張ってこぼしたり、量以前に食べ方に嫌悪感があった
言われて気付いた、ギャル曽根さんとか最近の人は綺麗な人が多い
大食いでも「食べりゃ良い」じゃなくて「味わってる」感がある
基本的に飲食で不必要に大きく音立てるの下品だよね
人に聞かせる為に近くによってわざと大きく音立てるとか神経疑うし
しかもそれで相手へのアプローチのつもりだとか
形が違うだけで小学生男子の好きな子いじめと同じじゃん
正しい接し方がわからず嫌がらせ行為をして反応を得ることで
相手に認識してもらえてるって勘違いして繰り返し続けて嫌われるやつ
大人になってもまだそんなやり方するとかみっともない
すきです!
付き合ってください!
でええねん。
小細工するから気持ち悪い。
このやり方だと異性どころか同性すら誘えなさそうなんだけど
キモいなぁ
飲食する時に無駄に音立てるのは育ちが悪い証拠
誘いたいならサザエさんみたいな音立てんでもやり方は他にいくらでもあっただろうに
馬鹿なヤツだ
「男心わかれって口説きたいのならまずは相手の気持を考えないといけないんじゃないんですか?」って言ってやりたいね。
散々嫌がってやめろと言ってたのに止めないような男を「好き!」って
なる女なんていないだろ。どんなドエムだよ。
男から見ても気持ち悪いわ
おまけに察してくれ男とか将来的に不良債権化待ったなしじゃん
※6
松重さんは綺麗に食べてるんだけど上品すぎないというか、親しみが持てる程度に庶民的な食べ方するんだよね
うち祖父がすっごい綺麗に上品に食べる人だったんだけど、度が過ぎてて綺麗だなーと思うけど美味しそうって印象はない
だから松重さんはそこらのバランスがすごくいい
カイジが地下施設で飲むビールが美味しそうに見えるのは
その前提である過酷な労働があるからこそなんだよなぁ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。