2021年05月23日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
- 817 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)08:04:24 ID:3I.bm.L1
- ストッキングの感触が大嫌いで就活以来ストッキング履いてない。
私は正直ストッキングは衣服としての本来の機能を果たしてないと思ってるし、
男性は履かないんだから女性だって履く必要ないと思う。
職場の制服はスカートなんだけど、私はずっと靴下で通してる。
スポンサーリンク
- 職場の女性たちも冬も夏も足が冷えて寒い寒いと言ってるのだから
モコモコの靴下履けば楽になるのになと思ってる。
会社のルール的にはOKだし、女性こそ足元冷やして良いことなんか一つもない。
稀に女性が生足見せてるのは見苦しいし働く上でマナー違反と言われるので、
レギンス+靴下かハイソのどちらかなんだけど、
ハイソだと膝の部分が見えてるからか、
お客様の声でストッキング履いてない若い女性がいるってクレーム入ったんだって。
何回か入ってるけど、文体も内容もほぼコピペだから同じ人だろうってさ。
会社から全体に足を見せないように、みたいな注意喚起がなされたんだけど、
それなら制服を膝ギリのタイトスカートからパンツにしてくれよと思う。
私だけじゃなくて他の女性たちも今どきタイトスカートってどうよと思ってたらしくて、
別の課では署名集めを始めてるらしい。
制服変わるといいんだけどな。
そしたら男性みたいにパンツの下に温かい裏起毛モコモコレギンス履いたりできるのに。
てか男性たちの履いてた裏起毛付きのあったかパンツが本気で羨ましい。
制服は夏にあわせてペラペラで防寒性能ゼロなんだよね。
スカートなくなれー! - 818 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)08:23:49 ID:F3.5s.L1
- >>817
そんなことでクレーム入れるなんて暇な奴なんだな
でも男は男で窮屈なネクタイ締めてるからねー
感触が嫌いだからっていうのは我儘な気がせんでもない
ままならんものだね - 819 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)09:07:34 ID:pc.81.L1
- >>817
女の人は男にはないご苦労が多いというのは、
女子社員の皆様、取引き先、友達達からいつも聞いておりまする。
夏は暑さ、冷房病、冷え ← これらの害って本当に洒落にならないと聞かされております。
冬は寒さ、冷え等々←これも。
(まあ男でも辛い環境もままあるけども)
とにかく大変であると思います。
お疲れ様です。 - 820 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)10:01:10 ID:lP.bm.L1
- パンスト、競馬騎手の冬場の必須アイテムだってきいたな
- 821 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)10:08:03 ID:pc.81.L1
- >>820
寒さがキツイ夜なんか、防寒タイツがない場合とか、ちょっと高目なので買ってないなら
女子用のストッキングは防寒対策で有益なもんらしい
伝線は付き物と思ってた方が良いらしいですけどもね - 822 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)10:23:56 ID:5M.nz.L1
- ヒートテックがなかったころ、冬にオートバイ乗るときは、防寒用にパンストをよく履いたよ
- 823 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)10:47:23 ID:pc.81.L1
- >>822
オートバイのお話って聞いたことあります
そう言えば、運動、体育の授業なんかでもジャージの下にパンストを履くと防寒対策で良いらしいです - 825 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)10:57:22 ID:fG.bm.L1
- >>820
>>822
それはパンストではなくタイツじゃ
>>817
パンストは脚を美しく引き締めて見せるだけでなく
むくみ予防にもなるから、一概に衣類としての機能が無いとは言えないと思う
でも、パンストが肌に密着する不快感はめちゃめちゃよく分かるよ
自分は敏感肌で、長時間パンスト履いてると肌が炎症起こして痒くなるから、
必要無い時は極力履かないようにしてる
ただ、>>818が書いているように、
公的な場では男性のネクタイ着用と同じように「きちんとした装い」としての不文律があるからなぁ…
慣例って面倒くさいよね
>>817の職場が女性もパンツもOKになればいいね - 826 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:04:40 ID:hp.oz.L1
- 冬にスカート+ストッキングって全然あったかくない。むしろひんやりする気さえする。
締め付けられるし、つま先に違和感あるし蚊に対する防御力ないし、トイレでスッと下りないし
スカート履いて脚だせ!でも生足は出すな!って中々理不尽だよね。
男の人にはネクタイが、って言ってもネクタイ必須の職場だったら
女の人もスカートとネクタイ(もしくはリボン)してるだろうし的外れじゃない? - 827 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:18:55 ID:C8.sy.L1
- >>826
男はトイレでいちいちネクタイほどかなくてもいいだろうがよとは思ってた
それにネクタイは一回しめるごとにいためないよう気をつけて洗って干して…ってしないよねえ - 829 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:26:42 ID:Db.sy.L1
- >>826
わかる。寒くてもじっとしてると空気の膜に守られてるみたいな感覚が得られるが、
パンストは常にちょっとひんやりする冷たいものに触れられていて
体温を奪われ続ける感じがする。体感的に寒い。 - 828 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:22:50 ID:Ox.bm.L21
- 女もネクタイ必須だけどストッキングやスカートや化粧義務なくしたら大喜びでネクタイすると思う
そのくらい比較対象にならん縛り - 830 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:27:48 ID:EC.w4.L1
- >>817
女性だから(ここ重要
スカート着用、ストッキング履けってセクハラじゃない?
令和にもなって昭和の考え引きずるって何なんだろうね - 831 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)11:31:32 ID:hd.6g.L1
- スカート+パンストっていやだよね
パンストすぐやぶれるから気を遣うし、そもそもが面倒だし
>>826の言うように防寒性ゼロどころかマイナス
生足出すなの意味が分からないし
タイツは私服で愛用してるけどパンストは嫌い
うちの職場はスカート!パンスト必須!ってんなら支給してくれやって思う
せめて破けたとき用の予備くらい会社で用意してほしい
決して安い消耗品じゃないもの
私もスーツやパンストという不便な服が嫌いで、
最初に就職した会社を辞めて以降は服装自由の職場を選んでる
なんならパンプスも嫌いだしね…
もっと服装自由な世の中になればいいのになあ - 832 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)12:16:12 ID:3I.bm.L1
- >>818
男性は今やノーネクタイが浸透してるし、ノーネクタイでも見苦しいとは言われないよね。
女性のストッキングは無いと見苦しいと言われるんだよ。
ちなみに私の職場の制服では女性もネクタイしめます。
男性はノーネクタイ可ですが女性は制服の一部にあたるためノーネクタイ不可です。
制服ある友達も男性は夏場半袖ノーネクタイOKなのに女性は制服だから着崩しNGで怒ってました。
女性だけなぜそこまで外見に求められるレベルが高くなる傾向にあるんだろうか。
私の職場で女性のナース服が変わった(男性と同じになった)ときもギャーギャー騒いでた人いたし。
働きやすさが一番なのに。 - 833 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)12:18:09 ID:Ox.bm.L21
- 無駄に体力削って体調崩す環境をわざと作って、
体力有り余ってる若い子以外の追い出し圧力かけてる服装規定なわけなのですよ - 834 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)12:23:01 ID:7A.vt.L1
- ビジネスフォーマルとも言えないような
若い女性にしか似合わないようなデザインだったりもするしね - 836 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)12:49:23 ID:G1.dg.L1
- ネクタイってどれ位の頻度で洗濯してるんだろ
普通に洗濯機で回してるのかな - 837 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)13:00:20 ID:3I.bm.L1
- >>836
私の夫は職場に置きっぱなしだから10月~4月までは全部洗濯してないわ。
5月に持って帰ってきたのをクリーニングに出してる。
大好きなポケモンとかマリオのネクタイ買ってるから大事に使ってるみたいで、
そんな薄汚れたりもしてないわ。 - 838 :名無しさん@おーぷん : 21/05/18(火)13:01:23 ID:Fj.qp.L1
- >>837
きたなっ
コメント
そのクレーマーはストッキングフェ/チか何かか?人様の脚なんていちいち見ねえよ
中1までブルマだった自分の経験則だと、
そのクレーマーは男だと断言できる。
ストッキングやブルマなどの無意味露出系制服には、同じ辛酸を舐めてきた女の圧力は存在しない。
経験則持ち出すまでもなく男だよ
クレーマーは圧倒的に男の率が高い
ストッキングすぐ破れるから地味に出費が痛い
衣服としての本来の機能を果たしてないっていうのすごい分かる
それでもストッキング履いてないとマナーのなってない人扱いされるのが現状だよね
タイトスカート+ストッキング+ヒールの強制はよなくなれ
せめてスラックスと選択できるようにして欲しい
おっさんがクレームどうこうってあるけどエ口目線なら生足のがいいのでは
生足なんて下品ザマスと言うのなら靴下で問題ないだろうし
なんなんだろう
※5 クレーマーの気持ちは分からないけど、生脚よりストッキング履いた足が好きな奴もいるんだよ
※5
殺伐としたまとめに乙女が!
※1
いや私も何回か見たことあるけど同じ空間にいる社会人が生足だとびっくりするよ
ただの慣れの問題で悪いこととは思わないけど
そろそろ制服のスカートの丈も長くしたらいいのに。タイトで膝くらいだと落ちた物拾う時とかパンツ見えそうになるよね。学校の制服も選べるんだし会社も同じにしないと意味ないと思うけどね。
男のネクタイに話が飛ぶのは残念だな。
会社側がストッキングもレギンスもソックスもウチはありですとクレーマーに断言しないことに怒りたい。
病院の事務員がスカートにハイソックスのイメージあるわ。ナースシューズだからだろうね。機能的でよし。生足って言うならくるぶしソックス以下でしょ。
>>5
残念なことに、タイツやストッキングのフェ/チがいるんだよ…
でも私もスーツフ/ェチで夏場だろうが冬場だろうがきちんとスーツ着ていて
欲しいから他人のことは言えないw(クレームは入れないよ!)
エ口漫画とか、パンスト破る着衣エ口が至高みたいな話もあるしね
ネクタイは洗うと芯がよじれるから、水洗いしてはダメ
汚いのは確かだけど、家では洗えない
男性より女性の方が服装規定がきびしい職場はそう珍しくもないのだろうか
経験した二社が逆だった(女性は私服で男性はスーツ)のでちょっと意外な感じ
会社のルールでも靴下OKって明文化されていてそれに反してないなら報告者は何も悪くないよね。
ストッキングフェチや生足見苦しい派も個人の感想や好みだし知らんがな。
クレーマーから庇わないで足を見せないように社員に求めるならさっさとズボン導入してしまった方が早いよ。
ネクタイ文化は国内だけでもなくすべきだと思うね。
あれは事故性がかなり高く、危ない。
>裏起毛付きのあったかパンツ
あれあったかいよね
女性もパンツ可にすればいい
何十年も前に通っていた高校にも女子の制服にパンツがあったし、今時スカートしかないなんて時代遅れだわ
普通、長めの靴下はいてて膝が見えるかなって人の膝マジマジ見る?
ストッキングはいてるかどうか判別するまで見る?普通の人じゃないよそれ…逆に変質者的としてマークするべきレベルじゃん
パンストって防寒目的じゃなくて夏に履いて涼しいものだと思うの
タイトスカートやパンツスーツの下に履くと、スーツの生地が肌に密着しなくなって炎天下でも涼しさが段違い
つまり空調のきいた(ききすぎ)室内での仕事着には本来向いてないものかも…
これは「変態」からじゃなくて「老害」からのクレームだと思う
特にBBAな
靴下に文句言ったら女性全員パンツスタイルになりましたってオチだったら爆笑
クレーマーがっかりするだろうな
署名集めがんばれ
クレームがバカバカしすぎて真面目に取り合う必要がないと思う。
ストッキングが苦手とか、メイクができない肌とか、
人間は色々体質によって違うって、今どき理解できないとか、
そういう人の方が社会の迷惑w
署名集めをやりつつ、しばらくはオーバーニーソックスを履くしかないかな
ハイソックスより高いけどしゃーない
靴下だと足指がわからないからさ
素足にサンダルだったら評価あがるよきっと
これよそのサイトで「そもそもストッキングが決まりなんでしょ」って叩いてるのが何人もいたやつか
社内規定ではない、靴下でいいというのが全く読めてないのが報告者叩きしててあーあってなったんで覚えてる
何とか過敏と言う病人に多そう
パンストが無理なら子供時代のタイツはどうしてたんだろうねこの女
タイツ強要の学校だって存在するのにね
パンストは時間と資源の無駄だと思うわ。
すぐ破れるから着脱に気を遣うし、就業時間内ギッチギチに働かせたいなら無くした方がブラック経営者的にはお得なんじゃないのー?
※26
そんなマイナー事例持ち出されても…
多くの学校はタイツ強要なんてないから
タイツ強要の学校なんか滅多に無いし、タイツとパンストは全然違うよ。
膝丈スカートにタイツとパンストそれぞれ履いて、暑い日と寒い日に外に出てみたら分かる。
タイツは防寒になるし素材によっては汗も吸ってくれる。
パンストはマジでクソだから
職場にナースが複数いるってことはこの人は医療事務かな
私が行ってる病院の医療事務さんたちは黒のハイソックスが多数派で
着圧ハイソックスなんだろうなと思ってた
私もパンストの感触大嫌い。
そもそも論だけど男女共通してオフィスにおけるファッションマナーって馬鹿みたいよね。
夏場も蒸しにくいヨーロッパならスーツも理にかなってるのかもしれないけど
熱帯化しつつある日本の気候でスーツは不便なだけだし、革靴は水虫の温床だし、パンプスは歩きにくいし、
もっと柔軟性があれば良いと思うけど一部でもクレーマーがいると儘ならないんだろうね。
暖かくも涼しくもないし、トイレでの上げ下げが地味に面倒くさい
手荒れの時期にはしょっちゅう伝線して出費が痛いし
パンスト必須の仕事経て大嫌いになった
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。