2021年05月01日 13:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
- 93 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)09:42:27 ID:XD.q1.L1
- GWが始まった。
去年は本当に我慢の1年間で
結婚式も我慢して入籍のみ
新婚旅行も我慢して家で過ごし
遊びに行ったのは大阪府内の公園のみ。
スポンサーリンク
- 基本家。運動がてらに毎日ジョギングするくらい。
誕生日も家。クリスマスも家。
イベントごとは全て家。
外食は、持ち帰り程度。
別に家で居てもそれなりに楽しくなるように色々してきた。
コロナは0にならなくても2021年のGWは絶対広島や鳥取に遊びに行くんだ!って決めてた。
でも今年もダメ。会社からもステイホームを言われてるし
遊びに行ってもいいんじゃないか?健康的な大人2人だし。とか一瞬思ったけど結局やめた。
いいお肉買ったし家で美味しいご飯作ろうと決めたけど
やっぱ理みんな遊びにいくよねーーー
羨ましいなーー。私も遊びに行きたかったよー
朝からインスタ、Twitterでみんな「近場の白浜きたよー!」「北海道行きまーす」
「ディズニー来たー!我慢の限界だわ!遊ぶぞー!」「名古屋で夜まで食べるぞ!」とか
楽しそう、羨ましすぎてSNS閉じた。
自分の選択は間違えてないけど
遊びに行く人の選択だって間違えてない。
とりあえずしんどい。吐き出す。 - 96 :名無しさん@おーぷん : 21/05/01(土)10:12:13 ID:yn.19.L1
- >>93
昨日地元ニュース見てたら兵庫県に帰省する夫婦がいたよ
結婚して初めてでーって笑顔で喋ってたけど何考えてるんだろと思った
コメント
大阪はアカン・・・
遠出することだけが遊びとしか考えられん人多いね
なんやかんやあるのに普段外食すら控えるってのが極端なんだよ
我慢の限界!遊びたい!って気持ちはわかるんだけどねえ
でもそれをわざわざSNSにあげるかね・・・と思う
あと空港やら駅でインタビューに馬鹿正直に答えてる人も神経疑う
いや遊びに行く人の選択肢は間違ってると思うわ
大好きな祖父母が病気で長くなさそうだからせめて初孫に一目合わせたいとか
そんなのですらなくただ遊びに行くんでしょ?不要不急そのものじゃん
周囲の民度を見直した方が良くないる
いやそもそも誰が悪いねん?
国か?自治体か?
遊びたい!よりも感染広げたくない!が勝ってるから何も共感出来ない
自分は感染拡大防止なんかよりも自分のやりたいことの方が大事だから遊び回ることにしてるわ、ちな都民
感染拡大したら高齢者死ぬだろうけどこれ以上やりたいこと我慢するよりはマシだわw
こんなアウトドア派の人がネットに書き込んでいることが信じられない
自己判断で遊びに行けばイイのでは
※7
連休初日の昼からまとめのコメント欄でそれ言ってる辺り言うほど遊び回って無さそう
子どもじゃないんだからさ
遊びに行かないと気が済まないっていう幼稚な人間の神経が理解出来ないわ
大して死なないし(結果、インフル由来の死者が減ったのとプラマイゼロだし)旅行くらいなら自粛したい人はすれば良いし、したくない人は自由にすればいい。出先が人混みとか呑み歩きの旅ならダメだろうけど。
なんでもかんでも自粛とか意味ないわ。
※5
一番の原因は細菌兵器?の疑いのあるコロをナばらまいたあの国でしょ…
武漢細菌研究所も爆破したみたいだし
働き盛りの死亡者数も増えてんじゃなかったか?
いざ感染しても一切医療機関に頼りません!自宅で高熱と窒息の苦しみに耐えます!
ってんなら好きにしてくれ
別に勝手に自粛してくれればいいけど、外出している他人を叩くようになったら終わりだね
※10
29から休みの中日やで、二日酔いで死んでてずっとネット🤮
※15
言っても締め付け厳しくなってるのは明らかに警告聞いてない人たちのせいだからね
ネットじゃ自粛しろ自粛しろって言ってるけど現実じゃ今年から旅行にも行ってます
ごめんなさい
>遊びに行く人の選択だって間違えてない。
いや間違ってるだろ
※18
サイテーやな
自粛しろとか言ってなければ何とも思わないけどネットで言いまくっててそれとか友人だったら心底軽蔑するレベル
新婚の楽しい時期に、何も気にせず楽しいイベントを
やりたかっただろうに、我慢し続けてえらいと思う。
ステイホームも飽き飽きだけど、自分もうつりたくないし、
家族にも、周囲にもうつしたくないから家にいる。
正直遊びまわってる友だちがうらやましいなと思うけど、
自分には無理だ。
こういう我慢が状況をよくすると信じてる。
早く大っぴらに旅行に行けるようになるといいな。
>>13
インド型だのイギリス型だのは良くて「武漢ウイルス」はNGだもんなあ
どういうこっちゃ
ルールを自己解釈して守らない人がいるから厳しくなるけど、守らない人は厳しくされても守らない。遊んでる「みんな」を見て気が緩むのは二番目に悪い。
>>20
まぁ別にいいよw
旅行行く人少ないとホテルも安く済んで助かるしw
クソ田舎に住んでるけど1年以上県外出てないわ
新婚だけど結婚式の予定も今のところなし、残念なのは海外に新婚旅行に行けないことくらい
外食は普通にしてる
※2にもあるけど、この人も外食くらいはしてもよかったんじゃないかな
今はそりゃやめといたほうがいいかもしれないけど、何でもかんでもずーっとガマンしなきゃいけなかったわけじゃないと思うな
県外じゃなくて県内のホテル旅館に夫婦だけで泊まるとか、家だけじゃなくて色々楽しみ方あるんじゃないかな
たった一年で収まるわけねえだろ馬鹿かw
コロナが落ち着いたら遊びにきてね
鳥取で待っとるよー
※5
誰も悪くない
なんか犯人捜しというか、鬱憤晴らしに責めることのできる相手を探してしまうのが人間のサガ
でもよく考えてみると、別に誰も悪くない
ぎゃーぎゃー言われてる内閣だって自民党だって、立憲やら国民民主やらお医者さんにしたって
みんな結構頑張ってる
これは天災みたいなもんで、実は誰も悪くない
同居の親が高齢だから買い物と仕事で生活圏内から出てないわ
おうち時間こじらせた結果ねんどろいどデビューしたわ
アリエルに服作って手足動くボディも買って着せ替え遊びしてる
今度はアナがほしい
うん、外食くらいすればいいのにね
周りのグループからの感染が心配だというなら個室の焼肉とかにすればいい
子育てちゃんねる民って真面目なの多いんだな
こんな死亡率低いウイルスで自粛徹底とか村社会の田舎民しかしてないと思ってたわ
※32
そりゃ罹っちゃったら自分だけじゃ済まないもんね
旦那の勤める会社の取引先でもコロナに罹った人が出て
その人の出入りしてる会社に全部連絡が来て旦那の会社でも大騒動になったわ
幸いその人以外うつった人はいなかったみたいだけど
子供産み育てるには最適の時期だぞ
リモート万歳
感染者は同情できない奴も多いと思ってるけど医療者の気持ちを考えるとホイホイ遊べないや
せやねん感染者なんかどーでもええねん
医療従事者が一人たりとも自死や過労死に追い込まれないようにすべきやねん
毎日満員電車に乗って仕事行って休憩室で弁当食べてるんだから
同じようにマスクして新幹線乗って旅行行ったって感染リスク変わんねーだろ
…みたいな屁理屈を言っている人の気持ちはわかる
わかるけど、でも、やっぱり我慢するべきなんだよなあ…
遊びに行くのはいいけど、罹患しても家で療養してもらいたい。それだけ。
仕事は変わらず行かなきゃいけないのになんで娯楽だけ我慢しなきゃいけないの?
もう遊びには行くし、もし熱出たら病院行くよw
逆に何の権利があって他人に受診するなとか言えるのか神経疑うわ
家族が観光業で本当に風前の灯だから、気にしない人はどんどん旅行してほしい
でも連休中ずっと天気悪いんだよねーBBQしたかったけど寒くて無理だわ
病院って一般人よりずっと緊迫した状態でやってて大変なんだよ
いざというときに適切な処置を受けられなくても仕方ない
遊ぶだけ遊んでた奴が都合よく病院行くとか顔の面厚いね
家庭内感染事例も多いし感染源にならないように自粛してるわ
遊びに行ってもいいからとりあえずノーマスク、顎マスク、鼻出しマスクのバカは滅びてください
この一年でいりょうじゅうじしゃ
やべ、打ち間違った。この一年で家族で飛行機往き来してる医療従事者家族を知ってるから、一般人もそこまで自粛しなくていいんじゃない?その家族もワクチンが出来る前から里帰り何回もしてるよ。コロナの前に孫を見せたいって気持ちの方が打ち勝つみたいだし。
馬鹿な政府はそれでも五輪を強行開催しようとしてるんだよなあ
※40
そうなんだよね
救急搬送された一般傷病者が受け入れ困難に陥ったりすぐ処置が出来ず助かるもんも助からないってケースがある
たしかに世界は一変したけどこれが今現在の日常
コロナ前に固執せず、この日常で生きるために仕事以外はひたすら自粛継続するわ
医療従事者で忙しいのなんてコロナ受け入れてるごく一部の病院の人間だけやろ
こういうときに鳥取の名前出してほしくなかった
いや、我慢してる報告者がコロナ終わってからお金落としたいって意味なのはわかるけど。
高齢者はワクチン回ってくるまでもう少しなんだから
せめて親に会いに行くにしても2回目終わるまで待てないんかという
※46
うん、だから病状の度合いだよね
高度医療処置が出来る所は大体コロナ患者も受け入れてる病院
一般傷病を個人の病医院で対応可能な病状の内はまだいい
そうじゃなくなった時に処置すれば助かる命が受け入れ困難になっている
うちの地元クラスター起きてるから、遊び歩いてる連中はバカなのかと思う
案の定感染者一気に増えてるし
うちは親が余命宣告され済の癌、祖母が認知症初期。
どっちも残り時間大して無さそうなので、本人らに「感染して死んでも致し方なし」で同意とった上で緊急事態宣言中に旅行も連れて行ったし、何度も孫連れて帰省してる。
周りには言ってないが、やったときも今も全く後悔してない。
実際親はもう病院から出られなくなった。小さい子連れて面会もこのご時勢許されないし、何度も会わせといて、孫と笑顔でうつってる血色良かった頃の顔での写真と動画取っとけて良かったよ。
ネットだともうずっと我慢してる!旅行も飲みもしてない!みたいな書き込み多いけど実際インスタのストーリー見たらみんな遊び歩いてるよね。その差に戸惑うわ
大阪は府知事がイソジンでうがいすれば大丈夫ですと
わざわざ記者会見でいうレベルだから
コロナに感染しなくても、この時期に遊び回って事故や病気したら
どこの病院もパンパンでたらい回しにされるよな
助かる命も助からないかもしれない
>>52
正直ネットで私はずっと我慢してる!旅行も飲みもしてない!って言ってる人は
コロナないころからほとんど外出しない人だと思ってる
外で飲むのを我慢できない人と
旅行を我慢できない人は理解できん
誰かがやるから自分もやっても大丈夫という考えがそもそもおかしい。報告者は自制出来てて偉い。
あのさ、別にコロナは災害じゃないからな?
政治に参加しよう。まずはそこから。
※47
えっなんで?
遊びに来たいって思ってくれるの嬉しいけど。
鳥取も広島もええところよ、コロナが落ち着いたら待ってるよー
自分はもともとインドアで外食も滅多にしないからコロナ前と生活殆ど変わってない
外で朝ばなきゃ死ぬみたいな人は大変っすね
52、53だけど、医師会や個人の医療従事者や厚労省が移動すんな娯楽を楽しむなと一般市民に呼びかけてる横で、自分達は遠方の家族に会ったり、飲み会してクラスター発生させてるってこともそこそこあるんだよね。自粛って言葉を真に受けて正直者が馬鹿を見る、という状況を知ってしまったからなんだかなあと思うよ。友人が遠距離だから子供の顔を見せてやれないと嘆いているのよ聞くとさ。
自粛してて偉いよ、本当にしんどいよね。
こうしていち個人がもやもやを抱えながら自分を律しているなか、ロックダウンさせてもいいくらいなのに、基準を曖昧にして「まともな国民」に判断を押し付けている政府には重大な責任がある。
コメントにもあったけど、遠出するだけが遊びじゃないよ。
なんの慰めにもならんけど、手近に癒やしがありますように。
遊びに行って本人が死ぬだけなら良いけどこれはうつる。
基礎疾患持ちの親と同居だから、絶対に持ち込みたく無いわ。
GWに遊びに来た人たちのせいで
北海道は今感染爆発中ですよ…
病院もコロナ病床増設のあおりを受け、
普通の手術は全て延期です
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。