2021年05月17日 06:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1620637513/
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART388
- 236 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)16:27:24
- 通販で袖無しのブラウス買って届いたんだけど思ってたのと違った
フリルで肩幅カバー出来ると思ったのに実物は控えめなフリルで何もカバー出来ず
モデルさんはカバーされてたのに自分の肩が思いの外丸くて幅が広かったの
色もあまり似合わない色だったよ
返品出来ないしどうしましょ
スポンサーリンク
- 238 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)16:40:20
- メルカリかな
新品同様、試着のみで出品
通販てたまーにそういう失敗あるのよね
あと撮影用にモデルさんの体型に合わせて作ってるっていうのも聞いたことあるわ - 239 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)16:49:56
- 通販だとネットか紙媒体による静止画ね
モデルの背中側に洗濯バサミでだぶついた布をすっきり見せる処置して撮影するから
モデルとすべて同じサイズの人がそれを着ても違和感が生まれるのだそう - 240 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)16:56:20
- 通販って質感もよくわからないよね
商品説明に透け感なしだったのにばっちり下着透けるの届いた時絶望した、
濃い色の下着でもないのに丸わかりよ…
あとニットワンピ買ったら実際は太ももが全然通らないレベルの伸びのなさ
そりゃ私の太ももはまさに字のごとく太いももだけど
これはそのせいってレベルじゃないぜ!っていうのとか当たったことある - 242 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)16:59:02
- >>240
っニッセン
サイズも豊富で返品も可能らしい
ってCMで見たよ - 243 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)17:01:25
- >>242
やっぱりそういう大手メーカーのところのほうがいいのかね
今度のぞいてみるわ - 244 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)17:01:27
- >>240
つまりカツオくんに「大根買ってきて」って頼んで
サイズを聞かれて足を指さしたら八百屋さんが困るレベルね - 246 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)17:02:27
- >>244
カブを買ってこられたら姉弟ケンカだわ - 245 :名無しさん@おーぷん : 21/05/12(水)17:01:51
- 以前イギリスの通販会社から衣類を買ったら初めて知った素材で
同僚でクリーニング店の娘さんと辞書引きながら
「ポリ何とかかんとかってあるからポリエステルの仲間っぽいけど質感が何か違う」
とやったことがあります
コメント
中国系の通販サイトはデザインがお洒落でセンスが良くて欲しいと思い、口コミが良いものばかりだったのが逆に不信感しかなかったけど冒険心出して購入してみたら生地がペラッペラだった
韓国系の通販サイトはモデル&フォトショで修正されてるのか届いたものを着てみると全然イメージと違う
どちらも海外発送だから返品したところで返金されるか分からないし、金をドブに捨てたと思って諦めてる
どうしましょって今まで当たりの服しか買ってなかったのか
めっちゃ羨ましいわ
通販は当たりとハズレ半々かな
そのハズレも大ハズレなんだけど
返品するのも大体が送料はこちら持ちだし
面倒くさくて諦めてる
せいぜいクチコミレビューに酷評するだけだわ
夏服だけは試着が必要だよね。素材が自然素材ならいいけど化学繊維なら通販で買わない
シフォン素材なら透け具合のチェックやインナーの線を拾うか拾わないかもチェックしないといけないし
宝くじ か ガチャガチャ感覚で購入しないとダメってことだな。
みなさんの体験談、とても参考になります。
返品可能な大手で、さらに失敗してもOKな安めの価格帯しか購入しないなー
自分に似合わないデザインはどんなに写真が良くても最初から除外して、素材や丈や幅はちゃんとチェックして、最大限想像力を働かせてから注文するとそこまで大外れはない
ネットのモデル写真は全く参考にならないよね
まれに購入者がレビュー欄に着画像上げててそちらの方がめちゃくちゃ参考になったりする
周りのあまり着るものにこだわらない人に譲っちゃうかなぁ。または私はハンクラまあまあやるので魔改造する。
体型カバーのために買う服は試着必須
一見同じようなデザインでもほんのちょっとの差で痩せ見えしたりデブ化する
これがあるから、あまり通販で買わなくなったな。
買う時は失敗も織り込み済みで買う。
※7
あるある!
特に外国資本のアパレルは商品画像の加工が酷い
10頭身くらいに手長足長胴短加工されたモデルが変なポーズしてるから
実際の製品とは似ても似つかぬものになってる
レビューの一般人の写真を見て、妙にテレっとしてるなとか毛玉的できやすそうとかやっと認識できる
後輩の女の子が提灯袖のブラウス着てた
可愛らしかった
※1素敵だなと思っても加工がすごいのはほぼ中韓でダメだよね
怪しいと思って会社概要とか見てみると日本語おかしかったりネットに苦情が出てる
似た別物が届いたとか口コミ書き込めなくなってるとか
※1
中韓の服の通販サイトって嫌な話ばかり聞くけどクレカ情報とか大丈夫?
海外住みだけど、こっちでも通販で写真と実物違うこと多いよ。
有名ブランドや国産の「お高い商品」ではそういうことは、まずないけども。
当然だけど、特に元々の値段が安いのとかは要注意だ。レビューは、
質とかそういうことじゃなくて、単に自分に似合わないと低評価つける人が多くてw
「写真のモデルみたいに見えない」とか怒りのコメントつける人いるんだけど
一寸も違わず、そのモデルさんののような体型なんですか?って思うw
洗濯バサミは初めて知ったわ・・・
オモチャやフィギュアだって通販で買うとろくなことにならんのだから
服なんてよけいそうなるべ
韓国の、モデルが着てさらにフォトショで体バランスよく長くしてるから寸から違うというのは納得
※14
コンビニ払いを受け付けてるところが多いから、クレカを使わなくても済むよ
流石に中韓相手にクレカを使うのは怖いよね
通販で服を買うのは本当に難しい。私は何度も失敗して諦めたよ
※1
中韓の服サイトで綺麗なドレスを安く売ってるの載せてていいなーと思ってたんだけど、調べたらやっぱりペラペラだってさ
ZOZOは送料だけ負担すれば返品可能って謳ってるけど
メーカーによってはいちゃもん(非喫煙者なのに煙草の匂いが移っている)で
返品拒否されるからむかつく
※16
日本のわりと有名でそう安くないショップの通販で、洗濯バサミが写り込んでるのを見たことがある。
あと変な服を誤魔化すためかモデルが必要以上に素敵な笑顔だったり、真正面からのショットが無かったり、お腹やお腹付近に手を当ててる服は要注意。
体型カバーしたい人もいるだろうけど、ガリガリでも太って見えるような服が多いって理解が出来ない。
付け袖つけたら?
いいのなければ手芸屋とかで幅広のレース買って縫い付けるとか
思ってたのと違うってのはよくあることだろうからやっぱり実物を見ながら
買いたいよねー
通販使うなら今度から返品できるところを探すようだね。
お金もったいない。
中国人や韓国人は通販で注文した服が
写真と全然違うようなペラペラなものが届いても怒らないのかと不思議に思う
※26
良くも悪くも日本人とは通ってる神経の本数が違いそうだから、マジで気付かないのかもしれない。
あるいは通販には何も期待してないのかも。
夏服は通販で買ったらアカン
試着か、最低でも直接目視しなきゃ信用できない
米26 騙されるのに慣れてしまっている、騙すような商売が普通のこと。
このどっちかか、両方なんだと思う。あと、本当にちゃんとしたもの、
まともな商品ってものを知らない人が多いのだろうとも思う。
245はポリアミドかな
海外の商品だとよくナイロンの事をポリアミドって書いてある
モデルがやたら韓流メイクだったり
スマホの自撮りを載せているようなのは
買わないようにしてる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。