2021年05月21日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
- 885 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)22:27:06 ID:aQnN
- コロナワクチン2回目接種してきたけど、対応が最悪だった愚痴
①アルコールにアレルギーありますか?の一言もなく無言でアレルギー消毒
②刺しますよの一言もなく無言でいきなり穿刺
もし患者にアレルギーあったらどうすんの?というか一言くらい喋れないの??
スポンサーリンク
- 宗教上の理由で喋ったら死ぬのかと思うくらい終始無言で無愛想なクソジジイが
対応してくれたけど、本当に意味が分からなかった
受付もずーっと仲間内でワイワイ騒がしく盛り上がっててビックリしたし
市民全体に接種できる時期が来ても、絶対に家族にはあそこでの接種は勧めない
いくら流れ作業でもアレルギー確認と声掛けは無くしたら駄目だろ
対応良かった1回目の病院で接種しておけばよかったな - 886 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)22:46:04 ID:DNQD
- >>885
それは酷い…
苦情は入れた? - 887 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)23:17:00 ID:yIZ3
- >>885
Google Map「貴方の評価、待ってます!」 - 888 :名無しさん@おーぷん : 21/05/16(日)23:36:10 ID:6PsM
- >>885
都道府県名を知りたいところだな
A県とかC県程度でもいい
コメント
馬鹿野郎、2回目だろうが。
2回目だから大丈夫という事で打ったんでしょ
ってかまだ一回目も接種出来ない人も大勢いるのにもう二回目ですか?
文句言ってんじゃねぇよ
報告者にドン引きしてしまった
アレルギー聞いたら聞いたで、一回目やってんだから分かんだろとか言いそうな人だな。
看護師だけど、打つときは問診票の確認は流れ作業で医師がやってその時にアレルギーの相談した。
ワクチンは看護師1人に患者1人と机と椅子、物品用意してあって打ってたし…
体勢と左右どっちとかの話しか看護師にされてないわ。大きな病院じゃないと設備ないし町医者みたいに1人ずつ診察室で打たないんじゃない?
私は2回目の時も「アルコールで腫れたことないですか?」は聞かれた
でも確かに1回目(3週間前)が特に問題なかったから2回目を接種してるわけだし、
何かあれば2回目接種直前の問診時に答えてるだろうし、そのあたり効率的というか合理的に省いたのかね
今2階打ってるってことは医療従事者でしょ。
予診票にアレルギーの有無まで書く欄あるだろうよ。
もう2回目打ってる人いるんだな
こっちなんて、60代の人が一回目予約申込みしたら打つのは7月になるだってよw 人口5万人の田舎町だけど仕方ないんかね
こういう報告者が病院や役所やコールセンターに苦情入れまくるんだろうな
報告者は、4月の半ばくらいにごく一部の市町村で高齢者のワクチン接種始まった地域に住んでる高齢者ってこと?
それとも、医療従事者?
医療従事者ならマジでクソみたいなクレームでわろた
高齢者なら、まぁしゃあないかと思う
一番最後にまわされるだろう10代がこれ読んだらどう思うかね
てかアレルギー確認は問診票でしてるだろ
コロナワクチン打ってるなら100%事前に国の用意した問診票書いてそこに「持病あるなら主治医に聞いてokもらってるか」「アレルギーあるか」書く欄あるし、打つ直前にも医師と直接対面して問診受けてるだろ
インフルみたいに同意書とらないのか?
報告者には口聞きたくないってこと?
ワクチンの問診票にインフルエンザのときみたいに摂取希望します、っていう自書の欄があるから同意書と同じだよ
医療関係者だから余計に腹立ったんじゃないの
問診票に書いてるからって確認もせずに打つなんて医療事故バンバン起きるし
問診票の取り間違え結構あるし
もともとクレーマー体質なんじゃね?
イオンの投書欄にも顔真っ赤にして文句書いてそ。
1回目2回目別の所で打つのありなんだ
使ってるメーカーが同じなのを把握してればいいのかな?
「1回目いけたんやからいけるやろ」
「問診票かいてあるはずやからいけるやろ」って現場猫案件だろ
米16に同意。
自分達が普段気を付けている事をやっていないって、やっぱり目につくと思う。
なぜ叩かれるかわからん。
ジジイがジジイにキレるよくあるやつやん
むしろ医療従事者だったら自分から言えよ
接種担当者が疲れてんのわかるだろうが
もうパラダイムシフトというか、集団接種会場でゴネるクレーマーは待機してる警官がいきなりしょっぴいて話聞いて、話の内容によってはいきなり威力業務妨害の書類送検くらいの扱いで良いと思う。
正当な話なら、別窓口に回す。
暴れたら、公妨で逮捕。
逮捕とか書類送検とかテレビで放送して見せたら震え上がっておとなしくなるよ。
うそくせーw
アレルギー反応は最初に問診表書いてたよね?
医療関係者だから余計にとか言ってるバカはどうしようもないな。
もっとあたしをお客様扱いしなさいよ、ってか。
もうコロナにかかってしねばいいよ。こんなゴミ。
接種が有料なら 何とでも言えばイイ 日本風に言えば 神さまなんだから
しかし 無料で接種してもらえる訳で 対応する医師が 今回は神様なんだよ !
勘違いするな アホが
単に「コロナ対応として」口を開かないようにしているだけだったりして
ツイで流れてきた、ご老人方が一列に椅子に座って医師と看護師さんたちが動き、
問診で確認→医師が即射ち→接種後の注意事項説明→ご老人、安静場所へ移動で
一日に30人対応どころか150人でもOK!な対応してる所が素晴らしかった
「刺しまーす」くらいは言ってほしいよな
2回目でもアルコールは「アレルギーは大丈夫ですよね?」くらいは聞いたほうがいい
あっても言わないガ○ジがいるから形だけでもやるべき
安全確認は大事、自分のためにも
「言わなくても大丈夫だろうと思った」
「聞かれなかったから答えなかった(ちゃんと聞かれているが本人は聞いてない)」
なんてのは茶飯事よ
アレルギーなんて今まで大丈夫でもある日突然出るんだからなじみの病院で聞く必要ないとわかっていても普通は確認するよ。
ましてや1回目とは違う場所、相手のことも分からない状態なのにいきなりそんな風に始めるなら明らかにその医療従事者が悪い。
予防接種って何回するもんなの?
※32
草
さすがにぼーっと生きすぎやろ
クレーマー体質でブラックリストに乗ってるから迂闊に口きいたら
何されるか分からないから口きくなと周りから言われてんじゃないの。
自分の都合の良いように書いてるけど調べたらかなり違ってそう。
2回目打ったよ。1回目は色々聞かれたけど、2回目は本人確認だけで座った瞬間に打たれた。2回目だから何も聞かれなかったんじゃないので?
子供の頃の集団接種は座ったら何も言われずブスリだった記憶。
つーか問診は普通、注射を打つ前では。
コロナだったらアレルギーを自己申告するくらいじゃないの?
世の中コロナで混乱してるからアレルギーなり持病なり自己申告していくしかない。自分の身は自分で守る、一人ひとりがそういう意識にならないと。
※41
突然アレルギーなるなら余計に自己申告じゃないのか?
一般向け接種が始まっても同じ事やって担当外されるのでは。少なくても問診票との本人確認は必要だが、名字が一緒で名前が違うのに「はい」と答える注意欠陥者は一定数居る。そんな人でもマトモに相手にしなければならないのが社会のリソースを浪費する悪習ではあるが。
コメント欄勘違いしてる人いるけど、みんなが1回目打てたら2回目するわけじゃないからね。1回目と2回目の摂取間隔は有用性の問題で約3週間が推奨されてる。自分は1回目打ててないのに、2回目打ててる人がいるなんておかしいというのはお門違い。2回で1セット。
はい、射ちますよーとかチクっとしますよーとかは
言って欲しい
血管迷走神経反射とやらでクラっとくるから
構えたい
>>40
それな
ファイザーやモデルナの二回目は本来打たなければならないもの
二回目を打たなくていいのは健康上の理由で打てない人のみ
意味もなく二回目を打たないのはちょっと親の躾を疑うレベル
だってほぼ意味がないもん
>>41
それは申告した方が良い、気軽に「打つ直前に一言言ってください」だけでいい
※19
余裕ないし、駄々こねるのとか多くて現場疲弊してるだろうしね
こんな程度でガタガタぬかすなよ。
こういうクレーマーがいるから数打てないんだよ。
一回目と二回目を違うとこで打つ意味がわからんが
え、何でもう2回目打てれるの!?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。