2021年05月04日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
- 869 :名無しさん@おーぷん : 21/04/30(金)20:22:42 ID:wR.yw.L1
- 4月異動で移った先でいくつか業務を受け持った
仕事を進めるうちに前任者からの引き継ぎが穴だらけなことに気付いた
かなり致命的なトラブルを呼びかねない穴もあって慌てて上司に相談した
スポンサーリンク
- 上司が前任者を呼んで引き継ぎの穴を指摘したら前任者は穴などないとシラを切ろうとした
でも私が見つけて整理した穴を一つずつ上司が問い質していったら言いがかりだとブチギレ
その勢いで前任者が我々に手を出しかけたから周りが止めたりで大騒ぎになった
最終的に上司の上司が複数人で前任者の面談をした結果、
どうやら前任者は故意に引き継ぎに穴を作ってたようだと判明した
私が穴に引っかかってミスを連発することを狙ってたみたい
前任者は私が業務を失敗しまくれば自分の評価が相対的に高くなるって思い込んでた
めちゃくちゃドン引きだわ、40過ぎた中堅社員のやることじゃなさすぎる - 871 :名無しさん@おーぷん : 21/04/30(金)20:25:14 ID:Aq.0z.L1
- >>869
社会はそんなもんでしょ
自分も仕掛けたことあるし
回避できない方が馬鹿 - 873 :名無しさん@おーぷん : 21/04/30(金)21:18:18 ID:wR.yw.L1
- >>871
自社や他社に損害を与えてまでやることじゃないよね?サイコパスなん? - 874 :名無しさん@おーぷん : 21/04/30(金)21:31:36 ID:FG.wc.L18
- >>871
他を引き摺り下ろして相対的に自分を上げるより
自分の力を単独で上げることに力を注ぎなよ
コメント
871にもドン引きだよ
871ありえねえ。
そうしないと落とされる職場ならご愁傷様というか逃げろ。
Twitterとかでもわざとシステムに穴開けて辞めたみたいな武勇伝たまにバズるけど、普通に社会人として非常識すぎるよな
しょーもない男
引継ぎはちゃんとしないと、大概バレルからだめだけど、成果主義で評価される会社だと、自分の評価集団で自分に近い奴を引きずり下ろすのが、自分の成果を上げる一番の早道なんだよね。そういう設計の成果主義を入れた会社はたいてい雰囲気悪くなるよね。
普段から次に引き継ぐ人のためにマニュアルや覚書作りつつやってる自分には理解できない考え方
自分の会社で誰かが失敗したり作業に時間掛かったりしたら巡り巡って自分の給与に跳ね返るのに…
後任の失敗で評価が相対的に上がるよりも、引継ぎ資料ひとつまともに作れないと評価が下がると思わなかったのかな
まして故意に仕組んでたとか評価が下がるなんてもんじゃ済まないだろうに
回避できないのがバカなら回避されてバレるのはもっとバカ
無能の浅知恵。
他人を引きずり下ろしたら確かにその人よりは上になるだろうけど自分の位置は全く変わってないってことに気付かない人って意外と多いんだよな。
自分の位置が変わらないってことは周りからの評価も変わらないってことだからね。
穴ごときにうろたえるなよ
わお。統一教会のバナー出てきたぞw
回避された時の自分のダメージが馬鹿にならんくない?
バカだなあとは思うけどサイコパスとは違うよ
ガチで、871みたいな人いる。老若男女問わずいるから注意するにこしたことない。
なろう系のトレンドが
「最強勇者パーティーから追い出された俺が
○○で大逆転して追い出した奴らをぐぬぬさせる」
みたいなのになってるのも
こういうマインドの奴が居るからなのかね
『君が居なくなったけど後任者じゃ全く穴埋めにならなくてねー』
『戻ってきてくれないかしらー』
とか、どんな手段を使っても言われたい、て哀しい大人が
人を引き摺り降ろすことで自分を上げようとする人いるいる。
そんなドス黒い画策に時間や気力を使うくらいなら
粛々と自分を向上させる方向に努力すればいいのにそれはしない。
そんなことをするタイプで仕事の能力が高い人はまずいない。
低スキルなのに能力が高いと勘違いしてる人はいる。
>>社会はそんなもんでしょ
笑ってしまった、これは恥ずかしいwどんな顔して書いてんだろww
後任者がミスを連発して前任者の評価が相対的に上がるのは、完璧な引き継ぎをした場合に限る。
報告者が穴を見付けて埋めたなら、報告者の評価が上がり、前任者の評価は地に堕ちるとは考えなかったのだろうか?
報告者がミスをしてもしなくても、前任者の評価が下がるリスクの方が高いと思うが。
マクドナルドが日本でもかなり早くに評価制度を導入したけど、足の引っ張り合いが多発してしまい、日本という国では評価制度は失敗だったと結論出してるよ。
※3
武勇伝や復讐スレでもわざと穴開けてとか、引継ぎ事項全部消してやったwみたいなのあるけど、本当にやったなら相当だな…と思う
実際にそういったクズは一定数いるんだよな、今回みたいにわざと穴を作るみたいなことはあんまないかもしれないけど、自分が若いときは引き継ぎなんてほとんどしてもらえなかったからおまえも苦労しろって感じの人とかけっこういる。
退職してく人の引き継ぎなら適当にやっても逃げ切れるけど部署異動で会社には残るならしっかり引き継がないと
アホな会社だとこういう事って良くあるよ
もちろん前任者の評価が下がることもない
上司に訴えてもこっちの評価を下げられて終わるだけ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。