2021年06月12日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1621698420/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
- 548 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)12:00:49 ID:Dv.ia.L1
- 友達がここ最近ずっと自分はHSPなんじゃないかって言ってるんだけどさ
病院行ってみたら?って言っても
病気じゃないから診断はつかないって言うの。
じゃあHSPって言ったもん勝ちじゃない?
HSPではないって答えも出ないんでしょ。
スポンサーリンク
- 最近言われ出したADHD等とは違って薬物療法も無くて
本人が私HSPだから~って言うだけで周りに気を使わせるだけなんだったら
むやみにメディアで広めないでほしいわ。
確かに彼女は、そんなこと気にしてもどうしようもなくない?なことを
ネチネチ気にしてずっと文句言ってるタイプだし人より敏感なんだろうけど
気付いていながらグッと堪えて違うことで気を紛らわしてやり過ごしてる人だっていっぱいいるでしょう。
そんな人は口に出さないからと言って気になってないわけではないし、鈍感ということではない。
それなのに私敏感だからアピールして何になるの?
ネットでHSP診断的なのやってみたけど私だって当てはまる項目あったし
HSPの可能性ありますって出たよ?って言ったら
「私達、生きづらいね…」って言われたけど
ごめん、私は別に。
そりゃ敏感アピールして腫れ物扱いされてりゃ生きづらいだろうよ。http://www.madreclinic.jp/pm-top/pm-symptom/pm-symptom-22/
HSPとは、生まれつき「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」という意味で、「Highly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)」と呼び頭文字をとって「HSP(エイチ・エス・ピー」と呼ばれています。 - 549 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)12:08:55 ID:87.81.L1
- 試しにテストしてみたら4つ当てはまったけど、別に生きづらく感じた事はないなぁ
ちゃんと病院に行ったらまた違う結果がくだるかも知れないけど、
本人の気持ちの持ちようだと思うけどねぇ
それはそうとごめん、HSPを最初PHSと勘違いしてた - 550 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)12:13:58 ID:1g.qx.L21
- >>548
HSPのひとは、ネチネチ文句言う行動に移す度胸もなくて一人で不遇にこらえてるか、
他人の愚痴横から聞いて気分が悪くなって沈み込むイメージだなあ
私は敏感!アピールして周囲にけん制できるくらいにずぶとかったらいいのにね - 551 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)12:47:25 ID:a4.uq.L1
- >>548
HSPってざっくりいうと性格らしい(ググってきた
だから気遣う必要はないし、ぶっちゃけFOした方がいいと思う - 552 :名無しさん@おーぷん : 21/06/07(月)13:39:27 ID:cW.b8.L7
- 最近インスタでチラホラ目についてたわ
HPSさんのなんたら~ってやつ
めんどくさいから中身は見たことないがw
なにか人と違うかも?という部分に名前が付くと途端にそれを振りかざすの止めてほしい - 559 :548 : 21/06/07(月)16:46:30 ID:Dv.ia.L1
- レスありがとうね。
実は愚痴が多すぎて話聞くの疲れてきたから
ちょっとずつ返信を遅らせたり減らしたりしてるところだったりする。
話それちゃうんだけど、愚痴の内容も完全に被害妄想なものや
それ言われて当たり前だよ…?ってことが多くて
それを指摘しても絶対に受け入れてくれない上に、
怒って私があなた(友達)が可哀想あなたはがんばってるって言うまで
デモデモデモデモ!って理詰めにしてくるところがきついんだよね。HSP関係なくてごめん。
本人としてはどこに行っても悪意向けられる
人間関係うまくいかなくて疲れてしまう。
というか人生まるごとうまくいかない
これらへの答えがHSPだと思い至った様子。
でもHSPって性格のことなのか。おおらか、せっかち、と同じ括りなのね。
そりゃ診断もつかなければ治療法もないね。
それは仕方ないにしてもテレビやインスタでHSP広めてる人、
HSP本人が自分で何か変わるためにするべきことを発信してほしいわ。
周りに理解させ周りに何かするべきと言う前にね。
コメント
あの言葉の人は私は変なかまってちゃんですって意味だから
むしろ自称してもらえると判別ついてよくない?
特殊ぶりたい人って本当に面倒臭いよな
HSPもそのほかの障害とか境遇とかもこの手の人にとっては「私は大変なんだから特別扱いしてよね」っていうアピールでしかないもんね
HSPは正式な病名ではないただの風説だからな
受診する際は自分が思う病名を言うのではなく、
自分にどういう症状が出て、何に困っているかを医師に伝えるんだよ
病名を判断するのは医師の仕事
もっとも、絶対に「HSP」なんて診断は出ないけどな
あぁ最近よく聞く繊細ヤクザね
本当にHSPなら共感性が強くて周りの人の気持ちも配慮しすぎるはずなのに、自称HSPは自分のことだけに敏感で他人の気持ちには鈍感なワガママ人間が言い訳に使ってるようにしか見えない
セルフチェック18当てはまったけど自分ただの発達障害なんで
この手の困りごとにはソーシャルスキルトレーニングやセルフコーチングで対処してる
HSPを表明している人って対処法がないんで自己陶酔&他人からの配慮クレクレに思える
HSPなんてDSMにも指定されてないからな
14個当てはまったけど気にした事無かった
基本一人で行動するのが好きで他人に構われたくないから孤立しても気にしないし
過干渉な人に絡まれるとそりゃストレスだけど、プライベートまで関わりたくないから連絡しないし誘いも普通に断ってる
こんなだけど結婚して地元を遠く離れて子供も産んでそれなりに生活出来てるしこれでいいと思ってる
たまに夫の友達(独身でキョロ充っぽい奴)に愛想がないとかノリが悪いとか空気読めとか言われるけど、夫以外の男に嫌われようがどうでもいいから無理に会わず避けてるだけ
むしろ何で絡んで来るのか分からん
内向的性格なだけなんじゃ?
ピッチは電波悪いよ
自称HSPは診断つくか微妙なレベルの発達障害が多いと思ってる
発達障害も困ってなければ障害じゃなくて神経系の多様性だから
障害でない呼び名があるのは悪くないとも思うけど
>>11
神経過敏系は発達障害を思わせるが、他者が異様に気になる、
自己を極端に大きく見ているってあたりは神経症や
パーソナリティ障害の要素も大きいね
HSPという概念を、自己理解ではなく他者への配慮の要求に使おうとする
いわゆる「繊細ヤクザ」はこっち系統が強くなる
HSPは病気じゃない、性格診断みたいなもの
私HSPだから〜って言う人は言いたいだけ
自分で○○だから〜と自称する人に限って
本当の○○からはかけ離れてるっていうヤツだな
話聞いてると報告者もまだ付き合い続けてたんだ…ってレベルの人だし
さらに変なこと言い出したんだからFOしちゃえ
プログラミング言語かな
ベッキーと田村淳が自称しているせいか、いまいち印象が悪い
自称HSPなんて言われた途端に構えて逃げ出すような用語出されたら逃げなよ
※16
うわぁ、ベッキーってHSP自称してんの?
この人こそツラの皮が他人の倍ぶ厚いイメージしかないのに
本当自称するヤツにろくなのいないな
お願いだからそっとしといて
ひところyahooで取り上げられロンドンブーツの人とか公言しだしたあたりから、雲行きが怪しくなっきた
なによりあいつらと同一視されるのが心底厭だ
yahooもカネにならないと見えて取り上げることもなくなってきたが、もう一回言う
特に気を遣わなくていいので、そっとしといて
ただの構ってメンヘラさんじゃん
こういうのは女友達の言葉じゃ腹の足しにもならないから彼氏か旦那に面倒見てもらうのが1番だよ
>>19
あんたは一体何なの? HSP自称者?
ここのコメ欄でも繰り返し指摘されている通り、
HSPなんてのは公式には存在しないただの自称の概念でしかないんだから、
HSPの評判が悪くなったなら、HSPを名乗るのをやめればいいだけの話でしょ
もし、どうしても生きづらくて我慢ができないというなら、
自己診断で自称するのではなく、ちゃんと医者に診断してもらえ
こういう事で困ってる人が居るっていうのは分かるし名前が付くのも悪くは無い
もしかしたら研究し続ければ対処法が生まれるかもしれないし
だけど自称者が暴れたりこれをネタに金儲けや思想を広めようとするから嫌悪感につながるんだよね
車いす乗ってる人も性格のいい人も悪い人も居るのと同じで
淳の場合は自分だけに敏感な気がして
どうも納得いかない
自分はなぜかアツシと言う名の人と相性が悪いからなおさら嫌
嫁がHSPだ
エスパーレベルで俺の顔色を読むから隠し事もできん
数年前に私これかもって俺に言ってきたけど、俺以外には隠してるらしい
言っても気を遣わせるだけだからだと
これ免罪符に使ってるだけでただの図々しい人じゃん
日本人なんてみんな神経症とHSPだろ
元々は過敏さの度合いが生まれつき人によって違うという事を示す概念なんじゃないかな。誰だって時には大きな音に苛つくことはあるとかここ数年気になって仕方がないとかいう話と混同すると色々ややこしくなる。
何年か前ネットでチェックしたことがあるけど、それはHSP度をほぼゼロ・低・中・高度の4段階に分けて判定するものだった。1かゼロかの判定よりこういうので各人調べてみたらいいと思うんだけどね。ウチはしばしば感覚の違いで家人にモヤる事があったから、その時同じチェックをしてもらって自分が鈍感寄りの部類に入る事を自覚してもらったw
人によっては環境に恵まれてたり、自分の工夫で環境に上手く適応できて過ごせてる人もいるんだろうけど、そうでなくて困っている人が、理解を求めたくなるんだろう。この辺りは発達障害と同じ状況だよね。
自分は気にしすぎで疲れるから自己防衛のために色々対策考えようって
自分の中とネットで匿名の内輪で発信しあうタイプのならいいんだけど
私HSPだからさ~って気遣ってくれアピされたら流石にしらけるよ
そういうこと言ったら相手にどう思われるか気にしすぎて
うまく言えないとかがHSPなんじゃないの?って
ほんとに苦しんでる人も居るのに、
一部の言動がおかしいからって簡単にレッテル貼って叩くような人こそ、生きづらい人生送ってるんだろうと思う。
むしろこのコメ欄の人たちのほうがとても繊細だね。
元々は過敏さの度合いが生まれつき人によって違うという事を示す概念なんじゃないかな。誰だって時には大きな音に苛つくことはあるとかここ数年気になって仕方がないとかいう話と混同すると色々ややこしくなる。
何年か前ネットでチェックしたことがあるけど、それはHSP度をほぼゼロ・低・中・高度の4段階に分けて判定するものだった。1かゼロかの判定よりこういうので各人調べてみたらいいと思うんだけどね。ウチはしばしば感覚の違いで家人にモヤる事があったから、その時同じチェックをしてもらって自分が鈍感寄りの部類に入る事を自覚してもらったw
人によっては環境に恵まれてたり、自分の工夫で環境に上手く適応できて過ごせてる人もいるんだろうけど、そうでなくて困っている人が、理解を求めたくなるんだろう。この辺りは発達障害と同じ状況だよね。
HSPって、考え方が複雑で深く考えてから行動するんだから、この友人は違うでしょ
おっとりでマイペースな人も何かしらの病名らしきものがつけられるんだろうな
繊細で共感能力あって芸術的な才能があり気遣いができるみたいなイメージで自称したがる人多いけど他人を図太い人扱いしたり悪者にして自分可愛い、有能、可哀想したいだけなんだろうなって感じ
自称HSPって、自分が不快に思う事に対しては大層神経質に騒ぐけど、自分が他の人に与える不快さには何にも神経使ってないんだよね。ただのクズ。
HSPって最近出て来た気持ち悪い奴が都合良く逃げる為の言い訳でしょ
ほんときっしょいわ
新型鬱と同じでただのクズだよ
気持ち悪いから世間に出て来ないで欲しいしネットで気持ち悪い主張するの辞めて欲しい
ただの繊細ヤクザだろ
きっしょ
ネットにも書き込まずに引きこもってろよ
※34
ほんとこれ
ただの繊細ヤクザのクズだよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。