2021年05月12日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614744713/
その神経がわからん!その64
- 948 :名無しさん@おーぷん : 21/05/07(金)15:52:50 ID:oK.rs.L1
- 職場で、ある日雨がやんだ直後に同僚男性が自転車で外出する用事ができて、
私が「今は雨がやんでるけど、地面が濡れてるし水たまりもあるから、
念のためカッパを着て行ったら」とその男性に話していたら
スポンサーリンク
- 別の男性が私達を睨みつけながら
「カッパなんかいらない。地面が濡れていても、走っている最中の自転車なら、
乗っている本人には水しぶきがかからない」と
せせら笑いながら反対してきて、
自転車で外出する用事の同僚男性はそのカッパなんかいらないという意見のほうを尊重し、
雨具無しで出かけて行き、
道路で他の自動車などが撥ね上げた水をかぶり、
再び降り出した雨にも濡れて
結局全身雨水泥水汚れになって戻ってきた。
男性陣の神経がわからんかった。 - 950 :名無しさん@おーぷん : 21/05/07(金)21:07:24 ID:Kl.a1.L1
- >>948
反抗期の男の子みたいだね。
実際に汚れて帰って来たんだからダサい事この上無いな。 - 951 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)00:35:25 ID:BC.3l.L1
- 「お前がもっとちゃんとカッパを勧めてくれたら濡れなかったのに!」
とかって逆ギレしなかったならまあ潔い方?w - 952 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)09:28:53 ID:fu.3l.L20
- >>948
女性同僚に気を使われてる男性同僚にパワハラしてる感ある
男性同僚もそっちに従わないと後が怖いと思ったんじゃないか
どうせカッパ要らないと反対した別の男性とやらは勧めた人や泥被った人に謝ってもないんでしょ
コメント
別に困るの本人だしどっち選ぼうが勝手だろ
神経がわからんというほどのことか?
※1
はい。
自動車が撥ねた水とか以前に濡れた道走ったら普通に水しぶきかかるやろ
沈む前に反対側の足を踏み出せば水の上を走れると思ってそう
嫌いな男性社員を悪く言うためにわざと「せせら笑いながら」などという形容詞を追加していて悪意がプンプンするね。フェミフェミしてる。臭い。
後から理不尽な文句つけられたわけでもなし
結果的な私の方が正しかったのに採用されなかったってだけの話でいちいちおーぷんに書き込んで神経わからんとか
わめいてる報告者の方が怖い
「自動車などが撥ね上げた水」は単なるアクシデントだから関係ない
「再び降り出した雨」が事前に予想できるものだったにせよ降った時点で着ればいいだけ
結果、「カッパを着て行ったら」の助言は不要であり、精々「カッパを持って行ったら」で十分かと
※7
アスペかよ
『地面が濡れてるし水たまりもあるから』が十分想像できるような田舎道に住んでるんだろうに
※8
アスペはお前だ
『地面が濡れてるし水たまりもある』道なんて都市部にもある
雨上がりでも跳ね上がりとか経験したことないし雨止んでてカッパきてる人見たことない
せせら笑うことはしないけど自分だったらその理由でカッパ勧められたら断るかも
実際汚れたのも跳ね上がりじゃないし
雨やんでるのにカッパきてるのも恥ずかしいからね
「あいつ雨やんでるのに気づいてねーの」って目で見られる
「予想が外れて濡れちゃった」「ほらねカッパ着なよって言ったでしょ」の笑い話で済みそうなのに睨まれただの神経分からんだの物騒な報告者だ
報告者が別の男性が大っ嫌いなのは伝わってきた
他人の言う事を横から否定して、ドヤ顔したがる奴って居るよね
「私、それ嫌い」みたいな奴
単に嫌われてただけでは?
カッパなんかいない と読み間違えたのだった
正直カッパ着るのしんどい
しかもカッパ着ても濡れるし
男性陣は中学生から進化してないんだろ
たまにいるじゃん、わざと雨に濡れながら歩いてる中二病的男子
制服びしょびしょで帰宅したら親に怒られるタイプ
別にカッパを着る着ないなんて本人の判断だからどうでもいいけど
いくら地面が濡れてても自転車に乗ってる本人に水しぶきはかからない、ってのは
世界に自分しかいないと勘違いしてるアホだな~~と思う
アウトドアブランドが出してるレインウェア着てる人わりと見かけるけどな
興味なかったら普通のカジュアルな服装に見えるかもね
合羽着て自転車漕ぐと暑いし蒸れる。蒸れない高機能な奴は高いので経費で処理を認めて貰えるとは思えないし。出発時に降って無いなら着ないな。再び降りそうなら持って行くが。
カッパこの時期だともう暑いからなぁ
降ってないならできれば着たくないよね
※19
アホだな~~
「地面が濡れてても自転車に乗ってる本人に水しぶきはかからない」は本当だぞ
これで報告者のせいにしてれば神経わからんけど違うなら自業自得よ
まあ正直雨降ってないのに水たまりを警戒してカッパ着ようとは思わんな…
そういう助言してあげたくなる時期ってあるよね
こういうことを経験して徐々に聞かれもせんことはいわんとこってなる
助言に従いカッパを着ていかなかった男様は濡れ鼠になって帰ってきて
どんな反応をしてたのか気になるところだわ。
報告者の発言がなかったものとして「いやー濡れちゃったよー」なんて
呑気に言ってるんだろうか。
そんなアホのためにわざわざ親切にしてやる必要は今後ないわな。
雨上がりに皆が皆合羽着てる訳じゃないし
同僚の着ない判断もあるっちゃあるわな。今回ミスっただけで
報告者が男嫌いが伝わってくる、って読解力ないな
嫌いなら泥水はねようがアドバイスなんてわざわざする必要ないね
心配したし泥はねするのが目に見えてる状況だから声かけただけ
「カッパなんかいらない。地面が濡れていても、走っている最中の自転車なら、
乗っている本人には水しぶきがかからない」
なんて堂々と反論するほうがおかしいのはわかりきってるよ。
堂々としてるくせに実際その状況で自転車走らせたことある人間だったら言わないようなこと言ってる。
カッパ着ててもちゃんと裾止めのマジックテープとかしてない限り足元はドロドロだよ
※29
ごもっとも
それが分からないでフェミがーって書いちゃう人の方が女嫌い女体好き男だよね
自分以外の要因の水しぶきも考えられないって小学生以下だし
この程度の話で私のアドバイスを聞かないなんてムキー
それみたことかムキー
やってるやつの方がよっぽど神経わからんわ
カッパはいるんです!見たんです!
どどどど土手で
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。