2021年05月27日 19:35
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1619521390/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137
- 992 :名無しさん@おーぷん : 21/05/23(日)12:22:36 ID:tv.ls.L1
- 相談していいですか。
僕と友達はある部活をしていましたが先輩にしごかれて
辞めたらいじめられるようになりました。
僕は高校に進んだらいじめられなくなりましたが、友達は高校でもいじめられたようです。
学校が離れても時々遊んでいたんですがコロナのこともあって去年あたりから会わなくなりました。
スポンサーリンク
- その友達が今ネットいじめにハマっていて、止めさせたいです。
いじめられるのはもう嫌で、いじめる側に回りたいみたいです。
それと、そのいじめに加担すると、簡単にいいねがもらえるので、
それが嬉しくて止められないようです。
いじめられている人がいて、その人にしねば?とか書き込むと一分以内にいいねが凄く付くんです。
ネットいじめをしている人同士でフォローし合ったり、仲良くするからフォロワーもすぐ増えます。
「芸能人が自サツして、訴えられて百万以上の罰金になっただろ?」と言ったんですが
自分だけは大丈夫だとか、他のみんなもやってるしーと思っているようです。
いじめられたんだから、いじめられる人の気持ちがわかるはずなのに(僕はわかります)
友達が別の人格になってしまったようで、ネット以外でしゃべっている時も楽しくない
いつも悪口ばかり言うやつになってしまいました。
親に言いつけるのはしたくないので、他に何か止めるいい方法はないでしょうか。 - 993 :名無しさん@おーぷん : 21/05/23(日)13:21:11 ID:uW.4l.L1
- >>992
今も高校生なら友人は現実でいじめられてるんだよね?
そしてあなたはいじめられていない
この時点でもう同じ目線でものを見られなくやっていると思うんだ
あなたも一緒にいじめられっ子のままでいてほしいと友人から望まれても無理だよね
あなたも一緒にネットいじめをして欲しいとか友人から望まれても無理だよね
同じようにあなたが友人にネットいじめを止めるように望んでも無理なんだよ
大人になって学校とかネット以外の広い世界を経験するとまた変わってくると思うけど
正気に戻って黒歴史化するか更に過激になるかはその人次第だから
今は一旦距離を置くことをおすすめするよ - 994 :名無しさん@おーぷん : 21/05/23(日)13:28:29 ID:pR.j8.L7
- >>992
大人になると「学生時代の世界って狭かったな」と分かるけど
その真っ只中にいるときはそれが全てだから
そのなかで辛い立場に立たされたら
もう世界の終わりって感じるんだよね
今、友達はそう感じて生き残るために他の人を苛めてる
それが誉められて承認欲求まで満たされてるから今は何を言っても無理かもね - 997 :名無しさん@おーぷん : 21/05/23(日)14:31:45 ID:tv.ls.L1
- 992です
ありがとうございました
考えてみます
コメント
新入社員のとき俺をイジメてた先輩がいたんだが
ひょんなことからその先輩の同級生と知り合いになった
その先輩すごいイジメられっ子だったと聞いて、ああやっぱりと思った
この友達と似たような奴が職場にいたわ。
空気が読めないから学生時代はいじめられてて職場でもカースト最下位だった。
で、新人が入ってくる度いじる側に回ろうとしてたんだけど、いじりが上手くなくて毎回新人にイラつかれて最終的には新人にもクソ舐められるようになるっていう。
まあ気持ちは全く分からんでもない。
誰だって笑いものにされ続けたら笑う側に回りたいと思ってしまうのかもしれんな。
立場を手に入れてもガチ陽キャには勝てないからな…
twitterにこの友達みたいな人いっぱいいるよね
ネットいじめ
そういうのもあるのか
こういうリアルな話は※欄が伸びない
警察沙汰になる前に通報しまくってアカウント凍結に追い込んだ方が本人のためかも…
いじめられた後でその人自身がどう変わるかも結局は本人次第ってことでしょう
相談主はいじめられて他人の気持ちを考えられる人間になった、友達は攻撃する方に回った(しかも顔が見えないところで)
「自分だけは大丈夫って思うだろ?それが、大丈夫じゃない奴がいるんだよ。何をやってもダメな、そういう星回りの奴な。例えばのび太とか、丸出ダメ男とか、お前とか。身に覚えがあるだろ?」
じゃいかんのか?
いじめられっ子がいじめっ子になるとかクソ要素満載やん
以後の付き合い全カットやで
忠告も2回か3回やれば十分でしょ
あまりしつこく言うと逆ギレや逆恨みされるし
そっと距離おいたほうがいい
いじめ現場で、虐めてた加害者が過去虐められてた被害者だったってのはアルアルだからなんとも言えない。
虐められた事で歪んだのか、もともと虐めをするような奴だから折々で同族からも厭われて虐められてたのか分からんが。
いくらまだ幼い未熟なお子様だからといって、正直高校生にもなって自分の身の振り方を正しく考えて自分を律せない奴はもうどうにもならんから、友達とは思わず離れて関わらない方が良い。
虐めをする側に回って愉悦を感じたい、いじめっ子同士でいいね!を貰い合う事で傷を舐め合うのを良しとして短絡的な享楽に溺れていくDQNを同じ人間だと見誤っちゃいけない。
友達が変になっていくのをただ見てないで、救えるもんならどうにかしたい気持ちはわかる。
でも、忠告しても聞かないなら、何も言わないで去るのも方法の一つだと思う。
一回関係を一切たったら良いと思う。心配してくれる友達を失うとか、
そういうことがわからないで、ネットのいじめ続けるような人なら、
今後関わらない方が報告者にも良いと思う。
精神がクソな奴としか…
高校でいじめられたのも、情報が少ないから何とも言えないけど、こいつがクソだからメンバー変わってもまたいじめられたんじゃ?と穿った見方をしてしまう。
いじめられたから、別の人をいじめ返すって相当な奴だよ。
距離置いた方がいい。
忠告はしてあげたんだから。
この報告者は、いじめられて成長した
友人はいじめられて退化した
それだけだよ
もう既に歩む道が違う
真っ当な善人になりたいか
歪んだ悪人になりたいか
報告者には、前者でいて欲しいから
私は、その友人には、元をつけてやってほしいな
女叩きアカウントなんかもそうだけど、最初はたまにまともな事も言う奴だったのに
そういう仲間が増えて持ち上げられる事に味を占めてしまうともう坂を転がり落ちるようにおかしくなっていくよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。