2021年05月12日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
- 318 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)09:24:52 ID:uw.eg.L13
- 社長が前科ある人を雇うと言い出した
女性に対する性犯罪で何度も再犯していて、反省しているから大丈夫だろうと
私(女)はいつも個室で一人で作業をしているが、一緒に働いてくれと言われた
スポンサーリンク
- 何かあれば俺が責任とるから!と社長は豪語するが、私は嫌だと伝えたらボロクソ言われた
前科者を差別するなとか、お前のような考え方する奴は頭が悪いだとか
ウンザリして辞表を出そうとしたら、「じゃあもうソイツ雇うの止めようか!?
その代わり訴えられても文句言うなよ?」とキレ気味に言われる始末
このまま辞めても訴えられたりしないかな。 - 321 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)09:52:44 ID:gL.ro.L1
- >>318
何かあってからじゃ遅いんだよ(このタコ!)って言いたいわ - 324 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)10:02:37 ID:zD.vk.L1
- >>318
何かあったとしてお前にとれる責任てなに?金?
そういう問題でしかないと思ってるの?と問い詰めたい
訴えられたら女性の人権を擁護する方面の人たちに相談したらいいのではないだろうか
押しきられたらだめなやつだよそれ - 325 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)10:56:36 ID:BC.3l.L1
- >>318
できたら社長の発言を録音して退職かな
その人が嫌以上に社長に脅されたって証拠になるよ - 330 :名無しさん@おーぷん : 21/05/08(土)11:46:08 ID:mt.oi.L1
- >>318
手順を踏んで辞めれば訴えられる要素はないね
社員の同意は不要だからある日突然雇うことはあるかもしれない
自己都合でやめれば失業手当の支給は遅めになるけど安全に変えられない
コメント
社長が二人で仕事すればいいのに…せめて男と一緒に仕事させればいいのに
なんで密室に女(報告者)と一緒に仕事させようとすんねん
ねーよ
ちんさんの頭を疑うわ
何かあったらもう遅いんだよボケ
再犯率が高いからといって矯正できないわけではない。性犯罪でも矯正が可能
矯正プログラムを受けて3年での再犯は4人に1人だという
そうでない場合には3人に1人というから数字を見れば明らか
反省している人は何度も再犯しない
本当になんで女性と働かせようとするんだろ
男で囲めばいいのに
むしろ訴えさせるだろ、ちょっと知恵が回るなら
逆訴訟で慰謝料小遣いゲットじゃんw
反省してるふりしなきゃ刑務所から出れないもの
女性と個室で二人きりだなんて、どうぞ再犯してくださいといってるようなものじゃないか
控えめに言って頭おかしい
>>4
33/100が25/100になった程度で大した事ないやんけ
そこまでして雇ってしかも場所と生贄あてがうとか
そいつ社長とどんな関係なんだろうね
障害者枠みたいな感じで、前科者を雇うと会社にとってメリットがあるんじゃねーの?
既に雇用されてる社員にとっちゃ迷惑甚だしいが。
直ぐに逃げなよ、そんな奴がトップの会社なんて。
自分の妻や娘と二人っきりで仕事させられるか?
本当に大丈夫と思ってるならできるよね?
女あてがっとけば、女一人が我慢すれば万事うまくいくとか考えてたんじゃない?
前科者ってか保護観察の対象者を雇用すれば会社に助成金出るんだよ
出所⇒生活保護⇒雇用受け入れのパターンでも別の助成金の対象になる
何度も再犯してる時点で反省してないし何かあったら責任取るって
その何かにあいたくないから拒否してるの分からないとか頭悪過ぎるだろ
男って頭いい奴と悪い奴が同じ人類だとは思えないくらいに差があり過ぎる
これは社長が悪いんじゃない。
刑務所から出たら犯罪者が犯罪者でなくなる世の中のルールがおかしい。
そんなに前科モン雇いたいなら横領犯とか詐欺師を雇ってろよ
※13
多分コレ
さすが男さん論理的ですわ(棒)
一刻も速く逃げるべき案件だな
筋骨隆々の中に放り込むならまだしも
スタンガンと釘バットを身につけても良いですか?って聞いてみてダメだったら翌日から出社しなくて良いんでない?
この話はリアリティありまくるな。社長の逆切れとか正にやる奴いそう。
※20
やめとけ
他人を襲った経歴持ちとの密閉空間に凶器を持ち込むなんて、『どうぞこれで襲ってください』と勧めてるようなモンだ
退職代行使うなりして辞めないと拗れそう。
※15
何かあってからじゃ遅いんだよ!っていうね
その犯罪者上司の身内なんじゃないの?
一人部下あてがっとけば、再犯しても黙らせられるし身内としては手間が省ける的な
密室に女性と2人きりなんて再犯繰り返す性犯罪者にとっては天国じゃん
なんなんだこの社長
すくねーよwww
社長の言い草からゲスパーすると
前科者だと安くこき使えるから雇おうって考えなんだろうね
底辺企業だと、割とそういう感じで後ろ暗い人を雇ってる事があるから
極端な話、上司に殴られても警察に行けない人相手なら会社はやりたい放題出来るし
累犯だけど反省してるから大丈夫という
こんな読みの甘い社長が経営してる会社は早晩やべーと思うわ
後「訴える」という言葉で強要するのもコンプライアンス的にまずいのでは?
即!
「なにかあれば」責任とるって
なにか「あった」らもう「なかった」頃には戻れないのに
自分の奥さんか娘に同じことしてみろよ
※31
ほんとそれな
責任取れねーカスが適当なこと言うな
助成金目当てなのもあるだろうし
どっちかといえばそいつをダシにして社長本人が悪さをしようと考えてるんじゃないかな
体よく辞めさせたかっただけじゃね?
何度か再犯してる人ってないわー
しかも性犯罪なのに女性と二人で作業って
寧ろ何か起きてほしくてそうしてる?って思うわ
社長がどんな人物かよくわかったわけだし退職しかあるまいな
もし今回の雇う話が無しになっても今後どんなトラブルがあるかわからんよ
なんでわざわざ女1人の部署に入れる必要が?
むしろ男だけの部署配属すべきやん
もしくは完全に一人でできる部署
「何かあったら」なんて前提怖すぎる
一筆書いてもらったとしても何かあったときのマイナスと日々のストレスを天秤に載せられないわ
米37
実は男性もいけるって類の人かもしれんし男性が被害者になる可能性が否定できない
一人きりか採用した社長と二人きりかの二択では
性犯罪何度もやらかしてる人間を雇用してすぐに
一緒に働く相手に女性指名ってどう見ても狙ってるでしょ。
ていよく報告者を自己都合で辞めさせたいのでは。
ヤベー社長だから辞めるのが吉
助成金目当てなら女囚ならなんとかなりそうだけど…それでも密室で二人きりって怖いな。
これは社長がアホ。
時々いる無理な女叩きちんさんすら沸いてこない時点で相当やばい。
※31が正しすぎてまぶしい
その物言いはパワハラだよなー
女性を軽く見てるからそんな発言してるんだと思うわ。
社長に「この話色んな人に話しても大丈夫ですよね。周りにどう判断されますかね?」って聞いてみてほしいわ。
何度もやらかしてるやつはもう病気だからそういう病院で一生過ごしていてほしい。
こういうパワハラはさ、録音してYouTubeとかマスコミに売りたくなる。そんでテレビ見て叩かれるコメント聞いて後悔すればいいのに
自分の奥さんか娘と仕事させればいいのに
その経歴の人ならそんな状況(女性と二人きりの密室)になったら「これは“許されている”んだな」って解釈すると思うよ
そういう認知の歪みを持ってんだよやつらは
(途中送信失礼)
だからホクホクして当たり前のようにこの人に手を出すと思うわ
そんで警察沙汰になると「なんで!?やってもいいんじゃなかったの!?」って愕然とするの
性犯罪者は一生治りません
せめて雇うとしても男性しかおらん部署に回せ
助成金目当てで前科者を雇いたいけど手癖の悪い人は困るし
ガチでサツ人とか傷害とかやってるような人は怖い
性犯罪なら自分はターゲットにならんからいいかみたいな感じなんだろうか
報告者使って再犯させて
「俺はアイツを信じていたんだ…何でこんなことに!!」がやりたいだけの偽善者だね。
報告者は、車椅子生活になったアイドルやパラアスリートがどれだけ復帰に時間がかかり、賠償金を必要としたのか資料だけでも集めておくといい
この社長が何かあったらとれる責任って何?
てめぇのアレもそぎ落として宦官になるの?
報告者相手に再犯させてもう一回ぶち込む計画なのかと思っちゃうわ
訴えるって、一体何を訴える気なんだ?
性犯罪者なんか幾ら反省したって衝動が来たら絶対に自制効かないから無理だぞ
初犯ならまだわかるが何度も繰り返してるならまあ信用できねーわ
※31ソレダ!
社長の奥さんか娘さんに引継ぎしてもらって、報告者は退職しよう。
これで丸く収まるやんけ。
それ多分社長が特殊セイ癖持ちなんだよ
レ◯プものに目がないからとうとう自社内で生目撃したくなったんだろうね
性犯罪は被害者が悪く言われることも多いから絶対に許してはいけない
この社長も「前科者とわかっていながら隙のあったお前が悪い」とか言いかねんのでしっかり(できれば録音などとって)辞めるのがいい
累犯の性犯罪者って…女性がいる場で雇っちゃ一番まずい人でしょうよ……
そりゃ心から反省してもう二度とやらない可能性もあるのかもしれんが、一緒にいるだけで緊張と警戒を強いられないといけないだろうし、そんな環境で働いたとしても生産性下がりそうだわ。
反省してるから云々って前科者に言う人多いけどさ
民事請求の支払い完済してる前科者ってそんなに居ないと思うんだよね
大体住所変更してトンズラするもん
反省してたら普通は完済するよね?
※31
何の罪もない娘さんと奥さんがかわいそうだから止めてあげて
社長が女装して累犯性犯罪者と二人きりで仕事すればいいと思うよ
※6
前科何犯の奴が財産持ってるとも思えんし、会社からとるのも難しいしなにいってんだこいつ
再犯率高いし、その社長の思想は危険
犯罪者は刑期が終わっても、犯した罪は消えないし、被害者からしたら一生差別されて生きていくべきだわな、つかタヒね生きるな
矯正プログラムの一環で雇用企業に補助金があったりして
社長は小野悦夫事件のwikiを100回読めよ
辞めようそんな会社。
無事逃げ出せた続報を待ってます。
報告者を「社会復帰の練習台」だとでも思ってるのかな?
個室で女性と2人っきりで仕事できる様になればもう大丈夫でしょう!って安易な考えだったりしてな…
報告者がその危険極まりない性犯罪者と仕事せずに無事に逃げ切れますように
おそらくだけど社長自身も断れないコネで押し付けられたんだろうね
まとめでよくある「犯人は遠方の離島にある工場で働かされる事になりました」みたいなやつ
だからと言っても社長がクズな事に変わりはないけどさ
羊と狼を同じ小屋に閉じ込めるって…。
元犯罪者にしてみたら、意外と本気でやり直そうと思って頑張ってるのに、わざと再犯させようと仕向けられてる、と逆ギレしちゃう案件じゃね?
去勢してロボトミー手術させて腕か脚がなくて介助は社長がするなら一緒に働いてもいいけどまあ無理だしね
パワハラセクハラ成立済みですな。
大丈夫だけど何かあったら責任取るとはw
更生する人もいるけど、繰り返す人もいるもんね・・・・・・
埼玉県居住の26歳男逮捕 茨城一家殺傷事件(2021年5月7日)
最近これも話題だし、怖いよ
以前別のサイトの投稿で「社長が前科者を雇おうとしたらパートのおばちゃんたちが大反対。社会復帰しようとする相手に酷い」って愚痴があって、スレ民に「それ正当防衛で障害とかならいいけど、セイ犯罪だったりするんなら無理だよ」と指摘されてたわ
確か「ちゃんと反省してるのに」という返答を一回しただけだったが、軽く見てるのは一部の男あるあるなんだろう
この前ニュースで見たけど、スーパー〇リーの和〇サンも今は社会復帰して働いてるんだよね
一体どんな会社で働いてるんだろうか・・・
性犯罪って男性は被害者になりにくいから軽く見てるってこともあるけど、加害者の立ち位置に心情的に近いから加害者に感情移入して味方してるってパターンも多いと思うわ
芸人の山本とかJKレ プしたくせに復帰させようとする流れあるしさ
私の兄弟も女性が被害者の性犯罪の話になると「冤罪や美人局のパターンもあるよね!」って女性のせいにしようとするんだわ
マイケル・ジャクソンの犯罪のときはマイケル・ジャクソンにきれまくってたくせにな
昭和生まれの男はだめなんだと思う
>>77
逮捕免れたメンバーの会社じゃねえの?
「一緒に色んなことしたヤンチャ仲間だよね僕たち?」とかなんとか言われて断れる奴いないだろw
この人が強◯されてころされちゃったら
社長に責任取れる訳ないじゃん
性犯罪者なんか性÷癖だから一生治らないよ
異常な人格が出来上がってるんだから
それで死刑囚の事件を思い出したけど
「岡山元同僚女性バラバラサツジン事件」で調べて見て欲しい
ただの性÷欲が原因で犯罪者ってのはここまでおぞましい事件を起こせるんだよ
この報告者も絶対に強◯されるよ
今すぐ辞表出して有休消化して逃げた方がいい
問題ないっていうなら社長と二人きりにして働かせたらいいじゃんね
わざわざ女性と二人で組ませようとする社長やばい
犯罪者の更正は社会としてしなくてはならないのは理解している
ただ性犯罪をして刑務所に入ったレベルの犯罪者に様子見もなく女性と二人で働かせるのは再犯を促しているようにしかみえない
罪を犯した人を、罪を償った(刑務所から出てきただけ)のだから受け入れろ、受け入れないのは差別、とか言う人もいるけれど、不可抗力だったとかいうのはまだしも、性犯罪は無理だわ。しかも再犯してるんでしょ。
受け入れない許さないから再犯してしまう、って、そもそもが犯罪をするなって話だ
罪を犯すのは、相応の報いを受ける事だった理解してくれ
もちろん、十分に反省しているのに寄ってたかって叩きまくるのはいかんけれど、己の身を護りたい行動をとるのは当たり前だわ……
この話はまず関西だな
ヒスブルのギターが強 罪で12年刑務所に入って出所後2年で再犯
刑務所で更生プログラムを受けてカトリックの洗礼も受けたのにこの始末
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。