2021年05月19日 22:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620729141/
その神経がわからん!その66
- 70 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)18:54:03 ID:3k.ko.L1
- 昔、アルバイトで家事収納アドバイザーのアシスタントをしてた
ある時「奥さんが育児ノイローゼ気味で物を片付けられず、ゴミ屋敷になりつつある家」
の仕事依頼が入り、先生と一緒に家に伺った
30代の夫婦と、まだ幼い子供さんの一家で、当日は手伝いのため奥さんのご両親も来ていた
行ってみたらゴミ屋敷というほどでもない。
ただ確かに物が積まれていて、服なんかは全部出しっぱなし。
スポンサーリンク
- 家は新築で、とてもおしゃれな感じ。
聞けば、引っ越ししたら環境の変化のせいで体調を崩し、体が動かなくなった
今は子育てをするのがせいっぱいで、片付けに手が回らないと。
旦那さんは、家が建ったばかりの時の広々と明るい部屋の写真を出してきて
「こういう空間を取り戻したい。不要なものを捨てて、きちんと収納してもらいたい。
そして片付けの方法を妻に教えて、維持できるようにしてもらいたい」と言ってきて
隣で奥さんとご両親は申し訳なさそうにしていた。
で、先生は家の中をぐるっと見渡して確認した後、戻ってきて一言
「無理だわw」
は?!と固まる一家に向かって、さらに一言
「だってここ収納スペースがほとんどないじゃん。そもそも収納できないじゃん」 - 71 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:04:05 ID:3k.ko.L1
- 確かによく見ると、その家には
階段下と浴室横にちょっとした物入のスペースがあるだけで
押し入れやクローゼットのような収納スペースがない。
「いや、でもプロなんだから片付けられるでしょ」と、旦那さんは煽り気味に食い下がったけど
例えば寝室は旦那さんのこだわりで和風モダンな畳部屋
布団で寝てるんだけど
じゃあその布団をどこに片付けるのよ。和室なのに押し入れないじゃんw
先生、布団や洋服やその他生活用品など、必要最低限なものを選んで、
旦那さんに「これをどこに仕舞うのか、指示してください。そうしたら片付けます。
私は収納のプロですが、魔法使いではないので、これを小さくしたり、亜空間に収めることはできません」
旦那さん「ぐぬぬ」 - 72 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:16:15 ID:3k.ko.L1
- いや、収納スペースなければ、そりゃ広々明るい部屋になるはずだ。
引っ越し前に住んでいた家は収納が多めにあったので
問題なく暮らせていたらしい。
この家に引っ越してきてからは、収める場所がないから出しっぱなしにせざるを得なく
(奥さんは収納家具を買いたいと言ったのに、旦那さんが『家を買ったから金がない。
だいたい広い家に引っ越すのにそんなのは無駄だ』と一蹴したと、あとで聞いた)
頑張って片付けても掃除してもゴチャゴチャと物が積まれる家にいて
奥さんはどんどん気力が無くなっていったのが真相
おまけにキッチンは異様に狭いし、とにかく家の中の動線が変
しかも!ここの家の階段、スカスカに隙間が空いてるデザインで、
しかも強化ガラスみたいなの使ってるから滑る
子供さんなんか小さいから隙間から転落する恐れすらあった
先生「こんな家じゃ、私だって片付けられないわ
子供が危ないんじゃないかと思ったら寝てらんないし、そりゃ鬱にもなるわ!
よくこんな家を設計したね」 - 73 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:24:19 ID:3k.ko.L1
- 家を設計したのは旦那さんの友人だそうだ
旦那さんは「いやいや、設計者は何度もコンペで賞を取っている、優秀な奴で」とかムキになってたけど
「お洒落な商業スペースをデザインするのと、暮らしやすい家を設計するのは全然違うだろう」と
奥さんのご両親に説教されてシュンとなってた - 74 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:34:28 ID:bW.wr.L18
- >>73
誰だったか、世界的に有名な建築家が
自分の設計した家には住みたくないって言ってたよね - 75 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:37:05 ID:3k.ko.L1
- 結局その日は仕事キャンセルでそのまま帰った
交通費プラス手間賃は奥さんのご両親からいただいたけど。
だいぶたってから奥さんから連絡が来た
あのあと子供さんを連れて実家に帰ったら、だんだん元気を取り戻したそうだ
家から離れたら憑き物が落ちたようになったと。奥さんのお父さんは
「ちょっと名の知れた人と友達なのを鼻にかけて
妻の意見も聞かずに家を建てて、娘を病気にした。
だいたい建築費用の3分の1はうちから出してるのにふざけるな」
とカンカンに怒ってるらしい
お洒落で明るくてきれいだけど、人を病気にする家ってあるんだなと、他人事だから面白かったけど
高い金払ってあんな家建てる神経が分からんかった - 76 :名無しさん@おーぷん : 21/05/15(土)19:48:36 ID:ZJ.wr.L1
- >>75
住む家はあんたのトロフィーじゃないっつうのよな
その旦那さんがどれだけ家事を奧さんに丸投げしてたか、
いかに自宅で“生活”しようとしてなかったかが透けて見えるようで、
面白くもあり恐ろしくもある話だった
コメント
有名建築家の家は住むのに不便な間取りがあるよね。
傘をささないとトイレに行けない家とか。
そういう家は住む人全員に不便でも良いとの
余程の気持ちがないと無理だわ。
ち~ん(笑)
ドリームハウス見たらそりゃそうだって思う
お宅拝見みたいなテレビ番組みてると大体の住人が「生活感を出したくないので~」とか言ってなんでも収納してるよね
スッキリした家に住みたかったら収納から考えないと
離婚してるかね。
にしてもクソ建築士だわ
近藤典〇さんの家は収納がすごかったな
家どうするんだろう
このまま離婚かな
リフォーム番組のその後みたいなまとめ記事とか見て、あぁ…ってなった感じを思い出すw
テレビCMでリビングを広く!壁をなくそう!みたいなのあるけど、冷暖房が気になるし
子供の成長とともにプライベートも大事になってくるし巣立った後どうすんの?とかも気になる
夢や理想があるのはいいんだけどね…
うちのおかんもアホな男の営業に任せたらキッチンが自分の身長に合ってなかったって今でも文句言ってる
自分で使わないものに興味がないんだろうね
この旦那、その後友達にすげー文句垂れてただろうな。
前も似たようなデザイナーズ物件の話あったよね
高台の家なのに駐車場が一台分しかなくて収納も少ない
大きな窓から庭が一望できるけど庭も窓も手入れが追いつかなくて
生活が不便で売りたいけど売れないで困ってるみたいな内容の
ドリームハウス思いだした
自分も今住んでる家のリビング、そんなに広くなくていいから
壁前面を収納にして欲しかったと思った
家具買うよりも元から家に収納が多い方が断然片付くよね
嫁実家からも出資しちゃってるのか~それは痛いな
でも名義は夫単独だったりするんだろうな この独善断行っぷりを見ると
最悪カネはなんとかなるとしても時間は有限だから、うまいことさっぱり別れられてるといいね
友人にもちょっと見栄っ張りの方がいたな。
都内にこだわって有名な建築家で狭いながら頑張って建てたがセンスにこだわりすぎて
将来どうするんだろう?的な設計で結局数年後にマンションに引っ越した。
奥さん的にはそんな都心にこだわらず普通の家を建てたかっただろうに
旦那さんの見栄に付き合わされて遠回りした感じ。
ぼく建築士、南面に部屋を取れるのに建築士の妙なこだわりでわざわざ北面に子供部屋を
配置しちゃったバカな間取りを何例も見てきた。設計費〇百万払ってこれかよ・・と
他人事ながらウンザリする
間取りって、ちょっと違うだけでも全然可動が違ってくるからね。
諸事情あって前いた部屋の向いに引越したんだけど、間取りがまったく逆なのよ。
ホント、鏡の世界のように、すべてが真逆。
たったそれだけなのに、生活スタイルが完全に変わってしまった。
アレは自分でも衝撃だったわ…。引っ越す前は、間取りが逆になるくらいでそこまで違いはないだろうと思ってたんだけど、全然違った。
特にキッチン。いままで シンク-調理台-コンロ だったのが、コンロ-調理台-シンクになったとたん、料理する気がなくなったというか、不便すぎて台所に立つ気が失せるというか…。我ながらびっくりだった。
※14
独断専行じゃないの?
離婚して正解ですわ
自慢の家に一人で広々住んでろよ
一人分なら荷物も少ないだろうし万事丸く収まってよかったね
確かに、しまうところないのに「しまえ」、だなんて無茶だわな。
テメーで片付けもせずに嫁のせいにしてプロ頼むってwww
ホント、こう言う人ってどういう神経構造してるんだろうね。
芸術的にものを積み重ねたらそれで納得するんだろうか。
友達に頼むなら頼むで収納のこともちゃんと話したら良かったのに。
大体全額ダンナ持ちじゃねーのかよwwwちょっとでも嫁側に
金だしてもらっておいて口出しさせずに自分の意見だけで家建てるとかw
じゃあお前が片付けろやって話だよね。
その後無事に離婚できたんだろうか。
※14
独断善行ってすごいな、独断専行でしょ
意味が無茶苦茶
お洒落で生活感のない住居は金持ちが別宅や事務所として使うので
生活感出ないんだよね〜
もちろん掃除洗濯炊事は全部外注だから掃除用具なくでも大丈夫。
※22
よく見ると独善断行だよ。
「独り善がりを思い切ってやった」ということなんだろう。
聞いたことがないから、造語なんじゃない?
エセミニマリストは大概こういう風になるのだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。