2021年05月29日 02:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 17 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)02:16:21 ID:Qr.ob.L6
- あるネトゲで2014年に初参加した時にちょっとした規約違反をしてしまった
ルールを良く理解していなかったからで、運営にすぐに削除された
チームメンバーの数人と運営サイドに謝ってキャラを作り直してまた参加した
そのときは「まあ初心者なら仕方ないよね」程度の空気で終わったし以降は問題を起こさなかった
スポンサーリンク
- その一年後に古参チームメンバーのやらかしが叩かれた
私と似たことをやらかしているが規約ギリギリ(確実にアウトではある)なのと
古参だからという理由で許されていた感じ
そこで突然全く関係ない私が「もしかして○○をやらかした(私)さんですか?」と名指しで叩かれた
以降2021年になった今でも定期的に引き合いに出されてはボッコボコに叩かれる
「なんで私が?」と言おうものなら「やらかして皆に迷惑かけたのに反省が見られない」
「でも~!あいつだって~!は使用禁止な」「悪意がなかった、てのは単なる言い訳」
と代わる代わる罵倒される
なんで私ばかりがこんなに怒鳴られなきゃならないのか理解できなくて衝撃
ゲームが駄目になる程の悪事をやらかしたかよ
私は死ぬまで詫び続けなきゃならないのか
他の人は許されているのに2014年のちょっとしたルール違反が
何度も何度もテンプレ入りして辛い…苦しい… - 18 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)02:20:15 ID:TJ.de.L1
- >>17
苦しい思いをするくらいなら、いっその事そのゲーム辞めて別のゲームを始めたらどうかな?
全く違うゲームで新しいコミュニティを築いてみるのにチャレンジしてみようよ - 19 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)02:25:46 ID:Qr.ob.L6
- >>18
もう今更新しいのについていける気がしない
もうそのゲームはプレイしてない、なのに「過去にやらかしたバカ特集」みたいなのが
定期的に組まれて拡散するから見てしまう
そもそも古参が叩かれた時に私の名前が出たのが謎、絶対に古参がやったに違いない - 21 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)04:13:04 ID:98.de.L1
- >>19
その可能性はあるかもしれないよね。
全然ゲーム界隈じゃないんだけど昔々ある界隈で知人B子が激しく叩かれた事があって、
突然友人A子の名前が出されて叩きが分散した事があった。
A子は「あれは絶対B子がやったと思う、B子と他数人しか知らないような事が書いてあった」
「自分が叩かれてどうしようと思ってやってしまっだだと思う」
「この事は絶対B子には言わない、墓場まで持っていく」と言っていた。
言わないだけで気付いてる人、他にもいるはず。 - 23 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)10:14:52 ID:nK.vy.L1
- >>19
これを機会にネトゲと疎遠になるといいよ
虚構の世界でしかイキれないクソバカ相手にいつまでも萎縮して詫びなくたって良くない?
7年も前のやらかしなんか、それがどうしたくらい開き直っていいんだよ
同じことを繰り返すのはホームラン級バカの所業だが
何がいけないか理解して反省して二度と繰り返さないのはマトモ人間の成長
誰かが間違えそうなときそっと教えて止められる優しい大人になれてるならそれでいい
もしゲームを続けてくにしても、何かの機会で蒸し返されたら
恥ずかしい過去です、恥ずかしいことだから私は二度と関わりません
それだけ告げてそれ以上は相手にしないことだね
それでもなお執拗に言ってくるような奴は大した奴じゃないから気にすんな
ハエは所詮ハエよ - 24 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)10:21:52 ID:LK.y7.L21
- >>19
プレイしてないならもうそのコミュニティに近寄らなくて良くね
粘着されてるのが当時のキャラネームなら現在のリアルに支障出ないでしょ
20年前の出来事でも平気でネタで蒸し返すよ
そういう連中 - 25 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)11:20:04 ID:af.jl.L1
- >>19
>>ちょっとした規約違反
それで即削除や何年たっても例に出されるって相当な事をしたんじゃないの
コメント
そんなの検索しなきゃいいのに見ちゃうのか
悪質なPKとか? 即消されるってなんだろ
何年経っても、とはいえネトゲって時間止まってるようなもん
何をやったか書けない内容なんだろうな
テンプレとしていつまでも残るってことは「そんな悪い事したやつがいんのか」って読んだ人みんなが思うような事で
更にその行為をゲーム内で有名になるほど繰り返した悪意の塊として認識されてるんだろうし
初心者のちょっとした規約違反って自己申告以上に相当な事やらかしてる気がする
ネトゲに関しては規約違反=アカウントBANであること多いからなぁw
チームメンバーって言ってるし
チームプレイのコンテンツに参加放置を繰り返して
報酬だけせしめてた系かな
虚構の世界でしかイキれないクソバカ相手に云々…って
いくら叩かれてもそこに執着して離れられない末期中毒者相手に、虚構の世界だなんて貶めるような事を言ってやるなよ
可哀想だろ
何個もネトゲやってきた感覚からすると、余程の事しないと即アカウント停止なんてされないよ
>>7の言うようなプレイヤー間トラブルは基本注意や警告入るところが多いし、即BAN一発アウトなんて絶対に「ちょっとした規約違反」ではなく悪質行為
代替措置などの猶予あり、厳重注意が多め→公序良俗に反するような名前、規約に明言されていないマナー違反、意図しないと考えられる回数の不具合利用、他プレイヤーへの迷惑行為(暴言やセクハラ等)
どのタイトルでもまず即BAN、アカウント永久停止→RMT、不正ツールの利用、チート行為、規約で禁止されている場合の多数の複垢、明らかに故意と考えられる回数の不具合利用(アイテム増殖等)、多数のプレイヤーから苦情が殺到するほどの迷惑行為
だいたいこんなところが多い感じ
そんなのわざわざ見なきゃいいのにってのが正直なところw
やらかした当時にチームメンバーから初心者だからと許してもらえて
新しくアカウント作って遊べたレベルの不正なら
それを7年叩く方がおかしいと思う
やっぱり他の人らのスケープゴートにされたんじゃないかな
ネトゲのことなんだし「もうとっくにあのキャラいないのにまだいってんだ」って
開き直ってもいいんじゃないかな
厄介な人らにタゲられたんだねとは思う
小学生の頃の失敗を大学生になってまでしつこく言われてたら
なんかしらけるじゃん聞かされる周囲も
いつまでいってんの?って
それがそのネトゲの外の人間の感想です
その程度といってしまえばその程度
嫌われとるんやろ
たぶん自分に原因がある
女ってこんなにはっきり自分が悪いのに自分は悪くないって思うんだな。ある意味羨ましいわ。
チーム戦で負けたんだけどその中で一番上の階級だったってだけで数年さらされてたからなぁ、わからんでもない。
※12
一部を見て一般化する馬鹿ちん
小1の●漏らしを中学生でも言われるやつかw
そういう男子いたよ
しかも他校から来た生徒にまで拡散されてた
『救いようのないキモオタの俺にストーカーができたよー\(^o^)/ 』
の久本か?
不正ツール使用とかだろうなこれ
本人の言う「ちょっとした」、全くちょっとしてない説
※12
私と書けば絶対女だとしか思わないちんさんwだからネカマに騙されるんだよ。
晒してよろこんでるやつは、間違いなく嫌われ者になるから自分たちも晒されてる。
一定数いるからな、嫌がられても話題にされるのを喜んでるやつ。
もうゲーム離れてるならいっそ不正内容も書いていいと思うよ
「ちょっとした」の基準は人によるから分からん
この手の話って万引きして警察に即通報された話に似ている
店によっては注意で済ますか通報か
万引きぐらいみんなやっているのに何で私の時だけ捕まっちゃうのって
アカウント削除される程のことをしたんだろ?
ルールを知らなかったとかいうけど、それだったら何人の初心者が削除されてるんだって話だよ
こいつも脳内お花畑だし、周りもネトゲプレイヤー特有の気持ち悪さが限界振り切れてるわ
垢削除ってそうとうやらかさないとされないよ
初心者だから仕方ないよねってレベルのやからしではぜったいない
報告者は反省ゼロだし、報告者と同じチームのメンバーが1年でやらかせばそりゃ叩かれる
報告者はたたかれるべくして叩かれてるだけ
田舎のジジババかね?他に話題がなくて大昔のことを昨日起こったことのように
面白おかしく出してくるよね。
毎日変化のない生活してる人ほど昔のこと思い出しては怒ってるからね
ゲームの中のことでよかったと思って、違うことやろ
オンゲーでBANされるほどって、違反行為の中で最も悪質なレベルだぞ
そんなことを新参がやってしかも悪びれた様子もないならそりゃ語り継がれるわ
昔某ネトゲで一度しかできないイベントがバグで何度もできるようになってたのをちょうどその時始めたばかりの初心者だったから知らずに何度も同じイベントをやってたら、それが不正行為だって垢BANされたことがあってめちゃくちゃ理不尽だと思った
RMTじゃね?
転売ヤーの自己擁護の気持ち悪さに似てる
不正行為でBANされた奴って大体>>28みたいに自分は大したことやってないよーってアピールする
でも大体嘘
何したんやろな。垢BANは相当だと思うけどさ
自分も過去MMOやってたけど、離れた今はそれ関係の話は何も聞かないから、この人離れたって言っても、たまに見返したり自分から接触してるんじゃねの
「知らなかった」でまた輪に加われるならRMTとか不正ツール使用かなと思った
せっかく自分と何もかも違うキャラを使えるのに切り離せないのが皮肉なんだよねネトゲって
はよ全く別の趣味にでも没頭して忘れられるといいね
よっぽどのことしないと長年語り継がれないよね
ネタにされるのが嫌ならやめればいいし、そういった記事を見なければいい
※30
こんなとこでわざわざ嘘つくメリットないわww
この報告者が実際何をやらかしたか知らないけどそういう場合もあるよってこと
ネットゲームって長く続く奴はやる人が固定化されるから消えないんだろうな。
これが、新人が入って古参は引退していくような感じだと段々と忘れ去られる
だろうけど、2014年から2021年までプレイする人が変わって無いんだよ。
多分、もう語り続けられてんだろうね。
新規も入ってこないし運営もやる気のない限界集落だからそんな話題がいつまでも続くんだな
そんな負け組の集まりのことなんか忘れるが吉
ちょっとしたことじゃ垢削除されないよ
別掲示板では「引退する友達のアカウント貰って始めたのを喋っちゃった」のではないかって言われてたね
RMTや28みたいなシチュもあるし
素人がやりそうで「ちょっとした事なのに」という認識ならこんぐらいなはず
とにかく、嫌なら完全に離れる事やね、gdgd言い訳言ってないで
ずーっと言われる程閉鎖的なコミュならそれぐらいしないと
多分ちょっとしてないんだろうな
チーミング(個々の対戦なのにチームを組む)やゴースティング(生配信者のプレイを見て場所の特定)の類ではないかな
初心者はこれの何が悪いか知らない
はっきりと「どういう違反をした」って書けないあたり、お察しだよね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。