2021年06月15日 09:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622468797/
何を書いても構いませんので@生活板107
- 431 :名無しさん@おーぷん : 21/06/10(木)09:42:13 ID:ph.mh.L1
- A子はやたらと自分の子ども時代~中高時代の話をしたがる子だった。
「小学校の時に近所の男子と喧嘩してね」
「中学の時はもう部活ばかりで忙しかった!」
「高校の時はそれに比べてバイトもしていたから大変だった!」
みたいな話を知り合ってすぐから聞かされる機会が多かった。
スポンサーリンク
- 私は相手に聞かれたり何かきっかけでもない限りそういう過去の話をしないので、
A子は学生時代の話が好きなんだな~くらいに思ってた。
A子は経済的な事情で中学時代はあまり友達と遊びに行けず、
入っていた部活が忙しかったから中学時代の思い出はほぼ部活一色らしい。
高校に入ってからはバイトを始めたから少しは遊びに行けるようになったけど、
相変わらず部活も忙しく、大学受験に失敗して専門に入るも中退した子なので、
学校生活に未練があるのはわかる。
でも、知り合ってすぐは20代前半だったから数年前の学生時代の話をするのもわかるけど、
さすがにそこから10年以上経ってもずっとそのままってどうなんだろうと最近思うようになった。
もう30も半ば近くなり、早くに結婚していた場合子どもが小中学生の年齢なのに。
A子はこの他自分の家族・親族の話をするのも大好きで
「従兄弟の◯◯ちゃんがね~」とか「おばあちゃんがね~」みたいな話も
とても数多く聞かされてきた。
そうなんだーって聞き流してきたけど、
今思うと30半ば近く、というか20前半の出会った頃だとしても
ここまで自分の学生時代の話や親戚の話する子ってなかなかいなかったよなって思う
となんかなんとも言えない気持ちになってきた。
なんか自分の親戚の小さい子と喋っているような気持ちになってくるんだよね。
今まではたまにしか関わらなかったから違和感を感じでもスルーできたけど、
コロナで在宅時間が増えてA子と会話する機会が増えたらどっと疲れたので距離を置いている。
親が共働きで寂しかったと言っていたから、
当時聞いてもらえなかったエピソードなんかを聞いて欲しかったのかなと思っていたけど、
出会って10年以上経つのでさすがに充分だよね。
コメント
個人的には、面白いとか、興味深い内容の話だったら
いつの時代の話を聞いていても良いけどね。
内容がない経験話とかは、要は愚痴だから苦痛かもw
共通の思い出話でも聞き流していいと思う
自分の場合小中高時代にたいして思い入れないからほとんど覚えてないけど
大学時代の記憶ならわりと覚えてる
人生のピーク時の話は人それぞれだし
在宅時間が増えたから会話が増えるってどういう関係性?
家族なら子供時代から一緒だろうから違うよね
ルームシェア?
高校時代の活躍の話とか、一回ぐらいなら微笑ましく聞いちゃうけど複数回になるとね
「ああ、そんときが人生のピークだったんですね、乙」と言いたくなる
>3
在宅だから通話アプリで会話してたんじゃないの?
俺様は小学校の時に近所の女子にモテモテでね
いやあ、過去の話はウソし放題だから楽しいなあw
大体そんなもんじゃない?
未婚の人は小〜高校の話、主婦は旦那と子供の話
まる子だって何年もマンガ連載・テレビ放映が続けばさくらももこ本人の思い出話は尽きるというのに、A子は一体いくつネタを持っているんだろう。
性別逆でしょこれ
まとめ見てても思うことあるわ
しにかけたとかいうレベルならわかるけど
中学生の頃隣の席の子が~!みたいな話だと
今何歳?ヒキコモリ?って……
よっぽど印象的な事はともかく、十年以上前の日常の出来事なんかそうそう思い出さないよね
・共通の他の話題がない
・バカ
・自分大好きで他人に興味がない このどれかかなぁ
今が幸せじゃないのかな
言ってる本人は面白エピソードだと思って話してるんだろうし
感性が合わないだけなんじゃないかな
自分は、この記事読んで「わざわざネットに書き込むような内容か?」って思うし
でもこの人は「人に話すべき事」だと思ってネットに書いてんでしょ?
そういう事なんだと思う
まあ、そういう人もいるよねー程度に読んでたら最後の「さすがに充分だよね。」というので、報告者ってめんどくさそうな人だなーと思いました。おしまい。
※13
何を書いても構わないスレだからただの吐き出しで、反応を求めてるこの友人とは違くね?
多分付き合いが親戚しかないからその感覚で子供時代の話をするんじゃないかな
アラフォーの自分も親戚の集まりに行くと小学生の頃の話ばかりされるしそれが一番喜ばれる
知らんやつだとホラーだよね
大学行けなかったから学校の話のネタが高校止まりなんだろ
察してやれよ
関西だと身内の話から自分の話から、ネタになるなら何でも話すからA子は関西人かもしれない。
>>14
>出会って10年以上経つ
叩くのに都合の悪い事が読めないお前のほうがめんどくさい人だと思いますw
学生の頃からの付き合いで昔の思い出話に花が咲くというわけでもないのに、学生の頃の思い出話や、
自分の親戚でもない、赤の他人の親戚の話を10年も付き合って聞いてあげたんだから充分に決まってんでしょうが!
人生のピークが学生時代だったのかな。
学生時代のことなんてかなり忘れてしまってるわ。
友人も疎遠で昔話する機会もないしこのまま忘れる一方なんだろうな…
昔の職場にそういう先輩いたなー
高卒でその会社入って朝から晩まで週6で働き詰めで他に話題が無いんだろうなと思って聞いてた
あーいるよねこういう子…
学生時代は自分の話ばかりでも社会に出たり家庭を持ったりすると丸くなるもんだけど、きっとそんな機会もなく中身が成長しないまんまなんだろうね
子どもの頃は自分のしたい話をするけど大人になると相手が自分に何を求めているか考えて話すようになるのが普通、それができない子なんだろう
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。