2021年05月19日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
- 218 :名無しさん@おーぷん : 21/05/14(金)19:22:44 ID:ea.oy.L1
- 大学時代の友人がコロナ禍でどんどん性格が悪くなっている。
以前は遊びに行ったり飲みに行ったりしてたけど、
コロナ禍になってからはほぼSNSでしか繋がってない状態。
スポンサーリンク
- 諸事情により彼女はLINEを辞めてしまったのでSNSを絶ったら縁も切れてしまう状況なんだけど…
嫌な発言ばかりになってきて、もうフォロー解除しようかな、という気になってきている。
特に嫌な気分になったのが以下のような発言。
・(アンジャッシュ渡部が多目的トイレ不倫で問題になって芸能活動自粛、
王様のブランチで共演していた佐藤栞里が生放送で泣いてしまったというネットニュースを引用RTして)
「はぁ?生放送で泣くとかなんなのこの女?この女も渡部と不倫してたんじゃねーの?」
・(UberEatsで有名中華料理店のテイクアウトをしました!これだけ頼んで○○円!という投稿を引用RTして)
「中国の本店なら同じメニューが日本円換算で数百円なのに○○円もかけるの引く…」
その他にもネットニュースで取り上げられた人(芸能人とかではない)の容姿を、
時には本人の投稿を引用RTして貶したり、事件や事故の被害者を責める投稿をしたり
(「性的暴行に遭うなんてもともとビ○チだったんじゃね?」みたいな)、
ただでさえコロナ禍で気が滅入ってるところにリアル知り合いの悪意まで見せられて、
もう嫌になっちゃった。
コロナのせいで彼女の気持ちがささくれ立ってるのか、
もともとそういう性格だったのがあらわになったのかわからないけど…
多分、次嫌な投稿を見かけたら自分を守るためにフォロー解除すると思う。 - 219 :名無しさん@おーぷん : 21/05/14(金)19:32:22 ID:rq.he.L21
- >>218
既に嫌になってるのに、次の嫌な投稿待ちしなくてもいいよ - 224 :名無しさん@おーぷん : 21/05/14(金)20:54:39 ID:jW.px.L1
- >>218
後半はさすがに限度を超えているのでSNSの利用規約違反で通報しても良い気がする。
最近荒れているけどどうした?って言わない相手ならもとからそんな大事な相手じゃないんだよ。
アカウント削除になっても気にしない。 - 225 :名無しさん@おーぷん : 21/05/14(金)20:55:30 ID:jW.px.L1
- とそこで思いだしたのだが。
昔なぜか周りの人に変に感じ悪く当たっていた時期があったのを思い出した。
しょうもない話ふられたときとか「だから何?」のように反応していて
もう人付き合い出来ないレベルじゃん。
あのときなんで荒れていたんだろうな。もう遅いな。
コメント
発言内容がコロナと何も関係ないじゃん
何がコロナのせいだよw
メッキがはがれただけ
※1
「コロナ禍」だよ。
ミュートにすればええやん
だから何?
※5
スレのタイトルを声に出して読んでごらん
※2
メッキってめちゃくちゃ大事よな
仮にテレビ見ててコイツ不細工だなあと思っててもメッキの下ならいいが剥がしてSNSで発信し始めたら終わりだ。
※6みたいな勘違いな書き込みもコロナ?
テレワークで自宅にいる時間が増えてテレビ見る機会が増えたんじゃね?
あれは不安を煽り人を貶めるデマゴーグだからな
コロナ禍も関係なくて草
他人より自分に目を向ければいいのにね、その機会なのに。
>>1
おいおい、説明されないと関連性を見いだせない低成績の学生かと。
コロナ禍でやさぐれたんだろうけど本性でしょうね
>>8
勘違いは>>5の方だろ
報告者はスレの目的にそった書き込みをしてるわけで、
まとめでそれを読んでるこっちの側が、部外者であり
目的外使用にあたる
なのに、立場も分もわきまえず、「俺が読む価値のない
かきこみ」
俺が読む価値のない書き込みはするな、
と言わんばかりの態度が、勘違いじゃなくて何なんだ?
これまでは他人と会うことで言っていいことと悪いことを判別してたけど
籠もることによってリセットがうまく行かなくて爆発したのかもね。
半分くらい本音だと思うけどもう半分は匿名(知り合いも見てるけど)で
書き込んでるからっていう油断で気が大きくなってるんだと思うわ。
コロナが落ち着いて安心して外に出られるようになったとして
一度こうなった人はもとに戻らないかもしれないし、今切るときだって
思ったのならFOなりCOなりしちゃってもいいと思うわ。
コロナ禍で気が滅入るというのが理解できない。
こういう状況で逆にどう乗り切ってやろうかって燃えてこないのかな?
コロナ禍で気が滅入るから~なんて言い訳しないでほしいわ。
コロナ禍のせいではなく、その人そのものがそういう本性なのよ。
コロナ禍が悪いんじゃなくて、元々その友人の性格が悪かっただけ
複アカでやるとか掲示板行くとか一工夫すればいいのにどうして垂れ流しちゃうんだ
気持ちがささくれだっても追いメッキする気もおきないんでしょうなぁ、その友人
※17
何でもかんでも中止延期ばっか外出は暑くてもマスク必須な環境下で燃えないでしょ別に
ちょっと前に自粛疲れの人に自分は大丈夫~ってマウント取る奴の記事があったけどまさしくそれな
>>12
無理やり何でもかんでもコロナ禍のせいとかそれこそアホかとw
>>4
ツィッター以外でもミュートできるの?
LINE辞めたって事にして貴方含めた人との繋がりを断ちたかったんじゃないの?
酷すぎる
こんなときに嫌な気分になる必要はないから
解除しないと
そんなのコロナのせいじゃないよ
元から性格悪いだけ
自分の状況が悪くてイライラしてそういう事を言いまくるのは
ストレスのせいではなく元からそういう性格なだけ
元から性格が悪いから物の見方が悪意に満ちてるんだよ
性格が悪いとはそういうこと
その友人はSNSで色んな者に対する見解を素直に書いただけ
それによって自分の性格の悪さを晒してしまっている事にも気付いてない
芸能人やテレビに出てる人に対して本気で怒り狂って文句言う身内がいるけど
元から性格異常だもの
いや、コロナのせいだと思うよ
今までは外にでかけてストレス発散してたし、時間も使ってたから良かった
それがコロナのせいで出かけられなくなって、暇でSNS浸りになった
そしてゴシップをあさったり人を攻撃してストレス発散するようになったんだろう
だが、実際は人を攻撃する言動は強いストレスが自分にもかかる
だから、攻撃する→怒りストレスが自分にかかる→また攻撃するの悪循環になる
だいたいの人、そうでしょ
まあ、それに付き合う義理はないから縁切るのはいいと思うよ
正直、国内在住で非医療関係者なら
今回のコロナ騒ぎ程度で性格が変わってしまうのはメンタル弱すぎだと思う
面倒な人とは一旦距離を置く方がいい
縁を切るちょうどいいチャンスだから流れに乗ればいいと思う
本当に縁があると切ってもまた戻れるし
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。