2021年05月31日 04:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1605853366/
チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.3
- 914 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)23:36:32 ID:L5sK
- 幼き頃、家の庭に真っ白のやたらデカイ茸が生えてて怖くて泣いた。
ある日突然生えてて、30センチ程あって意味が分からな過ぎて
ひたすら不気味だった。
スポンサーリンク
- 今思い出して調べたら、わりと良くあるヤツだったのね。
一応食べられるらしい。あまり美味しくないとか。
椎茸とか舞茸とか一般的な食用茸は好きだけど、
馴染みの無い茸類には異様に恐怖を感じる。
前世は毒キノコに殺られたのかも。 - 915 :名無しさん@おーぷん : 21/05/25(火)23:54:49 ID:1Roq
- ならばタケノコ派になるべきです
私はサクサクしたタケノコのが好きでキノコは今一つ好きではない - 916 :名無しさん@おーぷん : 21/05/26(水)02:12:57 ID:hg1T
- >>914
「真っ白い」キノコは
食べられるのとほぼ見分けがつかんくらいによく似た
絶対食べてはいけない「ドクツルタケ」というのが居るので触ってはイカンよ - 917 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)20:36:42 ID:R5qH
- キノコは見分けるのが難しい種類があるし、慣れた人に確認が一番か
- 918 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)23:04:14 ID:c5Lt
- 食用とそっくりな毒キノコが市場に出てしまったって事故は、数年に一回はあるね。
もう茸なんて食べない方が良いんだろうけど、美味しいから仕方がない。 - 919 :名無しさん@おーぷん : 21/05/27(木)23:17:10 ID:Zeg4
- 即死できるならまだマシだけど、キノコはそうじゃないんだよね
身を守るための毒じゃなく、死体という自分たちの棲家を作るための毒だそうだけど
コメント
白くて大きなキノコならオニフスベかな。
オニフスベ、ダッシュ村で見たな
一晩でどーんとでかくなるのはびっくりした
キノコ毒は凶悪だよな、1回治ったように見せかけて
内臓が致死ダメージくらっててなすすべなくしんだり
最後のレスこわ!死体に住むためってこと?ひょえーキノコこわ!
死体ってやっぱり肥料になるんだ!?怖!
私は「すぎのこ村」派でした・・・って
アレ? ※欄が、きのこたけのこ戦争になってない、なんで?
きのこは椎茸とかエノキとか、馴染みのあるものだけで十分だわ
あの白いのね。
肥料の中に混じってたりして、芝生の中にポツンと佇んでる事あるある。
ベニテングタケとかカエンタケくらい、見た目からしてヤベェなら、食べようって人もいないだろうに…と思わなくもない。
915を住人がスルーしてくれてよかった
隙あらばその話に持っていこうとするのほんとやめてほしい
面白くないしヘタすると本題そっちのけになるしうざいわ
調べたらでっか!?
確かにあんなの知らずに見たらビビるわ…
915スベりたおしてて草
ネットで見かけた屋内の壁からニョッキリ顔出してる白い茸も
庭に生えてるようなヤツと同じのかな?
本文919は間違ってるね。
死体を棲み処にするのは冬虫夏草の類。
昆虫やクモの体に入り込んで菌で乗っ取ってしまう。
肺の中にたまたま入り込んで菌糸を広げてしまう真菌症などを除けば
動物に直接発生するキノコは存在しない。
昆虫と動物は組成成分と免疫システムが違うので冬虫夏草の様な物は発生出来無い。
だから映画の「マタンゴ」はあくまでも想像上の話。
動物の死骸は昆虫が食べたり、キノコとは違う腐敗菌によってアンモニア類に分解され
それを栄養源にするアンモニア菌を言う特殊なキノコ達によって別の無機物に分解されて
更にそれを栄養源にする別のキノコや植物達によって成分が変換されてエネルギー循環される、と。
骨や毛も分解はされ難いけど、それらに特異的に分解する菌類もあるしね。
919はこの辺りの話がごっちゃになってしまってるのでは?
連投すまぬ。
※12
中国の画像だったらニオウシメジと言うキノコだったかと。
巨大なキノコが大発生してたまにニュースになったりしてるね。
他にも壁や床、柱からキノコが生えてる画像はSNSで時々見掛けるね。
室内に発生するキノコは木材が腐朽した場所に発生する種類が多いので
地面から生える種類とは違う事が多いね。
キノコは大きく分けると「地上生」と「材上生」があって、それぞれ全く種類が違う。
だから※12の質問に答えるとしたら「違う種類だと思う」になるかな。
埋もれ木に生えている場合は「地面から直接生えている」と間違えられる事もあるけど。
きのこは店で買うのが一番安全かつ美味い
品質管理が天然物とは比べ物にならんのよね
幼き頃って言われるとジャルジャル思い出す
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。