2021年05月08日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618201717/
何を書いても構いませんので@生活板105
- 832 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)08:31:08 ID:L3.bk.L1
- 昨日、詰め替え用の食器洗剤をうっかり全こぼしてしまい、
徒歩3分にあるホームセンターに行ってそれだけ買ってこようとしていた。
子供がついていきたいと泣き叫んでたけど、ニュース見てて嫌な予感はしていたので、
洗剤だけだし旦那に見てもらってひとりで行ってきた。
スポンサーリンク
- わかってたけど、ホームセンターが凄い人で溢れかえっていた。
うちの住んでる地域のホームセンターは地下に大きい100均もあるし、
道挟んで前にスーパーもある。普段からそこそこ混むけど、満車です。
自転車置き場もごった返して道に止めてますってくらい。
諦めようかと思いつつ、いや食器洗剤だけだしと入店したら、凄い人、人、人…
レジもこんなに並ぶか?ってくらい並んでいる。
目当てのものを手に取って、一番空いてる場所を選んで並んでたけど
並んでる10分程度で凄い人達を見た。
・レジカートに子供を靴のままのせてる親
・レジカートを子供に押させてスマホ触ってる親
・私と同じように洗剤だけ買いに来てるのに総出(6人家族)で来てる家族。
・ぎゃーー!ってハシャギながら商品を振り回す子供
・「こういう棚を本格的に作りたいんですけど、作り方ってどうするんですか?」って
そんなこと店員に聞く前にスマホで調べなよって思う、
DIY初心者以前の問題のドヤ顔のお父さん( )
・板を大量に買ったのはいいけど、板のカットサービスで、
これはここを丸くして~、でも対角線上にここは~と色々注文つけてるおばさん。
なんか…ホームセンターの店員が不憫すぎて、悲しくなったわ。
さっさと帰ってきて置いてかれたことに子供はむくれてたけど、
あの人混みに子供なんて連れて行けないわー… - 834 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)08:58:23 ID:Ld.hy.L1
- カットサービスの注文は(サービスに含まれるのであれば)問題ないような……。
今やることなのか?ってのは勿論だけど、実際の事情なんてわからんしな。 - 835 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)09:03:56 ID:L3.bk.L1
- >>834
すみません、肝心なことが抜けてました。
うちの近くのホームセンターのカットサービスは基本まっすぐ切るだけで
(基本セルフカットで出来ない人だけプラス料金で頼むタイプ)
「四隅を丸くカット」「波打つようにカット」というのはサービスに含まれてないんです。
昨日の時点でカットサービス3時間待ちだったので、
カットしてもらうなら色々注文したいんだろうけど…
サービス外だし、そもそも今必要?って思ってしまいました。
たしかに事情なんてそれぞれですね。すみません - 836 :名無しさん@おーぷん : 21/05/04(火)09:22:02 ID:Ld.hy.L1
- >>835
あぁ、それならわかります!
大人しく真っ直ぐ切ってもらったら、さっさと帰って自分でやれやって話ですね。 - 837 :■忍【LV1,フロストギズモ,GH】 : 21/05/04(火)09:22:46 ID:Xb.bk.L1
- なんか6フィート(182センチ)の板なのに、
1m を2本切り出してくれ。ってごねてるおっさんの話を思い出した。
にわかDIY は迷惑だと心底思う。
コメント
徒歩3分なら仕方ないかもだけど 私なら別の混んでない店に行くな
台所洗剤のためだけに並びたくないし
他になーーーんにも店がない田舎のSCならしょうがないけど… 私の地元かな?
詰め替えの食器洗剤全部こぼすって、どうしてそういうシチュエーションになるのか分からない
レジ前でスマホいじる人、単に暇潰しの人もいるけど、今はペイアプリを起動するための人も相当いるよね
アプリ起動したらついでに一通り通知確認したりさ
この人の洗剤と同じで、みんな自分はどうしても必要なものがあるから仕方なくホームセンター来たと思ってるんだろうね。外で遊んでたら「外に出ないと楽しめないのか?」とか「外で金使わないと楽しめない貧しい人間」とか言われてるのを見るし、家でやることを何とか見つけようとしたらホームセンターが密とか言われるし、自分以外のやつは不要不急なのに出歩いてけしからんって思いたいだけだろ。
人ごみのごみの一つが
他のごみの神経疑うケースはもう飽きた
※2
シンクのヘリに元ボトル置いてそこに詰め替えを注ごうとして、
注ぎ口がボトルにぶつかって倒れ、詰め替えをシンクに注いでしまった事はある(さすがに全量ではないけど)
詰め替えがボトルなら口開けた状態で手が当たって倒して中身全こぼれは普通にやりそう
※837
ホームセンターあるある
それがストレスで一ヶ月で辞めたわ
算数できないバカ(週1ペースで来る)を相手にするのは無理です…
詰め替え食器洗剤なんてスーパーでもあるやん
そんなもんの為に混んでるとこ行って文句て
「商品数〇品以内のお会計はこちらへ」をやってくれるお店だと
同じ入店人数でもだいぶ違うからもっと色んなお店でやって欲しい
混んでる時だけサービスカウンターのレジで会計してくれるやつね
自分も溢れかえってる人の1人だっていう自覚ないよねこの人。
店入る前から人多そうだと思ったら近所なんだし、時間変えて出直したら良いのに。
混んでいる店に行って他の人を批判するくらいなら、
さっさと帰ってネット注文すればいいと思うの。
今時よっぽど田舎じゃなきゃ、当日か翌日にはくるよ。
板を波カットって自宅でどうやってやる?
糸鋸で?家庭用電鋸があるの?
>家庭用電鋸があるの?
あるよ
でもそんな話に食いつく貴方が不思議
自宅でできないなら諦めるか建具屋さんに行って金払って切るしかないのでは?ホームセンターではオプションでしてないなら無理でしょ。
当座使う分だけでもどうしても必要、とかだったら割高でもコンビニにもあるよ
新大阪のコー〇ンかなw
ホームセンターとスーパーが固まってある場所なら他の店行けだけど車出さなきゃいけないなら並んででもホームセンターでいいか、となる。
コンビニもうちからだと自転車で10分かかるからそれもなし。
まぁでも実際いるからなぁ
遠出できないからってホムセンやスーパーを
テーマパーク代わりにしてる猿の一家
※12
>混んでいる店に行って他の人を批判するくらいなら、
>さっさと帰ってネット注文すればいいと思うの。
他人を批判するのが目的になってるんだろうな
出歩いてる奴って自分の身に降りかかるか肉親が死なないと
理解出来んらしい
米16
自分もその状況ならコンビニ行くわ。
なぜ食器洗剤を買いにホームセンターに行くのか…
スーパーでもコンビニでもあるだろうに
※23
徒歩3分の場所にあるからでしょ
コンビニが近くにない家もあるだろうにコンビニ行けってアホなん?
お!殺伐としてるね!
不要不急ってなんだろね!
私的には子供にカート押させて、カートの前をあるってた親父がムカついたよ
百歩譲って子供に押させてもいいけど、コントロールはお前やれや!
コロナってゆーか、コロナ終わってもこんなことは終わらないねー
※23
それで行っておいて混んでる!私はいい客だけど周りはダメな客!ってか
バカじゃないの
この前仕事中に足りない物が出て急遽ホムセン行ったらやたら混んでて
小規模な店で平日なのにえらい混んでるなって思ってたらなるほど
皆暇を持て余してスーパーぐらいならホムセンぐらいならでゾロゾロやってくるのか
開店直後か閉店直前か昼飯時の
空いてそうな時間帯に行きゃいいのに。
そのこぼした洗剤を使わないですむ家事を先にこなして時間調整してろ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。