2021年05月22日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620428269/
何を書いても構いませんので@生活板106
- 314 :名無しさん@おーぷん : 21/05/17(月)18:02:55 ID:k7.aj.L1
- よく介護の仕事の求人を見ると「仕事がないから介護職にしようと思うのではなく、
介護がやりたいから介護職に就こうと思っていただければ大丈夫です」
とか意識高い系の職員の話を見るけど、無理難題すぎない?
福祉の大学で出たって挫折するやつばっかりなのにくちばっかり過ぎて信用ならない。
スポンサーリンク
- 異職種からの転職の90%は他の仕事でメンタルやられたか、
他に仕事が見つからなくて困ってる高齢or低学歴か、
前職で正社員なれなくて困ったやつが飛びついたか、
離婚してシングルマザーになって子供育てるためになるのがほとんどだよ。
キラキラしたイメージ抱いてくるやつなんて3日も持たずに飛ぶわ。
最短30分の人もいた。
「介護がやりたいから来たなんてやつ」は、
家族の介護が必要になったから少しやってみるだけの人だったり、
散々介護してきて死んじゃて、他に職の替えがない人ぐらいだよ。
それしかできない。一般社会の常識とずれてないとやってけない。
人いないのに平気で当欠したり無断欠勤したり、適当に力を抜く、無断退職する
ぐらいの気概がないとやってけない。
場所によっては無断退職しないとやめられない事業主があるのもやばいが。
そしてそんな勤務態度でも再就職先が見つかるのが介護。
お笑い芸人が介護やる事を禊じゃねーよ。と切れてた介護職員ですら
利用者に普通食食べれるのにミキサーにして全混ぜ飲ませてるし。
こんな職種でまともでいられるなんてよっぽどついてなきゃ無理。
理想論言う奴は現場知らない。 - 315 :名無しさん@おーぷん : 21/05/17(月)18:47:12 ID:Wy.do.L1
- >>314
元介護職員だけど、どんだけ環境の悪い施設しか知らないの?って思うしドン引き…
私は新卒で介護職に就いたけど、大卒の人も自分より高学歴な人も一芸がある人もいたよ。
他の仕事がなくて、って言われたらそれまでだし私の時も不景気だったからアレだけど、
ちゃんとしてる施設もあるのに介護全体がそうだみたいに言われるのは
風評被害もいいとこだからやめてほしい。
間口が広いから色々な人がいるのは事実だしブラックな施設があるのも事実だけどね。
コメント
315みたいな奴隷もっと増えないかな
介護施設は本当にピンキリなので、キラキラ働けるところもあれば肥溜めみたいなところもあるのはしゃーない
この報告者の常識が劣悪環境の介護職なのね
介護しかできないにせよ、いいとこ他にあるんじゃない?
そこがいいならいいけどね
そら求人の場では理想論言うだろ
報告者の発言を求人のページで言えるならクソ度胸だなと思うが
まあ実際の介護の現場感覚から言っても
底辺がどうのこうのの経歴は関係なくたまたま仕事としてやってるだけの労働をしてる人の方が長持ちはするね
だから募集する時もやりがいがどうのこうのより単純に仕事として募集して採用する事業所の方が実は良い福祉事業所だったりするんだよね
これ多分、職種関係なくどの業界でもそうでしょ
いやー実際ブラックだらけなんだけど、ホワイトにいける子は気づかないからね
なんたって恵まれている職場と自覚しているからこそ離職率も低いし職員の意識も高くなるってもんで
ブラックはもう長い下り坂をフットブレーキでどうにか操縦しきろうとしている4トントラックみたいなもんだから
たまには調子を合わせて並走してくるやつもいるが、だいたいは惰性であうあう運転続けた後はスリップアウト
調教済み?
大卒の人も自分より高学歴な人も一芸がある人も全部辞めて行ったでしょ?
一時的に介護職やる人はいるんだよ続く職場環境かどうかが問題なんだ
職員が楽しそうに働いてる施設も、職員が死んだ目をしてる施設も知ってる
介護がやりたいから
という理由はないわー
お金のためだよ仕事は
けど普通食を食べれる人にミキサー食をぐちゃぐちゃにして与えるのをぽけーと見てるヒマがあったら
部長なりに報告してレベルあげてもらえないか話し合うのも仕事だろ
元介護業界にいたけど、当時は確かに酷い扱いの施設もあった。ただそういう施設はちゃんと評判も悪くて皆知っていた。今、夫が介護業界にいるけれど、私の頃よりスタッフのレベルも給料も比べ物にならないくらい。良い扱いされるようになって良かったと思ってたわ。
どんな職場も、ブラックかホワイトかピンキリ。
ただし、介護業界はその差が激しいんだろうなぁ。
働いたこと無い40代男がハロワで介護職とかは?
って言われたらしいw
親の介護も丸投げなのに出来る訳ないじゃん
友達が働いているけれど、●に怯むような人は
速攻で辞めるってさ
あとメンタル弱いのも続かないらしい
福祉に変に夢を見てる奴よりは、食べるためです生きるためです
他に仕事がないからですと、現実見て腹くくって奴の方が
現場では使える、というのは一定の事実としてはある
だが、それを踏まえた上でもなお、報告者のいる職場は
あまりにもレベルも意識も低すぎてドン引きだわ
シモの世話にキラキラなんてねーよw
求人に前向きな言葉載せただけで叩くとかドンだけ性格腐ってるんだよ
求人に前向きな事書くくらい常識だよ
腐ってるのは老人と介護業界だよ
介護ってもピンキリだしな
ほぼ寝たきりのとこもあれば認知やばいとこもあるし
「そう思わなきゃやってられない」
介護業で一番違和感あるのが「理事」とか「経営者」の風体
TVなんかでいかにも親切そうに
ゴコウレイの方々のために~ ゴカゾクのために~ とか言ってる人
今までに見た人達み~んな高そうなスーツ着てたよ
女性はみ~んな 白のスーツ
絶対に現場に出ない、ろうべんなんかのあるフロアーに立ち寄りもしない
食事風景だって見たことない近寄らない きれいきれいなお召し物が汚れてしまうからね
むなくそだわ
※1
キレッキレで好き
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。