2021年05月19日 10:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
- 860 :名無しさん@おーぷん : 21/05/14(金)21:20:42 ID:O62J
- 大好きな幼馴染の子がいた
俺もその子もクラス1背が低い男女同士で、小学生の頃は体育とかでやたら組まされた
力は相手のほうが強くて、勝負すると俺はいつも負けていた
スポンサーリンク
- 小4の頃から、身長は同じなのに相手のほうが体重がどんどん重くなって、
デブデブ言ってはからかって、ときに泣かせてしまったこともある
体重は組体操のために必要だから公開されてたんだけど、
小5のときには5キロ以上の差ができて、俺が幼馴染を持ち上げると危険だからと
コンビを解消された
それから幼馴染と力比べをすることもなくなったし、一緒に遊ぶ回数もどんどん減っていった
小学校は全校生徒合わせても150人弱だったけど、中学校は600人超えのマンモス学校だった
幼馴染とはすれ違うだけの日々になった
俺は中学の3年間で140センチだった身長が175センチまで伸びた
だけど幼馴染は140センチから変わったように見えなかった
中3の頃、頭のいい幼馴染に推薦枠を競り負けた女が幼馴染の自転車にイタズラをした
走行中に部品が外れてホイールに巻き込まれ、幼馴染は盛大に転んだ
中学生はまだ携帯なんか持たない時代で、俺達の住んでる場所は人通りも少なくて、
俺が通りかかるまで幼馴染は血をダラダラ流しながら壊れた自転車をなんとか押して
雪道を歩いていた
家まであと数キロあった
俺は荷物と自転車をその場に置いて、幼馴染をおぶって歩いた
小学校時代あれだけデブとイジっていたのに、
実際に背負ってみると普段家の蔵から出し入れする米と大差ない重さだった
家につくなり兄が驚いて救急車を呼んでくれて、
幼馴染を病院に連れて行ったらアキレス腱が切れて骨も折れてた
壊れた自転車を押していたと話してら、
今も激痛のはずだし歩けるなんてとんでもないと医者が言っていた
手術のために一週間くらい入院になって推薦入試には行けなくなったが、
その後一般入試で無事合格していた
毎日学校帰りにお見舞いに行ってたけど、そのとき暇だからと指相撲しようと言われた
俺が知ってる幼馴染の手は俺と同じ大きさだったのに、
実際に手を組むと幼馴染の親指は俺の第一関節にも届かないくらい小さかった
相手の手が小さすぎて、力も弱くて、勝負にさえならなかった
その後腕相撲も挑まれたけど、腕の長さが違いすぎた
幼馴染は「あはは、もう絶対追いつけないね」と笑ってた
俺は密かに幼馴染と同じ高校に行こうと、幼馴染と同じレベルになれるように勉強してた
追いつけないところに行ったのはそっちだろと言いそうだった
結局彼女とはそれきりで、俺は別の女性と出会い結婚した
だけどいまだに幼馴染がいつの間にかとても小さくか弱い存在になって
傷だらけで歩いていたことが重く心にのしかかってる
久々に会った親がとても小さく老いぼれてたことに衝撃を受けたという話はよく聞くが、
俺はそれを思春期に幼馴染で経験したんだと思う
妻からは俺は心配性だと言われるし、
周りにも妻をガラス細工か何かと思ってるんじゃないかと言われるけど、
幼馴染との一連のやり取りの衝撃は一生消えそうにない
余談
幼馴染の自転車を細工した女は警察呼ばれて受験は練習で受けた最底辺の私立しか
行けなかったそうだ
その後地元に残った人の話によると、高校でグレおちぶれたらしい - 861 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)00:02:56 ID:waAg
- >>860
中学の時の現国の授業で「たけくらべ」ってのがあったな
860が至った自己他己と異性の認識に至る思春期の機微みたいなのを
教師が生徒に気づかせようと頑張って授業してたけど
ちょうどその時期のさ中にある自分らは教師が言わせようとする
状況を説明する言葉をかたちづくることすら恥ずかしくて困った記憶がある - 862 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)00:06:42 ID:waAg
- 「たけくらべ」じゃなかった「どろんこ祭り」の方だったわ
まあ自分にはどっちも微妙な内容だった印象だけどw
コメント
設定が滅茶苦茶
人生やり直してこい
読んでないけど最初の3行で、オッサンの馴れ初め話かな?と思った
俺もデブ専なら結婚できたのかな…
中学校が600人超でマンモス校て。
一学年200人程だろ? ごく普通の規模では。
全校生徒150人足らず(一学年25人くらい? 1クラスに満たない感じ)の小学校が異様に過疎校なだけで。
しかも、今ほど極端な少子化が進行した後じゃなくて、10~20年くらい前なんだろ?
「マンモス校」は、三学年で1000人超から(一学年10クラス程ある)ってイメージだわ。
…と思ったけど、雪の降る地域のようだから、もしかして本当に過疎地なのか?
>>3
これ、小4男児がデブデブ言ってただけで、
小5の時点で5kg差程度だろ?(例えば30kgと35kgとか)
べつにデブな訳じゃなくて、男がまだチビガリのガキな間
女子のほうが先に思春期に入って肉付きが良くなっていった、ってだけじゃね?
小学校は全校生徒合わせても150人だけど、中学は1学年でさえ600人もいるってことなんじゃない。
自転車細工したクズがちゃんと因果応報?あってよかった。
逆恨みだけが心配だけれど違うところで勝手に転がり落ちて塀の向こうに行ってそうだな。
ウソ松が過ぎる…
クソポエムキショ
低身長好きすぎるだろw
毎度140cm台の拘り
ホントか嘘かしらんが、きれいな文章で書けば良い小説になりそう。
特殊幼馴染センセイかな
どろんこ祭りなつかしい。
女の子が「おきゃん」なアレですね?
同じ背丈の女子(チビ同士)と組まされる、これはガチだな、うちの小学校にもあった
これマジでやめてほしかった、ただでさえチビ呼ばわりでクスクス笑われてるのにさらに笑われてしまうから
※11
ね、ちゃんと書いたらそれこそ国語の教科書とかに載ってるような小説になりそう
幼馴染が幸せに暮らしてるのかを教えてくれよ!ってなる読後感も含めて
なんでもかんでも松ってゆーなぁっ!
特殊おさななじみは存在するんだい!
特殊嫁先生ならキョ乳にふれないわけないので
おぶったときに背中に女を感じてドキドキしたみたいなキモい文章が絶対入るだろ
ゆえにこれはガチ
大怪我とか大病とかした人をみてしまうと
その人の凄く酷い状態が頭に焼き付いてしまって
ちょっとしたことでも恐くなって「えっ…大丈夫?死なない?」てなってたので気持ち分かる
あと途中まで幼なじみとくっつく話かと思ってた。
幼馴染って女だったの?
俺は良いと思う(唐突)
私もいいと思う
特殊嫁系って報告者と不釣り合いなハイスペ嫁かはるか年下の幼妻とかの自分だけが得するっていう欲丸出しさがキモいけどこれはそういうキモさがない
身長140がキモいって思われてるんだろうけど、140㎝台ってだけで実際は140後半だと思う(140cm前半は病院につれてかれる)
なんとなく好きだった女の子を守れてよかったねって感じ
中学入学時に一番小さかった男子が、3年間でにょきにょき伸びて卒業時は後ろから数えたほうが早かったのには驚かされたわ。
特殊嫁先生作風変えたの?
その後、幼馴染がどうなってるのか書かないからモヤっとするな
それっきり会ってないとか風の噂で幸せになってるくらい書いてくれんと
小学校〜中学まで一緒で、こっちをデブデブ言ってくるから
うるせーチビ!お前なんか一生身長伸びない!と言い返してた子がいて
大人になってから偶然再会したらマジで全然伸びてなくて
言霊で呪いかけちゃったみたいでちょっと罪悪感だった
まあこっちも大人になってからもデブだから痛み分けだな!
身長140に噛みついてる奴、
別のまとめにあった170越え教師みたいな身長コンプ人間なのかなあ
ゾロとくいなの話を思い出した
ネタ認定してる奴いるけど
ネタならこんなささやかなエピソードで終わるわけがない
幼馴染みの今がわからないのも本当っぽい
まあ自転車に細工した犯人の存在は怪しいと思うけど
もう、堪忍して
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。