2013年01月23日 12:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1357819837/
離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ74
- 591 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 19:33:03.28
- 家の嫁が汚い
食後すぐに歯を磨かない
磨こうよって言っても、「後で磨くもん」「お風呂の時に~」「寝る前に~」
あと寝る直前でも水じゃなくてお茶とかジュースとか飲むせいか歯が黄ばんで
汚い
ほんとに茶渋みたい 枕元にもお茶のペットボトル常備
水にしなよ、って言っても「水は味がしないからおいしくない」
家事も全体的にだらだらですが、とりあえず歯磨きくらいはなんとかしてほしい
どう言えばこういう生活習慣って変えてもらえるでしょうか
もう何十回も言ってるけど改善されないので、話が通じてないようで最近このこと
に限らず普通の話するのも億劫になってきたよorz
スポンサーリンク
- 592 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 19:48:55.11
- 歯磨き粉を美白系に買い替える。
歯医者に連行して歯石を取らせる。 - 593 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 19:56:40.77
- で、実際に嫁が歯磨きしている頻度はどれぐらいなんだろ。
一日に一度は磨いているのか、何日も全く歯磨きしないのか? - 594 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:03:18.37
- レスありがとう
毎日磨いてますが、食後すぐに磨くことが習慣になってないんです
ご飯の後お茶飲みながらちょっとお菓子つまんだり、とかするなら別にあとでも
いいと思うんですけど、だらだらネット見てるだけとかそんな感じ
基本後回しにしたがるダラ体性みたいです - 595 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:23:25.83
- すぐ磨くのって歯に悪いとかなかったっけ
30分はあけろとかなんとか - 596 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:23:37.97
- ちゃんと磨いてるならそんな神経質にならなくてもいいと思う。
潔癖性なのか?
飯食い終わったはい歯磨き!って人はおれの周りにはいないけどw - 597 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:24:47.73
- 職後すぐの歯磨きって歯に悪いって言われてからすぐには磨かなくなった
最終的に磨いてるならそんなくどくど言わなくてもいいと思うけど - 598 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:27:54.68
- >>591
歯磨きごときでそんなに急がせる意味がわからないなぁ
歯の汚さが気になるなら、歯医者で歯石取りかホワイトニングしてもらえばいいと思う - 599 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:30:02.53
- 食後さん十分以内は酸があるから磨くと余計埴輪類らしい
- 600 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:41:06.36
- ギョーザ食べようがなにしようが、だよ
歯の黄色い息の臭い配偶者でも気にしないのが普通なのかな
>>598
たぶん歯の黄ばみは寝るときのお茶だと思うんだ
水に変えれば済むと思うんだけどそう言ってみても何いっても一向に聞かない
子供に対してもみんなそんなの?
外から帰ったらすぐ手を洗う
ご飯食べたら歯を磨く
起きたら顔洗う
とか普通にしつけしない? - 601 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:44:17.49
- その素晴らしいと思い込んでる習慣が非科学的で間違ってるんだよ
まずはカルトを盲信する狂信者みたいな思想は捨てて
その上でもう一度考えてみましょう - 602 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:45:53.74
- >>600
歯が黄色いのと息が臭いのは別問題。
妻をひたすら悪者にして、自分は正しいっていう主張はいらない。
あと、子供のことも今は関係ないだろ。
嫁が食事後にすぐ歯を磨かない、って相談なんだから。
何言っても聞かないならやっぱり歯医者じゃない? - 604 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:52:18.75
- 話し合う
お前が折れる
歯医者
別れる
お好きな物をお選びください。 - 605 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 20:59:33.66
- すごいな
食後箸をおくやいなや歯を磨けとかいってるんじゃないんだけどね
子供関係ないことないでしょ
親が磨かないのに子供に歯磨きしなさいって言えるか?
>>604
話し合う>都合悪いことは理解しない、はぐらかす、分かったと言って放置
お前が折れる>もう折れっぱなしです
歯医者>ホワイトニングとかいうのもあるらしいので考えてみます
その件で歯医者行くのに嫁が同意すればですが
別れる>こんなことでねえ しかしキスはイヤだしそのせいかレスにもなってる - 607 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 21:03:10.78
- 子供のことは今は関係ないよなあ・・・
自分の相談内容も忘れているようだw
で、>>605で答えは出てると思うよ。 - 610 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 21:09:22.42
- うん。
子供って引きあい出して、どうにかして嫁叩きさせたいのが透けて見えるw
提起された問題は“嫁”に対してだから、子供への躾はまた別問題。
問題をごちゃ混ぜにしてどうにかして相手の言論を制圧しようとすると、
橋下と同じになっちゃうよw - 612 :名無しさん@HOME : 2013/01/22(火) 21:13:54.31
- 嫁が歯磨きしてくんないんだよねー
え?何?すぐしないのが普通なの?歯が汚い口臭い配偶者でみんな平気なんだ?
子供に対してもそうなの?そうしつけるのが普通でしょ?
いや子供のこと関係なくないだろ?親がちゃんとしないとしつけなんてできないじゃん
ここでクイズです。
あなたの相談内容は何だったでしょうか?w
コメント
食後すぐはかえってしないほうがよいと最近は言われているけど、それはさておき
こういう衛生上の問題はたとえ男女逆転でも「配偶者がどんだけあがいても改善は厳しい」
で終わるのがオチだから、どうしようもないかもね
歯磨きしたあとにお茶飲んだら黄ばむのか‥‥
今度から水にしとこ
口臭は食生活から見直さないとな。
虫歯対策という意味では、1日1回寝る前にしっかり歯磨きすれば全く問題ない。
食後すぐ磨くのは酸性に傾いた状態でごしごし磨くことになってるので歯が削れてダメージを受ける。
私ご飯食べたら寝る前まで磨かないわー
歯の色がくすんでくるのは年もあるでしょ
埴輪類にもってかれた
一日三回歯間ブラシも使って歯磨き、歯医者に汚れなしと褒められた私でもこの旦那には不潔扱いされそう
日常的に、コーヒー紅茶お茶にワインを飲んでいれば、歯が茶色くなるだろ。
子供いる年齢、20代頃?でケアなしだったら尚更。
市販品の美白物は効かないし。
<理想>嫁が悪いよね?→レスで、そうだね汚いね
<現実>嫁が悪いよね?→レスで、磨いているからOK
の流れに笑った。
歯の黄色い白いは体質が関係あるんじゃなかったかな。
生まれつき黄色い人は黄色いって。
あと薬飲んでると黄ばむとか。
歯は元々黄色っぽい人も多い
食後すぐに磨くより寝る前辺りのがいい
最近よく聞く話だよね
もともと黄ばんでる人もいるよ
つーか自分がそうだし
表面だけじゃなく中身までだから磨いたって変わんないよ
茶の汚れはつくし、歯医者に行って歯石取りとクリーニングしてもらえ
自分も一緒に行って、歯医者から歯磨きについて聞いてくればいい
どう考えても相談相手間違ってる
自分と同じような嫁を擁護してる集団だぞ
逆に磨きすぎても黄ばむことがあるしね
黄ばむ原因は色々あるみたいだから歯医者に行くのが一番
食後は歯の表面が柔らかくなってるから普通の食事なら30分程度、酢のものや果物などを食べた時はそれ以上置いてから歯磨きしてください。歯の色は個人差があるので食後すぐ歯磨きをして表面を削り落とすと内側の黄色い部分の色が透けて出てきてますます黄色く見えるようになりますよ。歯の色は個人差があるのでこれ以上は白くなりません。
↑歯医者で私が言われた説明。
自分は歯が薄いタイプらしく、研磨剤入りの歯磨き粉や歯磨きのし過ぎはNGだと言われた。
定期的に歯医者行って表面の汚れ落としてもらえばだいぶ違うよ。
つかズボラな嫁だなぁ。歯を磨いた後にお茶とかありえないわ。茶渋が付くぞ。
つか歯って基本真っ白じゃないし黄色掛かってるのがデフォ
年齢と共に黄ばんでくるのもデフォ
毎食後歯磨きするのが一番の理想ではあるけど、最悪就寝前にしっかりやればおk
あとは定期的に歯科で歯石除去
それでも口臭がキツいのなら内科池
黄色人種は歯が黄色いのが普通という説もあるよね
俺はその日のうちに磨いてくれれば可だな
口臭の解決方法は歯磨きだけじゃだめなことも多い
内臓系の疾患もありえます
黄色い方が確か健康的だったはず。
それより埴輪類で笑ったw
この旦那の言い分わかる。
そして、耳が痛い。
この奥さんは私。
子供の頃からコーヒー飲んでいて、今でも歯を磨いた後にコーヒーやお茶を飲んでいる。
歯に汚れは無く口臭もない。
ただ、色が黄ばんでいる…。
生まれつきなのか、子供の頃からの習慣のせいで黄ばんだのかは分からない…。
一つだけ言えるのは、朝夕、歯を磨いているのなら、奥さんの歯の色が悪いのは、食後すぐに磨かないせいじゃない。
そして、黄ばんでしまった歯は、磨いても変わらない。
夫婦はダラけたもん勝ちだからな
>親が磨かないのに子供に歯磨きしなさいって言えるか?
これは正論
>>599
>埴輪類らしい
しばらく考え込んでしまったw
歯にステインつきそうな飲み物は
温度的に可能なら、「ストロー」使って飲むといいよ。
一番目立つ前歯にはつきにくくなる。
歯は毎日寝る前に磨いてる
お茶が好きでガブガブ飲むから定期的に歯医者で黄ばみクリーニングしてるよ
食後すぐ磨いてても歯が黄色い自分はなんなんだ…?
個人差だと思って諦めてるし、笑っても歯が見えないタイプだから指摘されたことはないけど
歯医者一択。
歯が汚いからキスもしたくないし、嫌いになっちゃうから嫌だと言えば?
歯医者に通い中だけど、歯の黄ばみは小さい時に抗生物質を摂取したせいと言われた。歯の色ではなく、歯肉を見ろ。口臭の原因は歯肉が悪くなっているせいだと。
報告者は、自分の習慣を押し付けてるだけのように見えるよ…。実際見て見なきゃ分からないけど。
嫁さんのストレスになるからあんま言わん方がええと思うけどな
黄色いのは年齢とか体質だと思うわ
たとえ自分が清潔な人間でも一緒に暮らしたくないタイプ
歯を磨くのは一日一回が良いという説もあるようだ
隠れてタバコ吸ってるんじゃないかな?>黄ばみ
歯のステインは乾いた歯ブラシに歯磨き粉を少しだけつけて、一本一本磨くようにするとだいぶ取れるよ。
ホワイトニングなんて解決方法はガチで悩んでたら誰でもすぐ思いつくし
この相談者は本当はそういう解決方法を提示して欲しかったんじゃなくて
「アンタの奥さんひどいねーアンタも大変だねー」
って愚痴を受け止めて欲しかっただけかと
スレの流れはそうならなかったから物凄くガッカリしたと思う
口内の細菌が増殖するのは飲食しない夜中だから
寝る前に磨くのがいちばん
その他の時間は四六時中磨くのでもなければ効果はほとんどなし
間食しない人は就寝前にしっかり磨いてフロスすれば、あとは結構いい加減で良いらしい。
食事のたびに毎回念入りに磨く人は、くさび状欠損とかになるので気を付けた方がいい。
歯にステインが付きやすい自分としては
・歯磨き粉をステイン除去にする
・それで落ちないならステイン除去の消しゴム?みたいなものを使う
・それでもダメなら歯医者でステイン除去+歯石除去
ホワイトニングは保険が効かないかもしれない
やったことはないが、自宅でもできるホワイトニング剤が海外製である
葉の色は生まれつきの要因が大きい
人種による差も大きくて、黄色人種はもとまと黄色っぽい物だとテレビで言ってた
あと抗生物質飲んでると黄色くなるとか聞いたな
どっちにしろ毎日磨いているのなら問題ない
3食毎回食後に磨けってことかよ
夫婦って毎日色んな事でイライラしてるんだな
お茶は口の中の殺菌効果があるから
特老とかで歯磨きできない人用に、お茶で口腔ケアするんだぞ
口臭減るし良いことづくめなんだぞ
でも出来るのならやっぱり歯磨きの方がいいよな
そら結婚する奴も減りますわな
こんなんが相手だとたまらんわ
だから結婚する前には同棲しろっつったろ
自分は一日一回だな
正直歯はあんまりきれいじゃないけど、虫歯はないからまあいいかなって
ちょっと黄色いのは生まれつきのもんだからなあ
こんなんだったら何も食えねぇじゃん。
つまらん男。
嫁さん、勿論女だよな?
小さい頃は歯磨きを嫌がっても、小学生になったら大抵の子供は自主的に歯を磨くんじゃないのか。それに、女子児童は総じて男子児童より早熟だから、お洒落やエチケット、キレイか汚いか等、色々他人の目を気にするのにな。
つうか寝る前に磨くのって普通でしょ。
食べてすぐ磨いたら、寝るまでの間にまた菌が繁殖するじゃんか。
寝る前のお茶は自分も過去にやってて、ある日気がつくと歯に茶渋みたいなのを見つけてショックを受けて以来やめた。
歯磨き自体はかなり丁寧にやってたので油断してたんだよね。
てかよく考えりゃあたり前だよな…
子供の頃に川崎病の治療で飲んだ薬のせいですぐ歯が黄ばむよ…
定期的に歯医者でホワイトニングしなきゃならんのが辛い
※44
良く読めよ。
嫁だって寝る前に歯は磨く。旦那は食後にすぐ磨かないのが不満。
磨いた後に茶を飲むのも不満。
・口臭と歯の色は無関係
・歯の黄ばみは生まれつきもある(茶渋やヤニ汚れは除く)
・食後にすぐ歯を磨くというのは常識ではない(個人の問題)
・歯は磨きすぎると表面のエナメル質が剥がれて脆くなるので、返って虫歯になりやすい。
自分もお茶めっちゃ飲むから歯が黄ばんでる。
食後一時間以内にホワイトニングの歯磨き粉使ってるけどあんまり効果無い。
歯を磨いてから寝るまではお茶じゃなく白湯を飲んでるけど長年の茶渋が取れないんだろうな。
2chにいる喪女の多くはこんな動物だから
どう女を擁護するのだろう?www
凄いな、食後すぐの歯磨きは歯に悪いって意見はスルーだもんな。
歯に悪いんだから子供にもやらせちゃダメなんだけど。
餃子の匂いも、歯磨きじゃどうしようもないんだけど。
要するに自分が気持ち悪いと思い込んでだけで、相手が理にかなってる行動を取ってようが何だろうが思い通りに動かしたいだけなんだね。
※21
食後すぐに磨いてないだけで、歯はちゃんと磨いてるんだからその心配はない
そして食後すぐに磨くのはかえって歯に悪いんだから、旦那の方が考え方がおかしいだけ
食後すぐに歯磨きする奴は情弱だろ?
この旦那うっさい。
寝る前に磨いてるならそれでいいだろ。
それにしても外食の場合はどうしてるんだろうか。
まさか店のトイレに行って磨いてるのか?
枕元にお茶とかはないわー。
うちの夫も汚くて最近生理的に無理。
夜寝る前にお風呂入らないから起きるとすごく臭いし、夜寝る前もかなりうるさく言わないと歯を磨かない。
歯を磨かかず会社に行こうとするので磨いて!というと会社で磨いてるとかなんとか…。
ここの嫁よりかなりひどいと思うが、なんか同情的に読んでしまう。
毎日歯磨きチェックさせるなんてお前は3歳児か!!!
無類のお茶好きで飲み物はいつでも何かしらのお茶だが、やはり黄ばむ。
歯医者には定期的に行っているけれど治療以外で通うのはやはり面倒なので、よく宣伝しているステイン除去の歯ブラシと歯みがき粉にかえて根気よく丁寧に磨いていたら、黄ばみはキレイに落ちたよ。
食後すぐに磨くのはよくないと最近の研究の報道があったけどなw
食後30分以内の歯磨きは酸食歯になるから止めた方が良い
歯磨きしてくれないなら、キシリトールのガムだけでも
噛むように促したりすればいい。
そもそも歯磨きはしっかり磨けば朝夜二回で充分やろ
歯科に勤めてたけど睡眠中が一番虫歯になりやすいから寝る前がおすすめ。
1日最低2回磨くと病気にもなりにくいんだよね。
食べた後すぐ磨く、でも寝る前は磨かないって事をする方が良くない。
歯医者で、歯磨きは寝起きと寝る前の2回がベストって言われた。
磨きすぎは歯によくないって。
※56
念のため言うが、旦那の嫁はチェックするまでもなく磨いてるぞ?
普通朝起きた後(or出掛ける前)と寝る前じゃね?
夕飯食った後直ぐに磨いたらその後飲み物も飲めなくなるじゃん
磨きすぎも歯が削れて良くないとかは聞くよね
俺も朝飯後と寝る前だなあ
ホワイトニングのしすぎで知覚過敏になったのであまり人にはおすすめできないと思う
シャンプーと一緒で、歯も磨きすぎはかえってよくないらしいし
日に一回しっかり磨けば十分だと思う
お茶類は口臭にはいいと聞いたけどな
自分は抗生剤使ったから永久歯は生えた段階で黄色かった(歯科の授業で習った)
乳歯は真っ白だったのに…。
口臭は気になるだろうけど歯が黄色なのはあまり言わない方がいいんじゃない?
朝晩みがいてるなら体質的なものだからいくらみがこうとたいして変わらない
歯医者に行っても歯の色は個人で違うと言われるだけ
気になるならお金かけてホワイトニングか健康な歯を削って差し歯的なアレ(名前がわからない)にするしかない
自由診療だからかなりお金かかるしメンテナンスも必要だけど
差し歯的なやつはだいたい1本7~15万前後(歯医者によって違う)だけど審美のために払ってくれるのかな?嫁のためだから嫁に払わすのかな?
とりあえず食後すぐ磨くのは歯を削るのと同じ行為
同様に磨きすぎるのもやっぱり歯を削ってる
適当な歯磨きとは一日多くても朝晩の2回だぞ
しかもなるべく研磨剤を使ってない奴で
食後すぐ磨くって人たまいるけど、外食のときってどうしてるの?
まさかお手洗いで磨いてるとか?
朝の歯磨きは、食前がいいらしいよ。
海外のドラマなんかで、寝ぼけ眼で寝間着のまま歯磨きしたりするシーンあるじゃん?
あのくらいのタイミングがいいらしい。
夜中に口の中に繁殖した雑菌をきれいにしてから朝食が望ましいんだってさ。
食後は唾液の活動が活発になるから、別に歯磨きは必要ないらしい。
細かなゴミが気になるなら口ゆすぐ程度で十分だって。
ホワイトニング用はみがき粉とか、某クリアうんたらみたいにツブツブたっぷりとか
歯に悪いらしいね
後電動歯ブラシを短時間で済ませないとか…
うちの旦那も夜寝る前に磨くタイプで磨いた後味付の飲み物も飲むけど、
食後すぐ磨く自分より歯の色も綺麗だし虫歯も少ないし口臭もないぞ
原因は別のところにあるんだろうし、
ダラが嫌なら歯磨き以外の部分を改善して貰うように話し合うしかない
歯磨きの問題に拘ってるけど結局嫁のだらしないところに嫌気がさしてるんだろ?
でなきゃ単に嫁の生活臭に褪めたかなんかだろ
2chで慰めて貰おうとして返り討ちにあったからって
嫌味なレス垂れ流してても何の解決にもならないぞ
※71
鼻炎の人が、歯磨き粉を替えたら症状軽くなるとかよくあるからね。
あんまりブクブク泡立つやつから、シンプルな石けん歯磨きに替えたりして。
子供に歯磨きしなさいって言えるか、ってさ…
子供の頃、少なくとも夜は歯磨きは寝る前で、親はその後もまだ起きてるから、親の歯磨きなんて気にしたこともなかったぞ
そういう自分の歯はどうなんだろうな?住民のアドバイス完全無視してるけどさ。
自分だけが正しいと思ってるおっさんは始末におえんなぁ
という話
この旦那潔癖性だね
フロスや歯間ブラシは使ってるんだろうな?
使ってないなら嫁のこととやかく言えないぞ
歯のケアって関係なくね?
相談者は「食後にすぐ磨かないと気持ち悪い」人で、同じ振る舞いをしない妻が嫌だと。
個人的にはちと強迫っぽい感じを受けるわ。
これは相談者の心の話であって、歯磨き回数云々とは違うと思った。
※欄でいろんな歯ケアの知識を吸収できたのは嬉しいけどw
※73
鼻炎が歯磨きで良くなるの?
てか、歯磨きで鼻炎が悪くなっているの?
ちょっとkwskしたいわ。
もうここ見ないかしら。
鼻炎改善したい(´・ω・`)
子どもが喘息っ子だが、健診&予防のフッ素塗りに通ってた歯科のドクターに「永久歯の元ができる時期に抗生物質服用すると黄ばむ」と言われて覚悟した
歯の色より病気の治療が優先だもんね
医学は日進月歩だっていうのに、古い情報を更新せずそのまま信じ込んでるんじゃ、それこそ子どもの健康に良くない。まずこの旦那自身が歯医者に行って歯の黄ばみの原因や正しい手入れをちゃんと聞け、って感じだわw
こういう基地外父親に育てられる子どもが可哀想
俺はノイローゼになりかけたわ
この人病気なんじゃない?
食後すぐの歯磨きが習慣になってるならこの報告者虫歯だらけなんだろうな。
神経質すぎる配偶者に呆れて妻は歯磨きをだらけてるのかも。
色々そりが合わなそうだし別れるが正解なんだろうな。
まあ寝る直前のお茶は眠れなくなりそうだし、胃にも悪そうとしか
自分は食後~入浴の間に歯磨きして、それ以降は白湯しか口にしない
寝る直前にモンダミンでうがいしてオヤスミだけど
※73
鼻炎?
肺炎じゃなくて?
歯周病もちの高齢者は呼吸によって菌や毒素が肺に移動して
肺炎になるとは聞いたことがあるよ
下手くそなブラッシングを頑張りすぎて歯茎がやせた。今はフロス重視で若干改善。
「食後すぐは磨かない方がいい」とか、歯医者で言われることは素直に実践すべし。
この報告者みたく神経質な人は、自分が常識・正しいって頑張るのは、程々にして欲しいです。
旦那クズだな
さっさとタヒね
朝と寝る前だな歯磨き。コーヒーやお茶もガブガブ飲むし汚物扱いされるな
この人歯磨き以外にも気になる所はあるんだろうか
歯がどうのこうのっていうより価値観とか心の問題みたいだけど
最近の常識に沿ったスレ住人のアドバイスを聞き入れず自分の考えにこだわるなんて、
昭和の錆びついた常識にこだわる爺婆みたいな人だ。
こうやって時代遅れの無知な頑固爺ができるんだなー。
しかも都合が悪くなると論点ずらしで、
とにかく自分が正しい嫁が間違ってるという言葉が欲しいだけじゃん。
歯磨きは最低寝る前にしてりゃダラではないと思うけどな
口臭はガム噛んでもらうとかあるだろ
口内環境というより胃が悪いのが問題だったりするしな口臭は
※70
口の中がねばっこくて気持ち悪いから朝起きたら洗面所で
顔洗って歯磨いてるわ、良いタイミングなんだ
今の時期なんか寝てる間に菌が口で繁殖してたりするから
朝磨いた方が良いらしいね
自分の誤った知識を嫁に押し付けるのはまあ仕方ない
本人はそれが正しいと思ってるわけだし
ただそれを指摘されても頑として聞かず嫁叩きにもっていこうとしてるのが怖い
ちゃんとスレで指摘された自分の間違いを直せればいいけど・・・
埴輪類…何だ?と思ったら
歯に悪いかwww
黄色っぽさが気になってたけど歯医者で綺麗な歯ですねって言われてから
これが普通なんだと思うようになった
これスレにいた奴ら全部ダラ嫁だろw
最後のレスにしたって、さてどれでしょうもなにも「どう言えばいいか?」っていう相談者に対して
だれもアドバイスも何もしてない
文章まともに読めない、一部の都合よいところしか拾わない、っていういかにも頭の悪い女連中って感じだな
朝起きて口ゆすぎ→朝飯後歯磨き→昼出来る時は昼食後歯磨き
→夕飯後荒いもの終わった後に歯磨き
だなぁ
茶好きでホワイトニングはしてないせいか、若干歯黄色いかも
※88
なんか言ってる論旨がそのさび付いた昭和爺婆と同じだな
この相談者、潔癖症なのかもね
米96
横からすまんがどういう論理だ?
相談者の頭が固いというか俺様ルールなのは客観的に証明されてる出来事だろう
論点ずらしもな
寝る前、歯磨きしたあとにお茶とか飲むなら確かに黄ばみやすくはなるけど
それ以外は特に問題なさそうに見えるな
食後すぐ磨くのはむしろ歯に悪いっていうし、毎日歯磨きしてるならいいじゃん
相談者は自分と同じ白さじゃないと気持ち悪いと言ってるんだろうが、人それぞれの歯の白さに違いが有る事を知らないんだろうな
歯の事を気にしている割にはホワイトニング知らないし、奥さんも夫が俺ルール人間で疲れるだろうね
この男神経症っぽい
お前のんで気持ち悪いわボケ
潔癖症が重度になって、強迫性障害になってるんじゃ・・・
自分のことだけならまだしも、他の人間にまで強要し出したらいろいろヤバイ
一度心療内科受診した方がいいと思う
ちなみに歯磨きは寝る前と、寝起きにするのが一番良いらしいよ
磨きすぎると歯茎が後退したり歯のエナメルが削れてよくないんだよ・・・
あと歯磨きちゃんとしてるなら歯の黄ばみは多少は仕方ない
日本人の健康な歯は元々うっすら黄色いもんだし
芸能人とかのホワイトニングした真っ白な歯の方が不自然なの
口臭は歯とかより、胃が悪いのかも
子供に歯磨きの習慣つけさせるのも、寝る前と朝起きた時で十分
ホントこの報告者、言ってることがことごとくおかしい・・・
まあでも
「あいつこんなだらしないんだよ」と鼻息あらく貶しまくってたのに
「いやそれ相手のやり方のほうが正しいよ」とかツッコまれたら引くに引けなくもなるよな
実世界で反省して行動してくれれば掲示板でどれだけ逆切れしてくれていいよ
寝る前の1回が歯間ブラシまで使って物凄く丁寧に行われてるならそれでいいけど、
雑にやるならちゃんと3回した方がいい
色々挟まってたり、残ってたりしてる笑顔を他人に見せたいならその限りじゃないけどなw
多分歯磨きが気に入らないんじゃないんだろうね。他の部分で嫌になってきたから小さい所も目に付いて全部にグチグチ言いたいし、他人の意見を聞かないんじゃないかな。
寝る前のお茶がいいか悪いかはわからないけど、食後すぐは良くないって散々出てるし、ステインの付きやすさも人によるんだよね。
埴輪類がじわじわきてww
水を飲まずカフェインばっかり摂取してたらン十年後にはシミだらけババアの完成だから歯が汚いのなんて気にならなくなるよ良かったね!
599が一周まわってカッコいい!
歯の色は体質もあるからなぁ~
ホワイトニングしても持って生まれた歯の色より白くはならんし
茶飲みだけど茶渋はコップにつくのと同じで茶色いやつだよ
これはステインクリア系の歯磨きですぐに取れる
歯が黄色いのは喫煙者か自然な色かで口臭は内臓疾患かもしれん
自分の嫁なら嫌う前に心配しろよと
ボクたんの生活習慣に合わせてくれなきゃヤダヤダ!嫁の生活習慣に馴染んだら子供もボクたんと違う生活習慣になっちゃうヤダヤダ!って話か
朝と夜一回ずつ磨いてるなら不潔じゃないと思うけど
口臭は胃が悪いとか舌苔がたまってるとかで歯磨きとは別じゃないかな
食後すぐは歯に悪いって歯医者がいってるけどな。
てか出来婚?じゃん。
結婚前に分かるやん、歯がきたね~~~とか。
汚嫁もらったこいつざまぁ
朝晩磨いているとしても、歯磨き粉をドッチャリ付けて1分程度シャカシャカしただけでは
ハッキリ言って磨き切れていないので虫歯や歯周病になりやすいよ。
歯は、表面の質が強いほど黄色く見える。
質の強い表面は透明度が高く、歯の中身の黄色が透けるから。
表面の質が弱いと透明度が下がり、中身が見えないから黄色く見えづらい。
あと、フロスとか舌ブラシとか使ってないと、歯ブラシ一本だけじゃ足りないよ。
歯磨きは同じ感覚同士でないときついのは同意する。
餃子食べたい。
なんでもかんでも求めすぎじゃね
汚いのが嫌っていうのはわかるが、この場合病的な潔癖症だわ
話し合いをはぐらかされるっていうのもこの相談者がいちいち面倒だからでしょ
論点ずれるわ自分の意見しか押し付けないわでうっとおしそうだもの。
最高の離婚に出てる瑛太みたい
歯が頑丈な人は歯が黄色味がかっている
同じ日本人でも人によって違うんだよ
加齢でも黄ばんでくるぞ
過度な歯磨きや漂白は歯に悪い
緑茶や紅茶だけでなく、色付きの食品を口にしただけで歯は黄ばむ
歯医者のステマに引っ掛かって白い歯マンセーすんな
潔癖症とかそういったことじゃなくて
このオッサンは自分の価値観と人の価値観が違うことが受け入れられない人間なだけだよ
「食後にすぐ歯を磨くことが常識!」って価値観が自分の中にあったら
それが世界の常識、やらないやつは非常識って認識に凝り固まってるだけ
実際歯磨きのタイミングなんて人それぞれで一日1回や2回しかしない人も大勢いるのにね
他人との共同生活向いてないだけだよ
高校の時、黄色通り越して緑色の男子がいたなあ。でも歯並びはいいし、
清潔にしてるし、もちろん毎日ちゃんと磨いてるって。個人差じゃねえの?
ワイ歯磨き欠かさへんけど黄色い歯やで。泣きたい。
※68※70
食後すぐの歯磨きは良くないのか。勉強になったわ。
朝と夜の一回ずつが普通だと思ってた
というかなぜ不潔だと思う人と結婚するの?
茶はステインがつくけれど虫歯にはなりにくくなるんじゃなかったっけ?
歯の色は素人ではどうにもできないことが多い
ホワイトニングは費用もかかるし、ホームの場合はその間、色の濃い物を食べられないし面倒
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。